- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2009-03-04 14:11:00
引き続き横浜市について話しましょう。
[スレ作成日時]2005-10-25 22:13:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜市ってどうなの?
-
101
匿名さん
16万も出るなんて!一流企業ですねーうらやましい。
だったら、青葉台あたりの高級住宅街はどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
95です
親切な皆様のお陰で青葉台で絞って物件を決めようと思いました。
不動産のHPで青葉台駅から徒歩12分築年数少し経っていますが
3LDK70平米家賃13万円のところを見つけました、外観もほどほどでした。
私も車を持っているので2台ガレージを借りて自費負担も予算内で収まりそうです。
戸建の賃貸は探し方が悪いのか良い物件にめぐり合えませんでした・・
まだ転勤まで日があるのでこれからも青葉台中心に探してみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
99
>>95
前にも誰か書いてたが、246だけは気をつけてね。
現在、青葉台じゃないですが(低所得者なので)246に近い物件に住んでて、窓を開けるとやっぱりうるさいので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
>>104
95です、246に近いとうるさいようですね。
窓を閉め切っての生活は嫌のでよく検討しますね。
ご親切にありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
横浜線沿線見ても、横浜市内と町田は坂と畑ばかり。相模原に入るととたんに平地。八王子はこれまた山。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
>>106 そんなこと誰も聞いてない。
相模原って長野県だっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
神奈川県民だけど、相模原が神奈川県なの忘れてた。
なんか町田と同列の東京かと思ってた
あまり語られることがない市ですよね・・お住まいの方、失礼
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
>>95
現在、六甲にお住まいとのこと。
わたしは生まれも育ちも横浜で、仕事で阪急沿線にも住んでいたことがありますが、
あちらと同じ住環境を横浜市内で探すと、候補地は最初からかなり限られると思います。
加えて、住宅にかかる費用もやはり首都圏と阪神間では差がありますので、
その点お含みおきのうえ、お探しになるとよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
材料投下
>>109
震災の時に長田地区とかの空撮見てたら、京急線沿線にそっくり。
あんな街並、関東にもいくらでもありそうだけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
横浜市だと欠陥マンションだとわかると、無償で市営住宅にはいれるぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
相模原が長野か。相当偏差値が低い人間もいるんだな、けけっけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
相模原の車のナンバーは相模ナンバーなの横浜ナンバーなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
まあ、同じだと思う人は千葉で楽しくやってください。
さようなら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
うん。
千葉市があるのを知らない人。
千葉市なんてあるんだ知らなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
千葉市か・・・茨城県にあるんだっけ?
何度か耳にした記憶はあるが、地方中小都市ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
まあ、全国12番目の政令指定都市で、人口は100万もいかない92万の小さな小さな町ですから。
350万の横浜とは比べるものもいかがなものかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
126
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
さすがに横浜と比較するのはつらいが
川崎との比較だったら千葉かと。
川崎で成功しなかったプロ野球ロッテが千葉では成功しているし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
これから横浜市民になる予定なのでお聞きしたいのですが、
中田市長さんは、現在までのところ、横浜市民にとって何か良いことを実施してくれているんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
ここは建築やゼネコンに関係のある人も多いと思うので
高秀前市長の方が良かったという声の方が多いと思われ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
「公務員を減らせ」というガイアの夜明けの番組に出演してたけど、
多少なりとも借金を減らし、不要な公務や設備の削減に取り組んでいるのはいいことでしょう。
G30でごみが減って、ごみ焼却場を2ヶ所立て替えなくて済むようになって1000億円浮いたそうな。
高秀は借金増やしただけ。
彼の功績(罪だけど)は5千もハコモノを作って、以下のような借金の山を作っただけだ。
http://www.geocities.jp/mkqdj167/yokohama.htm
サッカーの決勝を横浜でやった代償は大きいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
横浜市大の理事長に宝田良一を任命した人事はいただけないな。
(注)宝田良一:輸入食器店経営、昨年の県知事選に自民党推薦で立候補するも落選
学問の世界とは何の関係もない畑違いの人物。
恐らく自民党に擦り寄るための人事。
大学理事長にこういう人物しか思いつかないというのが中田の限界なんだけど、
それでも普通の市長だったら分からない分野は他人に任せる謙虚さがあるものなんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
↑これまでの大学の実態を知らない人の考え方。
「大学運営の赤字に税金投入は当然」と本気で語るような宇宙人たちの**だったんだから。
「学問は5年、10年で結果が出るものではない(=20年間論文ひとつ書かなくてもよい)」
「専門が違えば比較できないので、学生による授業評価は困難(=10年間同じレジメでもよい)」
・・・あえて外の世界から風入れする必要があったんだよ。まだまだ、これからが大変。
いまだに「毎朝、出勤簿に押印を求めるのは、大学自治への介入だ」と言っている教授がいるんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
>>132
理事長というのは経営者だ。
経営を知らない人がなっても学校は運営できない。
学校で商品として売っているのが教育。
大学の運営の仕組みを知らないド素人の主張だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
まあ横浜はいろんな面があって、全体としてとてもいいとこですよ。
個人的には南部の住宅街が、環境もいいし、横浜中心部や東京、
さらには湘南やもっと西の方にも出やすくて、行楽にもいいし、
一番いいと思ってますけどね。
もし横浜にこれから住もうとされるのであれば、市の南北を問わず、
開発されてからある程度時間がたっている住宅地で、
評判のよいところから選ぶのが一番善いのではないでしょうか。
それぞれの街の善し悪しも判別しやすいし、
個人的には、NTとかMMのような新しいところはリスクがあると思います。
(たとえスタイリッシュだとしても住環境としてどうかと・・・。
ましてやお子さんがいるなら子育てには・・・。)
まあ、求めるものや趣味は十人十色ですので、個人的な意見ということで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
136
匿名さん
そうですね。住所を「横浜市○○区」と書きたいばっかりに、
実際の環境をよく調べずに引っ越して後悔する方もいらっしゃるようですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
はじめまして、住環境のいい場所を教えてください。
現在瀬谷区に住んでいます。
幼児と二人暮らしなので、通勤に便利な東横線沿線に引っ越したいと思ってます。
実家が関西なので、里帰りの際新横浜にも出やすい菊名辺りを中心に考えてるのですが、
お勧めの駅・地域はありますか?
実際にその街に行ってみても雰囲気は何となくわかるものの、
治安や公立の学校の評判などは調べきれなくて…
レスを読んでると横浜市南部の方が子育てには適してるようですね?
具体的にお勧めの街があれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
将来お子さんを私立に行かせるか、高校まで公立にするかを
まず予定でよいので決めた方がよいと思います。
うちは貧乏なのでずっと公立に行ってもらうつもりなので、
比較的良質な高校の選択肢が多い南部にしました。
通勤時間は30分くらい長くなりますが(T_T)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
うちも137さんのように通勤の便から港北区(綱島か日吉近辺)に引っ越す予定なのですが
公立の学校の事情がわからないので不安です
うちは高校まで公立に行かせたいのですが・・
南部の良質な高校のある街というのは具体的にどこなんでしょうか?
港南台とか、上永谷とかのことでしょうか?
通勤が遠くても、雰囲気の良い街にすればよかったかなあと少し後悔・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
(あくまでも私が学生の頃の話なので今は違うかもしれませんが)
東横沿いで公立高校のいいところに行くとしたら横浜翠嵐だけだった。
横浜駅に行けるということで遊ぶことしか考えなかったら、親と先生に反対された。
小杉乗り換えで多摩という手もあったけど遠すぎて×
結局公立で行くところはありませんでした。
港南台や上永谷なら、学区が無くなった今、
かつてのトップ校でいろいろ選べていいのでは?
港北でも通学時間が長くてもいいなら大丈夫ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
>>139
港南台や上永谷で治安のよさそうな所は1億くらいは用意しないといけませんよ。
そして物件がなかなか出てきません。
出てきても速攻で売れてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/msatou/03-06/030612shukanshincho-nakada.htm
『クリーンで売る「中田・横浜市長」のダーティーな資金集め』
「この集いは彼が代議士時代から始めたもので、3月に1回ほどのペースで開
かれている。市から公共事業を貰っている土建業者等をはじめ、役所と様々な
関係にある各種業界に幅広く声がかけられている。仕方なく付き合っている業
者も多い」と、不満気に語るのは、ある業者。
実際、5月23日に開かれた勉強会に出席した土建業者によると、「昼食会と
いっても、テーブルに並んだのは、カレーに漬物とサラダだけ。これで2万円
だから、高すぎますよ。全部で150人は出席していたから、2〜300万円
の収入になった筈。
しかも市長と対話もできず彼が白分の考えを一方的に語るだけ。松沢・神奈川
県知事の選挙戦の話の時は"自分は公務中心ですので、平日17時半以降と土、
日に応援に行っていた"と言ったので、出席者からは、"じゃあ、平日、公務の
時間帯にやっている、このパーティーは何なんだ"という陰口も出ていました」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
>140
横浜の公立高校って学区がないんですか?市内ならどこでも行けるんですか?それは知りませんでした!
そしたら各地区のトップ高はかなりの競争率なんでしょうね・・
港北区に良い学校が少ないというのは残念ですが、電車通学なら都筑区や神奈川区も近いので
その中には良いとこもあるのかな・・
青葉区は教育熱心な地域らしいですが、そうなると公立高校のレベルも高くなってきてるのでしょうか?
>141
港南台や上永谷ってそんなに高いんですか?横浜の中でもかなり地価が高いとこなんですね
ゆったりとした広い区画の土地が多いということでしょうか?
青葉区のたまプラーザ位の価格ですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
>>140 は翠嵐はおろか平沼にもひっかからなかったと見える。
保土ヶ谷ならOKだったかもしれんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
>>143
そんなにめちゃくちゃ高くない。
たまプラの方が高い。1億なんか全然しない。
でもまあ、洋光台、港南台あたりは確か50坪以下に分筆できないはずなので坪100万だと5000万になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
匿名さん
横浜名物崎陽軒のシウマイ弁当。
シューマイじゃなく、シウマイだって知ってる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
現在の国立大学法人を例に挙げると、学長が最高責任者。
理事長などというポジションは国立大学には存在すらしない。
もっとも独立行政法人化後、経営担当理事というのを置くケースも
出て来ているようだが、あくまでそれは学長の下。
学問に対するまともな敬意があれば大学では当然学長を最高責任者にするべきもの。
公立大学の場合どうして国立大学と違って理事長を最高責任者に出来るのかね。狂っている。
そもそも大学たるもの、理事長が学長よりも上にいてそれが最高責任者という
組織で本当にいいのかね?
そこには何の知的宇宙も存在しないんだな。
つまりuniverseの存在しないuniversityなんだな。
そんな組織が許されるのは一部の三流私大位のものだろう。
私大でも早慶クラスになれば学問をやったことのない経営者をトップに据えるような
みっともないマネはしない。早慶いずれも理事長と学長は同一人物が兼務するシステムになっている。
慶應の場合:「最高責任者」=「塾長」=「理事長兼学長」
(歴代塾長は教授出身者ばかり、現塾長は理工出身)
早稲田の場合:「最高責任者」=「総長」=「理事長兼学長」
(これも総長は教授出身者ばかり、現総長は理工出身)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
果たして、この横浜市大の経営改革が成功したのかと言うと、・・・
有力教授は他大学へ逃亡、任期付きポストなんかに来てくれるのはよそで雇って貰えない人だけ。
給料を10倍出すというのなら任期付きというのもありえるが、
公務員並みの給料で任期付きなんて論外だろう。
「国際総合科学部」などと言う何をやりたいのか意味不明な学部を作ってはみたものの、
今春の入学試験では出願者数昨年比半減。
経営のことしか分からん人間が学問の充実そっちのけでコストダウンばかり考える“改革”が
受験生からそっぽを向かれたんだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
>>148、149
だからダメなんだよ。
経営の分からない学者に何が出来る。
少子化時代に学生が集まらなくて学校が運営できるか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)