匿名さん
[更新日時] 2011-04-10 18:52:56
遂に食品や飲料水にまで波及してしまった原発事故被害。
計画停電が相当長期化する事も判明して、オール電化派はますます劣勢ですが
スレは続きます。
[スレ作成日時]2011-03-24 20:00:26
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガス VS オール電化 Part19
-
685
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
昔タモリが
「ロックコンサートで「そうだ!!そうだ!!」って叫んでる奴らは発電に使えばいい」
と言っていました。
「そうだ!!そうだ!!」は「イエ〜イ!!」のことだと思われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
>>682
少ない電力だけど人力は海外で開発されている。
ひざにかかる力の一部を吸収して電気に変える人力発電装置。
ケータイの電池がなくなりそうになったら、早歩きしないとならないから、メタボが減るかもw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
>だいたい、新型蓄電器なんぞができたら、
>お湯にして保温しておくエコキュートなんざそれこそ必要なくなるだろうな
うん。確かに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名
>>670
オール電化のIHで天ぷら鍋を倒したら火事になると本気で思ってるの?
IHについて勉強してから書き込みなよ(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名
>>672
頭悪そうだね。
夜間電力が昼間に肉薄するほどの夜間シフトなんて本気で思ってるの?
その部屋にガスが充満してない?ガス中毒で少し思考が衰えてるように思われますけど(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
深夜の余剰電力はお湯を沸かすよりも電気自動車の充電をしたり
昼間に使う電力を蓄電池に貯めたほうが環境にはよっぽど有意義だと思うんだよね。
そして昼間の太陽光発電でお湯を沸かせばいい。技術の進歩に期待。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名
>>676
つまり一般家庭レベル未満のたった5㎡(3畳)の太陽光パネルで30アンペア10時間分ですよね。
自分で家庭の太陽光発電が充分であることを証明しちゃいましたね(笑)
>>677
鍋の油で火傷する危険、
こぼれた油に引火して大火災&生命の危機に関わる危険
これが同じだと?
気は確かですか?
>>678
誰も電気は絶対安全なんて言ってませんよ。
前述してますが、ガス併用は電気で発生するリスクに“加えて”ガス起因の多大なるリスクを抱えてるのです。
結果として当然ながらガス併用の方が安全性が引くなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
695
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
今大多数のガス併用を使用している関東の家庭は、ガスのリスクなんかより原発のリスクというか実害に困ってるんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
「発電くん55」なるソーラー発電&蓄電池のシステムを購入した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名
>>696まあ原発使ってたんだから自業自得ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
>>698
福島の人たちが福島の原発の恩恵を受けていないことを知りながらよく言えたもんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
>>670
火事にはなんないよ。
「ガスコンロ同様、油で火傷はするよね」と
言ってるだけだからなw
それにしても電化派の劣化がひどい事になってるな…。
携帯から一生懸命書き込んでる約1名以外、完全にダンマリだし。
ま、その約1名がひどいだけだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
>>693
80万戸超も供給しておいて、東電も今更いきなりハシゴを外す様な真似はしないよ。
そうカリカリしなさんな。少しずつ正常な判断を模索すりゃいいじゃないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
んで?
3年後に新型蓄電器って話の具体的なソースはどこなんだ?
電力を貯めて効率よく使えたら、正真正銘、ガスは終わり。
3年後なんて短い期間なら、もう開発メーカーが具体的な
システムの構築までいっていなければ到底間に合わないから
早いとここれを書いた裏づけってのを見てみたいんだけど?
それに、ヤフーの東電株掲示板にもコピペしてやるよ。
大損こいて瀕死状態のホルダーが泣いて飛びつくぜ。
そのときは情報発信元として責任とれよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
>>691
ガス中毒について詳しく教えてください
メタンガスがどのような中毒症状を引き起こすのでしょうか
昨今の報道から放射線のマイクロシーボルトと危険性の関係は
理解しているつもりですが
メタンガスが何ppmを超えると中毒症状が現れるのですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
>>706
いやいや、都市ガスの成分はメタンだけではないよ。
中毒性について訊くのであれば、他にも含まれてる炭素化合物や窒素等の
影響も考慮して貰った方がいいと思う。
あと、細かい事だけど片仮名表記ではシーボルトでなく「シーベルト」だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
3年後に新型蓄電器って話の具体的なソースはどこなんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
710
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
>>669
>天ぷらしていて油の鍋に手が当たって倒したらどうなるの?
>天ぷら中に急な地震で鍋が倒れたらどうなるの?
どうなるか具体的に述べたらどうかな?
オール電化でも、上記のようなことが起きればやけどする。また高温の油が床材を発火させて火事になることがはある。
天ぷら火災は、加熱された油そのものが高温になって自然発火することで起こるんだから、もちろんIHでも火災になってる。
はっきりと言わない事によってこういうミスリードなことをするのは、ほとんど悪徳業者のインチキセールストークの世界だよ。
>電気にリスクが全く無いとは言いませんが、ガス併用派は電気のリスクに加えて更にガス機器特有の多大なる
>危険を背負っているのは明確。
保険会社がコンロでもIHでも同じ保険料に設定していることから分かるように、今ではほとんど両者の差はない。
もはや「多大なるリスク」なんてないってば。
「古いコンロ」と「IH」を比較してモノを語るのも、悪徳業者のインチキセールストークの典型。
普通の消費者は「新しいコンロ」と「IH」で比較するからね。
思い上がった「武士の情け」クンは、「結局、人は自分中心だ」という視点しかないから、
原発による放射能汚染による影響の話は完全無視で、家の中の安全(しかもほとんどインチキ話)を言い立てる。
言ってる事が「都合の悪い事は伏せつつ、インチキでもなんでも言ってとにかく売ればいい」質の悪いオール電化セールスマンと同じ。
普通の消費者は、君の「家の中のインチキ安全話」より、君が絶対に触れようとしない「原発事故の放射能漏れによる食材や
環境、健康への影響」の方が大事なんですよ。
これらを防ぐことができるのであれば、電力消費量がどーんと増えるオール電化を推進しない方を選ぶ。
「オール電化のメリットは24時間止められ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
最後が切れたのでもう一度。
普通の消費者は、君の「家の中のインチキ安全話」より、君が絶対に触れようとしない「原発事故の放射能漏れによる食材や
環境、健康への影響」の方が大事なんですよ。
これらを防ぐことができるのであれば、電力消費量がどーんと増えるオール電化を推進しない方を選ぶ。
「オール電化のメリットは24時間止められない原発による深夜電力のおかげです」という事実は消費者に伝えない
悪徳業者にとっては困る話だろうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
>>675
>なぜオール電化なのか・・・
>〇安全
>〇メンテナンスが楽
>〇災害に強い
>〇ランニングコストが安い
放射能による汚染が起こって食品など健康不安を世界中にもたらしているのに「安全!」とか、
原発が止まって電気料金が上がるだろうに「ランニングコストが安い 」とか、
20kmの広範囲に渡って避難をしてまだまだ収束が見えない事態なのに「災害に強い」とか、
この期におよんでよく言えるね。
本当に今、説得力があるとでも思っているのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
なぜオール電化の営業が泊まったのか・・・
〇すべてを電気に頼ることが危険
〇メンテナンスどころか部品が製造されない
〇災害による電力不足を助長させる
〇電気代高騰でランニングコストが大幅増
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
オール電化のコストメリットは原発あってのことだから、原発との密接な関係を消費者に説明せずに
販売するのはあまりに消費者に不誠実だと思うけどね。
「売って儲けて何が悪い」みたいに「自己中心的」に考えないとできないことだ。
後藤政志氏(元東芝原子力設計 技術者)が、すごくいい事を言っています。
http://www.youtube.com/watch?v=cqiqkr9JKsE
「そうは言っても原発をやるべきだと思って設計しよう推進しようとするのであれば、事故があったときには自分が先頭に立って被爆しながらやる必要があると思う。」
「そういうことが自分でやれない人間は設計したり作ってはいけないと思う。」
ねえ、オール電化派のみなさん、こういう気概があなたにはありますか?
オール電化を販売している人たちも含めて、たぶんこういう気概はないと思う。
「原発が家のとなりにできてもOK?」と聞かれても返事できないのは、やっぱり困るからでしょ?
原発の恩恵で儲けて自分は美味しいところだけを吸い取って、一番重要で危険なところからは逃げるんであれば、
そりゃ「あまりに自己中心的」と言われてもしょうがないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
おい!
早いとこ3年後くらいに実用化される新型蓄電器とやらのソース貼ってくれよ。
待ってるんだからさ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
原子力自家発電とかいかがでしょう。高台の家のなら津波でダウンすることはないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
>>718
憶測?
夏の停電が夜間にも及ぶのは必死の状況で電気だけに頼る危険性が憶測?
部品が供給されず、ライセンスのため現在製造中止になっている事実が憶測?
併用の倍以上電力を使う(電化派が貼った)給湯を電力不足を助長させるというのが憶測?
すでに政府が料金体系を見直させると公言しているのが憶測?
憶測というのは、3年後には新型の蓄電器が登場すると根拠なくいっているようなレスを言うのだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
720
匿名さん
>715
じゃぁ、お宅の隣でガス採掘が出来ると仮定して
採掘してもいいんだ。
ガスの恩恵を受けるのだから当然だよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
715じゃないけど、我が家の近くでガスが採掘できるなら喜んで売って引っ越すよ。
ガスが採掘できる土地は貴重だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
>じゃぁ、お宅の隣でガス採掘が出来ると仮定して
>採掘してもいいんだ。
>ガスの恩恵を受けるのだから当然だよね
こういうことを書くってことは、オール電化派の君であっても、
「原発が家のとなりにできるのはNG」ってことだね。
狭い日本では、今も原発の近くに住んでいる人が現実にたくさんいるんだよ。
今回の事故では、福島原発から近い所で発見された遺体の放射線が高いために収容作業を断念されたご遺体がまだある状況。
「オール電化推進」と言いながら、「でも家の近くにはイヤ」というのは、あまりに原発付近に住まれている人々に対して失礼だろ。
君がもし原発のある町に住んでいれば、現状でオール電化推進するつもりになんてなれないよ。
「自己中心な思考」の君にすれば、所詮は他人事なんだろう。
しかし、近隣に住んでいる人がいる、という現実があるってことを覚えておいたほうがいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
なんにしても、ここのオール電化派には、後藤政志氏の言う気概なんてこれっぽちもないね。
(後藤政志氏の発言)
「そうは言っても原発をやるべきだと思って設計しよう推進しようとするのであれば、事故があったときには自分が先頭に立って被爆しながらやる必要があると思う。」
「そういうことが自分でやれない人間は設計したり作ってはいけないと思う。」
自分にメリットがあればそれでOK、という「自分中心」な人間の勧める商品なんて誰が買うか、っていう話。
そういう考え方をしているセールスマンの商売って、悪徳商法と何が違うの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
>723
知らないね
どちらにしても君もそういう風にしてまでガスを
使用しようとは思わない個人主義なんだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名
>725
もし自宅で天然ガスが採掘できたら使うに決まってるじゃん。タダなんだから。
オール電化派はガスが怖いから引っ越すんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
個人の採掘がどれだけ危険か知っていて
こういう書き込みをする
君たちは人のことをとやかく言える立場にないよ
ホントに自己中心的な人たちだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名
>728
まさか自分で家建てるのか?
家と同様、採掘装置はプロに頼むに決まってるじゃん。
その後のメンテナンスフィーもかかるけどガス代はタダ。納得して使うね。
原発は遠慮しとくよ。被害が納得できるレベルじゃないから。
それを自分がリスクを負わない場所になんて絶対無理。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
730
匿名さん
早く直してあげてください!
被災地でガスの復旧遅れ、入浴施設は大混雑 不満の声も
東日本大震災で被災した宮城県で、電気や水道の復旧が進む一方、ガスの開通に遅
れが目立っている。仙台市内では自宅の風呂が使えない住民らが入浴施設に集まり混
雑が続いているほか、営業を再開した飲食店も電気調理器などを使って急場をしの
ぐ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
東京ガスPR役344人雇い止め 「オール電化対抗不要」
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040601000994.html
東京電力が進めていた住宅の「オール電化」に対抗するため、
東京ガスの業務委託を受けた会社でガスのPR活動をしていた契約社員と
派遣社員計344人が、東日本大震災後に雇い止めを通告されていたことが6日、
東京ガスなどへの取材で分かった。
首都圏では福島第1原発事故に伴う電力不足が続いており、東京ガスは
「オール電化に対抗する必要がなくなったと判断、委託を取りやめた」と説明。
通告された東京都八王子市の川村可奈子さん(49)は、厚生労働省で記者会見し
「地震を理由にするのはおかしい。仕事がなくなるのは困る」と撤回を求めた。
東京ガスによると、住宅の「オール電化」に対抗するためのPR活動を、100%子会社
「アーバン・コミュニケーションズ」に委託。ア社は別の4社の契約社員や派遣社員
計344人に、戸別訪問でガスの長所を説明するなどさせていた。
震災後、東京ガスはア社に契約の解除を通知し、雇い止めとなる契約社員や派遣社員に
は3カ月分の給与を追加で支払うよう手配。ア社などによると、大部分が雇い止めに応じたという。
2011/04/06 21:22 【共同通信】
ガスパー勝利宣言??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
これだけは言える。
オール電化が増えれば原発は増える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
>729
そして地震が来て壊れたガス井用建物にガスがたまって爆発炎上しても
「ぼくのせいじゃありましぇーん。地震が悪いんでしゅぅ」って言って
逃げるのかい?
本当にそういう発想が自己中心的だっていってるんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
>>730
早く直す?
原発の方を早く何とかしてくれよ!
ねぼけてんのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名
>734
建物が倒壊したら逃げるだろ?みんな同じじゃん。
地震時には通電火災も起きるんだぞ?
原発はレベルが違い過ぎる。ガス爆発とは比べようが無い。今でも放射能物質を撒き散らしてるからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名
>734
オール電化派が毛嫌いしているガスを使った発電所が東京にもあるわけだが、誰も気にしてないぞ。
原発は嫌だって人の方が多そうだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
>>731
オモロイ。。。
解雇になった人は気の毒だが、原発のせいでまだこんな解雇がふえるんだろうな。
東京ガスは「オール電化に対抗する必要がなくなった」解雇、
東京電力は「100%減資で国有化、人員整理による」解雇。
クビをきるにしてもえらい差だな。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
原発事故の影響は、そのときだけじゃなくて、子孫の遺伝にまで影響するからな。
半減期2万4000年のプルトニウムまで漏れてる。
こんなのどうやって責任取るつもりだ?
電気の方が圧倒的にタチが悪いよ。
「オール電化にすると安全になる」なんてよく言うよ、まったく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
740
匿名さん
>739
だったら電気使うなよ。
火力発電の時から深夜電力は格安だ。
発電方式のうんぬんを言ってるなよ
オール電化vsガス
なんだろう?ここは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
でた!
苦しまぎれの『電気使うなよ』!
散々たたかれて『覚えてろよ』と捨て台詞はいて逃げていく悪役ソックリ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名
>740
原発の有無は重要だよ。
原発が無くなったら、オール電化の脱化石燃料と低CO2の謳い文句は無くなるからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
>>740
おい!
いい加減新型蓄電器のソース教えろよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
>739
>だったら電気使うなよ。
原発推進の電力会社の最後の捨て台詞は、いつもこれだね。
原発事故で避難している人々、野菜が汚染されて商売にならない人々、海が汚染されて困っている漁業の人々、
こういう人たちが原発を批判しても同じ事が言えるんだろうね。
そういう人たちももちろん電気を使っている。でも原発を批判する資格を失うわけではない。
君の発言は、人間としてどうかと思う。
>発電方式のうんぬんを言ってるなよ
>オール電化vsガス
>なんだろう?ここは
で、オール電化は原発があるからこそ成り立つシステム。
原発事故が起こったからこそ、東京電力はオール電化の販売を止めたんだろう?
密接に関係している事柄でしょうが。
オール電化を選んだ人は原発に感謝しないと。
「オール電化に都合のいい話しかしてほしくない」という自己中心的な人の都合が優先されるわけではないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名
そうでガスねえ。
まず原発はこれ以上は作れないでしょう?
だから、原発にこれ以上割合を求めるのは無理だ。
そして、プルサーマルも無理。
もんじゅもアウト。ただし元に戻せるなら。
大体、石油もウランも日本にないんだから。
日本で調達できるエネルギーを増やすしかないでしょう。
コストかかるけど自然エネルギーの割合を増やすことになる。
電気とガスを比べてるのがおかしいんじゃない?
エネルギーをどう増やすかでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名
>>746
その通りだと思うよ。
ただ新エネルギーには時間がかかるから繋ぎのエネルギーが必要なわけだけど、現実的に化石燃料しかない。
火力発電所で燃やすより給湯器で燃やした方が有効利用できるでしょと言っているのがガス併用。
それでもIHは掃除しやすいし火災や爆発が怖いからガスは嫌って言っているのがオール電化。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名
なるほど、
そういうことなら電機以外のエネルギーでまかなえるものは
まかなった方がいいということになるけど、
実際電気に頼った世界だから、
ガスやプロパン、灯油じゃ限界もある。
オール電化の住宅が増えているとは言っても、
まだ大半はガスも使う家庭が大半。
好き嫌いの範疇で電気を選んでいる人がいるなら
その人には何も言わなくていいんじゃないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
好き嫌いだけで選んでいるならこのスレに書き込みなんぞしてはこない。
もともと、カッペが郊外のマンションで、その当時唯一目新しくて自慢できると錯覚したオール電化などという未熟な設備を自慢したいがために立てられたスレなんだから。
よもや迷惑設備になりさがるとは想像もつかなかっただろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
>743
それ740違うから貼れねーよ
>741
苦し紛れでもなく電気の方が圧倒的にタチが悪いって言うんなら
使うなよって事だよ。あんたも使ってんだろ電気。エコキューだけじゃなくて
冷蔵庫だって洗濯機だってエアコンだって電気で動いてる世の中だ
圧倒的に使用範囲が広いんだよ。ガスと違って!
オール電化が原発あってだって?
だから言ってんだろ、原発がこんなに多くなる以前から
深夜電力帯は安いんだよ
原発はオール電化が必要として作った訳じゃないだろ
現ガス使用者、元ガス使用者共々、俺ら全員電気に頼ってんだよ
それを責任逃れで他者の責任に転嫁してしている
オメーらのほうがどんだけ自己中心なんだよ!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名
最近は原発の話題で持ち切りですね♪
一昔前のIHの使い勝手やら電磁波やらが懐かしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
>>750
ど〜せ電パーなんておまえひとりしかいね〜だろ!
いまさら他人になりすましてすっとぼけんじゃねーよ。
いいから3年後の新型蓄電器のソースだしやがれ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
電気以外でできることは電気以外でやる「併用」だって言ってるだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
どっちにしても、東京ガスにあそこまでナメられた態度とられるようじゃ、オール電化は消滅決定だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
>754
なんの根拠があんだよ
今更あんたらも電気抜きの生活なんて出来ないくせによ
それと
>752
人違い!ざけんな!知らんよそんなソースは。何のことだよ#
>753
だから、あんたも原発依存の人間なんだよ
電気使用者は全員そうなんだよ!
夜のネオン街歩いてるガス併用者も、今更節電している輩も
ついこの間まで原発を影ながら支えてきたんだよ!
それを一部の人間の責任にして自分は違うって?
そういうことは元から原発反対者の人間から言わせれば
「手遅れ」なんだよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名
電気を使うなっていう書き込みの意味がわからない。
使わないと生活できないでしょ? 今の時代。
ただ、これからのエネルギーを、
特に電気をどう作っていくかってことでしょ?
原発がオール電化のためにあるわけないでしょ?
40年以上前のオイルショックの時代、
新しい電気を作るために電力会社・国・経済界は原発に走ったっていうだけ。
じゃあ、震災以降のこれからの時代は
危険でコントロールできない原発じゃないものを
見つけていくってことでしょ。
もしオール電化を推奨したいなら、
自分の家に太陽光発電もつけたりしたらいいんじゃない?
これからの10年は、いかにエネルギーを分散化させて生活するってことが
重要になるんだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
なんにしても、一人孤独なレスを続けるのも大変だねぇ(笑
そうやって寂しく消えていく運命なんだよ、オール電化などというものは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
>756
だ・か・ら・俺が言ってんのは
オール電化=原発の構図での話じゃねーだろって
原発問題を全てオール電化の責任にする自己中に怒ってんだよ
ガス併用支持だって、オール電化支持だってかまわねーんだよ
実際
個人の好き好きでいいんだよ。そんなもん。
いま抱えている問題を一部の人間の責任にすることが
たまんねー嫌なんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
>757
そう思っていろよ
何事も塞翁が馬
流れる方向にしか、物事は流れていかない
だが、そう簡単には物事は流れていかないからな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
仙台では電気は数日で復旧したが、ガスはいまだに復旧してません。
目処も立っていないそうです。
おかげで銭湯は長時間待ち。神戸の時と同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名
>>711
>>669のどの辺りでガス併用とオール電化の安全性が同じだと思われましたか?
あなた以外は誰もガス併用とオール電化が同じ安全性だとは思ってませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名
そう、流れる方向にしか流れない。
だから今後原発が建てられることはないでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名
続き。
でも、オール電化を否定する意味もわからない。
使用できるエネルギーがあるなら
オール電化だっていいでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名
>>760
原発は今でも放射能を撒き散らしています。
被災地ではガスの復旧が待ち遠しいでしょうが、世界中の人々は原発の安定を待ち望んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名
>>763
確かにオール電化のために原発があるわけじゃない。
だが、オール電化を普及させた先に原発の増築を目論んでいたのは事実。
今は足りている夜間電力も無尽蔵にあるわけではない。
原発を増やせない以上、代替電力を確保しない限りオール電化は増やせない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名
>>744
頭悪いようだね。
オール電化(要因)を推進したから原子力が増えた(結果)ならオール電化を非難するのも理解できる。
しかし、現実は原子力(要因)を推進したからオール電化が増えた(結果)わけだからオール電化を非難するのは筋違い。
ま、ガス中毒で頭がおかしくなった連中にはこの違いが理解できないのだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
さっきの地震で仙台でガス漏れ発生だってよ!
気をつけろよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
>苦し紛れでもなく電気の方が圧倒的にタチが悪いって言うんなら
>使うなよって事だよ。あんたも使ってんだろ電気。
電気使っている人は「電気を批判しちゃいけない」っていうことがオカシイだろ。
トヨタに乗ってる人はトヨタを批判しちゃいけないのか?
原発事故で避難している人々、野菜が汚染されて商売にならない人々、海が汚染されて困っている漁業の人々、
これらの人々は「電気使ってる」ってだけで原発を批判するな、ってか?
これだからオール電化派は傲慢だって言われるんだよ。
「お前らに電気売ってやってる」とでも思ってるんじゃないか?
>オール電化が原発あってだって?
>だから言ってんだろ、原発がこんなに多くなる以前から
>深夜電力帯は安いんだよ
原発がない時代にはオール電化なんてなかっただろ。
24時間稼働せざるをえない原発で夜に余って捨てていた電気を使ってもらうためのシステムがオール電化でしょうが。
何を言ってるんだろう?
>原発はオール電化が必要として作った訳じゃないだろ
原発を作りすぎて夜の電気が余ったから、オール電化なんて始めたんでしょうが。
で、原発が止まって廃炉になるから、東電もオール電化の販売を止めたんでしょ?
オール電化が原発に頼っていないのなら、原発が止まった今でもオール電化売るでしょう。
でも絶対にしないよね。もう電気余ってないし、オール電化は電気使用料が何倍かで増えるし。
>それを責任逃れで他者の責任に転嫁してしている
>オメーらのほうがどんだけ自己中心なんだよ!!!
じゃあ、オール電化を売るときに、「これって原発のおかげなんです」と説明してきたのか?
そういう肝心な事を言わずに販売しておいて、こういう事故があって批判したら「責任のがれ」?
電力会社は何サマですか?自分中心に世界が回っているんじゃないんですよ。
電力会社が大きな失敗で多大な迷惑をかけたら、電力会社が批判されるのは当たり前。
お客さまのせいにするなんて、何サマですか、まったく。
自己中という言葉は、すべてそっくりあなたにお返ししますよ。
結局、これだけの事故を起こして放射能漏れを起こして多大な損害を与えても、原発を作り続けてこれからもオール電化売るつもりなんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
>>760
仙台のガスは被害が大きかった場所以外は復旧の目処立ってるだろ。
こんな時に嘘書くなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん
>あなた以外は誰もガス併用とオール電化が同じ安全性だとは思ってませんよ。
おいおい。私だけじゃありませんよ。
第三者である保険会社が、コンロもIHも安全性を同じに評価して保険金を値付けしてる、って何度言われれば分かるのかな?
ガスがオール電化より危険!などとは実は電力会社も思っていないよ。
例えば関西電力のウエッブを見てごらんなさい。
オール電化は安全!とはもはや書いていない。根拠がないからね。
そのかわり、オール電化は安心、との表記になってるよ。安全は客観だけど、安心は主観だからね、なんとでも言える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
>頭悪いようだね。
>ま、ガス中毒で頭がおかしくなった連中にはこの違いが理解できないのだろうけど。
ホント、君って言葉遣いがわかりやすいね。自ら「私は傲慢で下品な人間です」って言ってるのと同じだよ。
ガス中毒のソースはどうしました?都合の悪い質問からは逃げてばかりだね。
>オール電化(要因)を推進したから原子力が増えた(結果)ならオール電化を非難するのも理解できる。
>しかし、現実は原子力(要因)を推進したからオール電化が増えた(結果)わけだからオール電化を非難するのは筋違い。
文章をよく読みましょうね。
744には、こう書いてあります。
>>で、オール電化は原発があるからこそ成り立つシステム。
>>原発事故が起こったからこそ、東京電力はオール電化の販売を止めたんだろう?
>>密接に関係している事柄でしょうが。
>>オール電化を選んだ人は原発に感謝しないと。
君の反論まがいを受け入れたとしても、上記の記述に何の影響も与えない。
何の反論にもなってないよ。
あと、「原子力(要因)を推進したからオール電化が増えた(結果)」ということは認めるわけですね。
というわけで、オール電化推進派でも認めたように、オール電化と原発は密接につながっていて、
オール電化は原子力があるからこそ出来たシステムです。
オール電化にするかどうかは、電力会社が決めるかどうかではなく、消費者が決められること。
原発に反対の人は、オール電化にしないほうがいい。
でないとここのオール電化推進派の傲慢な人たちに
「お前らは原発の電気使ってるんだから原発をどうこう言うんじゃねえ。頭悪いのか」
って言われちゃいますよ。
『武士の情け』くん、つまみ食いみたいに反論しないで、こちらにもキチンと答えてね。どうせ都合の悪い質問にはトンズラだろうけど。
Q
原発事故で避難している人々、野菜が汚染されて商売にならない人々、海が汚染されて困っている漁業の人々に、
原発を批判する資格はありますか?
あなたの「原発批判するなら電気使うな」理論から言うと、彼らも電気を使っているから原発批判できなことになりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名
>>772
少しは頭使って考えなさい。
一例挙げると火に油をこぼすのとIHに油をこぼすのはどちらが危ない?
これだけでも安全性に差があることが明白だわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名
人の揚げ足とってもしかたないでしょうに。。。
そういえば、
ダムの反対運動がはやった頃、(10年位前からだけど)
自然破壊だとか、電力足りてるとか言ってたけど、
電力足りてるって言ってた奴等は原発ありきの意見を持った奴等だから。
このことは覚えておいた方がいい。
日本で唯一まかなえる水で電力起こすこと反対してたんだから。
ダムに反対して、自然エネルギーを推し進めようとした人なんて
ホントに少数派でした。
「原発でまかなえるんだからいいだろう」って。
でも、これからは変わりそうですね。
前向いて行くしかないですからね。
いつまでもエネルギー不足が続くわけではない。
1年~2年後には、震災前のエネルギーは作れるようになると思います。
それ以降は、原発じゃない新しいエネルギーを増やしてい区しかないです。
ダムも復するかも知れませんね。
それと、
今の地震で福島第一では大きな変化はなかったようです。よかった。
早く鎮静化してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
>少しは頭使って考えなさい。
>一例挙げると火に油をこぼすのとIHに油をこぼすのはどちらが危ない?
>これだけでも安全性に差があることが明白だわな。
では、なぜ
「第三者である保険会社が、コンロもIHも安全性を同じに評価して保険金を値付けしてる」
のか、君は自分の頭使って考えた事があるかな?
理由は簡単。
あなたが一生懸命語っているケースがレアケースであり、大きく安全性に影響を与えるほど多く事例が起こっていないから。
君の頭の中の物語と、保険会社が自社のビジネスを考慮した上で保険料金を設定した結果と、どちらに信頼性があるかは明白。
「自分の頭の中の物語の方が正しい!」と思うのは、君の傲慢のなせる技でしかない。
ガスがオール電化より危険、だなんて、今や電力会社でも思ってないというのも示してあるんだけど、そういう都合の悪いことはすべて無視だね。
自分に都合の悪いことは、どれだけ根拠があっても無視するのは、これまた傲慢のなせる技だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
「原子力(要因)を推進したからオール電化が増えた(結果)」であることが理解できている。
「自分の家のとなりに原子力発電所ができるのはNG」であることも理解できている。
なら、
「原発を今後運転再開したり、新しく作ったり、原子力を推進するのが難しくなる」ことぐらい理解できるだろうし、
「原子力の推進(要因)が難しくなれば、オール電化も困難になる(結果)」ってことも本当は理解できるはず。
でも、ここを理解できないのがオール電化派の現状。
状況が変わってしまったことを理解したくないんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名
おい、頼むぜ!
女川の最後の1系統はなんとか死守してくれよな。
ったく、なにが電気による生活はエコで安全だよ。
もっとも、そんな宣伝していた会社は破綻して完全減資、国有化が目に見えているけどな。
オール電化なんて非効率なものを拡大してきたことにたいする天罰だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名
天罰で原発事故が起きたって言うなら
あんたは石原と同じだよ。
なんで、そういう飛躍した言い方しかできないのかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
リフォームで太陽光発電がアホみたいに売れてるようだね。
まぁ、太陽光パネル積めない
オール電化マンションには関係ない話だろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)