- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
土壌汚染は都民の税金で除去しておくのでご安心下さい!
「築地」のブランド価値は結構なものがあると思うけど。
石原さんは経済音痴だから理解してないだろうね。
>「築地」のブランド価値は結構なものがあると思うけど。
そのブランド価値とやらはどのぐらいの経済効果ですか?
数値化できない価値なんてないのと一緒。
ベンゼン・・・揮発性がある。発がん物質。動物実験でコールタールをウサギの耳に塗りつけてガンを発生させていた。
環境基準の最大で4万3千倍検出。
シアン・・・青酸カリの主成分。ちょっとでも体の中に入ったら、ヘモグロビンとくっついて、
その機能を失わせて、窒息させて、即効で死にいたる。検出されてはいけないが、検出限界の930倍検出。
ヒ素・・・急性だと、体の中のバランスを崩してバタバタと死ぬ。例・和歌山毒入りカレー事件。
6価クロム・・・慢性的中毒。呼吸器系に障害。
鉛・・・慢性的中毒。血液に入って代謝の阻害をする。
ベンゾ(a)ピレン・・・調査対象毒物26種類には入っていないが、
発がん性がある。実際の濃度は公表値の115倍だった。
こうした毒物が、大量に検出されている
経済効果って超いい加減な数字だぜ
新幹線から客が看板見たら一回50円換算とか
そういうもので無理やり後付けしないといけないものが
経済効果に頼る
食品のモンドセレクションも酷いけどな
そもそも市場移転については都民の大半が賛成。
土壌汚染が発覚したけど税金で対策されることになったし
結果としてはよかったんじゃないかな。
ベンゼンなら、入れ替えで済むけど、放射性物質はやばいだろう。
しかも魚は地べたにおくから、一番放射性物質の影響を受け易い。
そんな所に市場を移したら、単なる風評以上の影響が出るな。
築地の方が良かったって声が絶対出るぜ。
もう遅い(笑)
築地から豊洲に移転することで市場のイメージは大きく上がります。
「古臭い」「不衛生」→「綺麗」「清潔」
これだけでも漁業生産者・市場関係者には大きなメリットがあります。
反対する人はいません。
(いるとすれば別の何らかの狙いがあるのでしょうね。)
前回4年前の都知事選も市場移転賛成の知事が再選さました
その時も土壌汚染問題はあったよね
で4年後の今回も同じ結果になりました
4年経っても結局 民意は移転賛成
選挙で負けたのに反対してる方って虚しいよね
まぁまぁ。
それだけ人気があるって事なんですから。
まったり、ほっくりいきましょうよ(笑)
そうそう。
今さら何言っても移転を覆す要素はありませんからねぇ。
つまり解体職人さん、漁師さん、買付仕入れ業者さん
などがたくさん町に集るアメ横みたいな下町かあ!
あれれ?
日本橋の魚河岸が壊れて、築地に市場を作ったんじゃなかったっけ?
都民なら知ってることなの?
県民でも、wikipediaで調べたら分かる事かもしれないけど。
という事にしたいのですね(笑)
環状二号線は工事中、築地まで延伸、市場の移転は時間の問題だけでしょ
フィッシャーマンズワーフみたいにするって石原さんが言ってたからでしょ(笑)
築地は汚いとまでおっしゃってますよ。
築地市場はなくなるんだから、前向きに考えましょうね(笑)
税金を大量投入されて、汚染除去してくれるんだから、悪くないと思うよ。
資産価値もあがるし、住民にとってはラッキーだったのでは?
いいよね。
あんたさ、魚市場をそんな山の中につくってどうするの。しかもそんな谷と坂の場所に・・・。海沿いまたは大きな河川沿いに造るもんなの。まぐろを満載した船がどうやって入っていくんだよ。まあ、青山、赤坂、麻布、松濤あたりでは青果市場っていうのはいいかもね。
フィッシャーマンズワーフっていうのはさ、最近国内のあちこちの魚市場もみんなそうする傾向にあるからだろ。いまさら「魚市場」とか「魚河岸」なんていわないし、かつてのイメージとは違うのは当然。
たぶん、海好きの石原一家の頭で考えたことだから、カルフォルニアのフィッシャーマンズワーフを近代化した形でイメージしてるんじゃないの。
工事開始はいつからですか?
豊洲の新市場に漁船が入るようになったら、ちょっとさみしかった埠頭もにぎやかになるでしょうね。
今は晴海埠頭にたまに客船や大型帆船が係留されてるのが見えるけど。あとは遊覧船や屋形船がちらほら程度だったけど。今後はもっと活気のある港になるでしょうね。
新木場も若狭ゴルフスプリングスのあたりにヨットハーバーでもつくればいいのに。もっと活気づくと思う。
竹芝や日の出から豪華客船も出るし、海港70年で、工業港からまさに豊かな商業港へ転換する時だね。今度からエリザベス号とかも横浜じゃなくてこっちに来ればいいのに。でも水深が浅くてだめかな。
豊洲は位置的にも中心にあるし、新しい市場が来れば、21世紀の東京湾の姿が完成するんでしょうね。すごい楽しみ。
山の手の方ってそういう意味では変りようがないね・・・。でも文明は常に海や川など水辺にあるものだから。山の文明はみんな滅んでしまったし・・マチュピチュみたいに。あきらめてね。
まぁ、資産価値は上がるでしょうね。
税金使って資産価値向上。
うらやましいです。
スカイツリーは来年春には完成します。
スカイツリーも新市場も楽しみですね。
やっぱり常に活気があるのは東側だよね。西側は高級ってすかしているけど、街としてのポテンシャルがない。所詮は単なるベッドタウンでしかない。
今回もGWでどこかに遊び行こうかと思ったけど、いくら考えても、皇居より向こう側に遊ぶ場所がない。せいぜい食事するかショッピングするか。それ以上のアメニティがないよね。西側で山手線外周となると、もやは食事、ショッピングするところも思い浮かばない。どこも一度いけばそれでいいって所ばかりだ。感覚的には埼玉や千葉と同じ。
まぁ、昔は何もなかった場所にいろんなものができてきたので、そうなるんでしょうな。
単なる歴史的経緯という感じがしますけど。
まぁまぁ。
それだけ人気エリアになったという事ですよ。