- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
電力供給施設崩壊による電力バランス崩壊
新たな電力施設建設待ちなんでしょうか?
この混乱を何年も続けるの?
[スレ作成日時]2011-03-19 08:23:31
電力供給施設崩壊による電力バランス崩壊
新たな電力施設建設待ちなんでしょうか?
この混乱を何年も続けるの?
[スレ作成日時]2011-03-19 08:23:31
>101 99です。
おっしゃることはよくわかります。
私はこのスレッド対する現状の需給バランスについてシステムと余談についてお話させていただきました。
よって通常の需給バランスで見た場合は自然エネルギーによる発電電力は省エネとして価値は大きいと思います。
現在問題になっている計画停電や需給バランスという観点から見ると決して価値があるとは言い難くなってしまいます。
電力変動は大きい時には10分~20分で100万kw~200万kw変動することがあります。
これらの変動に対応するには大型の発電容量を有する主に火力発電所による需給バランスの制定が必要になります。