- 掲示板
遂に食品や飲料水にまで波及してしまった原発事故被害。
計画停電が相当長期化する事も判明して、オール電化派はますます劣勢ですが
スレは続きます。
[スレ作成日時]2011-03-24 20:00:26
遂に食品や飲料水にまで波及してしまった原発事故被害。
計画停電が相当長期化する事も判明して、オール電化派はますます劣勢ですが
スレは続きます。
[スレ作成日時]2011-03-24 20:00:26
もはや中学生のいじめだね。
みっともないからやめなさい!
電化派の買っちゃったさんも節電に努めれば誰も責められない。
確かに戸建なら太陽光つけられるからオール電化が依然として有利ですね。
でもマンションのオール電化って太陽光つけられるの?
つけられないならマンションでオール電化は不安材料有りですね。
>>613
>家庭の消費電力は30%、その内のオール電化が多少増えたところで
>夜間割引が見直される状況になるわけないだろ。
やれやれ・・・ 実に期待通りの回答だな。
「家庭で使われる電力は僅かである」
その発言が、あんたの意識の低さを実によく物語ってる。
ホントにその通りだとしたら、あんたら御得意の「負荷平準」も
所詮は絵に描いた餅だと言う事になるし、震災以来多くの人々が
励行している節電だって、大して意味は無いと言う事になるよ。
周囲の意見はおろか、自分で言ってる事の意味も解ってないんか。
結局、電柱を1本1本植えていかなければならないので
今回は電気の復旧ものろい。
http://www.tohoku-epco.co.jp/emergency/9/index.html
この地震により当社管内の広い地域で停電が発生し、4月4日16時現在、青森県、岩手県、宮城県、福島県の一部地域で165,082戸が停電しております。(地震発生時からの延べ停電戸数は4,861,246戸)
>>622
>結局人は自分中心だからね。
>日々の安全性、災害時のガス火災やガスの復旧の遅さなんかを考えると
>結局オール電化の方が良いってなる。
「結局は自分中心」て、自分で言っちゃうのか^^;
自己の安全、自己の利便性を追及する先にあるのがオール電化という訳ね。
ここへきて「自己中心のシステム」である事を認めてしまうのか・・・。
で、この期に及んでまだ太陽光発電に縋ってる様だけど
太陽光発電機器の効率が格段にアップしたら、その恩恵はオール電化住宅
でしか享受できないものではないという事を忘れちゃいかんよ。
あんたがもしも、契約電力を一切使わない「100%太陽光」を前提に
理論展開しているのだとしたら流石に話は噛み合わない。実際には
太陽光は「補助電源」としての利用しか今は想定できないだろう。
その前提で、ガス併用住宅に高効率の太陽光発電を導入すれば、ベース
電源を効果的に減らす事ができる画期的なシステムに成り得る。
これ、あんたの理屈に比べたら極論どころかいたって現実的な考え方だと思うよ。
今年の夏は電力が大幅に不足することは殆ど間違いのない事実と思われます
(断定はしません。世の中100%はないので。今回の原発しかり。
何らかの理由で東日本の人口がほぼゼロになることがないともいえないですし。
もしそうなるとして、その場合の理由として一番ありうる事象は、、、、
もうこれ以上話を進めると、やばくなりそうで。。。)
もったいないという発想は日本的だという話を
どこかで聞いたような気がします
使うかどうかわからないお湯を
湯切れに備えて沸かすのはもったいない
お湯は必要な分だけ沸かせばよい
使うお湯はなるべく減らそう
明日の気温がどうなるかわからないのに
寒くなることを想定して深夜に床暖房を
焚くのはもったいない
床暖房は必要な分だけつければよい
使うエネルギーはなるべく減らそう
非計画停電エリアでも7割以上の世帯は、節電してるという調査あり。
まあその結果が、なんだかんだで計画停電の縮小につながってる現状。
多くの人間は、622とは違った行動基準を持ってるんじゃないのか?
>>629
0点
太陽光の恩恵を最大限に受けるにはオール電化なんだよ。
オール電化とガス併用でどちらが太陽光パネル付けてる割合が高いか考えればわかるでしょうに。
少しは頭使って考えて。
それから今の太陽光パネルなら平均的な家庭では春〜秋は売電で電気代ゼロになりますよ。
それならガスを引けばさらに冬の消費電力も下げられるじゃん。
いいえ
原発増設はもう無理でしょ。
そんなの賛成する自治体は数十年間いないでしょ。
オール電化、おまえは既に死んでいる。
原発なくなって電気料金が2倍になったら、ガス管を引いてくればいいだけ。
戸建ては自分の意思で簡単にできるけど、マンションは簡単にはいかなそう。
>>613
>昼間の太陽光電力がある時間帯にエコキュートを動かせばいいだけ。
太陽電池がエコキュートを動作させるくらいの電力を発生できる状況下であれば、
わざわざエコキュートではなく、太陽熱温水器で十分なのでは?
最近のモノは効率もとても上がってきています。
電気は電気でしか使用できない用途に限定して使用すべきです。
お湯は夜風呂はいるときに使うが、
夜に太陽光発電は無理だろ
あホか?
>『エコキュートはこれからも売れると思います』
なんでな~んの根拠もなくこんな事がいえるのだろ?
数年間販売中止、弁の製造メーカーは被災して部品供給不可・・・
それだけ期間の開いたシロモノを販売店が取り扱うはずもないし、
第一、肝心の東電がこのまま行けば国有化ってことにもなりかねない。
そして、これだけ電気をムダに使うものがどうやって売れると思えるのか?
太陽光発電でエコキュートが動かせるとでも思う輩も頭がお花畑だし。
エネファームも電動機を動かすならいざ知らず、
給湯システムを動かす電力を生み出すようなパネルなんて存在しないよ。
いずれにしても、ここまでだよ、オール電化は。