- 掲示板
遂に食品や飲料水にまで波及してしまった原発事故被害。
計画停電が相当長期化する事も判明して、オール電化派はますます劣勢ですが
スレは続きます。
[スレ作成日時]2011-03-24 20:00:26
遂に食品や飲料水にまで波及してしまった原発事故被害。
計画停電が相当長期化する事も判明して、オール電化派はますます劣勢ですが
スレは続きます。
[スレ作成日時]2011-03-24 20:00:26
>>622
>結局人は自分中心だからね。
>日々の安全性、災害時のガス火災やガスの復旧の遅さなんかを考えると
>結局オール電化の方が良いってなる。
「結局は自分中心」て、自分で言っちゃうのか^^;
自己の安全、自己の利便性を追及する先にあるのがオール電化という訳ね。
ここへきて「自己中心のシステム」である事を認めてしまうのか・・・。
で、この期に及んでまだ太陽光発電に縋ってる様だけど
太陽光発電機器の効率が格段にアップしたら、その恩恵はオール電化住宅
でしか享受できないものではないという事を忘れちゃいかんよ。
あんたがもしも、契約電力を一切使わない「100%太陽光」を前提に
理論展開しているのだとしたら流石に話は噛み合わない。実際には
太陽光は「補助電源」としての利用しか今は想定できないだろう。
その前提で、ガス併用住宅に高効率の太陽光発電を導入すれば、ベース
電源を効果的に減らす事ができる画期的なシステムに成り得る。
これ、あんたの理屈に比べたら極論どころかいたって現実的な考え方だと思うよ。