- 掲示板
遂に食品や飲料水にまで波及してしまった原発事故被害。
計画停電が相当長期化する事も判明して、オール電化派はますます劣勢ですが
スレは続きます。
[スレ作成日時]2011-03-24 20:00:26
遂に食品や飲料水にまで波及してしまった原発事故被害。
計画停電が相当長期化する事も判明して、オール電化派はますます劣勢ですが
スレは続きます。
[スレ作成日時]2011-03-24 20:00:26
>>669
>天ぷらしていて油の鍋に手が当たって倒したらどうなるの?
>天ぷら中に急な地震で鍋が倒れたらどうなるの?
天ぷらを揚げる時の適温は180度、その他の調理でも200度くらいですから
調理中にうっかり鍋を倒した場合は、直接引火する危険性よりも
火傷を負うリスクの方がはるかに大きいと言えるでしょう。
つまり、電気式調理器でも危険性には大差ないという事です。
ちなみに、引火のおそれが出てくる「気化」が始まるのが250度くらいから、
加熱継続による自然発火は360度くらいで起こるそうです。
天ぷらは真っ黒コゲですな。
以前、地元の消防署の人に聞いた話では、最近は電気コンロもガスコンロも
安全装置が発達しているけれど、少し前はそうではなかったので
調理油の発火リスクは裸火が見えない電気コンロの方がむしろ
高かったという印象があるそうです。
衣服への引火に関しては流石に別でしょうけどね。