匿名さん
[更新日時] 2025-02-06 08:29:30
三井のリハウス、住友不動産販売と共に不動産売買仲介の大手3社の一角ですが、売却・購入に当たって実際のところどうなのでしょうか?マンション・戸建てに関係なくお聞かせ頂ければと思います。
[スレ作成日時]2007-07-22 00:56:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東急リバブルの仲介ってどうですか?
-
401
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
北摂 [女性 30代]
たまたま物件の問い合わせをしたら、東急リバブルの物件でした。
いわくつきの物件ですが、いろんな材料をそろえて考えようということで、「主任」と言われる人にリフォーム業者を依頼して、一緒に物件を見ることにしました。この日は、2度目の見学でした。
リフォーム業者の人とも相談しつつ、どれくらいリフォームにお金がかかるのかいくつかのパターンでお願いして見積もりを出してもらうことになりました。リフォーム業者の人は1週間以内にお答えしますと言って、その場は別れました。主任にもリフォームの金額がそれくらいかかるかわからないから、それを参考にして答えます、と言っていたのに、その二日後には買うか買わないかの返事をしてほしいという内容のことを言われました。
こちらはまだ、リフォームの見積もりができてないからお答えできない、と言うと他の問い合わせもあるから、とせき立てるので、こちらは他のお客さんを優先してくださいといいました。こちらは急いでないから、それで他に流れるなら縁がなかったというように考えますから、と。すると、しつこく買うか買わないかと迫ってくるので、時間がほしい、家族で考えたいというと電話を切りました。
そして、再度電話して、まだリフォームの見積もりが出てないからなんともいえないと言いました。それでも、購入の意志を問われるなら、「買わない」と返事すると、「え?」と言いだし、家族会議の場に参加させてもらえないかという内容のことをいいだす始末。せっついてきておいて、どういうことなんだろうと思いつつ、焦らされて買うつもりはないことを丁重に伝えて切りました。
ご丁寧に、リフォーム会社には勝手に「買う意志がない」ことを伝えられ、勝手に見積もりをキャンセルしてました。せかされる場合は要注意です。
東急リバブルがいいか悪いかというのはよくわかりませんが、以上の経験では、いい思いはしませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名 [女性 20代]
上野センターのリバブルの対応は最低でした。
契約直前で寝返り、別の買主に売ることになったと言われました。
二度とリバブルでは買いません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
大阪の賃貸事業部?のウダカという女性、、よくこんな人に電話対応をさせるなぁと思う。言葉の端々に人をバカにしたような感がある。クレーム対応で電話しても「分からないんですけど」「担当者がいないんですけど」ばかりで、申し訳ないとも思ってないのが丸わかり。
すごく感じが悪い人です。2〜3年前に用事で電話した時も、この人だった。こんなに印象の悪い人、会社で注意されないのか?
他の人で、感じ良く電話出る人もいるのに、なんでこの人だけこんなに喋り方が汚いんだろう。
賃貸は管理会社で選ぶなんで出来ないし、ちゃんとしててくれたらいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
買いたいけど買えない人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん [男性 40代]
東急リバブルにはあきれました。
一年前ですが 販売していた物件のまわりには建築協定があったので、まずハウスメーカーに設計図を作成してもらいました。
その旨を伝えてあったにも関わらず図面が出来上がり連絡をいれたところ週末には他の客が売り主との交渉にはいるとのこと。
こちらとしても図面まで作らせているので同じ物件を取り扱っている他社に交渉させて当初の希望額より若干高く購入しました。
普通はあとから希望者が来たんだったら準備しているこちらにも連絡をするべきだとおもうのですが。
不動産屋選びは気を付けないといけませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん [女性 40代]
仙台で自宅を売却しました。数社に査定をお願いして、最終的に東急に頼みました。所長が自ら担当するということだったので安心感がありました。「すぐに決まる」「ご紹介できるお客さんがいる」って言われました。
しかし、結局なかなか決まらず、価格を下げられました。
うちの旦那が東急にすると決めたので私に決定権はありませんでしたが、二人とも段々担当が嫌になりました。
常に上から目線、横柄な態度、本当に最悪でした。
最初は良いことばかり言うけれど、問い合わせがないのか電話での報告もなく、放置されました。
二度とこの会社とは関わらないようにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
[女性 50代]
407さん、心境お察しいたします。私も宮城県内ですが、元東急だった人たちが作った小さい会社に、不動産会社Sの仲介で、土地売却を勧められました。不動産会社Sとその会社が結託して丸めこもうとした事を、第六感が働き察知し、契約前にお断りにしました。以前より東急は悪評しか聞いていなかったので、話が来たときから、嫌な予感はしておりました。今でこそ、バブル期の地上げのようなことは無いと思いますが、反撃に備え、各方面に防衛策を講じるつもりです。このような会社は、日本の未来の為に壊滅していただきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
ジョーンズ [男性 50代]
経営を疑うほど従業員がいい加減
自分がミスをしても開き直りけして謝罪もしない。
自分の利益のみしか考えていない
大きい会社だからといって信用すると大変な目にあいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
いつか買いたいさん [男性 30代]
リハウスやセンチュリーも、??ですが。
リバブルは、良い人は、少ないです。
良い人だなあと思ってた一生懸命の営業マンには、悪い上司から
こいつ、お金にならないから、スルーしろ。みたいな
指示がでるようで、いきなり、一切のコンタクトがなくなる。
みたいな風になります。見事なほどの、手のひら返し。
後は、良くない営業マンも多いです。賃貸も、売買も。
せっかくの、東急という名前がついているのに、
態度悪いと、後々、みんな、買わなくなるのだけどね。
絶対に、お勧めしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名さん [男性 30代]
仕事の関係で一度かかわったことがございます。他の担当者についてはわかりませんが、その担当者については対応に疑問を感じました。物件売却に力を入れるあまりに、慎重さに欠ける印象で、お客様の長期的なメリットについて配慮に欠ける印象を受けました。また、担当者が私的なマイナス感情をぶつけてくる場面もしばしば見受けられ、仕事とはいえ不快な思いもしました。個人的なことでも、仕事においても今後は一切お願いすることはしないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
[男性 30代]
中古マンションを探そうと、夫婦で東急リバブルを訪問しました。
結論からいうと気持ち悪いので、二度といきたくありません。
なぜかというと、営業マンが、いろいろ事情もあると妻の連絡先を聞いたり、無理やり平日に家の妻だけと接触しようと強引に話を持っていきます。
次回のアポは土曜日としたのに、「では奥さんは主婦ですから平日どうですか?」という具合です。なんで、二人で相談にいってまたすぐにアポを決めたのに、妻だけと会いたいのか、変な気がないにしても、非常識ですし気持ち悪いので、二度といきたくありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
買い換え検討中 [男性 40代]
どうやら業界1位の三井のリハウスに追い付け追い越せと目くらましの新サービスを次から次に出してノルマを課してるみたいです。現場の人間が追い付いていけないので不祥事が続き国土交通省から今度何かやったら営業停止になるそうですよ。他社の物件を横取りしようとするは、自分の物件はあれこれ理由を付けて隠すは、適当な事を言って自社で買い取って転売するは相当悪質な営業をしてますね。好景気に乗り無理して業績を伸ばしていて三井のリハウスに近づいたと喜んでるようですが、営業マンの質は悪いのでいずれボロが出てくるでしょうね。不動産業界ではクリーンなイメージありますが、だまされてはいけませんよ。無能な営業マンがどんどん増殖してクレームの嵐ですよ。管理職が揉み消したり会社が解決金を払って表に出ないように隠し続けてますが、内容がを知ったら誰も行かなくなるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん [女性 20代]
結婚をしてしばらく経ち、マンション購入を考え始めた頃に両親の住んでいるマンションに空きが出たので東急リバブルに連絡をし購入したい旨を伝えました。
ですが主人のローンが通らずキャンセルをしようとした所、私の父に代わりにローンを組んで貰い私達が父に返していけばいいと言われ、父に銀行に行ってもらいました。
その時点で、父が死んだ時の相続税どうするんだ…生きてるうちに引き取るなら贈与税じゃん…そもそも父は父で自分のうちのローンを組んでるんだから二重住宅ローンってあり?と思っていた所、案の定二重住宅ローンは基本通らないと銀行から言われました。
やっぱり!と思い、リバブルに二重ローン出来ないの知らなかったんですか?と聞いたら、知っていました。と…
知ってたけど色々と手がありまして…と現実的でない話を始め、その後その担当者は出てこなくなり上司が対応を始めました。
それからなんとか主人のローンが通りましたが、銀行側とリバブルから聞く話が全然違う。後からわかったことですが、銀行側の対応は元々の担当者が、私達の対応は新しくでてきた上司がしていたとの事。
それを指摘したら、上から目線で逆ギレ。
そして、私がリフォーム会社を呼んだから鍵を開けてくれと言った日には遅刻をし謝らない。
リフォーム会社にも苦笑いをされ恥ずかしい思いをしました。
極めつけは、決済時必要金額の書いてある紙をうちのポストにただ入れただけで電話一本もなく、その内容を見て愕然。
マンションの修繕積立費・管理費が司法書士に渡ると書いてあったり、火災保険会社は銀行側から契約しているのに登記登録費が保険会社に渡ると書いてあったり、平成27年に住み始めるのに平成26年分の固定資産税を私が払うことになっていたり。
お金の話をこうもいい加減にされ、積み重なった物もありとても腹が立ちこれから担当者ではなく店舗責任者に話をしにいきます。
大手だと思っていましたが大手だからってしっかりした社員教育をしているわけではないのですね。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
いつか買いたいさん [男性 30代]
415さんリバブルは世間体を気にする会社なので本社のお客様相談室に即苦情を申し立てたほうが良いですよ。今は住宅局ににらまれてるのですぐ手数料を割り引いて解決させますから・・まぁ営業マンのレベルは低すぎて管理職が揉み消しを図って処理してるのが実態で凄い数のクレームだらけの会社です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん [女性 20代]
>>416
416さん、ありがとうございます。
そうなんですね…前から知っていたら間違いなくリバブル経由では買わなかったです。
お客様相談室がいいんですね!最初それを思ったのですが、そこで話をしてもクレーム処理係に謝られておしまいで、そこからその話が上に行く事はないと思っていました。
なるほど…明日電話をしてみます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名
チラシを入れる際、郵便受けを平気で開けていたのを見てしまった。
犯罪ではないか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
契約済みさん [男性 50代]
前の自宅の売買、現自宅の土地の購入、投資用マンションの購入と四回取引しましたが、大きな問題ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
契約済みさん [男性 30代]
売主でした。
結論から言うと担当者に精神的に追い詰められたと思ってます。また売りたくない相手に売らざるを得なくなりました。
今でも耳鳴りがするなどの精神的苦痛に悩まされています。
全く同じ状況に遭われるとは限らないと思いますが、私が遭遇した事実と現状のみ投稿いたします。
~以下は話の流れ~
私の場合は、ここの不動産会社と住友不動産販売にお任せすることになりました。
最初はお互いの担当者が相手のやり方が、私の示したルールにのっとっていない!不当だ!と
ののしる状態でしたが、弱肉強食の世界でもあるので、互いにあまり気にせず好きなように営業するようにと
各担当者に伝えました。
こちらの不動産会社の担当者は最初印象が良いと思ってましたし、実際積極的に動いてくれました。
最初の売却申出(2014年春頃)からタワーマンションブームにのり売り出し
7000万のうちの物件は、どんどん相場が跳ね上がる事に・・。
複数回の契約と契約解除を経て、2014年の秋に7500万での売り出しに各不動産会社にサインしました。
そして住友不動産会社が連れてきた購入希望者。
私はその人が生理的に全く受け入れられない人物でした。
(その方の名誉のために言いますが世間的には立派な肩書をお持ちです)
私はこの人には売りたくないなあと思いました。
住友不動産の方では私売主の特殊条件が不動産会社の契約方針に引っかかり、
直ぐに売買契約できない状態だったのでほっとしてました。
そして7500万売却での話が流れました。
その直後に8000万での販売価格変更を住友不動産の担当者としようという話になりました。
リバブル担当者の方にその話を持ち掛けると、価格を上げながらの販売は、やりたくないという話をされました。
仕方なく、8000万に価格変更を希望するがこれまでの見学者には7500万でよいと電話対応しました。
私の気持ちの中では、それぞれの担当者が連れてきた見学者に対しての額面だったのですけどね。
そして特に売り急ぐ必要のない私に(もちろん担当者にも、毎回そのように伝えてましたけど)運命の転落がやってきました。
住友不動産の購入希望者が他の不動産会社と東急リバブルを通して購入を求めてきたのです。
私ははっきりと、「その人に売りたくない」と担当者に言いました。
するとこうです。
「あなたは以前の見学者に7500万で売っても良いとおっしゃったではないですか!」
それから事があるたびに、「おっしゃたではないですか」の連発です。
電話でも、打ち合わせでも。
たぶん担当者が都合の良い返事をもらうために、その言葉を浴びせられ続け、数百回は聞かされたと思います。
ここで皆さんに問いかけたい。
担当者が正しいですか?私にはわかりません。
私はブームであるタワーマンションの売り主だけど、それだけの言葉をあびせられなければなりませんか?
正直、揚げ足を取られた言い方です。わりと順風満帆の私の人生でなかで人生最大の屈辱的な事です。
私はお客ではないのだ。この担当者たちの金儲けの道具なのだという気持ちが生まれました。
もしかすると信頼信用のある東急リバブルであっても、揚げ足だろうが何だろうが、
顧客が言った言葉を都合よく取ることが営業活動なのかもしれませんが・・・。
後日
結局、打ち合わせで1時間(私が1時間で切っただけで永遠に続くような言葉のやり取り)
リバブルの担当者から、私が反論(若しくは)「おっしゃったじゃないですか」口撃です。
私の本来の気持ちである、「あの人に売りたくない」という気持ちも当然伝えました。
担当者自身が伝えられないのなら、私が直接相手の方や不動産会社に言っても良いとも伝えました。
でも返事はこうです。「リバブルとしてそのような言葉を相手に伝えられない。信用問題になるから。」
「売主様は7500万で売り出しをお願いするとサインされてます。何が不満なのですか?」
「大人の対応を売主に求めます」
このやりとりが、うちのマンションのロビーで永遠と繰り返されます。
1時間くらいして私は言いました。
同じ言葉のやり取りの繰り返しではないですか!
向こうは無言ですが、また繰り返しが始まります。
そうです。
自分たちの都合の良い返事をもらわないと、永遠に繰り返し、私も部屋に戻れないのだろう。
そう確信したのが1時間経過した頃でした。
私は顧客を大切にする担当者を求めると心の中で叫びましたよ(泣)
結局しぶしぶ色々条件を付け、仲介料も8割以上削ってもらいました。
担当者は当然面白くない顔をしてましたが、私だって面白くありません。
当初は契約も終わりほっとしてましたが、数か月経た今日になって、また、あの「おっしゃったではないですが」が
耳にまとわりつくようになりました。
嫌でも新聞広告が目に入ってきます。
私は東急リバブルを勧めないとは言いません。
彼らのいう大人の対応をしているつもりです。
ただ、ご近所や友人に売却に関して相談があったとき、
私が契約に至った過程や現状の耳鳴りがしている事実はお伝えしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
不動産業者さん [男性 40代]
販売価格を上げるのは仲介業者からしたら一番やりたくないでしょうね。
8000万円に上げたなら、今までの顧客には7500万円で良いと言ってしまったことが最大のミスですね。
表にでなくても二重価格はあり得ないし、そんな売主とは契約したくない。
価格交渉があった時に応じれば良いだけの話であって、そんな面倒な話は必要ないと思います。
そもそも不動産取引を理解してないのでは?
売主がこんな人に売りたくないという気持ちにさせた担当者も駄目だが、取引する上でそんな個人的感情はそもそも第一優先順位ではないはず。
価格なの?買主の人格なの?
私が担当なら媒介契約を切って、販売中止にしますね。
私も2年前に自宅のタワーマンションを12800万円で売りに出しました。
相場が上昇したので、一度販売中止にして再度価格を上げて売りに出して結果、当初より2000万円upで成約。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
不動産業者さん [男性 40代]
不動産仲介会社の営業マンにとってお客様の気持ちなんてどうでも良いですね。顧客=手数料くらいにしか見てませんね。パワハラで有名なK澤部長という人が役員になるような低レベルの会社で中身は町の不動産屋となんら変わりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名 [男性 30代]
仲介会社の評判を知りたいなら、クチコミサイトがいくつかありますよ。
不動産屋の通信簿とか、みんなの仲介とか。
みんなの仲介は、クチコミを投稿するとアマゾンギフト券が抽選でもらえるキャンペーンをやっているみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん [男性 30代]
東急リバブルの渋谷支店は本当に最悪です!
物件申込みをした後、ローン申請をしている最中に(以前ローン審査OK)、他の方が一括で支払う事になり今回はすみません、との事。
ローンが通らなかったらまだしもまだ審査中だし、以前別のローン会社では審査OKだったにも関わらずこのタイミングで断られました、私より高い金額だったとしてもなんでこのタイミング?ありえません。
私はローンが通るように頭金も2割用意して1年近く色々と物件も探してきました、やっと良い物件を見つけたと思ったら最悪の不動産屋に出会ってしまいました、東急リバブルの渋谷店。お客をお金にしか見てない人間です、店長とも話しをしましたが本当に最悪の不動産屋です。
東急リバブルはお客の事は何も気にしない渋谷で一番最悪な不動産屋です。
本当にびっくりする不動産屋です。
屈辱的な出来事で一生忘れる事はないでしょう
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
424
そりゃ不動産屋だって現金一括払いで払ってくれるお客のほうがいいわな。
めんどくさくないし。
逆恨みです。自分が金持ってないのが悪いんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名2 [男性 40代]
小生も以前はこのような評価を見てもまさかとは思い、東急リバブルの物件になりましたが、本当に最悪でした。言葉では言い表せないくらい最悪。本当に二度とここの物件は選びません。
いくら部屋などがbestでもリバブルだったらやめます。一ヶ月もたたないうちに引っ越ししました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
427
匿名さん
>>420
>ここで皆さんに問いかけたい。
>担当者が正しいですか?私にはわかりません。
投稿者はもう見られていないかもしれませんが、目に留まり気になったので投稿します。
不動産関係者ではありません。一般人ですが、あなたの行為が正しいと思う根拠が理解できません。7000万→7500万→8000万と、どこまで値段が上がるのか試したかったのでしょうか?
それに、気に入らない買主には売りたくないですって?売主も買主も双方に選択する権利はありますが、第三者から見て正当な理由でなければ単なるわがままに映りますし、正直、誰もそんなわがままに付き合いたくはないでしょう。
>わりと順風満帆の私の人生でなかで人生最大の屈辱的な事です。
世間はそれほど寛容ではないという事がわかったでしょう。よい勉強になったのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
通りすがりさん [男性 60代]
>>420
どちらが正しいかと聞かれれば、東急リバブルの社員が正しい。法的には。
彼らは実績と自分の生活が大事なんだから、そんな営業は当たり前。
捕まらなければ合法。
「信頼は大事」日本では口だけ。
顧客が苦しもうが悲しもうが眼中にない。
売主買主なんて金儲けの道具に過ぎないよ。
精神的苦痛を晴らすなら、担当者に仕返しすればよい。
世間も因果応報と認めるであろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
ビギナーさん [男性]
>>424
425の方のいうとおりかな、と思いますね。
売主だって現金一括で買ってくれる人がいたらそっちに売るでしょうし、
売主がそっちに決めると言われたら仲介業者はどうしようもないんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん [女性 40代]
埼玉在住です。
ネットで中古マンション、中古住宅を探していたところ条件に合う物件を発見しました。主人が連絡し内覧させて頂いたのですが、リフォームの見積もりをお願いしたところ、10日たっても連絡がありません。
この物件が気に入っているので、購入の意志はあるのですが、仲介業社を変えたほうが良いのでしょうか?ネットにはこの物件は東急リバブルにしか掲載されていないので、困っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん [ 30代]
東急リバブルさんで一度、物件購入でご相談しました。しかし、担当者の30代の男性は不動産知識は素人の私がネットで30分もあれば調べられる程度の浅い知識でした。売りたい気持ちが全面でお客の立場になって考えるという姿勢ではありません。銀行融資の時も手続きミスが続き、住宅ローンの相談も信頼出来ないうわべだけの知識でごまかされ、ことごとく嫌になったので他者で同じ様に相談しましたが、対応や知識ともに雲泥の差でした。東急リバブルは大手なので最初に行きましたが知識も接客も教育がなっていない、本当に名前だけの会社があるんだとわかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
>>424
東急リバブルだけじゃなく、他の大手の不動産会社であっても
そのような対応はしますよ。
ローンのお客様よりは現金一括のお客様、
また、より高く買っていただけるお客様を
優先することは売主から売却依頼を受けて営業活動
している以上、当然の話です。
こんなことはよくある話です。
運が悪かったと思ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
司法書士の費用を高額に請求し、担当者が個人バックしてる会社で有名ですよね。
関西では、1件取引あたり10万以上もらってる担当者が半数以上いるみたいです。
気をつけてくださいね。司法書士の報酬が20万円とか平気でありますからね。気をつけてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
>>433
本当ならば詐欺行為ですね。
警察に通報して下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
>>434
事実です。これが嘘であれば私は虚偽で捕まりますよ。
ただ詐欺になるんですかね?
司法書士は報酬上限ないんでね。
横領にはなるでしょうけど‥
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
東急リバブルに勤めてたことがあります。
433の話は本当です。www
この業界であれば、慣習的な所はあるんですが、皆さん貰う金額が度を超えてました。
担当者個人が好きな司法書士を選べるんでやりたい放題ですね。しかも皆さん税金は無申告、脱税です。www提携してるリフォーム会社からも貰ってますからね。←勿論、個人です。www
後半数じゃないですよ。営業マンの8割はもらってます。www
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
437
匿名さん
横浜のKセンターのTさん、すごく感じの良い営業マンでした。説明も丁寧、資料もきちんと用意してる。誠実さを感じました。今回は見送りましたが、主人も対応に感心していて、夫婦で何かあった時はこの方に頼もうと決めています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名希望 [男性 50代]
売ろうと思うと、近隣相場よりかなり安い査定額が出てくる。気分を害したくなければ、他の不動産業者をあたるのが賢明だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
ご近所さん
手数料のマージン取りは、不動産業者ならどこの営業マンでもやってますね。
今回の事例では司法書士でしたけど、引っ越し業者やリフォーム、清掃業者に至るまで全てマージンを
取ってると思ってよい(会社マージンにプラスして営業個人がマージン取る事も多々)
私の隣では、売主と買主の両方が、転居の際・入居の際にハウスクリーニング払ってました。
??
ハウスクリーニングって1回しかしてないのに・・
このスレの仲介業者がそれぞれ4万で出来るとか言ってたそうで、でも請求額は各々6.5万円だったとか。。
もし本当に4万が事実だったら、両方から受け取った計13万-4万=9万は、どこに行ったかは明白でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
>手数料のマージン取りは、不動産業者ならどこの営業マンでもやってますね。
>今回の事例では司法書士でしたけど、引っ越し業者やリフォーム、清掃業者に至るまで全てマージンを
>取ってると思ってよい(会社マージンにプラスして営業個人がマージン取る事も多々)
営業個人が勝手にマージンを乗せてお客さまに請求しているか?さらに、会社もそんな事を認めているの?
もしこれが本当ならば、何か法律違反をしているのではないか?いや、違法行為でなければ絶対におかしいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
マージンはいいけど、個人のポケットに入るのが大問題なんだよな!
少なくとも業界3番手だしな!
リハウスとかは個人に入らないようにガチガチに固めてる!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
>>440
会社は暗黙の了解が多い!
というよりかは、営業あがりの管理職ももらってきてる事多いし、逆に店の中で管理職の指定場所に営業マンに使わせて管理職がガッポリもらってる事も多い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん [男性 40代]
本当に最悪です。「悪」でしかない会社!当方はリフォーム会社をしています。東急リバブルで物件を購入したお客様のリフォーム工事を引き受ける提携会社があり、その下請けをしました。その下請け会社では丸投げ状態で5物件ほどやりまし
たが、いずれも最悪です。お客様からは売りっぱなし、お金が入れば後は知らないという対応だとの事。そもそも、リフォーム工事を東急リバブルが売買時に業者を紹介する形でスタートしますが、紹介料をリフォーム工事代金の10%をバックさせ
るやり方で、当然利益計算されていると思います。しかし、この工事が問題だらけです。図面一つ書けない提携の業者が更に下請会社を探し、丸投げ状態で工事は進行し挙句の果ては、お客様にこんな工事契約違反などの罵声が飛び交う状況です。当方は元請(東急提携会社)からの指示だけで工事をするため指示通り工事を完了しても、工事やり直しと簡単に言う程度の低さに呆れるばかりです。それに留まらず、工事会社とお客様が契約した850万のリフォーム工事を当方には350万で契約しているから何とか300万で工事して下さいと言われ工事を請け負いすると工事期間中にお客様が現場に来てびっくり!何と交換すると契約している物を整備して終わり、契約書の工事内容は無視、一円でも安く終わらせるひどい工事でお客様は憤慨!当然、全ての工事内容を見直し、是正工事スタート!こんなの当り前にあります。最悪なのは仲介(ペテン師集団)リバブルの人間も含めです。何故なら、工事代金の支払いもしない、勝手に減額、理由を聞くと工事がやり直し等で赤字だからと簡単に言う始末、呆れてます!当方の会社は三井さん等他の不動産関連の提携会社としてリフォーム工事を請負していますが、こんな馬鹿げた事は一度もありません。東急リバブルならではですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
本当なら東急リバブル最低。全くひどいですね!
トラブルになった施主は、必ず然るべきところ(消費者庁、国土交通省、宅建業協会など考えられる所全て)に届け出ましょう。こういったトラブルは、一定数以上ある事が表ざたにならなければ絶対に改善されませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
[男性 40代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
[女性 90代]
詐欺にはならんでしょ。買主・売主に対する背任丸出しだけど、 宅建法が守ってくれてるのさ! へへへ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
448
匿名さん
関西では2人横領で管理職クラスが解雇されてるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
>関西では2人横領で管理職クラスが解雇されてるみたいですね。
情報源は何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
勤めてるかたから聞きました。
関西の社員なら全員知ってる話みたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)