マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2011-05-14 08:40:40
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今回の大規模原発事故にて電力不足が襲来してしまいました。
オール電化マンションに未来はあるのか?
皆さんのご意見をお待ちしています。

[スレ作成日時]2011-03-24 18:54:13

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる?

  1. 161 匿名

    >>158

    ヒステリーで自分が電気を使っているのを忘れて他を悪者にしようとする風潮がやなだけだよ。
    オール電化でも昼間は、IHクッキングヒーターを使うかどうかぐらいの差しかないだけどね。

  2. 162 匿名さん

    政府や東電が節電節電うるさいのに電気バカ食いのIHなんか使うなよ。

  3. 163 匿名

    >>160

    ガスの人も「おトクなナイト8・10」でも使えば。

    東京電力ならオール電化住宅は、大概電化上手だろうから夜間が安い分昼間が高いわけで昼間セーブして夜間にシフトしている。

    オール電化にウダウダ言っている奴は、結局は感情論だけ。

  4. 164 匿名さん

    私は料理とか結構するんですが、どうしても
    ガスのほうが火力強いイメージあって電気は敬遠しちゃう。

    電気のありがたみがわかるときですね、今。
    電力・エネルギーをめぐって戦争とか有り得る話だと
    実感しちゃいました。

    グループ分けを細分化してるようですが、相当
    もめてると思う。エネルギーの奪い合いみたいな感じで。

  5. 165 匿名

    イメージで話されても困る。鍋に対する熱効率が高いのは電気ですからね。

  6. 166 匿名さん

    ガス火調理の優位性-炒める調理の加熱性能について-
     炒める調理におけるガスコンロ、IHコンロの調理性能を明らかにするために、加熱中の鍋表面の温度分布および鍋の温度経時変化を測定した。火力は、それぞれ最大火力を用いた。
     図1、図2は鍋表面の温度分布をサーモビュアで測定した結果である。
     図1は、それぞれの熱源に最も適した鍋(ガスコンロは鉄製の中華鍋、IHコンロはメーカー推奨のIH専用中華フライパン)を用いて、加熱開始60秒後に鍋表面の温度分布を真上から捉えた。ガスコンロは、鍋底面部がほぼ均一に加熱され、側面部は底面部より低い温度であるものの、ほぼ均一に加熱されていることがわかる。一方、IHコンロは底面中心部の温度がかなり高く、中心部から離れると温度は急速に低くなり、側面部上部はかなり温度が低いことがわかった。
    http://blog.tokyo-gas.co.jp/toshiken/2004/09/

  7. 167 匿名さん

    >>161
    使うかどうかぐらい、って、あっさり書いてくれるけど、80万戸がそれを使っているのを無視しろと?
    その差が小さいと思えと?
    そういう IH程度たいしたことない っていう態度が反感かっているんじゃないか?

  8. 168 匿名さん

    >東京電力ならオール電化住宅は、大概電化上手だろうから夜間が安い分昼間が高いわけで昼間セーブして夜間に>シフトしている。
    >オール電化にウダウダ言っている奴は、結局は感情論だけ。

    オール電化というコンセプトそのものが、節電の時流にそぐわないから東電は販売を中止した。
    使用者がメリット云々を言う問題ではない。
    都内の計画停電が少しでも緩和されるよう東電に協力すべし。

  9. 169 匿名さん

    >>161
    だからさ、冷静に議論しようよ。
    ガス併用マンションの人が自分のところの電気使用量を開示してオール電化マンション居住者はどのくらいの電力使用量なのかをたずねているわけですから質問に答えましょうよ。

  10. 170 匿名

    数字だけ書いても何も比較できんと思うが。

  11. 171 匿名

    書かれた数字が、本当か嘘かどうやって検証すんの。

    169答えてみ。

  12. 172 匿名

    >>171
    何人もが書けばそのうちもっともらしい数字が見えてくると思いますよ。
    世の中、あなたみたいな人ばかりではありませんから。

  13. 173 匿名さん

    >オール電化にウダウダ言っている奴は、結局は感情論だけ。

    まず最初に、オール電化の販売を中止した東電に聞きなさい。
    感情論ではない、いい回答が貰えると思う。

  14. 174 匿名

    たぶん電気に詳しい>>142さんが答えてくれるよ。
    統計的な数字をね。

  15. 175 匿名さん

    地震よりも原発だよ。

    ホント東京電力のおかげで、経済メチャクチャだよなぁ~

    人形町に東京電力の寮があるんだけど、館銘板に黒テープ貼って隠してんの。

    最低の会社だよね。

  16. 176 匿名

    うちは、オール電化だが、1ヶ月の電気量は320kW/hだよ。

  17. 177 匿名さん

    うちは2010年実績だと年間で一番多いのが2月で537k
    一番少ないのが7月で278kでした。

  18. 178 匿名

    オール電化でも家でご飯作る作らない、湯船につかるつからないで電力量大分変わるんじゃん。ガスと併用してる家庭と同じ様に生活したら絶対電気使う量は多いんだから。オール電化に住んでる人必死すぎ。今は節電頑張らないといけないんじゃないの?

  19. 179 匿名

    178は、分かってないみたいだけどガスで調理するより電気を使うのは当然。ただ、それを持ってオール電化は電気を余計に使うは馬 鹿すぎるだろう。

    自分でも言っている様に使い方次第。

    ゴミ新聞みたいに「何だか良く分からない電気使用量」×「戸数」=原発2基分

    これをアホ記事と理解出来ない所に全ての問題が有る。

  20. 180 匿名さん

    今計画停電で問題になっているのは、総量ではなくピーク時の電力
    これは、以前からいっしょ。

    調整すべきはIHではなく、電気での冷暖房
    オール電化を悪者にしてもつじつまが合わんだろ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸