匿名さん
[更新日時] 2011-10-23 07:11:41
浦安、新木場など東京湾沿岸の埋立地では液状化によりライフラインがズタズタになりいまだに不便な生活を強いられているかわいそうな人が大勢います。
こんなことにならないためにも今回被害がなくても安心せず、早く脱出したほうがいいんでしょうか?
次に近くで地震が起きれば津波が来るかもしれませんよね?
[スレ作成日時]2011-03-25 22:26:30
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
埋立地は早く脱出すべきか
-
301
匿名さん
>299
あなたには家族はいますか。
あなたの奥さんや子供は、(もしいるとすると)あなたと同じように感じていますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
浦安は一週間程度で復旧したところもあれば、5か月たっても水道管が仮配管で水のはずなのにお湯になって出てくる(日中は管が太陽熱で熱くなるため)ところもありますね。テレビで報道されてました。
299のところは状況が比較的軽かったのかもしれませんが、浦安は震災による液状化で相当ひどいダメージを受けているところもたくさんあるんですよ。
私の勤務先も倉庫が新浦安にあるんでときどき行きます。
今はパッと見た目ではだいぶ戻りましたが、4月はあちこちの道路わきに液状化で噴出した土砂が堆積していて、ひどい有様でした。
液状化がたいしたことないなんてよく言えたもんです。
たいしたことないならなぜ4月以降、平均で毎月300人も人口が減るんでしょうか?
つまり資金的にゆとりのある人は浦安に見切りをつけて脱出し、ギリギリローンで身動きがとれない人ばかりが残っているということでは?
そういう人も自分の家を少しでも高値で他人に売りつけて浦安から脱出するために「液状化はたいしたことない」なんていうウソをつくわけですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
戸建ならまだマシだよ。
豊洲有明みたいなタワマンなら電気水道が使えなきゃ、1日何回階段昇降することやら。
しかも1年2年で復旧なんか不可能だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
なるほど
住人さんが埋立地を見限って脱出していくのはやはり仕方のないことなんですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
ニューオリンズでもハリケーンが来ることは事前にわかっていて、お金のある人は脱出していた。
ハリケーンによる洪水で街が壊滅したときに被災したのは逃げるお金も逃げる先もない黒人が多かったという。
浦安に今残ってる人もそうなのかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
似たようなものだと思います。
しかし、湾岸埋立地の場合は、比較的高収入で、しかも多額のローンを負っている、という金持ちなんだか借金王なんだかわからない人が多いので物事が複雑になっているように思います。
住民から「でも資産価値は下がらない!」というような発言が出てきて周囲の反発を買います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
消費者
家族構成を質問するなど、個人情報を暴露しろ!と言っている様なもの。
まるでモデルルームに初めて来たときのアンケートみたいでないか?
話変わるが、米東部で60年以上ぶりにM5級の地震が発生し原発が一時的にとまったとニュースがあった。
こうも世界各地で巨大地震が起きるなら太陽フレア活動との因果関係はどうか?と薄々気になる。
HAARP実験とは関係なく
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
賃貸の人が脱出していく
新しく入ってくる人はいない
空き家が増えて資産価値が下がっていく
持家住人が見切りをつけて脱出していく
こんな順序になるのですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
お客様
>>賃貸の人が脱出していく
>>新しく入ってくる人はいない
>>空き家が増えて資産価値が下がっていく
>>持家住人が見切りをつけて脱出していく
それを知って良い情報を掴み得てウハウハになるのは誰ですか?
消費者じゃないのは明白ですね。
それでもよかろう。
但しこの日本列島が地震活動に入った事に利益のことばかりに目がくらみ、消費者の背中を押しまくる。
建築・土木の専門家は別として、一般素人の中にはあまりにも自然科学に疎いことに気が付き押し売りである事に気づく人も居るかも知れない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名さん
だからデベも震災後は完全に埋立地の新規分譲を止めてますよね。
今、販売してるのはどれも震災前からの継続物件ばかり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
浦安の「スレ主」さん、またわけのわからない文章で頑張ってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名
あの程度の被害は別にどうてことない。
家の家族全員が新浦安に住みたいと言っている。
神経質な気になる人は来なければいいだけ。
まあ、一戸建は止めた方がいいが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名
新浦安に住んでいますが、私も私の友人も新浦安で住み替えを考えていますよ。他地域に脱出は全く考えないです。
確かに震災直後は少し厳しかったような感じですが、もう忘れちゃいました。
私の予算7000万円台で130㎡が買える場所が他にないことと、子育て環境がいいので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
>314
そうなんですよね。
新浦安のマンション住民って、「他に選択肢がない」=「同じ予算では他では非常に悪い物件しか買えない」、と言う判断で新浦安に住んでる人、多いんですよね。
しかもそういう状態なのにローン目いっぱい借りるから・・・
それでは脱出できませんよね。
ご愁傷様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名
だから、脱出したいと思わないんですよ。
あなたが嫌でも、私にはいい場所なんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
>317
317さんの言っている「あなた」=世間、ですからねぇ。
好きで住むのは結構ですけれども、次に液状化が起きても国税を注入するのは勘弁ですぜ。
積み立てておいてくださいな、埋め立て住民たちで。
一筆入れておいて欲しいくらいだ。
もう、他の非液状化地域には、金銭的にも選挙等の政治においても迷惑かけません、って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名
>314
子育ての環境が良いってマジで言ってる?
ナイフを振り回した小学生がいたのはどこだっけ。
新浦安地域の高校の偏差値は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名
お二人のご意見から、何か新浦安に住むのは犯罪みたいだね。
悪いことはしてないんだけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
脱出できる人は黙して脱出している
脱出できない人は声を嗄らして強がっている
要するにそれだけのこと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
マンションと違って土地が資産として残るはずの戸建でさえ価値ゼロになるもんね。
液状化って恐ろしいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名
脱出?
少数派でしょう。
不動産屋の話では、売りに出てる物件のほとんどが市内での住み替えということですから。
脱出組はワンルームの単身者だけでしょう?
ファミリーに脱出者はほとんどないですね。
脱出はあなた方の妄想?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名
>323
4月以降浦安市の人口は4ヶ月で1,153人・777世帯減少している。
これは増加分と減少分の差し引きの数字なので、最低1,153人以上の人が浦安から「脱出」している、ということ。実際の退出者はもっと多いはず。
これは事実であり、ここ十数年で最も早い減少ペースでもある。少なくとも妄想ではない。
あなた自身も浦安市のHPに行けば確認できる。
一方、上記のふたつの数字を割り算すると、1世帯あたり約1.5人、と言う数字が出てくる。
これは脱出した世帯の多くが単身者や2人家族だった、という解釈ができ、この点ではあなたの観察は合っているようだ。
多分、ファミリー層は多額の住宅ローンを抱えて浦安市に在住するので、まあ子供の学校等の問題もあり、なかなか脱出できない、と言うことなのではないかと考える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
>324
そうするとこのエリアを買った人たちは、天災の影響ではあるが、結果として高値つかみをしたということになるのかな
この先、一層の価値の下落を予想する目先のきく人から脱出しているということがいえそうだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
327
匿名
脱出は震災直後だけで、既に止まってるでしょう。
今は何も不便なことはないですから。
マンション取引も例年同様に戻ったらしいし、変わらずいい街ですね。
一度来てみたらどうですか?
10月には復興計画も出ますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名
>327
なんか、本当は浦安にネガティブな感情を持つ方に煽られているような気もするが・・・
まあ、良い。一応数字を出しておきましょう。浦安市のHP上で確認できますよ。
浦安市からの純退出者数(流出者数-流入者数)の推移は、
4月 300人
5月 130人
6月 338人
7月 385人
となっています。5-7月は少なくとも増加中。
8月の数字は9月に出ますが、どうなりますかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
住人さんの埋立地からの脱出傾向が顕著に見られますね
浦安だけのことではないのでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
うわぁ~、本当ですか
凄いですね
将来的には脱出できない人だけが残ることになるんですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
みんな疑心暗鬼で監視し合いながら隙を突いて脱出。
めちゃめちゃ睨まれるらしいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名
>332
昨年は1年で1,140人流入超。
従って、浦安市は、昨年1年間で増えた人口を今年の4-7月の4ヶ月間で失った、と言うことに成りますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
民
人口流出するのが、何故そんなに面白いのか?
浦安市民以上に頑張っている東北の人達に対する視野を向けないのか?
一緒くたにするな! と思われるけど、
『がんばろう! 日本!』
に反している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
337
匿名
脱出、脱出って、うるさいよ!
浦安の全人口の0.2~0.3%の話しですよ。
通常でもよくあることです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
336
>>337
一番問題なのは福島第一原発の20kmの警戒区域の避難者の方々を『脱出』と彷彿させる様な事を、たかが液状化被災で人体にも悪影響もないのに強引に結びつけた悪意を感じます。
これを福島第一原発の避難者の方々が、浦安の人命には関わらないたかが液状化で『脱出』と言う言葉を聞いたら、避難者の方々はどう思うだろうか? そうしたことに気づかない業者? が問題だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
しかしスレッドのタイトルが
埋立地は早く脱出すべきか
ですからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
このスレの疑問点
タイトルの疑問点です。
>>液状化によりライフラインがズタズタになりいまだに不便な生活を強いられているかわいそうな人が大勢います。
『可哀想』?
福島第一原発の20km圏内の避難されている方と太平洋沿岸ゆえに巨大津波で家を失った人はもっと不幸だと思う。
>>こんなことにならないためにも今回被害がなくても安心せず、早く脱出したほうがいいんでしょうか?
ここは共同住宅の掲示板なので、基礎杭に支えられた大規模物件の被災は殆ど無い。
上下水道のインフラが被災して、10日前後で不便を強いられた。
こんな被害にならないためにも内陸部の不動産を購入しましょう…と聞こえてくる。
但し、都市計画がしっかりしている、木造住宅密集地ではなく建物の不燃化が進んでいる、火災時対策のために消防活動を妨げない事と防災物資の迅速な到着のために広い道路が網羅されている、震災時の住民間の自主防災活動の啓蒙が進んでいる、自治体の防災物資の貯蓄に対して優良自治体である、
内陸部ではこれらが条件となる。
埋め立て地は消防活動に関して消防用水の取水には海や側の河川から採れるために困らない。
内陸部となると震度6+以上は多分上水道管は損傷して断水していると思うが、消防用水が充分に採れるかどうかは怪しい。
>>次に近くで地震が起きれば津波が来るかもしれませんよね?
東京湾の様な浅くて狭い湾口は、東京湾の活断層が動いたとしてもそれ自体では津波は起きない。
問題は海溝型の東海・東南海・南海の三連動型超巨大地震時の巨大津波の筈だけど、東京湾への津波の微妙な入射角度が問題。
もし、横浜~木更津まで津波の波高が5m以上だったとすると、東海道ベルト地帯の太平洋湾岸の産業は壊滅状態になるはず。その時、日本はどうなっているのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
旧住宅公団とは
>>341
まず、多摩NTは民間デベ開発ではない。
千葉NTと同じく旧住宅公団開発。
浦安は千葉県と某巨大民間デベと日本最大の民鉄会社のコラボ事業。
多摩NTと千葉NTの温度差だが、それは日米地位協定上の横田空域が絡んでいる。
従って多摩NTと同義だというのは勘違い。
多摩NTにしても傾斜地は注意した方が良い。
土木学会のHPのも仙台地域の事例が書かれている。
http://committees.jsce.or.jp/report/system/files/Chapter6_1.pdf
浦安は現状では人口が流出しているが、比較的新しく転入してきている世帯なのではないか?
どの物件も液状化対策に関して販売時にうるさいほどパンフレットに書かれていた。これはボーリング調査によって地質がわかるからとっくの昔には知っていた事になるし市も知っていたが素人にはわかりづらい。
年々、人口流出はあると思うけど、やがて底打ちが来るはず。
その間に、東海・東南海・南海の三連動型超巨大地震、誘発性首都圏直下型地震が発生したらどうなっているのかわかるだろうか? 埋め立て地どころじゃなくなっている。
また、東北地方も今後10年間は、大きな余震が続くと言われているではないか?
この日本にどこに安全なところがあるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
>浦安の全人口の0.2~0.3%の話しですよ。
増加傾向にあったことを考えれば極めて大きな変化だと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
>346
343の文章を理解できたんだ
凄いね
私には何を言いたいのか、さっぱりわからなかったよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
343
多摩NTと浦安の人口流出の流れが同じ?
多摩NTに巨大地震が起きたのか? そこがおかしい。
それに横田空域を知らないのは、どこまで情報力に乏しいか疑われる。
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/kiti/kuiki/kuiki.htm
千葉NTと多摩NTが対照的なのは、この日米地位協定に押された筈である。
多摩NTの上空の大体はアメ公の領空なんですよ。
対して何で成田空港は三里塚に選定されたのか?
最近の核密約が曝露された様に絶対に横田に核は持ち込んではいないかは誰も知らないことになっている。
万が一、USAFの輸送機が墜落していたら…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名
まあ、1%にも満たない脱出組は気弱な神経質な人達なんでしょう?
そういう人達がいなくなれば益々住みやすいいい街になるね。
それにしても、埋め立て地の不動産が売れては困る業者と思われる意地の悪い書き込みが目立つね。
こんなところに書き込みしても意味ないと思うけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
348
>>349
>>まあ、1%にも満たない脱出組は気弱な神経質な人達なんでしょう?
それと居住歴が短く地元への愛着心がない事、販売時に何故あれほど液状化対策をPRするのか理解していなかった事だと思います。
また、移転先が『こんな筈じゃなかった』と言う結果が出ていたらそれは自己責任だと思いますね。
>>それにしても、埋め立て地の不動産が売れては困る業者と思われる意地の悪い書き込みが目立つね。
そうなんですが、間違いでなかった事や詳細な情報を投稿するとその投稿者に対してふざけて消費者である相手を不快にする投稿があります。
それにしても不動産と言う超高額な商品を売るプロとしては、知識が素人以下な部分も目立ちます。
まず液状化するかどうかは、そこに物件を施工する前にボーリング調査していれば専門家の間では一発でわかってしまうこと。そうすると専門家は営業に対してここは好ましくないと言うより、技術力に自信を持ち突破してしまおうとする。
住宅ではないけどその究極が建築・構造物としては、長大橋梁だったり、長大海底トンネルだったりします。
どちらも軟弱地盤を施工するインフラですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)