匿名さん
[更新日時] 2011-04-10 18:52:56
遂に食品や飲料水にまで波及してしまった原発事故被害。
計画停電が相当長期化する事も判明して、オール電化派はますます劣勢ですが
スレは続きます。
[スレ作成日時]2011-03-24 20:00:26
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガス VS オール電化 Part19
-
965
960=930
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
匿名
>>937
深夜電力が足りなくなったら上がるかもね。
しかしそれは非現実的だね。
この災害下ですら深夜電力が足りなくなることはないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
匿名さん
>959
>誰と話しても、原発をオール電化のせいにしてる人は見当たらない。
残念ながら、そうゆう話をオール電化の人の前では言わないだけ。
オール電化にしたって、誰にも話してないわけじゃないでしょ?
私だって、当然全員じゃないけど、一戸建てかマンションか、オール電化か、太陽光があるかとか、庭が広いとか、駅が近いとか、親しい同僚なら知ってますよ。
ただ、オール電化の人の前では、そういう原発とかの話をしないだけ。
残念な人と思われてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
匿名さん
>>963
幻ねぇ・・・。
もう一度言うけど、このグラフこそ「オール電化」の大前提なんだけどな。
オール電化をそこまで評価していながら、ベストミックスは認めないっての?
訳がわからんな。
何はともあれ、東電は実績を公表していなくても九電は公表してる。
幻もなにも、まんまこの通りの状況なんですが^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
匿名
大丈夫。みんなに>>939の家が低低仕様だって事がバレただけだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
匿名
この手のスレで不思議なのは
ガス製品の良さを誰も語ろうとしない事です。
オウムのように、オール電化は原発の恩恵を受けてる!ばかり。
ガスは、魅力ある商品はないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
960
>>963
>>960で長々と書いたレスは、この際あんたに捧げるよ。
(俺の勘では、あんたと>>933は同一人物だと思うけど)
何はともあれ、是非とも感想をお聞きしたいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
匿名さん
今、東日本に住んでれば、最大の話題は原発だから。
どうなったって、原発の話が中心になる。そしてオール電化はその影響を受ける。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
匿名さん
>970
939だが、今年のはじめまでは
ガス併用のマンションに住んでたんだよ。
少し前に書いたが、入った時は新築。出たのは築5年。
高高マンションでもないだろうが、低低仕様でもないよ。
だから、単に暖房使いすぎたんだよ(笑)
てかなんでここで突然939の話が出る?
大丈夫って何だよ?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
975
匿名
>>952
オール電化=原発 なんて思ってるのは中途半端に間違った知識を持ったここのガス併用派くらいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
匿名さん
家を買う人の大多数は、その中途半端な知識だよ。
全く調べないわけじゃないけど、ここの住人みたいにあれだこれだとソースを探さない。だから原発=オール電化になっていく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
匿名さん
>968
うちがオール電化だと知らない人も、しないよ。
原発の代替えは何がいいか、どんなエネルギーがいいかを考える人は
よくいるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
匿名さん
原料費+人件費その他コスト+利益=販売価格
なわけで、
ファミレスもタクシーも夜間は割増料金。
これがビジネスの常識だ。
原料費が昼も夜も同じガスになったら夜間が安くなる理由がない。
原発がダメになったことによって夜間の損益分岐点は確実に上がった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
匿名さん
>>971
>この手のスレで不思議なのは
>ガス製品の良さを誰も語ろうとしない事です。
やあ、いらっしゃい。このスレは初めてかな?
ガス併用ってのは、言うなれば「デフォルト状態」なんだよ。
そこからオール電化に移行するにあたって、決め手となる事を
各自見出すか否かで個々の判断が分かれているのが実状。
簡単に言えば、オール電化を評価するに至らなかった者は
自動的にガス併用を選択してるって事だ。
そこに「良さを語る」も何も本来ないんだよ。
ま、実際にはガス設備の魅力ってはちゃんとあるんだけど
ここでそれを書いても、電パーは全力で否定する事しか頭にない。
併用利用者としては、別に彼らをそこで説得する理由がない。
語るべき事があるとすれば「オール電化は選択するに値しない」
という事でしかない訳だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
匿名さん
今、ここのオール電化の人は、認めたくない現実(オール電化の価値低下)にさらされてるわけで、必死こいて都合いいソース探したりしてるけど、無駄な努力。
オール電化の価値は下がってるのが現実。
ここで叫んでも変わらない。理事会でガス入れようっていうほうが現実的。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
匿名
>979
それは寂しいですね。
人を蹴落とすより、自分が上がる方がいいのにね。
いい製品がないなら解りますが
あるならもったいないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
匿名さん
>980
ソースソースって言ってんのは
電力も使っているガス派じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
匿名さん
>>964
>言わなくても意味は解ると思ってたが
いや、解るんだけどさ。
オール電化にすれば「昼使う電気を」「夜に使う」事になるのかと。
なんないだろ?って話。
オール電化を選択する前は、昼間に電気で給湯してたんか?
してないだろ?
ガスで沸かしてたお湯を電力で沸かす様になりました。
その電力は深夜電力です、ってだけの事だ。
昼間の消費は変わらず、夜の分(従前ガスの分)だけ単純増。
これの何処が「ピークシフト」なんですか?と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
匿名さん
>978
経済学の基礎知識も無いのですね。。。雇用者に同情します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿名
>>960
君が文章書くのが苦手なのはよくわかったから
だらだらとした長文ではなく端的に数値を示しなさい。
求められているのは
東京電力において
①深夜電力に占める原子力発電の割合
②昼間電力に占める原子力発電の割合
君の文章力はあれだから、、君は①②の答えだけ書けばいいからね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名さん
>981
あなたが寂しくても、それが現実。
ほとんどの人は今の状況じゃオール電化はピークシフトがどうだとか言ったって、そんなの聞こえてないし、電気じゃなくてもいいところで電気使ってるって思われてるし、しょせん原発でしょ。このご時世に原発ですか、程度にしか思われない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
匿名さん
>983
洗濯機は夜11時以降にタイマーでやってるし
食器洗浄機も11時以降にスイッチ入れるし
炊飯も11時以降にタイマーでやってるし
各種充電も11時以降
ポットの湯沸かしも11時以降
暖房つけるなら、11時以降~朝までのどこか数時間のみ。
高高に住んでるからそれで昼は持つらしい。(家族談
それくらいはしてるが。
オール電化が持ってる家電は、エコキュートのみだとでも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
匿名さん
>986
>このご時世に原発ですか
あなたも同じですね。電力使ってるなら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
990
匿名さん
>988
ここでそんな反論しても、現実的に今の状況じゃオール電化は嫌われ者なんですけどね。売るに売れないね(ずっと住んでればいいけどね)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
匿名さん
>>971
火災と隣り合わせのスリル、火の恐さを知る
震災に遭った時にガスが復旧するまでは銭湯生活ができる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
匿名
オール電化の方は、省エネ意識、節約意識が高いですからね。
努力してる人は多いですね。
ガス併用は、深夜割引関係ないからか、ピークシフトは無関心な方が多いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名
ガス併用の人って、自分が使ってる家電は棚にあげたいから
オール電化のエコキュートを責めるんですか?
いえ、ガス併用の方と言うより一部の人でしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
匿名
>>983
オール電化にすると昼使ってた電力を夜使うようになりますよ。
オール電化にすると湯沸かし(エコキュート)のみならず、食洗器、洗濯機もタイマーで深夜に動かすようにしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
匿名さん
>990
被災地では、大人気だったみたいだね。
ガスで風呂沸かす家は、オール電化の家にお風呂に入りに行ったりしてたって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名さん
ガスタービンは意外とコスト安というからね。
今後ガスタービンを100機ぐらい導入するんだろう。
昼にガスタービンを回すのも夜に回すのも同じコストだ。
しかもガスタービンはスイッチ一つで消すことができる。
高く売れるのを安く売る理由はない。
電力供給力が回復したら昼間シフトを目指す。
それが利益を上げる近道。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
匿名さん
ガスはピークだからといって大規模停ガスになるような
ヤワなインフラじゃないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
匿名さん
だいたいだ、供給力を1wでも超えたらその瞬間に大規模停電になるなんて、
おそろしく不便なインフラと言わざるを得ない。
水道だったらそんなことないもんな。せいぜい水の出が多少悪くなる程度。
ガスだったら出が悪くなるという概念すら存在しない。
電気というインフラの根本的欠陥だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
匿名さん
ガスで火力発電して、家庭で電力を使う。が理想なのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1000
匿名さん
>999
そのガスは誰が供給すんだい?
ガス派は都市ガス派って言い換えろよ
LPG地域の人間にはそんなメリットは全くない
ましてや集合住宅在住の方もね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1001
匿名さん
>>953
>普通、夜間電力が安くてオール電化はお得だと思っても
>原発のおかげとは思わないしね。
びっくりというか衝撃というか。
自分は震災前からそういう風に説明されていたものを
目にしていたし、常識の範囲だと思ってた。
これからは気をつけたほうがいいよ。
まわりの人は口に出さなくてもそう思っているから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
匿名
>1000
意味がわからないが
誰がって、世界中から輸入しかない。
言い換えるなら、天然ガス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
匿名
>1001
自分が使ってる電力は棚に上げ
オール電化だけを「原発のおかげ」と思う人は
少ないよ。
オール電化の冷蔵庫は原発のおかげで
自分の家の冷蔵庫は原発関係ないなんて言うと
それこそ、性格悪いと思われるから気をつけて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
匿名さん
>>1003
深夜電力は原子力発電のおかげでお得だったなんて、
もちろんオール電化の人の前では言いませんからご心配なく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
匿名さん
同じ原子力発電からきた深夜電力を使ってるのに安くならないガス併用は可哀相だね。
ここのガス併用派みたいにオール電化を妬む余りにいちゃもんつけてしまう気持ちも少しは理解出来る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
匿名さん
はあい、そうで~す。オール電化は原子力発電所の恩恵を
最大限に享受できてうらやましいで~~す (^0^)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
匿名さん
>>985
東電の実績値は公表されていない。きっと気まずい事でもあるんだろう。
九電の実績値を示すグラフは、あんたが「只の理想論」とあざ笑っていた
東電提唱のベストミックス概念図と完全に合致している。
なので、下記の通りでほぼ正解。反論があるならお待ちしてるよ。
①:50%以上(九州電力2001年実績値より)
②:約25%(同上)
http://www.kyuden.co.jp/effort_thirmal_load_index.html
お願いだから「九電じゃなく東電のデータをよこせ」なんて寝惚けた事は
言わないでくれよな。東電がホントにデータを公表していないのだとしたら
そこはあんたの方が東電に掛け合ってどうにかしてくれや。
いずれにせよ、九電のデータと東電の計画図から一定の結論には至る。
①と②が何を意味してるかは流石に理解してるんだろ?
だからそうやって、長文はどうのと話をはぐらかしてる。
『夜間供給の大半は原子力に支えられていた』という事実と、
『原子力がダメになってガス火力にシフトしていけば夜間供給は減る』と
いう現実。この説明で解らなければ、あんたマジでもう駄目だわ。
東電の「事故前の」計画によれば、今後も原子力シェアは拡大しつつ
火力シェアは圧縮(LNGに移行)する方向にあったから
事故がなければ現時点で①②の傾向はさらに強調されていた筈だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
匿名さん
>>987
あんたがやってる「節電」は、オール電化固有のものではないし
内容的にはやって当然。ガス併用世帯でも普通にやってる事だ。
ただ、炊飯だけは別だな。
>炊飯も11時以降にタイマーでやってるし
で、夜中に食ってるの?(爆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
匿名さん
>>1008
オール電化とは違い消費を夜間にシフトしても経済的メリットが無いのに偉いですね。
ガス派がみんなあなたのように対策してもらえると昼間のピークを抑え、負荷平準化にも
貢献できていいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1010
匿名さん
冷暖房使わない今の時期のピークは昼間でなく夕方~夜だ。
負荷を平準化するならIHも23時以降に使う必要がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1011
匿名さん
>>1009
いやいや、はぐらかさないでよ。
わざわざ真夜中に飯炊いて、それ喰う時はどうしてるの?
まさかレンジで温めてないよね。
てか、オール電化の「夜間シフト」ってやっぱりコストメリット優先なのか?
この状況下での「ピーク時削減」って、もはやそういうレベルの話じゃないと
思ってたけどな。
洗濯・食器洗浄・充電の類は、オール電化と併用の差にかかわらず
必要なら深夜に済ませる事はできるよね、って話。
一方、炊飯みたいにガスでもできる事に関しては、併用世帯ではそもそも
電力を使っていない。昼夜シフト以前の話。
あんたが「夜間にシフト」と称している行為は、事実上「昼→夜」のシフト
ではなくて「ガス→電力」のシフトでしかないのよ。
オール電化が元気に売られていた頃は、むしろそれを表立ってアピールして
いた筈なんだが、そうもいかなくなったって事だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
匿名さん
オール電化だけが、原発を享受してるとは誰も思ってなくても、
オール電化は原発を強く享受している。とみんな普通は思ってる。
だけじゃない、なんて意味がないよ。
頑張ってピークシフトしてますよ、とか言ったって、嫌われ者なのは変わりません。残念ながら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1013
匿名
ガス併用派の大半はピークシフトに非協力的な非国民。
安くならないからやらない。それがガス中毒脳。
ガス併用派も夜に出来ることは夜やれよ、少しはピーク電力下げるのに協力的になれ。
まさか「深夜電力は原子力だから協力しません」とかマヌケなこと言い出すなよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1014
匿名
>>1011
深夜に出来ることをやってない非国民が沢山いるのがガス併用派。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
匿名
>1014
同意。この一大事にお金とか関係ないよね。
ピークシフトに協力しないのは非国民。
ガスでできることを電気でしかできないオール電化は反社会的システム。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1016
匿名さん
冷暖房使わない今の時期のピークは昼間でなく夕方~夜。
ちょうど晩御飯を作る頃の時間。
オール電化派はまさか安くならないからピーク電力を下げる
協力はしないなんて言わないよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1017
匿名
タイマー機能って、例えば朝6時でも出来ると思うけど…。
洗濯も…。
今時の炊飯器は、水につけたお米、といだばかりのお米って炊飯の選択も出来るし。
ガス併用の人は、タイマー機能のついた炊飯器持ってないの?
それとも、ピークシフト対象って夜中2〜3時間だけだと思ってるとか?
>1008
ピークシフトを本当に当たり前にしてるなら解るでしょ?
実は嘘なの?
>1001
ガス製品は知らないけど、家電なら保温機能ついた炊飯器売ってるよ。今のは昔のみたいに電力食わないから使ってみれば?
おひつって手もあるよ。今時の炊飯器で炊いたお米なら
おひつに入れてても十分美味しいし、まともにお米炊いてる家庭なら知ってると思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1018
匿名
1017ですが
アンカー間違いです。
1001じゃなくて
>1011でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1019
匿名
>>1015
出来ることをやらないガス併用派と、出来ることは協力的に実行しているオール電化派を比べないでくれるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1020
匿名さん
>>1017
そのタイマー機能で何時に炊き上げて何時間無駄に保温する気だ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1021
匿名
「深夜電力は原子力だからピークシフトには協力しません」
これがガス中毒脳w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1022
匿名
>1019
うん、オール電化派は意識が高くてエライと思う。
でもシステムそのものがクソ。
すでに使ってる人は意識が高いだろうけど、これから使おうって人は最悪だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1023
匿名
電力使ってる人が、電力使ってる人を責めて
自分の首しめたいのかな。
ガス併用派も夜間電力さげてくれればいいのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1024
匿名
>1017
今までは電子釜で米炊いて気にせず無駄に保温してたけど、ガスコンロで炊ける米釜買った。前から興味あったし。
意外と美味しくできて満足してる。
今まで見向きもされなかったのに停電で売上が増えたらしいよ。
ガス併用派も意識が高い人は行動してる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1025
匿名
>1022
お年寄りにはガスコンロは危ないし
小さい子も危ないし
それぞれの家庭の事情があるわけで
人の家庭の事情を責めても仕方ないんじゃないかな。
パソコンしない人携帯を持たない人に、パソコンや携帯の電力もったいないだろ!って言われても
違うでしょう?
ガス暖房禁止の賃貸で、エアコンつけるな!非国民!って言うのもね。
自分に出来る節約や節電をすればいいんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1026
匿名
>>1022
簡単に出来ることをやらないガス併用派よりは遥かにマシ。
それにオール電化派には太陽光発電を付けるエコ志向が多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1027
匿名さん
今の時期のピークは18時~19時なので意識の高いみなさんは電力シフトしてくださいね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1028
匿名
>1024
あれ?それも確か電力もいると思うけど
停電中も出来るの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1029
匿名
>1024
うん。オール電化は基本的に節電意識が高い人が多いけど
ガス併用派も、節電意識高い人はいるよね。
ひとくくりには出来ない。そういうガス併用派は、夜中に電力をシフトする事に
賛成こそすれ、文句なんか言わないしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1030
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1031
匿名
>1026
それは今までに買った人でしょ?
これから買う人がエコを意識したらオール電化は買わないよ。太陽光は買うだろうね。
個人の事情でIH買うことはあってもエコキュートは絶対に無い。エコじゃないもん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1032
匿名
おひつに入れなくても、炊飯釜そのものがおひつになるものもあるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1033
匿名
>1031
ガスで沸かすのも危ない人もいるでしょう。
ガスでも自動的に湯をため止まってくれる機能は、電力使うからダメなんだよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1034
匿名さん
>>1028
コンロで炊くやつでしょ。
鋳物製のホーローの鍋で炊いてもおいしいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1035
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1036
匿名
>1034
そうなんだ〜。それは便利だね。
何かの時のために、カセットコンロと一緒にオール電化の家にも、あるといいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1037
匿名
>1035
世の中から家電をなくして行こう。家電の種類を減らそうって傾向に向かえば
それもあるかもだけど
違うよね。
オール電化でもガスと電力併用でも
それぞれの家庭のニーズにそった家電を使う訳だから
二品だけをターゲットにして悪にしたてあげても仕方ないでしょう。
全ての家電を出来るだけ省エネ仕様にし、節電意識を持つ事が大事であって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1038
匿名
>1035
今後もニーズはあると思うよ。
マンションに太陽光をつけられれば、よりベストだね。
そのあたりは戸建てに比べると課題かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1039
匿名
>1033
お得意の「地震の時に復旧が早い!」って反論すれば良かったのに。
それも含めて個人の事情だね。
エコを優先したらオール電化にはならない。
ガス併用派で電気使わない人なんていないよ。
省エネって多いか少ないかでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1040
匿名さん
>1035のとおり、オール電化住人も本心はビクビクだね。
かわいそうに。
二品だけとか言っても、電気消費の主力の二品でしょ。他にもエアコンとか主力はいるだろうけど、そいつらのために電気はとっとけ、って感じじゃない?
オール電化マンションじゃ戸建みたいにガス床暖に簡単に変えられないのだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1041
匿名
>1039
得意とか関係ないのでは?
復旧が早かったのは、嫌みでもなんでもなく現実なんだし。
オール電化の家庭はエコ意識高いですよ。
災害前から、毎日の消費電力、節電を考えながら暮らしてる人のエコ生活ブログも山ほどあるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1042
匿名
>1040
家電の消費電力の4割は、エアコンと冷蔵庫だってテレビで言ってたよ。
二品のせいにして自分を棚にあげる前に
冷蔵庫とエアコンを省エネ仕様に買い換えるといいよ。
冷蔵庫用のカーテンつけるのも効果的みたいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1043
匿名
>1041
なんで今住んでる人の話するのかな?
こっちは今後の話をしてるのに。
簡単に言えば、今オール電化に住んでるようなエコ意識が高い人が今後はガス併用に住んだら、もっとエコだよって話でしょ。
システムの話してるのに、個人の意識の話しても意味ないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1044
匿名さん
>1040
ガス床暖がどんだけ偉いんだよ
いらねーよ床暖なんか
なくったって今の住宅は快適に過ごせるよ
過剰な暖房や冷房は不必要だよ
それこそ節電、資源の節約、CO2削減のために
スイッチオフだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1045
匿名さん
>>1042
それはガス併用の話だよ。
オール電化じゃそれにエコキュートだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1046
匿名さん
電気で給湯しているのがエコだって?
これほど効率悪いカロリー確保の方式はないっていうのに。
原発=オール電化
とは言わないが、これまでオール電化がのたまっていた
エコや光熱費の安さは原発があって成り立っていたもの。
それに、どーやら減圧弁のメーカーはラインを元に戻す気はないみたいだね。
ま、無理もないか、向こう数年、新規営業されないものを作ってもしょうがない。
そうなると、ライセンス契約からやり直し、結果エコキュートの生産も数年間止まる。
既存ユーザーのアフターもままならなくなるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1047
匿名
>1043
書いてるように、老人子供がいる家庭など
あぶなくない設備が必要な人もいるからですよ。
ガス併用だろうと家電使ってるんだし
エコキュート、IHはエアコンみたいに電力くわないから
その二品だけあるからって消費電力が高いとは限らないでしょう。
オール電化の人はただでさえエコ意識が高くなるから。
オールガスの人が言うなら意味は解りますよ。
例えば一般的とはまだ言えない?サラウンドシステムはダメとか
ブルーレイは電力使うとかギターアンプなんかもっての他とか
スチームで掃除するやつはダメとか
生ゴミ処理器はダメとか
製品をターゲットに責めても仕方ない。
必要な人はいますから。
自分が使ってる家電だって使ってない人がいるかもしれない。
問題は、何かを使うなら何かを節電するなど
総合的に、節電意識があるかどうかですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1048
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1049
匿名さん
これから、ガスが配管されていない住居は欠陥住宅のレッテルを貼られる。
戸建てはし直せばいいが、オール電化マンションは最悪。
資産価値も暴落で、首都圏ではお荷物扱いになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1050
匿名
>1047
だから個人の価値観は否定していませんよ。
エコキュートに魅力を感じて導入するのを誰も禁止できませんから。
ただ、エコキュートの消費電力を甘く見ていませんか?
ドライヤーを何時間も付けっ放しにするのと同じ消費電力です。
それをトータルで取り返すエコ生活ってハードル高いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1051
匿名さん
オール電化の人がエコ意識が高いというのは本当かな?
本当の意味でエコ意識が高いなら当然原子力発電所と深夜電力とオール電化の関係にも
とっくの昔に行き着いていると思うんだ。でもここの掲示板を見ているとそうではない人も
多いみたいだし深夜でピークをはずしていたらどんどん資源を燃やしてもかまわないと
思っているように見受けられる。エコな雰囲気を味わっているだけか?と思ってしまうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1052
匿名さん
>>1047
電気を熱に換えるのが一番の無駄だって事を理解しましょう。
それ以外の電力は微々たるものですが、今はその微々たるものでも節電しましょうって
ご時世なのに不便なオール電化は電気を熱に使っちゃうからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1053
匿名さん
>1051
原発があんなになるまでは、CO2ださなきゃ、それでもエコだったんだと思うよ。
でも、今は状況が違うから。それがわかってないんだよ。
「この世に生き残る生き物は、最も力の強いものか。そうではない。最も頭のいいものか。そうでもない。それは、変化に対応できる生き物だ」ダーウィンが本当に言ったかどうか知らないけど。
オール電化マンションにガス管入れて対応できるか?できなくはないか。
気が付かなきゃ滅びゆく種だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1054
匿名さん
>1046
なぜそういい切れる?
元ネタがあるんだろうな?
だろう・・・でそういう煽りは止めろよ
東電の新規営業はあくまでも営業活動だぞ
契約販売を中止しているわけではない
まだ販売中止していないものに関して
そう言うのは営業妨害だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1055
匿名さん
>1051
まずは昼間のピークを原発分減らしてから言えよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1056
匿名さん
オール電化のエコ意識って、電力会社が作り上げたものをなんのもなく鵜呑みにした主婦などの頭の中にある妄想でしょ。
そこにエネルギー供給全体をみた観点はまったく入っていない。
電力会社の宣伝コピー丸のみだから当たり前といえば当たり前だけど。
その電力会社は100%減資、一般の会社で言えば倒産が避けられないし、
潰れないにしても国の管理で生き延びさせられる会社。
なくなったら電気の供給と今回の不始末の責任を負わせるところが無くなってしまうから。
そんなところが推進してきたオール電化の新規営業なんか今後復活することもないよ。
どこかの無知な電化派が言っていた新型蓄電器なるものでも登場すれば話は別だが
そんなものができたらお湯を作ってためておく今のオール電化こそ
効率最悪の給湯設備になってしまうだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1057
匿名
>1050
深夜、1kwh以下の2〜3時間ですよ。
コロナ、おまかせ省エネモードで。
独り暮らしワンルームに必要なレベルの家電を想像して話してるなら
オール電化は基本的にファミリーで部屋数もある家が多いので、比較にはならないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1058
匿名さん
>>1053
>原発があんなになるまでは、CO2ださなきゃ、それでもエコだったんだと思うよ。
そうなんだよ。そこに尽きるんだよね。
本当にエコに対する意識が高いなら、これを機会にいろいろと考えるところはあるはずだろうに、
と思っちゃうんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1059
匿名さん
>1057
まんまドライヤー2~3時間じゃねーか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1060
匿名
>1051
すごい発言。
もしかして、ピークシフトの努力なんて全くしていない方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1061
匿名さん
>1057
キロワットクラスで、分でなく時間単位で使う機器って他にありますか?
エアコンだって、30分もすれば100-200ワットですよ。
冷蔵庫はもっと低い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1062
匿名さん
>1058
多分、考えても自己否定にしかならないから、そこで思考が止まっちゃうんだよ。
その後は自己肯定する材料集めに奔走して、これでいいと自分を納得させるんだよ。
オール電化の人はかわいそうな人たちなんだよ。一部だけだと思うけど。
反省してるオール電化の人もいっぱいいるのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1063
匿名さん
消費電力ランキング
1位:冷蔵庫・・・0.5kw×24h=12kwh
2位:エコキュート・・・1kw×3h=3kwh
3位:クーラー・・・0.5kw×設定温度に到達するまで+0.01kw×稼動時間=1kwh以下
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1064
匿名さん
>1063
その中で、電気じゃなくてもいいのに、あえて電気使ってるのがいるね。
あと、冷蔵庫は年間消費電力で400kwとかだから、その数字は大きすぎるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)