友人が検討中
[更新日時] 2022-05-25 00:01:29
友人がホーメストの条件付き土地を検討しています。
過去にあった殖産住宅とは違うのでしょうか。
[スレ作成日時]2011-03-01 19:08:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区南青山2丁目27番20号 CGAビル6F |
交通 |
http://www.homest.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ホーム・ホーマー・ホーメスト
-
301
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
戸建て検討中さん
> 月1件の成約で年収1000万円の水準が見えてきます。
要するに一棟につき、年収1000万の営業一人分の経費が乗っかっているということなんですか?
> 最低水準が年収500万円以上と底堅いのも特徴です。
けっこういいお給料だと思いますが、社員さんの固定率はどうなんでしょうか?
> 勤務地・銀座オフィス / 青山オフィス
青山オフィスってまだあるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
通りがかりさん
オーナーも会見に出席し、「キックバックの件をホーメストに尋ねたところ、相当額がスマートデイズに流れていたことを認めた。すでに3分の2(2660万円)は支払いを終えており、本来払うべき金額は支払っていると考えている」と述べた。
やっぱり金出して仕事貰ってんじゃねーか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
通りがかりさん
>>306 通りがかりさん
物件によってまちまちで大体30〜50%がコンサル費としてキックバック。
最初はMDI経由から、大地がスマートに移ってから直接受注。
結構深そうな関係。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
たしかに八島がサカエに最初に持ってきた仕事はホーメストの仕事でしたね。
例のカルチェハウス。グッドデザイン賞(笑)。施工はサカエ建設ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
職人さん
グッドデザイン賞の時はうるさい設計スタッフがいて現場でしつこくチェックしてやることやらせてた
八島もてこずっててあげくサカエは一旦切られたが、ホーメストが不動産投資に立ち位置変えて工務店の実態がなくなったあと八島がサカエ東京支店ごと移り住んだ
あてにしてたのがシェアハウス案件だった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
通りがかりさん
>>315 匿名さん
経歴はとりあえず2社くらい消したんだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
信用を金で買う所業ばかりして
苦しめた家族の目線はどうなる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
324
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
アトミックスだけじゃなくて、親会社って書いただけで消されるのかーいwww
ホーメストの親会社がどういう考えかって、施主にとって一番重要な情報だと思うんだが、
それを消すのであれば、このサイト自体、意味なくないかな?
何なら消されないで残るの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
ホーメストの親会社はアトミックス。出資元になってる。
昨年まではアトミックスの社長兼オーナーがホーメストの代表取締役だった。
その家族や社員も役員だった。どうあっても部外者が役員になることはなかった。
今年になって彼らは一斉に役員から退いて、現社長が単独代表になっている。
問題の本質はここ。
これは、調べれば誰でもわかる簡単な事実です。
こういう事実を削除依頼で消すっていうのは、
良質な住宅を建てるための公正な情報を消すって事ではないでしょうか。
しかも削除しましたのコメントすらなく、なかったことに。
このスレは異常に「番号抜け」が多いですよね。
〜以下、引用です。〜
■削除を依頼頂く際のご説明
必ず具体的に明記してください。削除依頼が不明な場合は削除できない場合があります。
誤字脱字、途中で送信してしまったなどは削除依頼を受付致しかねます。
投稿に間違いがあった場合には、間違いがあったことを次のレスにて訂正頂きますようお願いします。
事実と異なると思われる情報につきましては、掲示板上での指摘をお願いします。
しかしながら、客観的に事実と異なることが明らか、且つ、悪意を持った虚偽情報であると思われるものにつきましては、削除のご依頼をお願いします。
なお、本フォームは、削除依頼専用の窓口となっております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
通りがかりさん
カルチェハウスっていうのは元々はホーメストじゃなくて、
それを考案、デザインした外部の設計会社があったんだよね。
そこがプロデュースして、土地の仕入れ、販売、建築をホーメストがしたんだけど、
多区画じゃないと意味ないこのコンセプト、なかなかうまく行かなかったんだよね。
なかなか建築条件付きでは土地がさばけなくて。
1区画しか建築までできなくて、ほか区画は他社施工になり、
コンセプトが成り立たない案件ばかりだった。
そのうち、元の考案した設計会社が身を引いたのか、ホーメストが買い取ったのか知らんけど、
ホーメスト独自のカルチェハウスという商品体型になった。
コンセプトはすごくいいと思うんだけど、長年住む家は世代も変わるから、
こういう境界線を曖昧にするようなコンセプトは後々のことを考えていないデザイナー的思考だなって思った。
多区画そのまんま一人のオーナーが作って、それぞれ戸建賃貸ならトラブルないと思うけど、
それじゃ転売できないから、投資にはリスクあるし。
実用性ないのにグッドデザイン賞ってなんなんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
>>329
グッドデザイン賞の理由をしらべたらグッドデザイン賞のサイトで分かりましたよ
http://www.g-mark.org/award/describe/43050
主催者は329さんとはまるで違う考えで賞をあげていますね
過去レスでは中古で売買されているようだし、会社に問題を感じるのはわかりますがグッドデザイン賞をとった物件で既に暮らしている人がいるのにケチをつけるようなことはどうなんでしょうか
どっちにしても賞とった社員達はもういないようだし今の状態ではできないんじゃない?
できた建物の品質とかシェアハウスへのかかわり方の方が今の問題として気になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
通りがかりさん
だから、建物の品質なんて建築会社じゃないからわからないんでしょ。
他社のアイデアのカルチェハウスを取り込んだり、
まぁ、ホーメスト自体もそのネームバリューを買い取られてるわけだけど、
IKEAの人気に乗ってみたり、取っ替え引っ替えだってことなんじゃないだろうか?
そんな意味ではシェアハウス関連は「ただ頼まれたから建築した」ってスタンスではなくて、
一種の共同事業的要素があったんじゃないのかなー?って思うけれど。
そしてこの社会情勢の中で、突然、役員が一斉にいなくなっている事実。
こんなネームバリューだけじゃやっていけないことにようやく気がついただけかもしれないが。
実際に住んでいる方はその良さを理解して購入し住んでいるのでは。
その価値観はそれぞれだから、事実としての情報を偏りなくこうやってみれることは
いいことなのではないかなって思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
通りがかりさん
何十年も住む家を建てる上で、その会社が存続しうるのかっていうのはよく検討したほうがいいのだけど、
それはなんのためかって言ったら、長く家を信用ある建設業者に任せられるからなんだよね。有償無償はあるけれど。
それがなくなっちゃうということは、何か問題があった際に、頼んだこともない業者に頼まざるを得ないということ。
これが一番施主にとっての不利益なんだよ。始めがどんなによくてもそれは一瞬のこと。長く続くメリットは大きい。
逆にいえば、続いてても対応がなければそれは意味のないことなんだよねー。
ホーメストはまず、現体制(アトミックス出資の子会社)になってから、そもそも旧体制の対応は消極的だったよね。
そして、社員の出入りが極端に激しく毎年メンバーが変わるわりに、工事履歴もきちんとしていないから、
建てた施主たちは放って置かれるのが当たり前になってた。現にそのような施主はすでにホーメストを頼っていない。
ホーメストというのはCmのネームバリューは高いと同時に、すでに建てたら建てっぱなしのイメージが
強く付いているんじゃないかな。実際、住むために建てた後に売却してる施主もいる。
ようやくワンマンオーナーである旧政権は経営者こそ下りたものの、オーナーではあるから、
そこが変わらないと、何も変わらないと思う。シェアハウスの件が落ち着けばまた復帰するだろうし。
出資元が他の健全な建設会社やメーカーに変わったら変わると思う。ホーメストの歴史がもったいない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
そもそもとしてだな、
建築の質は今はサカエのスレを参照してもらうとして、
歴史的に殖産住宅相互《ホーメストの前身》は破綻して民事再生。
ペイントハウスも経営破綻。
で、今回は手を出したシェアハウス事業で運営会社の破綻が続出。
技術はどこか知らない会社の受け売り。
現場は出入りの激しい現場監督の個人力。
こんな会社で家を建てる方がどのくらいいるのかの問題だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
こんな会社でも売れるなら確かにすごいが。
週休三日は現実味があるがそれじゃ職人は困る。
何にもわかってない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
検討板ユーザーさん
シェアハウスが無くなった今、八島社長率いるホーメストの収入は主になんの事業なんでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
評判気になるさん
「キックバックの件をホーメストに尋ねたところ、相当額がスマートデイズに流れていたことを認めた。
ホーメストはスマートデイズ関連のシェアハウスを確認できるだけで約70棟施工している。施工業者はスマートデイズが選定している。建築や不動産販売などの協力業者が市場価格より不当に高額な契約をオーナーと結び、「おいしい」シェアハウスビジネスに群がった」
こんな会社はどうなの
社長さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
通りがかりさん
だから、たかが一、二年の現社長だけの話じゃないんだって。常に儲けそうな新しい「ビジネススタイル」をむさぼるのがこの会社の元々のスタイルだからね。これも消されるのかな?大事だと思うけどな。ホーメストのバリュー取得に始まり、カルチェに、イケアに、なんかペンキに、戸建賃貸事業、サカエ丸投げにしてシェアハウス、全部成功してない。どんだけ市場を荒らしているのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
通りがかりさん
>>335 検討板ユーザーさん
すでに替え玉を残して撤退した幽霊会社だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
340
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
名無しさん
ほーメストで建てようかなと気になっている人(いないと思うけど)、
それから、ほーメストでこれまでに建てた人にも案内はいってない様だから、
簡単にまとめとくと、
従来のホーメストスタッフやその実態は現在もうほぼ残っていません。
現在ホームページに残っている男性社員が一人いるだけです。
もともと入れ替わりは激しかったのですが、一昨年の業績悪化に伴ってほぼ解雇されました。
コレは前社長の指揮です。その後に現社長が就任しました(はじめは共同代表。)
現社長はサカエ建設の調教師店長だったので、そのままサカエ建設を取り込むような形で、
名前は「ネームバリュー」を重んじてホーメストを引き継いでいるだけです。
元々のホーメストも元来の殖産住宅から来たホーメストとは無関係ですが。
シェアハウス事業の提携などの話がどう進んだのかは私は知りませんが、
住宅畑の現社長よりも、不動産投資の前社長の主導でしょうね。
その辺がやばくなってきたのと、もともと建設業にうとい前社長がこれを機に
役を離れたようです。データ見るとわかりますが、
同じタイミングでその家族と親会社の社員が役員から退いています。
それから、活発にホーメスト現社長を前に出していますね。
それがその真実味を物語っていると言えると思います。
シェアハウス関係者はそっち洗って見ると良いかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
>339 目の焦点が定まって無いように見えますが大丈夫でしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
評判気になるさん
「問題」建築会社ホーメスト!オーナーを訴える!!
5月下旬、梅雨が近づく中でまだ少しひんやりする夜、仕事から帰ると自宅に郵便の不在届が来ていました。
先出人には東京地裁と書いてあり、てっきり4月に破産した詐欺会社スマートデイズの管財人からの手紙だと思っていました。
そして、数日後に最寄りの郵便局に受け取りに行くと。。。
!!
その手紙はスマートデイズからではなく、建築会社の株式会社ホーメスト(本社:東京都中央区銀座6-2-1Daiwa銀座ビル8F)からの訴状だったのです。
手紙の中身は完成した建物の3回目の最後の支払いを要求するものでした。同時にそれは、今回のシェアハウス詐欺事件の被害オーナー約800名の状況が、さらにもう一段悪化した合図とも言えます。
私はこのスルガ銀行およびスマートデイズによるシェアハウス詐欺被害によって、2件の物件を掴まされた被害オーナーの一人です。今年1月、スマートデイズによるサブリース契約の踏み倒しが起きた後、被害オーナーたちは途方に暮れていました。
しかし、時間が経つにつれ様々な事実が明らかになりました。違法な私文書公文書の偽造(スルガ銀行が主導して改ざん)、不当な販売マージンの享受など、多くの不動産販社や建設会社はその事実を認めました。
一部の建設会社は、不当なマージンをスマートデイズに渡していた責任をすでに認めています。
ところが、未だに自社の不正行為への関与責任を認めない不誠実な建設会社があります。
その一つが私に訴状を送り付けてきたホーメストなのです。
約70社あると言われている建設会社から、今回の詐欺事件でスマートデイズに渡った不当なマージンの金額は、その建物価格の30~50%、中には70%近くに上るという、社会通念上あり得ない額であることが、これまでの事実から判明しています。
仮に建設代金が4,000万円だとすると、50%なら2,000万円がスマートデイズに横流しされていたことになるのです。
建設会社のホーメストは、私が電話で彼らに確認した際に、詐欺会社スマートデイズへの相当額のマージンの存在を認めました。
しかし、信じられないことに、そのような状況の中でもホーメストは守秘義務を口実に、その不当なマージンが記載されているスマートデイズとの契約書を断固として見せないのです。
そもそも、私に訴状を送ってきたホーメストは、何の前触れもなく突然の2月下旬に、建物完成の支払の催促状を私に郵送して来ました。3月頭にはなんと弁護士を使って内容証明書まで送る始末です。
驚いたことに、その建物完成の連絡も、最後の銀行融資の連絡も、ホーメストは私には一度も知らせていないのです。いきなりこのような脅迫的な態度で攻めてきたのです。そのあまりに非常識、あまりにいい加減な対応に、私はただただ茫然でした。
それからまもなく、3月にはこの事件に建設会社も深く関与している疑いが強くなり、SS被害弁護団の方針のもと、私は建物融資をこれ以上受けない決断をしました。
私はホーメストに対し、すでに2,600万円の支払いを終えており、不当なマージンを差し引いた、妥当な建設代金の支払いは終えています。
別のオーナーのケースでは、ホーメストは完成した建物から洗濯機や家具を追いはぎのように奪い取って建設代金支払いの人質にしたり、建物に鍵をかけて施主であるオーナーを立ち入りさせない等、およそ常識では考えられないような行動に出ています。
このような問題会社が、本当にこの社会に存在しているのです。
こうして身から出た錆で追い詰められたホーメストは、4月には債権者への支払い猶予を求める説明会を開催したそうです。そこでは、倒産はせず未回収の代金を回収する、と明言したとか。
すなわち、今回の私に対する訴状は、その回収にむけた第一ステップというわけです。
しかし、あいにく私は断固としてホーメストと闘います。
詐欺事件に加担して不正を助長した問題の建設会社であるホーメストには、その報いを受けてもらいます。ですから、これから同じような被害に会う人たちが出てきたとしても、力を合わせて頑張りましょう。
かつて三国志の英雄、曹操はこう言いました。
「余は老人が好きである。それはこれまでの人生で彼らが悪い行いをして人から恨みを買っていれば、これほど長く生きられたはずは無いからだ」。
三国志の時代から1,800年経った今の世の中でも、同じことが言えると思います。
誠実でまともな会社は長生きする。しかし、そうでない会社は生き残れず、必ず淘汰される。
私は建設会社ホーメストが、そう遠くない未来に市場から淘汰されることを確信しています。
https://www.ss-higai-doumei.org/single-post/news67
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
通りがかりさん
>>343 評判気になるさん
心中お察し致します
ホーメスト社長はいつか破綻する事業と理解しながら、建築会社としてこの事件に加担しているように思います。ホーメストの前に社長が在籍していた、サカエ建設の時からスマートデイズ案件を何十棟もやっています。
世間に迷惑をかけている自覚がありながら、保身と自己顕示欲の為被害者に訴訟を起こす卑怯さ、恥知らずさには嫌悪感から吐き気を覚えます。
払う必要はありません、むしろシェアハウスをホーメストが買い取るべきとすら思います。頑張って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
ホーメストネットワークも川戸工務店が消え、とうとう2社になってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
だからちがうって。
> ホーメストの前に社長が在籍していた、サカエ建設の時からスマートデイズ案件を何十棟もやっています。
ホーメスト前に在籍していたサカエの東京支社が、施工部門のいなくなったホーメストの丸ごと下請けをやっていたんだよ。シェアハウス事業請負はホーメスト(の元社長)の主導だと思うよ。その辺の契約形態は知らんが、その頃からキックバックは当たり前なんだろうね。ただ、あんなに「適正価格」が口癖だったあの元社長がキックバックとは少し疑問が残るけれど、たぶんキックバック(=紹介料)は当たり前の話で、それをてきせいかかくにふくめるのは当然の感覚なんだろうね。現社長なんて何も絡んでないと思うよ。現社長を叩くならサカエのスレでやればいいし、何か矛先を変えようとするこの書き込みが胡散臭くてしょうがない。昔は元社長の指示で、このスレにお客のふりして書き込みしたり(サプライズがどうとかのやつ)、毎日毎日削除依頼活動させられてたし、そのくらいやっても不思議ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
>348
レスを読んで思ったんですが、現社長はシェアハウスには何も絡んでないというのは何か根拠があるのでしょうか?
事実関係だけなら、現社長になってそれまでやっていないシェアハウスをやり始めているのですから現社長が無関係とは思えないですね
前のレスにあったように、以前の会社でのやり方をホーメストでもやったにすぎないように思えます。
むしろ何も絡んでないというレスには現社長の擁護を感じて違和感を感じてしまいました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
通りがかりさん
>>348 匿名さん
誰だが分かりませんが、内容がかなり事実と乖離しますね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)