マンションなんでも質問「アルコーブに自転車を置くことは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. アルコーブに自転車を置くことは?
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2014-03-25 21:22:37

アルコーブに自転車を置くことは?
管理組合で認めるべきか?
禁止で注意すべきか?置かせないべきか?
規約では置けません。しかし実態は置く人が増えています。

[スレ作成日時]2011-03-27 10:17:21

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルコーブに自転車を置くことは?

  1. 1001 匿名さん

    つまり廊下にはみ出ないしっかりしたアルコーブがあって、
    清掃や破損等における住民間の共通認識が規約・細則できっちり
    確認取れていればアルコーブに堂々と自転車を置けるということです。

  2. 1002 匿名さん

    どうしても共用廊下で潔癖症を追求し、
    他家が置いているのすら許せない!って人がいるね
    「ルールを守りなさい!」て嫌われ学級委員みたいに
    マンションなんて所詮は集合住宅、共同生活の場所
    自分の好き勝手は通らない
    いやなら戸建に住めばいい
    自転車置き場もそう
    迷惑住民

  3. 1003 匿名さん

    やっといなくなりましたね。
    今度は建設的なレスが続きそうです。

  4. 1004 匿名さん

    >1001 でアルコーブに置いていいマンションとダメなマンションの結論が出ましたね。

  5. 1005 匿名さん

    いいえ、それはこだまです

  6. 1006 匿名さん

    >1001
    補足です。
    自転車が倒れてもはみ出さないように柵などで区切られているアルコープだから、もはやポーチですね。
    そのようなアルコープが全戸にあり、エントランスの出入口やエレベーターの出入口が自転車乗り入れが楽にできる幅(1mは欲しい。)で、共用廊下の幅も自転車同士がすれ違うことのできる幅(1.8mは必要。)が必要不可欠です。
    共用部分が、このスペック以上なら、マンション住人同士が相談し、自転車乗り入れにしたいと総会で決議されれば、建築指導課と消防署に出向き、内容を説明し、各々から許可をもらえれば実施できると言うことです。

  7. 1007 匿名さん

    自転車置けない規約などありません。

    住人と理事会で決めることです。

  8. 1008 申込予定さん

    >1000>1006は相変わらず自作の法律を振りかざして嘘を叫んでいるね。
    100回書けば嘘も本当になるとでも思っているのか?
    規約違反の投稿者だ。

  9. 1009 購入経験者さん

    999

    そんなこと、あなたが素晴らしい住居に入居していることが、証明できないのだから、無駄な投稿だよ。

  10. 1010 匿名さん

    規約違反て・・・
    物件ごとに違いますがな
    文句があれば総会で声をあげたらいいだけのこと

  11. 1011 匿名さん

    マンションの規約は、そのほとんどが雛形のままですから、ほとんど変わりはありません。
    しかも、マンションには駐輪場があり、駐輪台数や料金の有る無まで決められているので、常識で自転車を持ち込まないのが前提での規約なので、自転車を持ち込んではいけないなどと書くまでもないので書いていないだけなのです。

  12. 1012 匿名さん

    アルコーブは「1.2m(1.6m)の避難通路ではない部分」を指して言いますよね

    概ねのアルコーブがあるマンションで、法的には自転車を置くことが問題ありません

    勿論自転車の幅に満たない、極端に奥行きの浅いアルコーブは例外ですが

    また、避難通過まわりの物品固定は法律義務ではありません

    百貨店の通路に並ぶ衣類ハンガー、また飲食店にある椅子などは、

    避難通過に面しているにも関わらず、固定されていないことからも理解できますよね

  13. 1013 匿名さん

    >1012
    それはあなたの勝手な解釈での誤解です。

    百貨店の衣類ハンガーや飲食店の椅子などは、設計当初から建物の用途として、衣類ハンガーや椅子などを置くことが前提で設計されていて、それを考慮して許可されているのです。

    ですから、事務所と言う用途で設計した建物は、事務所で使うことが前提で許可されていて、それに応じた安全設計などしかしていないので、他の用途で使うには、新たに申請して許可を得ないと用途変更が出来ないのです。

    無許可で用途を変えて使っているビルも多いですが、立入検査が行われたとしても、違反だから改善して欲しいと言う依頼しか出せないようになっているだけで、違反は違反なのです。

  14. 1014 匿名さん

    俺、1012じゃないけど、1013は、何で用途の話をしだしてるの?

    >避難通過まわりの物品固定は法律義務ではありません

    というところが重要なんだよ。

    集合住宅では固定が必要と書いてあるの?

    昔みたいに畑違いの大店法の話は出さないの?(笑)

  15. 1015 匿名さん

    それはオタクの「見解」でしょう。
    管理規約・使用細則で認められていれば問題などなく、
    なおかつ法的制限など何もないのです。

    アルコーブ
    廊下の避難通路幅員外の窪んだ場所。
    扉前のスペース確保は必要ですが、アルコーブ≠避難通路です。
    消防法第8条 ・建築基準法施行令第119条参照

    結論を言えば、避難通路(幅1,2M)以外の共用部分に物を置くことは法的に禁止されていません。

  16. 1016 匿名さん

    >1013からはいくら待っても根拠となる法令文が示されませんね。
    間違いを指摘されても悪意をもって架空の法律を語るのは悪質な規約違反ですよ。

  17. 1017 匿名さん

    >1015のいうとおり。
    逆に言うと避難通路はアルコーブとは言わない。

  18. 1018 匿名さん

    「論理的に~」さんは
    法律に詳しくない方のようですね。
    法律の話が出ると途端に反論されません 笑

    よって、結論は
    アルコーブに自転車を置くことは問題ない
    です。

  19. 1020 匿名さん

    い~え、もう論破して結論出てますから無駄な議論は致しません。

    多くに専門家が言われる通り普通のマンションのアルコープには自転車は置けません。

    置けるのなら解説頼むね、無駄だし非常識な自分勝手な意見しか見当たりませんがね。 笑

  20. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸