住宅なんでも質問「24時間換気」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 24時間換気
  • 掲示板
みも [更新日時] 2018-04-30 13:03:56

築数年の比較的新しい中古マンションに入居しました。24時間換気というものがついていますが、
皆さん、24時間されていますか? また、このメリットは何でしょう。電気代がかかりそうで、つけたり消したりしています・・・。

[スレ作成日時]2007-04-12 12:44:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

24時間換気

  1. 82 匿名さん

    キョーワナスタの事でしょうかね?
    それなら、うちのマンションではなさそうですね。
    ほっとしました。

  2. 83 夢〜眠

    今日から止めません。教えてくれてありがとうございました。

  3. 84 匿名さん

    冬は吸気(3種換気だと)口からの空気がより冷たく感じてしまうので、換気を弱運転などにして、
    吸気口の開閉具合を控えめにすると冷たい空気が減りますよ。
    ただ、吸気の量が減ると、換気の量も当然減るのでリビングなどの開閉口を閉じ気味にしたら
    他の部屋の吸気口を多めに開くなどしてバランスを保つといいと思いますよ。

    乾燥を気にされる方はとても多いですが、日本は湿度の多い国なのでそれほど心配するような乾燥状態になって
    居る事は少ないそうです。
    湿度20%になったら乾燥状態ですが40%程度なら乾燥しているとは言えないそうです。
    過度の加湿によって結露が発生して、それに伴うカビなどの方が健康に悪影響…なんですがね。

  4. 85 匿名さん

    結露は、境界壁での温度差と空気循環の問題。

    単位体積中の水分量が変わりなくても、空気温度が上がれば(相対)湿度は下がり、空気温度が下がれば(相対)湿度が上がって、露点に達すると結露します。

    これは義務教育で習うことらしいですよ。

    省エネなどで室内温度を低く保つと、空気にあるべき水分の絶対量も減り「乾燥」を感じる。
    逆に室内温度を上げ、空気にある水分の絶対量を上げると、境界壁での温度差で結露し易くなる。

  5. 86 ビギナーさん

    お風呂場にはパロマの浴室暖房乾燥機がついており、24時間換気機能付きとなっています。
    リビングなど各部屋には、キョーワナスタの通風口(?)がついています。

    『常時換気』というスイッチはパロマのコントロールパネルに付いていますが、
    キョーワナスタの『換気』というスイッチらしきものは部屋に見当たりません。

    この場合、通風口だけキョーワナスタのものを使用しているだけで、
    24時間換気自体は、パロマの浴室暖房乾燥機がお風呂場と洗面所から行っている‥と、理解するべきでしょうか?

    通風口も24時間換気もパロマ製だ‥とわかりやすいのですが、
    通風口だけキョーワナスタ製なので、故障等のメンテナンスは、どちらに確認するべきか悩んでしまいます。

    ちなみに、最近空気がこもりやすい気がするのです。
    通風口の近くに線香の煙を置いても、煙はわずかに動きますが、明らかな吸気・排気ともになされていないような動きをします。
    しかし、浴室暖房乾燥機のスイッチはONにしていますし、換気扇は動いているのです。

    給気量・排気量というのは、温度・湿度によって違いがあるものなのでしょうか?

  6. 87 匿名

    >>86
    フィルターの清掃はしてますか?
    取扱説明書を読みフィルターの清掃(吸入口と排気口の両方)してください。
    キョーワナスタの通風口は、おそらく「吸入」のみのはずですよ。

  7. 88 匿名さん

    梅雨時は湿度が高いので、部屋の空気がこもった感じを受けるんじゃないですかね?

    なお第3種換気方式はサッシの隙間などからも空気が流入するので、
    換気扇側に比べると通風口の空気の流れは感じ取りにくいかと思います。

  8. 89 名無しさん

    24時間換気システム8年目のマンション
    ですが、フィルターが汚れません1枚のフィルターで1箇所だけ汚れていますが、全体が均一に汚れないし、汚れかたも円の外の縁だけ薄く汚れています。これと関係有るかはわかりませんが、我が家の下の階の臭いが入って来て部屋中充満しレンジフードとサッシを開けて玄関に逃がして居ますが臭いは中々取れなくて喘息になりました。解決方法ありまか?教えていただけらと思います。








  9. 90 匿名

    >>89 名無しさん
    経験からの推測ですが、中々取れない臭いは、実は排水パイプ内の臭いの可能性が高いです。
    (排水パイプ内の汚水の臭いが戸内に流れ込んでいる状態)

    結論(対策)を先に述べます(想定の状態が合致せずに、効果が表われない場合はご了承願います)
    1.臭い対策は、シンクの排水トラップに、牛乳パックの紙やフライパンの蓋等でフタをする。
    2.吸気口は、内側に段ボールの厚紙等を筒状にして、吸気口の内径を狭めると良いです。
    (口径を狭めることで、換気システムの設定はそのままでも、結果的に気流が強くなります)

    サッシを閉めてレンジの換気扇(おそらく作動設定は3段階)を、中か強で作動させた時に
    シンクの排水トラップ及びバスルームの排水トラップから、戸内への気流が発生する場合があります。

    判りにくい場合は、お香を炊いて ” たゆたう煙 ” の流れ方を観察すると、判りやすいです。
     
    間取り・仕様等にもよりますが、築8年なら気密性が高い故に、その現象が発生します。
    フィルター1枚だけの汚れ方からすると、換気システムは機能しているが強力ではない、或は
    レンジのダクト経由で換気が行われている状態が推察されます。
    (間取りと、電源コンセントの数(=壁内の隙間)や、他室の換気口の開閉状態によります)

    又、レンジの換気扇は、相対的に強力に作動しているのかと思います。
    レンジの換気扇を使用しない場合には、換気システムの吸引によって、
    外気(下層階のお家の臭い)を戸内に取り込んでいる可能性があります。

    ベランダでアロマやお香を焚いて、レンジフードの下で、臭いを嗅いでみると判りやすいかもです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸