東京23区の新築分譲マンション掲示板「地震後に契約済みマンションをキャンセルしたくなった人のスレ(23区)その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 地震後に契約済みマンションをキャンセルしたくなった人のスレ(23区)その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-10-26 22:25:29
【特集スレ】震災後に契約済みマンションの解約希望| 全画像 関連スレ まとめ RSS

地震後、手付金を放棄してでも、契約済みマンションをキャンセルしたいって人はいませんか?
私はしたくなりました。。。私は建物ができているので建物自体がダメージを受けています。
資産価値の低下を受けるなら、地震後に建設予定のマンションを買いたい。

そういう人たちは一緒に語り合いませんか?

[スレ作成日時]2011-03-24 18:12:07

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震後に契約済みマンションをキャンセルしたくなった人のスレ(23区)その2

  1. 208 契約済みさん

    この問題はこれだけ大きくなっているので国で是非考えて欲しい問題である。

  2. 209 契約済みさん

    我々庶民は一生懸命はたらいて、
    マンションを購入するという、
    ささやかな幸せを手に入れたいだけなんです。

  3. 210 匿名さん

    201さん

    > 先ほど銀行に相談しましたが、銀行から今の時点でローンキャンセルは
    > 難しいと言われています。不動産業者経由の銀行ローンですので、
    > 銀行は弱い買主である私の立場に立ってくれませんでした。

    若干不思議な話なのですが、
    ローンが返せなくなることが銀行にとって一番のリスクです。
    であるにも関わらず、ローンキャンセルが難しいという銀行の意見は理解に苦しみます。

    貯金や投資信託などの資産をエビデンスとして銀行に提示した等の理由がない限り、
    筋としては銀行サイドとしてもキャンセルにしたいはずです。

  4. 211 女性契約社員

    二一〇様

    銀行との金銭契約また結んでいないですが、本審査でローンを通ったという最終結果は換えられません。
    自己資金は60%もあったため、ローンは簡単に通りました。

    色色なところに相談したが、手付金放棄による解約しか方法がないです。

  5. 212 匿名さん

    自己資金が60%もあるのなら手付金ぐらい放棄したらいいのではないですか。
    早くしないと違約金も発生してしまうかもしれませんよ。

  6. 213 契約済みさん

    31日が引き渡しの契約になっていて、
    明日物件を最終確認してこのまま契約するつもり。
    地震後に購入ってのはかなり悩んで、
    宅建や都庁にも相談したけれど手付けは戻ってこないだろうと。

    物件は駒沢公園に接している低層中古マンなんだけど築が古いってことと
    子供のこと考えて(放射能や水道水)キャンセルもありかなと検討していた。

    原発が落ち着いてくれさえすれば御の字。

  7. 214 匿名

    地震被害が無かったかは入念に点検を。
    世田谷の低層でも住民板に被害の書かれた物件があります。

  8. 215 匿名さん

    心情的にはキャンセルありでしょう。
    でも実際建物に瑕疵があるわけじゃないなら100%買主都合。
    迷惑料として手付けを流して契約破棄ってのはありでしょう。
    (あと仲介手数料も支払う必要あり)

    もっとも古いマンションだというからこれから資産価値は
    ダダ下がり間違いなし。金銭的には手付け流すほうが得かも
    しれないけど、マイホームは必ずしも損得じゃないからねぇ

    本当に気に入ってる物件なら契約、大して気に入っている
    のでは無ければキャンセルしてもいいのでは?

  9. 216 匿名さん

    >>211 by 女性契約社員
    厳しい意見になるが、
    旦那が失業中ということは、今回の地震が無かったとしてもキャンセルするのが妥当なのではないか?
    契約内容の詳細が不明だが、手付金を諦めてでも断念する決断が必要。
    その辺、旦那や親族(おそらく保証人)とよく話しあってください。

  10. 217 匿名さん

    207さんのような状況の方もたくさんいらっしゃるんでしょうね。

  11. 218 匿名さん

    キャンセルできただけでもマシなほう。

  12. 219 契約済みさん

    >>No.215

     たしかに建物の資産価値としては下がり続けるだろうけど
    低層なので、9戸で土地を割るとミニ戸建てたてれる広さがあるから
    土地所有としての価値を信じたいところではある。
    まあぶっ壊すときまで所有していなければだけど。

    怖いのは土地の価格以下で売らないといけないとき。

    でもすでに土地価格で買ってはいるのだけれど。


    ってこんな考え方はポジティブすぎますかね?

  13. 220 匿名さん

    とりあえず、原発問題収束してくれ!!!

  14. 221 匿名

    219
    ミニ戸が何棟建ちますかね?
    壊して更地にするなら解体除去コストが必要ですよ

  15. 222 匿名さん

    引き渡しで既に土地代から解体費用ひいて評価するなんて。そんなマンションは嫌ですね。

  16. 223 匿名さん

    プルトニュウムの拡散しだいで、パニックになるになるのは間違いない

  17. 224 物件比較中さん

    築二年の90平米のマンションを売却して、買い換える予定でしたが、リハウス業者に忠告されました。
    「まったく買い手が引っ込みました、今後、湾岸からキャンセル客が殺到するので、新築物件も値崩れします。
    よって、中古はまったく動かなくなりかねない」と、。よって、商談中の物件も即すべて引っ込めました。

    当分、資材不足もあって、いつ完工するか分からないので、売却も出来ません。

  18. 225 匿名さん

    湾岸は哀れだな

  19. 226 匿名さん

    >>219

    土地の価値があるなんて区分所有のくせに何いってんの?
    低層だから土地の持分が多いというのも幻想。もちろん容積率が
    あまっているなら別だけど。

  20. 227 匿名さん

    ここまでくると、どこまで深刻な被害者になれるかの方が重要なんじゃないかという気がしてきた。
    茨城の農家は風評被害だけで国に全保証を求めているし、原発の近くの商店は地震、津波、放射能のトリプル被害で東電と国に保証を求めることになるわけだから、仮に豊洲のマンションが風評被害で4割下がるなら、それも保証の対象であるべきなんじゃないのかな

  21. 228 匿名

    誰かジャスト2千万円で、本気で売りませんか? 出たら買うかもm(__)m

  22. 229 匿名さん

    冷静に考えると、今キャンセルして2年後のに買うと、

    ①賃貸マンション料12万×24ヶ月=288万円
    ②ローン減税=280万円(概算)
    ③エコポイント=30万円

    合計598万円を余計に支払うことになるよ。
    その他固定資産税や不動産取得税の減税も使えなくなるから
    今買える人はキャンセルしないほうが良いと思うけど、
    皆さんどう思います?

  23. 230 匿名さん


    原発問題が治まったら、考える。
    まずは原発が治まって、金利がどうなるか、みてみないと
    あぶなくって住宅ローンなんてくめないよ。

  24. 231 匿名

    原発問題は、湾岸も内陸も平等に被害だな

  25. 232 匿名

    229さん、
    丈夫な物件借りてくださいね。
    丈夫な賃貸マンション借りないと、東京に地震がきたら倒壊するよ。また、そんな不安を抱え毎日すごすと精神と身体壊すよ。

  26. 233 匿名さん

    224さんの築2年の物件はどのエリアですか?

  27. 234 匿名さん

    プルトニウム
    とうとう真打登場か?!

  28. 235 匿名さん

    ①賃貸マンション料12万×24ヶ月=288万円
    ②ローン減税=280万円(概算)
    ③エコポイント=30万円

    前提がショボすぎます。賃貸が20万を超えないと23区でマンション買っちゃダメ

  29. 236 匿名

    賃貸は郊外で借りて節約でしょ

  30. 237 匿名さん

    まともに考えれば分かるけど住宅減税は打ち切りで
    消費税などは増税でしょう、住宅価格は下がるかもしれんが結局あまり旨みは無いね

  31. 238 匿名さん

    過去の人になったが、M&Aコンサルの村上さんの家は売りにでてないかな?
    シンガポールに移住したって話がある。
    あの才能は惜しい…今の政治家に足りない洞察力や行動力、発信力は抜群だった。

  32. 239 匿名さん

    >193,203の千葉都民さん

    195です。私は195で端的な意見を述べたまでです。
    あなたは司法書士ですか。弁護士ではないですよね。

    法律論でないところでゴネたところで、調停だろうが訴訟だろうが結論はみえておりますよ。瑕疵担保責任における「瑕疵」の定義をよくご確認なさい。放射能の影響及びその心的負担が増加する状況が「瑕疵」にあたらないことは明らかです。
    民法557条における解約手付をよく調べてみてください。時期を逸して解除が認められないとされた判例がたくさんあることがわかります。

    >193では、
    震災等による物の毀損は想定されていても計画停電が恒常化したり 放射能の影響及びその心的負担が増加する状況を法律は想定しており

    とおっしゃっていますが、個別具体的な事案に法規範を適用するのが司法の役割です。そんなに結論の予測は難しくないと思いますが。

    >203では、
    上記の意見はそもそも法律で争おうとしていない趣旨さえ分からない

    ともおっしゃっていますが、法律論で蹴りをつけるのが訴訟や調停の大原則です。
    たまたまゴネて和解ができた経験があったとしても、相手方が意に介せず折れてくれなければ、193の意見では、争う価値があっても(←これは疑問ですが)判決までいけば負けます。これが現実です。マンションのキャンセル問題が社会問題化しつつある今日、売主は中途半端に和解などせず、弁護士をたてて徹底抗戦してくる可能性が高いでしょう。私が売主の代理人として行動するなら、193の主張がでてきたら安心して判決をもらいます。
    千葉都民さんは、物件が塩漬けにされて困るのは売主であると仰いますが(それは確かにそうですが)、売買契約を解除できなければ、買主は売買契約に基づき残代金支払債務を負うのですよ。瑕疵担保責任に基づく解除は困難、手付放棄による解除の時期を逸した、売主に帰責性がない、という状況で、他にどのように契約を解除することをお考えですか?

    このような場で、あまり思いつきのご主張を展開されないほうがよろしいのではないでしょうか。
    長々と失礼しました。

  33. 240 匿名さん

    >203さんのこの部分

    しかし、争って見てください。
    そして 民法には強制力がなかなか伴わないことも理解しておいて下さい。
    このことは 離婚後に男性が養育費や慰謝料を支払っていなくてもなかなか罰せられることが
    ないことからも ご理解出来るでしょう。

    調停や裁判に持っていかれると困るのは売主です。
    そのことをキモに命じて下さい。


    養育費や慰謝料を支払っていなくても、刑事罰はないですが、債務名義をとっていれば強制執行できますよ。
    直前まで民事の話をしていて、たとえとはいえ「罰」という言葉を引用するのも、変だし。

  34. 241 匿名さん

    207の方

    知り合いの弁護士がいないなら、法テラスに電話してみれば。
    http://www.houterasu.or.jp/

  35. 242 千葉都民

    195さんへ

    名前がないので話しかけにくいですが千葉都民からの回答です。
    皆さんも今後の対応の参考にしてください。

    1)私は法律家ではありません。

    2)そもそも売主は早期解決を望み 仲介も最終的には自分たちの口銭が確保されれば
    早期解決をあと押しする。

    3)みながサラリーマンに過ぎず、本気で傷つく覚悟を持った人間がいない。

    4)そんな状況下で本気で争う人間が刺し違える覚悟で登場する。


    先ず ここまで理解下さい。
    法律論は戦う道具に過ぎません。
    あなたは簡単に強制執行出来るとおっしゃるがそのことは難しい旨を
    既に売主 及びう 仲介業者からも確認しております。
    また、裁判になっても今回 悪化し長期化する一方の原発の状況を鑑みるに
    裁判で結論は出ず、和解を勧め、判例が出ることを避けようとします。
    そのことは不動産に詳しい方ならどなたでもご存知です。

    あなたはこれまでの判例から今回の事態を判断しようとされていますが
    それは無理なんですよ。
    仲介業者が右往左往しながら 何とか破談にならないように動く以上の
    ことを法律にも期待出来ないのです。

    人は最終的には利害関係で動きます。
    しっかり そのことを踏まえれば 有利な形での 少なくても一方的に
    ご自身が不利な形での解決を避けることが出来ます。

    裁判になることを喜ぶ売主は100%いません。
    多分 仕事の経験も少なく、交渉の場も踏んでいない方にはご理解頂けない
    かも知れませんが、現実を踏まえた上で腹を括ればある程度の損害を
    回避することは出来ます。

    少なくとも10%の値下げには売主は応じますし、仲介業者もそれを
    後押しします、最終的にはね。

    それまでの交渉は始めての方には困惑することの連続ですが、腹を決めて
    どう交渉し、到着地点をどこに設定されるか しっかり考えるだけです。
    恐れることはありません。

    実際に交渉の現場にいたものからの回答です。

  36. 243 匿名さん

    メディアが『人体には影響はありません。』と放送するたびに、『影響あるんだ。』と疑心暗鬼。
    信用ZERO~状態です。

  37. 244 匿名さん

    マンション購入も怖いね。
    人生で一番高い買い物を現物取引しないのはリスク大きい。
    これからは皆冷静に完成済みマンションをじっくり選んだ方がいい。

  38. 245 匿名さん

    しかし、放射能問題まで予測不能だよ。
    こりゃ、マジで東電に補償してもらわんとやってられんわ。

  39. 246 匿名さん

    完成済みでも、
    第三者のプロが建物の検査をして安全確認してからだね。

  40. 247 購入検討中さん

    建築中なら、これからの性能評価で確認してもらえるから逆に安心だよね?
    引渡しが遅れる問題は残るけど。

    完成済みは、地震の後の性能評価もらえるわけでもないし、壁ひっぱがして中まで調べることなんてできないから、安全確認しようがない。
    仮に第三者のプロに頼んで大掛かりにやろうとすれば多大な費用もかかると思うけど、そこまで売主がやってくれるのかな。

    逆に、そこまでやってくれないなら、契約時の建物と同じじゃないじゃんって理由で、手付金返還でのキャンセル要求できないのかな。

  41. 248 契約済みさん

    千葉都民さんは、どの立場で交渉の現場にいたの?
    そして、交渉って、今回の地震後の話?

  42. 249 匿名さん

    性能評価など全くあてにならない
    検査部分だけちゃんと造ればいいだけ、これから資材の不足や高騰で検査の無い部分は
    再生鉄筋などでごまかす業者も増えるだろう

  43. 250 匿名さん

    住宅性能評価者はデべの見方だよ。そして構造の専門化でもない。
    これからのマンション購入はモデルルームより、ボーリング調査の結果やエキスパンションの状況、ねじれにくい構造なのか等を見る力がないと、難しいだろうね。
    湾岸だ、高台だで選んでも意味ない。
    材料だけはデべを信じるしかない。

  44. 251 千葉都民

    No.248 さんへ

    色々な交渉の現場にいましたよ。
    不動産は職業としてでは無く、自身のマンション購入や
    知人の助っ人として数度 立会いました。

    今回の震災に関して言えば助っ人として10%の値引きで
    契約を仕切りなおしました。
    但し デベ(売主)としては瑕疵を認めず早期の合意に至るために
    減額に応じる、このことを個別案件として公表しないとの
    覚書を一筆取られました。

    世の中とはこういう風に動いているんですよ。
    だから あまり細かなことまで語れませんが これまで私が言ったことを
    履行すれば 必ず条件闘争で買主であるあなた方に有利な方向に
    持って行けます。

    こう実話を書いても机上の空論だとか何とかデベ側のリーマンさんは
    おっしゃるのでしょうが 無視して下さい。
    買主は強いんですよ。堂々と条件闘争して下さい。

  45. 252 匿名さん

    千葉都民さんって、もしかして
    どこかにブログ公開してる方では?

  46. 253 千葉都民

    252さん、私は唯の中小企業のオヤジです。
    但ししっかり利益あげてますよ、このご時世でも。
    大手に負けるなが合言葉です。

    悲惨な状況を救い出す一助になれればと書き込みを
    始めましたが、意外にも初めての書き込みは楽しかったです。

    とにかく 泣き寝入りをしないで下さい。
    刺し違える覚悟さえもてば 相手もリーマン、大抵の人は
    傷を負いたくありません。

    みなさん、頑張って下さい。
    そして、交渉そのものを楽しんでやってみて下さい。
    今後の人生が変わります。
    人を見る目も変わります。

  47. 254 契約済みさん

    本日、都庁の無料相談に行ってきました。担当弁護士によると、今回の浦安のような液状化・インフラ損壊では、物件自体に瑕疵がなくても、環境が「契約時と著しく異なる」と考えられるということです。が、私の場合は放射能による水道水・土壌・大気汚染でキャンセルを考えており、それについては現行法での白紙撤回(手付金返還)は難しいと言われました。原発事故では、この先も何が起きるか分かりませんが、現段階では東京が放射能汚染により「契約時と著しく異なる」状態になったと証明するのが困難だと。手付放棄する経済的余裕はないので、このまま入居するしかない模様。。。

  48. 255 匿名さん

    蓮舫大臣は、摂取制限の農産物は出回らないと言っている。
    だが、農家も生きるためには廃棄費用をかんがえたらゼロ円でも引き受けてくれる業者へ引き渡す。
    農家も大変だから仕方ないと思う。
    だが、この業者が仕入れた農産物は一体どうなるんだ?

  49. 256 匿名さん

    >>255

    激安スーパーで売られる

  50. 257 匿名さん

    >>255
    そういう根拠がない想像で現地の農家の方に迷惑かかるような発言は控えるか、よく考えて投稿しましょう。

    ■ 出荷停止翌日に命絶つ「福島で野菜作れなくなる」農家の64歳男性 2011.3.29 14:29
     http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110329/dst11032914320032-n1.htm

    何気ない貴方の発言が、真剣に苦しむ人を追い込んでいるのかもしれません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸