住宅なんでも質問「量販店のエアコン工事って、どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 量販店のエアコン工事って、どうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
らら [更新日時] 2024-11-03 22:22:10
【一般スレ】量販店のエアコン工事| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新築マンションに入居予定です。エアコンを何台も購入する必要があり検討していますが、量販店で
の購入で、取り付け工事が”込み”とか割安の場合、下請けの工事屋さんに雑な工事をされたという話を聞いたことがあるのですが、そのような経験をされた方はいますか?取り付け工事の専門業者というのも有るようですが、そういう業者に頼まれた方の経験談もお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2006-05-29 20:19:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

量販店のエアコン工事って、どうですか?

  1. 601 通りがかりさん

    どこの電気屋がいい?

  2. 602 通りがかりさん

    引っ越し業者に頼んで穴あけても大丈夫ですよね?

  3. 603 通りがかりさん

    新築戸建に住宅エコポイントでエアコン購入して、エディオンさんで設置してもらおうと思ってます。
    失敗ないために確認しといた方がいいことや伝えておくべきこととか、注意する点教えていただけたら助かります。

  4. 604 通りがかりさん

    移設ってガスぬけるの?

  5. 605 口コミ知りたいさん

    暑がり

  6. 606 口コミ知りたいさん

    我が家は、築10年の戸建です。
    先日、量販店でエアコン取付しました・・・最悪です!
    標準工事込みの購入で追加工事なし(化粧カバー既設再利用)です。
    量販店購入時で自分的に今後気を付けるポイントを載せておきますので、ご参考にまでに。1.量販店の標準工事無料と料金表示でも(結局工事料金10000円位は支払っている)
    2.手配された業者は殆ど、個人事業者の寄せ集め(責任感は人によりますかね)
    3.個人事業の施工費取り分は1台6千~8千程度の為、(追加工事費でボッタくる仕組み!先日も4万円と見積もりが来ました↓ありえない個人事業者だったため、量販店に電話で別の業者を手配してもらい標準工事の10000円で完了)例え4万だとしても、技術や部材にたいしてなら支払いますが、、、2階ベランダだから高所作業だ施工しずらいから難所作業だ、足場板を一枚置くだけで1万だとか・・・このような業者は×です。
    4.貫通穴スリーブは必ず入れてもらうこと。(伝えないと入っていないのが殆どです。標準か追加なのか確認必須です)
    5.最後に必ず、前回の取り付け工事業者が凄く雑だったので、シッカリした業者でとお願いすれば、量販店で購入しても担当者が業者へその旨を伝えマシな業者が来ます。(量販店も信用第一ですから)

    ※確実に難所作業などの場合は町のエアコン取付業者に頼むのが価格も技術も間違いないでしょう。

  7. 607 通りがかりさん

    6年前、量販店で買い工事も頼みました
    普通の賃貸で難所でもないのに最悪でしたよ
    部屋の中のホース穴の部分から黒い汁みたいなのが垂れはじめ、壁紙がシミに。
    同じく部屋の中にのホースまとめてあるテープから黒カビがじわじわと。
    こんなの見たことありません
    ちなみに今日壊れました
    次の購入は量販店で工事は絶対頼みません。

  8. 608 通りがかりさん

    >>2 匿名さん
    いろいろ言うなら自分で付ければ?

  9. 609 マンション検討中さん

    田中

  10. 610 口コミ知りたいさん

    100万ボルトも一緒。現在水漏れ中。

  11. 611 マンション検討中さん

    ヨドバシのエアコン取り付けは態度が悪い。上から目線。汚れたズボンのお尻で洗った手を拭く。しまいには化粧カバーを壊し、すっとぼけて謝罪なし。うちは2度と頼まない。

  12. 612 評判気になるさん

    >>604 通りがかりさん
    抜ける

  13. 613 買い替え検討中さん

    >>611 マンション検討中さん
    化粧カバーは経年劣化で壊れやすいものだ

  14. 614 e戸建てファンさん

    化粧カバーはシーリングしないとやばい?

  15. 616 マンション検討中さん

    >>6 匿名さん
    床置きが出来る環境なら床置きかベストの選択です。室外機を吊るのは床置きが出来無い場合のやむを得ない設置方法だと思います。

  16. 617 口コミ知りたいさん

    >>591 名無しさん

    まさかとは、思いますが家電量販店でエアコンを買う時に、いくらになる?って値引き要求してませんよね!もし値切ってたら貴方の方が節操がないのでは?値札貼ってますよね!

  17. 618 通りがかりさん

    お客様も量販店でエアコン買う時には、必ず値切ってくるでしょ!サービスしてよ、とかいつもこの店で買ってるからとか言って、店員さんとしては、プライス貼ってるのに何でそんな事言うてくるの?って感じになります。いざ工事で何かあると、電話してきて言いたい事言うですよね?自分が商品値切ってる事は、棚に上げて、はしたなない!自身も反省して下さい。

  18. 619 買い替え検討中さん

    クレーマーじゃん

  19. 620 量販店で工事してる者

    電化製品に当たり外れがあるように、作業員にも当たり外れあります。
    センターで毎朝顔合わせる作業員の中に、(この人には来て欲しくないなぁ)と思う人もいます。
    でもね、ほとんどの作業員が、まともです。
    間違いなく言えるのは、話の通じない、常識がない人間はお客さんの方に多いです。
    追加料金の話をすれば「そんなの店で聞いてない」……いや、知らんがな。現場見てこっちが追加かかるって判断したから作業開始前にちゃんと伝えてるんやろが。お前のルールでは聞いてなかったら金払わんでええんか?ほな俺のルールで金もらえないなら工事せんと帰るわ、って言うたら鬼のようにキレるやろ?

    長くなりましたが、量販店がどーの、安い店がこーの、関係無いですよ、これは常識外れやろ!と思えばどんな店だろうが連絡入れたらいいんですよ。ただね、客のあなたも常識持って対応しなさいよ、って事です。
    工事できる人も高齢化して、人間もどこの量販店も減ってきてます。顧客至上主義の店はこれから作業員が離れて淘汰されるでしょう。安くできていた工事費も、アホなクレームつける客の言う事ばかり聞いて、結局そんな値段でやってられるか!と言う空気になり、客の負担が増える……
    ざまぁですね。

  20. 621 匿名さん

    去年の夏頃、N電気でエアコンを購入し取り付けをしていただきました。
    私のところに来た工事屋さんは若い男の人と女の人でした。
    4台購入しましたがなんだかんだ2時間半くらいで作業が終わり、追加費用(カバーの曲がり部材?くらい)を払って、外や内の確認を一緒にし、試運転も問題ないことを全ての部屋を確認させて頂きました。
    掃除も行き届いていたし、真空引きもしっかりしていただいて、かなりエアコンの効きが良かったです。
    外観は問題なくとても綺麗で丁寧な工事でした。
    もう1台買おうと思ってるのでまたN電気さんに行こうと思います。オススメです。

  21. 622 エアコン工事やってるひと

    >>17 ららさん

    それはループ繋ぎというものです。
    ループしてるからってエアコンに直接の影響は出ません。
    だからといって短くするのもよくありません。
    再訪問料とガスチャージのお金が取られますよ。
    それと、ループしていることによって、室外機が余裕を持って動かすことができます。
    そのままの繋ぎでは動かすことは配管が折れることに繋がるため素人でない限り絶対動かしません。
    点検等で室外機を動かす機会があると思ったからループしているのでは??
    ループしていないで室外機を動かすことが出来ないとなればそこだけ点検ができませんからね。

  22. 623 量販店でエアコン工事やってるひと

    >>22 20さん

    別に隠蔽と室内外カバーくらいなら1人でできますよ。
    わざわざ2人にする必要が無いです。
    その工事屋さんの能力がないだけです。
    もしくは、人工代をとっていなかったから2人にさせて貰えなかったか。


    それと10年後に壊れたとしたらもうそのエアコンの部品自体がないのでどちらにせよ修理自体が出来ないんです。

  23. 624 量販店でエアコン工事やってるひと

    >>33 匿名さん

    量販店は工事屋の指名が出来ますよ。
    取り付けが綺麗で接客がいい人って言えば、販売員や本社からも信頼されてる工事の人間が行きます

  24. 625 量販店でエアコン工事やってるひと

    >>592 匿名さん
    室内はホワイトだけです。
    室外はアイボリー、ホワイト、ブラウン、ブラック、グレーの5色です。
    たまに室外カバーを室内カバーとして使ってる工事屋がいますが、それは量販では再利用できないので、外してテープ巻きか、新しく室内カバーを追加購入していただくことになります。

  25. 626 量販店でエアコン工事やってるひと

    >>604 通りがかりさん
    ガス回収して外すので抜けません。
    ただ、引越し業者の素人さんは冷媒を抜くことがあります。
    そのため、移設先では使えないことがほとんどです。

  26. 627 量販店でエアコン工事やってるひと

    >>606 口コミ知りたいさん
    それはクズの工事屋です。
    スリーブは必ず入れる決まりになってます。

  27. 628 通りがかりさん

    うちにきた業者に聞いたらスリーブは普段いれないと言ってた。おそらく言われた時だけかと

  28. 629 マンション掲示板さん

    >>628 通りがかりさん
    入れないと配管等を曲げる時に外壁や壁が崩れることがあるので量販の業者は入れるように決まってるそうです。

  29. 630 通りがかりさん

    >>629 マンション掲示板さん
    なかなかしませんよー。引っ越し業者の下請けも量販店も言わないとしませんよー

  30. 631 通りがかりさん

    元々配管ダクト部分にスリーブ入っていたのに、スリーブ取られて工事された・・・
    コジマはくそ

  31. 632 通りがかりさん

    Yの下請け(正確には子請け)は最悪。逆勾配で床を腐らせてくれました。
    化粧カバーもガタガタで見た目も悪い。
    苦情を言ったら開き直られましたよ。

  32. 633 マンション検討中さん

    >>499 ねこさん

    だって二度と行かないもん だってその時冷えればいいんでしょ こっちは着けるのに暑いんだょと言いやがった 川口でんきち

  33. 634 名無しさん

    >>591 名無しさん

    車発進するときは前後左右確認してからって教習所で習わなかったのか?人のせいばっかにするんじゃない

  34. 635 匿名さん

    みなさん業者もひどい時はありますが客がひどいときも同じ様にあります。あまりに酷い言動等はカスタマーハラスメントと言うものもあるので気をつけましょう

  35. 636 通りがかりさん

    業者の意見もちらほらありますが、当然の感想をいかにもクレーマーと決めつけるようなコメントはどうなんでしょうね。

  36. 637 匿名さん

    まず、これからの超繁忙期を狙ってエアコン設置したがる愚か者にはならない事から始めようか


    こういうと「そうは言っても都合があって仕方ないじゃないじゃない」って言い訳が出るんだけど

    そういうなら「この繁忙時なのだから作業の不出来は仕方ないでしょ」って言い訳も通る事になるね

  37. 638 マンション検討中さん

    東海サービスセンターでエアコン取り付けされた方いますか?

  38. 639

    あげ

  39. 640 通りがかりさん

    エアコン本体工事費込み15万位必要な事にビックリしています。窓用エアコンにしようか悩み中です。

  40. 641 匿名さん

    2020年に川崎のBカメラさんでエアコン2台購入しました。
    取り付け業者は2日違う日になった為、違う業者が来ました。
    最初の業者さんは非常に丁寧な対応をして頂いたため、流石大手の量販店だと思いましたが、2台目に来た業者が取り付け出来ないの1点張りのふざけた業者でした。
    結局、Bカメラのサービスに相談して、最初に来てもらった業者にお願いしたところ、あっさり取り付け完了。
    取り付け業者は当たり外れがあるんだと痛感しました。

  41. 642 検討者さん

    >>641
    家電量販店はエアコンを取り付ける業者に委託してるだけなので、A量販店とB量販店で取り付け業者は同じ、も普通にあります。
    また、業者の当たり外れ、ってよりも多くの場合は「作業員」の当たり外れの方が大きいかと思います。
    量販店から委託されてきた業者の大半は安い工賃、厳しい工期を強いられてるのが通常ですし、量販店ごとに(後々のトラブルや責任問題の明確化のために)委託先にルールを設けてるところがほとんどだと思います。

    2日目にきた業者が取り付けできないの一点ばりでふざけた業者だとあなたは言っていますがなぜふざけた業者だと言い張れるのかがむしろ不思議です。取り付けできない理由があるのですよね?それは?
    エアコン、冷蔵庫、洗濯機のような大型家電や取り付け工事が必要な家電はそもそもメーカー側から安全に使うための要件(設置場所なり必要な余白など)がありますし、その要件に従ってない設置や利用法はお客側の過失という判断になります。
    また、搬入時に客の家によってはその確保が難しいために断る場合も普通にあり。あなたみたいに、「正当な理由も書かずにふざけた」と書くような人の場合は、多分そういうのを伝えても、「ふざけたやつ」というでしょうし、無理に入れて壊れたり本来の性能が発揮できなかったらまたクレーム入れる、そういう人ですよね?

    量販店から委託される数はかなり多いので、別にその業者はそういうモンスターを相手にしてるよりも断って別のまともな人の家に取り付けた方が安全だって思っただけだと思いますよ。あなたにとってはハズレだったその業者も、その業者から見たらあなたはハズレだったってことなだけだと思います。

  42. 643 買い替え検討中さん

    私は、楽天で買いました。とても丁寧な施工と終始礼儀正しい作業員さんでした。
    一番安いプラン(機種選べません)でしたので、高いエアコンと比べたらそれなりですが、
    最新型の大手メーカーのものでした。

  43. 644 通りがかりさん

    >>643 買い替え検討中さん
    楽天のどちらの店舗でしょうか?
    教えていただければ幸いです

  44. 645 デベにお勤めさん

    >>644
    エアコン本舗さんです。

  45. 646 ご近所さん

    >>645 デベにお勤めさん
    ありがとうございます。

  46. 647 eマンションさん

    >>642 検討者さん
    無駄に長い。

    >>最初に来てもらった業者にお願いしたところ、あっさり取り付け完了。
    ここ読めば一発で理解出来るぞ。

  47. 648 通りがかりさん

    >>647 eマンションさん
    横からだけど理解できねーよ


  48. 649 工事完了済

    >>647 642は論点がずれてますね。貴殿の言う通り答えが書かれているのにね、業者さんのお身内の方か何かなんでしょうかね?

  49. 650 通りすがり


    先日K電気にてエアコン3台購入し、取り付けをお願いしました。新築だったため、注意してくださいというのはお願いしてあったのですが、工事中に畳の傷を発見。ちょうどその部分の養生もめくれていたので、工事の方に尋ねたところ「その傷は最初からありましたよ」とのこと。昼間に確認した時には無かったのにいつ着いたのやら……主人にも確認してもらいましたが、工事業者の方が「最初から養生していました」「奥さんには確認してもらいました」と嘘ばかり言い始め何だこの人状態に。養生がめくれて傷がついている場面の写真も撮ってあったので、抗議の電話をしたところ確認に来る様子もなく「現場の人間が傷つけてないと言うので」の一点張り。挙句の果てには「ビデオカメラで傷つけた場面でも撮ってあるんですか」と言い始めました。エアコン工事をしてもらう時にビデオカメラを持って後ろから着いて歩くのは、今や主流なのでしょうか?このような対応が一般的なエアコン業者の対応なのでしょうか……なんだかこの先も電気製品を買うのが怖くなってしまいました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオタワー品川
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸