マンションなんでも質問「アルコーブに自転車を置くことは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. アルコーブに自転車を置くことは?
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2014-03-25 21:22:37

アルコーブに自転車を置くことは?
管理組合で認めるべきか?
禁止で注意すべきか?置かせないべきか?
規約では置けません。しかし実態は置く人が増えています。

[スレ作成日時]2011-03-27 10:17:21

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルコーブに自転車を置くことは?

  1. 981 匿名さん

    >976
    アルコーブと避難に関して、もう一度法的に整理してお話ししましょうか。

    アルコーブは廊下の避難通路幅員外のくぼんだ部分を指す言葉です。扉前のスペースを確保することは当然必要ですが、アルコーブ自体は避難通路ではありません。
    消防法第8条の2の4では「廊下」への物品の設置が禁止されていますが、ここに書かれる「廊下」とは、マンションの場合、建築基準法施行令第119条に規定される廊下のことを指しています。(消防同意時の基準でもあります。)
    建築基準法施行令第119条に規定される廊下とは、片側居室のこのマンションでは幅1.2mの避難通路を指し、それ以外の共用部等を指す言葉ではありません。
    つまり避難通路(幅1.2m)以外の共用部分に物品を置くことは法的に禁止されていないのです。東京都の場合は火災予防条例でも禁止されていません。

    通路幅員と自転車引込の件も含めてこの件は区(東京)の建築指導課ならびに消防の予防課に出向いて確認したことがあります。
    法律と自分の考えとは、しっかり分けて考えなけるばなりません。

    あなたの言っていることと、役所の指導課や消防の言っていること、どちらかが間違いになります。

    どちらが間違いだと思いますか?

  2. 982 匿名さん

    >977
    自転車おけないよ、前レスもよく読んで参加しな。

    まずはアルコープとは から勉強してねー

  3. 983 匿名さん

    >981
    自転車おけないよ、前レスもよく読んで参加しな。

    まずはアルコープとは から勉強してねー

    建築基準法ばかりが規則じゃないのよ~

  4. 984 匿名さん

    マンションの避難経路について(消防庁告示第3号)

    マンションでは、災害時に備えて二方向への避難経路が確保されており、
    外階段・内階段、バルコニーや共用廊下がこの避難経路に該当します。
    このため、この部分に自転車等私物を置くことなどが禁止されます。

    アルコープは通路の延長自転車おいちゃダメダメよー


    ↓ これも見といてよ 専門家の解説
    アルコーブは通路の延長なので、基本的に共用部分です。

    共有部分でも、通行上支障のない玄関前ポーチのようにマンション管理組合に賃貸料を支払うことで、専有的に利用できる場合がありますので、管理組合の許可をとってみては如何でしょうか?

    但し、通路の有効幅員を超えて物を置くと、避難上支障があり、法的にも違反になりますので、注意が必要です。

  5. 986 匿名

    自転車が転倒したら通路としての有効幅員はどれだけぇ~
    建築基準法は作る時の法律、無関係だからヨロチクビー

    やはり自転車の居住区への持ち込み自体無理ですね
    庶民のマンションには駐輪場はないのかな、あるなら使いましょう
    迷惑行為が被災時により大きな迷惑になるからねぇー

  6. 990 匿名

    特例持ち出すのは
    論理的じゃないんだけどな
    レアな人かな

  7. 993 匿名さん


    論理的に頼むね 特例ってなに
    災害時の為に通路に物置くなとかの決まり有るんだけど?

    マンションの避難経路について(消防庁告示第3号)
    マンションでは、災害時に備えて二方向への避難経路が確保されており、
    外階段・内階段、バルコニーや共用廊下がこの避難経路に該当します。
    このため、この部分に自転車等私物を置くことなどが禁止されます。

    論理的に反論してみぃー

  8. 996 匿名さん

    まともな意見でアルコープに自転車が置ける論理的な解説は見当たらないようですね。

    論破されてイヤミやアルコープに無関係な趣旨違いの投稿ばかりのようで、結論出てますね。

    一般的なマンションのアルコープには自転車おけません、駐輪場に置いてねぇー て事でよろピク。

  9. 997 購入経験者さん

    消防法とか安全性より、実質的には見た目かな。

    ママチャリや三輪車は景観損ねるね。

  10. 998 匿名さん

    自転車置いていけないと規約に書いていない
    自由に置けるということ
    消防署も廊下にはみ出ることなければよいようです
    エレベ-タ-にも持ち込めます違反と書いていないからよいそうです
    規約に書いていないため物と同じく置けるようです。

  11. 1000 匿名さん


    >981

    自転車を置いてはいけないとは書かれていませんが、置いて良いとも書いていません。

    つまり、自転車を置いてはいけないとは書いていないので、自転車を置いても良いと言ってるだけです。


    許可が不要だと言い張るのなら、実際に、自転車を持ち込まないのを前提に作ったマンションで、竣工後、自転車を持ち込んでアルコープに置きたいと言う理由で建築指導課と消防署に許可を取りに行ったとすると、許可されないのが解るでしょう。

    勝手な解釈で、自転車を置いていけないと明記されていないから許可は不要だと思い込んでるだけのことです。
    許可されたことと、許可を取らずに勝手に出来ると思い込んでいることは、全く違うことです。

    許可を取らずに勝手に出来ると思い込んでいることは、許可を取っていないことなのです。


    アルコープ自体が2m四方もあるようなポーチと呼ぶべきアルコープが全戸にあるとしても、アルコープに持ち込むまでの経路で問題が生じます。

    出入口の枠や共用廊下の壁、エレベーターなどに、ハンドルやペダルをぶつけて傷をつけてしまうこと、タイヤが持ち込む泥などの清掃、すれ違う時、エレベーターに自転車を乗せると人が乗れなくなるなどのトラブルが起こります。

    壁や枠などに傷がつくと、美観が損なわれますし、共用廊下が汚れるので清掃費用がかさみますので、維持管理費が増大します。
     

  12. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸