- 掲示板
そのつもりでこの前の衆院選で民主に入れたのに詐欺に合った気分。
子供手当廃止をしてもどうやら自民は扶養控除を復活する見込みはないらしい。これっていかがか。
子育て世代、子育て予備軍の私には冷ややかな政策。やっぱり政治は団塊の世代の票集めだけにしか動かないのか。
[スレ作成日時]2011-02-26 14:45:50
そのつもりでこの前の衆院選で民主に入れたのに詐欺に合った気分。
子供手当廃止をしてもどうやら自民は扶養控除を復活する見込みはないらしい。これっていかがか。
子育て世代、子育て予備軍の私には冷ややかな政策。やっぱり政治は団塊の世代の票集めだけにしか動かないのか。
[スレ作成日時]2011-02-26 14:45:50
1798さん。
子供手当てでは少子化が防止できない、というのが皆さんの意見とは思いません。
多少なりとも効果はあると少なくとも私は思っていまし、皆さんがそうだと思ったからこそ政権交代したのではないでしょうか?
民主党は歳出を見直せば財源は出てくると主張していました。
だけど特別会計を含めたきちんとした見直しはなされているように思えません。
歳入を増やす議論をする前に、歳出の見直しをきちんとすることを要求するのが我々国民の義務だと思います。
1801さん。
私も同じ意見です。
事業仕分けを法的強制力をもたせ、もっと踏み込めばいいと思う。
1番かかるのは人件費。
民間人を数名、官公庁に1年働かせ、それに見合った年収はどのくらいか?
調査したらいいんですよ。
民主党はいまこそ原点に戻るべき
1798さんの論調は、某大マスコミみたいな感じがします。
なぜ消費税アップを主張する一方法人税減税なのでしょう。
法人税は増税しても、国民の所得税を減らせば消費は増え、経済成長はしうるでしょう?
マスコミの世論操作につられてそれを鵜呑みにする前に、自分の頭でも考えませんか?
子供の有無で税負担が変わるのは良くないね。
税は収入に応じて払うべきですね。一番公平なのは使った分だけ税を負担する消費税です。所得税を廃止し、消費税30%、社会保険月に一人頭一律2万円にすれば財政も大分改善されるでしょう。
後は相続税の大幅増税。
少子化対策は、まず若者の貧困の解消と働く場の提供が必要。雇用の総数が増えない現状では、効率下がるかもしれませんが、ワークシェアリングを実施するしかない。また、専業主婦を促進するために、一定世帯年収(例えば860万以上とか)の保育所代を大幅に増額する。
大学も選別して少なくとも3分の1以下に減らすべき。代わりに高卒である程度職業技能を身につけられるように高校の専門学校化を図り、授業料は無償とする。一般の高校は今まで通りの負担とする。こうすれば、お金のかかる大学進学を減らせて高校までの負担も軽減できるんじゃないかな。
関西在住です。
多くの企業の本社機能が、関西から東京に移り、関西は低迷。
日本から、例えばシンガポールに、本社機能が移ったら、どうなるか?
本気で自分の子供が心配なら子供手当てが欲しいなんて言い出さないだろうな
>子ども手当がほしいなんて、そんな低次元の議論は今は誰もしてない。
つまりスレ違いの話をしているということですね
>これだけ長くなればスレの内容が発展したと捉えるべき。
つまり雑談板に移行しろということですね
子供たちは、将来の国の基礎。
みんなで負担しあって、
若い世代を育てて行くのは
この国の将来に繋がっていくでしょう?
なぜ子供手当、高校無償に反対するのかわからない。
なまぽの方がよっぽど止めるべき。
いっそう健康保険もやめるべき。
癌になって何百万もかけて
治す価値のある人間ってどれくらいいる?
なまじ保険がきくから垂れ流し状態。
子供がいなくなればこの国は終わる。
子供手当みたいな現金給付ではなくて、給食費や授業料無料みたいな
施策だと、社会全体での子供支援って感じがするんだけどな。
日本の世代間不公平感が大きいというのは、ほぼ一致した見方だと
思うし、子育て世代支援として高校まで教育費無料って少子化対策
としては結構インパクトあるんじゃないかな。
もちろん公務員改革等の歳出削減施策および富裕層(ほとんど高齢者)
への金融資産税創設といった歳入増施策のセット実施が前提だけど・・・
犯人さがしではなく、まず財政難の原因を突き止めなければ対策のつけようがないってことですよ。
>子供たちは、将来の国の基礎。
>みんなで負担しあって、
>若い世代を育てて行くのは
>この国の将来に繋がっていくでしょう?
そうすると個別の子育てに関しても
みんなで話し合うことになるよ
親の勝手が許されないことになるね
子供手当に反対してる人は
必ずしも教育に関する国家的な投資を否定しているわけでもないし
1810さん、1812さん。
揚げ足はとらないほうが良いかと。
別に野球やサッカーの話しをしてるわけでなく、子供手当の延長と私は感じますが
投資と言うからにはリスクとリターンについての詳細など、投資する側が投資するかしないか、する場合はいくらが適当かを判断出来る材料の提示を運用する側(親)にして貰わないと。当然それ如何によって(各子供への)投資額が違ってきますよ。
正確ではないかも知れないが成績優秀な子供には沢山支給して、出来の悪い子供には支給しないという考えがあっても良い。
高校の無償化も止めて、優秀な子供にのみ高校や大学の学費も返還義務のない奨学金として支給すれば良い。
今でも中学、高校などは特待生とかあるとこはあったりしません?
だけど、そうすると学校のランクを下げなければいけないのがネックなんですよね。
思いきって私立も高校無償化とかやらないかな…
金持ちから金持ち、貧乏から貧乏。そういったスパイラルをなくすためには、子供にある一定のチャンスを与えなければならないと思う
子ども手当がなくなったら、とりあえず扶養控除は復活しますよね。
>金持ちから金持ち、貧乏から貧乏。そういったスパイラルをなくすためには、子供にある一定のチャンスを与えなければならないと思う
現状の親に金を渡してる間は無理だな
ギャンブルに使うやつはギャンブルに使う金が増えるだけ
義務教育さえ無償化すれば、それ以降の特待生や奨学金を目指すかどうかは子ども本人次第で何とかなる場合が多い
チャンスは割と公平に与えられてるんじゃない?
少子化対策なら1820と同じく、待機児童を減らす環境づくりが大事
金あったら働かなくて良いじゃんというかもしれないが、キャリアがなくなるとか再就職が難しいとか別の問題が多くある、お金だけの問題じゃない
>子ども手当がなくなったら、とりあえず扶養控除は復活しますよね。
1回否定したものを復活させるのは容易ではない
ましてや民主が自民のやり方は間違っているという形で変更したものだ
自分のプライドだけじゃなく、政党間のプライドもある
扶養控除も子供手当もなくし、結果的に増税だけが残ってしまいますね。
福祉で、一億総貧困国。
与党が民主じゃなくなったらわかんないけどね
1737さん。1708です。
本当に忙しいです。
44〜45時間ぶっつづけ勤務なんてざらですしね。
45時間ぶっとおし?
確実に違法行為で、すぐに匿名で労基署に訴えたほうがいいですよ。
そしたら、必ず是正命令がでるので改善されます。
安い賃金でそこまで働かされたら私なら発狂しますよ
子供の有無で税負担が変わるのはおかしい。控除も全て廃止でいいのでは?
うちは子供二人だが、子育てにお金がかかるのを被害的に考える親が多すぎると思います。
子供から逆にお世話になることも将来あるだろうし。
控除がなければとか高校無償化じゃなければ子育てできないわけじゃありません。
親が少し贅沢を止めたら十分な教育も受けられますよ。
子育てにお金を使う、自分にお金を使うその選択は自由だと思います。年収が同じなら所得も同じにしないと不公平な気がします。
1830さんの考えは一理あるんですが、それでは少子化がとまらず先細りします。
手当てという考えでいいと思う。会社でも家族手当てとかありますしね
そもそも子供手当が少子化対策になるの?
子供を一人育てることは何億円の納税に匹敵する行為だとも考えられます。まあ評価は色々あると思いますが。その辺を適切に換算した後に公平性を問うべきでしょうね。
何億円の納税に匹敵するような子育てができる親が
この国に何人いるというのだろうか
今の子供手当では少子化対策にならない。
もっと拡充しないとダメですね。
↑釣り針が大きすぎます
1834さん。
だからこそ、日本全体で子供を支えるべきなんでしょうね
つまり子育てはプロに任せろということですね
子育てはお金だけでなく、体力的にも精神的にも大変です。
小さいうちは夜中も何度も授乳やおむつ替え、そのうち夜泣き。
自我がでてくるとイヤイヤに根気強くつきあって、トイレトレーニングも…
少し大きくなると、友達付き合いや、お勉強…
まあ、かわいい我が子のため、どんな苦労もいとわないのですが。
子供手当て?
もうどうでもいいです。
うん?釣りではないと思うが。
低所得者層のクソガキ増やすくらいなら、
富裕層の外人をたくさん受け入れたいね。
1841さん。
あはは、襟足を金髪でのばしてるガキをみてたから、少し気持ちがわかったりする。
うちは、こども手当の受取額が、塾代と同じぐらいです。
塾に行く前から、成績は上位でしたが、塾に行くようになって、さらに上位になりました。
こども手当に感謝してます。
子供手当てが少子化対策になるかどうかは、議論してもわかるわけない。
もう少し続けて、効果がなければやめればいいし、あれば続ければよいだけ。
我々国民が民主党を選んだってことは、『社会全体で子供を支えるために、子供手当てを導入します』、という民主党の訴えに賛成したってことでしょう?
それの決着がなにもつかないうちに、ああだこうだいったってしょうがないじゃないですか。
だから子供手当ては民主党政権であるかぎり、まずは続けるべき。
そして期間を区切ってその効果を検証すべし。効果あれば拡大、なければ廃止。
反論ありますか。
>だから子供手当ては民主党政権であるかぎり
民主党はいま我々国民にNOと言われてますよ
続けるべきも何も、事実上10月以降は廃案になるんじゃ?
確かに世論調査では国民の民主党支持率は低い。
それは民主党が主張した、無駄遣いをなくし、マニフェストに必要な財源を確保する、ということを実行できていないからではないでしょうか?
なぜ一般会計の倍以上の規模の特別会計を見直せないのか。一般会計だって無駄遣いきっとあるはず。
なんの説明もありません。
我々国民が民主党にNoと言う前に、この説明を要求すべきと思いませんか?
それをせずにただ民主党Noといったって何も進まない。
民主党が説明しないできない。だからNOなんじゃないの?
民主党の中には、予算を見直して、マニュフェスト実行は可能だ、と主張している人たちもいますよね。
期待したい。
1845さんや1848さんは何をいいたいのですか?
ただチャチャを入れるだけでは議論がそれるだけ。
民主党に入れた人の大半って消費税増税に反対してただけじゃないの?
予算を見直して無駄があったとしても子供手当をばら撒くのではなくて、子供世代に
破たん寸前の借金を残すのではなく、借金の返済に回すのが筋だ。民主がばら撒き政権と
呼ばれるのは、そこにある。
そうですね。民主党には、仕切り直しで頑張ってもらいたい。
自民党と官僚どもは、任期が切れるの楽しみに待ってるんだろうな。
政権交代した歴史の日を忘れちゃいけないと思うな。個人的な意見だけど。
>政権交代した歴史の日
さすがに細川さんに失礼
これまでの選挙の国民の投票行動を見ていればなぜ民主党がNOなのか分かります。
国民の希望は財政再建です。子供手当や高校授業料無償化は、無駄な事業を減らした分でやるならまあいいんじゃないのくらい。増税についてはまず無駄をなくすのが先。予算使いたい放題の公務員天国の状態で増税とかあり得ない。
ところが民主党は無駄な事業は減らせず、子供手当や高校無償化は財源もないのに実施して、増加の一途の社会保障費の増加をさらに加速させた。
無駄を削減できず、バラマキは続け、増税しようとしているから国民にNOと言われている。
これ以上社会保障費が増加したら国民は負担することは無理でしょう。
1854さん。
それでも自民時代よりはまし。
↑釣り針が大きすぎます
1855さんにかなりの部分賛成。
とにかく税金の無駄使いを見直して欲しい。
小沢さんならできるのかなー。
小沢じゃなおさら無理だろう
つりつりと必死だな(笑)
1858さん。
無駄遣いは、かなりあると思いますよ。全部、一旦ゼロベースでかんがえないとね
現在の支持率から行って、民主に次はないけどね。
1860様
意味がわからないので教えていただけますか?
1862さん
次に民主党がないとして、どうなってほしいのですか?
財政の無駄は沢山隠れているでしょうね。
それを変えると言いながら実勢には変えることが出来なかった民主党。
無駄など初めからなかった民主党は嘘つきだと言っているの自民党。
どちらが政権を取ろうが大連立を組もうが増税は必至です。
現実的には増税に反対するよりもこの二党の中から増税分を財政赤字の
解消に少しでも多く使ってくれる党を選択するしかありません。
官僚達の粘り勝ちってとこだね。
まあ、日本の政治家どもには無理なのは明らかだ。遠からず財政破綻をして公務員、議員、
公金にたかる方々をIMFによって一回掃除することだ。
この場合、「無駄」の定義をどう捉えるかで話が大きく変わります。単純に事業仕訳のような、いわゆる間違いさがし的なものでは、増税(消費税率アップ)をしないでプライマリーバランスを維持する、子ども手当を支給する・公立高校の無償化を実施する財源を確保する、ことはできなかったと言うことです。民主党の浅はかな目論見でしたね。私は民間企業の人間ですが、日本の官僚は基本的に優秀だと思います(一部の悪弊はどこの組織や国にもあるもので避けられない)。そんなに無駄=間違いはないと思います。
これにより、大きな歳出削減は、地方公務員の人件費削減くらいしか残されていません。それも、大幅に下げれば教師のレベル低下(だから私立が良い、という人いますが、私立にもコネで教師になった、ろくでもないのがいますよね)・自衛隊や警察官や消防士の減少による国家安全保障のレベル低下になってはどうもなりません。大きな歳出項目の社会保障費を削減する他に手はありませんが、国民の思惑や対立、選挙や利権が絡んで簡単にはいかないでしょうね。
よって、歳入アップ=増税しかありません。日本には個人金融資産に匹敵するような額の財政赤字とその利子負担があることをお忘れなく。アイスランドやギリシャの財政赤字よりひどい状況なのです。そしてその負担は公平感があり経済成長への悪影響の少ないものしかありません。これは私たちの責任です。我々が身を削るしかないのです。子どもたちに先送りするのは止めませんか。時間はもうあまりありません。
1868さん。
前の人もいってるように、ギリシャと比較しても説得力ないですよ。
もしかして、社会主義だ〜、共産主義だ〜って言ってた人と同じひとなのかな…
説得力はないが
楽観的にもなれない
たしかに楽観的なれない。
だからこそ、正しい情報を我々は迅速に手にいれる必要があるかもしれませんね。
債権国といっても
今はまだ大丈夫なだけで
将来は危険だと思う。(これがいつってのが問題)
って考え方が正しいのでは?
なんか今の日本って
いつか儲かると思って
不採算でも店舗を拡大し続ける飲食店みたい。
雇用だったり、仕入の関係でなかなか縮小できず、悪循環の一途。
公務員が一番リスクの高い職業だな。
公務員がリスク高いって…
公務員擁護もいいとこだろ…
消防・警察・自衛隊とかを除いて地方公務員の給与を5年間で段階的に削減し、
最終的には20%程度削減するべき。
刑罰を厳しくする事で警察も人員削減
今後の傾向として
自衛隊不要ですわ
なので 軍隊持たない国に変貌しろ
侵攻があった場合、どう見積もっても世界が助けてくれるぞ
消防等レス急隊の増員でOK
あと、天皇さんが天下りはダメ 公務員給料又は人員半減の助言で OKです
税収が少ないのだから 公務員や議員の人員が減るか 給料が減るのは当然
経済が停滞しても また どん底から這い上がればよい
この時期に やらないで いつやるの?
消費税は 年金 子供手当て 目的以外に使わなければ UPはOK
1879さん。
とてもいい案ですが、できたら人員も2割削減してほしい。
ほんと、公務員あふれすぎ
民間は多すぎる公務員を支えるため奴隷となって貢いでいるわけね。
ハウスメーカーに勤めているとわかりますが、
・明らかに無理な値引き(常識的にどう考えても無理な何十パーセントというような)
・明らかに無理なクレーム(客指定色なのに、外壁がイメージと違うからやり変えろ)
等、やはりおかしい客は8割ぐらいは公務員や電力会社等、競争の無い企業の人です。
給与にしてもそうです。うちの県でも県民の事実上の平均年収は4~500万程度なのに
口を開けば「給与が厳しい」と暦通り休みで夕方上がりで平均年収は700万超です。
一回国家を破綻させてしまってゼロから作り直した方が良いと思うこともあります。
トップクラスの公務員はとても優秀だし、激務が多いが、地方公務員は
人数多すぎる上に、給料年金待遇が良すぎる。競争もない。能力も必要とされない。
見直してほしいのに、誰も改革できない。 大阪の橋下さんくらいか? 戦う気なのは。
取り急ぎ人数の少ない国家公務員よりも問題は地方公務員なんですよ。
財政が逼迫している状態が続いてるのに、いつか市民による大規模なデモとか起きて
地方公務員の給与改革が行われるのではないかと思ってます。
こんなとこで、しつこく20%削減とか書き続けても意味ないよ。
債権国の意味をわかってない方多いね。
1886さん。
それでは債権国の意味とは?
知りたいです。私も。
意味もなく20代前半に説教するオヤジよりも、具体的に説明してくれる方がいると非常に助かります。
数年後には財政破綻してIMFの御宣託の通りに
① 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
② 公務員の退職金は100%すべてカット
③ 年金は一律30%カット、
④ 国債の利払いは、5~10年間停止
⑤ 消費税を20%に引き上げ
⑥ 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
⑦ 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5~15%の
課税、株式は取得金額の1%を 課税。
⑧ 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%~40
%財産税として没収する。
日本国は債権国ではない。国民、金融機関の外債投資で全体としては債権国に見えるだけ。
債権国などとほざいていると政治家と同じで笑い物になるからやめておけ。
1891さん。
①〜⑧はおいといて、
債権国に見えるだけは正解。
でもね…いま、答いわないでよ。1886さんが、どんな債権国の定義するか楽しみだったんだから。
1883さん
おもしろいご指摘ありがとうございます。
身近に電力会社の人がいますが、まさに、そんな感じ。民間企業に勤める私から見ると、こいつら商売で苦労したことないんだろうなー、というのが感想です。
市場を独占し、自分達の給料を好き勝手に決めて、その上で儲けが出るように電力料金決めるのだから、世間からずれてもしょうがないだろう、と思います。
地方公務員の方も、こんな感じの人が多いんでしょうかね。
円高のうちに預金は外貨に換金してタンスに入れておいた方が良さそうですね。
外国債での財源調達が本格的に話し合われてるからもっと円高になるかもね。
円安に向かうまでに時間がかかると想定されるから、外貨での貯蓄は塩漬けしても問題ない資金に限定すべきかな。
本当に1886さんに債権国と書いた意味を教えてほしいです。以前から子ども手当と私立に固執してる方と同じでなければ、その方も同じことを以前言われていたので、代弁してほしいです。個人金融資産や企業資産と国家財政とを混同していなければ良いのですが。まさか、財政赤字を家計や企業から全て補填しろ!と仰るわけではないですよね。それは資本主義・民主主義ではないですからねえ。徳政令(借金棒引き)をやっちゃうの?日本の経済終わっちゃいますよ。
まさかODAのことなんでしょうかね?
少子高齢化・低成長・財政赤字の日本に、それらを悪化させ且つ子供たちや親を甘やかす、子ども手当・公立高校の無償化は悪政です。加えて、原発問題・震災復興を別次元で考えるなんて、どこに財源があるんだろ。歳出削減(社会福祉大幅削減)や増税(消費税アップなど)に反対の方が多いのにね。
二律背反。
でた!共産主義だのわめいてる方だ。(笑)
またまた自論を展開してる…。
子供手当廃止、高校無償化廃止、扶養控除廃止は賛成。
財政厳しいからすべてやめましょうじゃ、経済はまわらない。
それに子供手当なんてたかだか億の世界ですよ。
無駄を省く努力をすればいい。
家庭に置き換えれば、収入すくないんだから、食べていくだけ必死。子供にかけるお金なんて出せるか〜、とか視野を狭めるんでなく、離れ家ですき焼き食べてお金を溜め込んでいる場所を突き止め是正すればよい。
どなたかも言ってましたが、それをやってから民主党は審判をうけるべきなのでしょう。
部長さんよ…債権国の意味ぐらい自分で調べろよ…。
いまなら知恵袋でもウィキでもあるだろうよ。
だから、取引先の若者にナメられるんよ。
子ども手当って億の世界なんですか?
満額で5.3兆円必要ということは、
今でも2.6兆円かかってると思ってたんですが。
増額の世界をいってるんじゃないかな?復興にまわしたお金がたしか数千億だったかと。
1898ですが、すみません。
言葉が汚なすぎました。
場があれるのが本望じゃないので、また楽しく議論しましょう。
1899さん。
あ、すみません。兆でした。単なる間違いです。
1903さん。
さんきゅ。一応、意味合いはわかるけど、人によって受け取り方違うかもしれないしね。
こんな板で政治やら経済やらをいくら議論したって何も変わらない気が・・・。
物事ははるか雲の上で決まってる。もし本当に熱い思いがあるなら政治家にでもなって実現させてほしい。
むしろここで語るべきは、そういった政治や経済を前提にして、自分あるいは家族をどう守っていくか、だと思う。
例えば、①今支給されている子供手当を何に使っていて、②10月に廃止になった場合、子供手当分をどう賄うべきか、等、もっと自分達に直接関係ある議論をした方がいいのでは?
1905さんに同意。
生活に近いレベルの話しが1番いいのかも。
という事でこのスレは閉じましょう。
なんの意味も無かったね。
1907さん。
さようなら〜〜
うち(30代:子供2人4歳,1歳)は、まだ子供小さいし、特にこれといった使い道はないかな。普段の生活費に紛れている感じ。
なので、子供手当なくなってもあまり影響はないです(児童手当は所得制限でアウト)。
少なくとも子供手当が続いたからといって「三人目作ろう」とはなりません。残念ながら。。。
1909さん。
たしかに生活費に紛れ込んじゃいますよね。(笑)
収入たかければ、3人目ってなるけど、まだまだ将来は不透明だし作らない気持ちはわかります。
>普段の生活費に紛れている感じ。
だめじゃん
1911さん。
最初はさ、子供口座に定期的に移してたんだけど、ま〜毎月5万ずついれてるからいいか〜って考えるようになって…すみません。
馬鹿親ばかりだな。これでは日本の将来も危うい。
子ども手当てがなくなったら、習い事を一つ仕分けします。
みなさん余裕のようでうらやましいです。
うちは3人いるので子供手当てなくなったら大打撃です。
児童手当になったら所得制限でもらえないし。
奥さんに働いてもらうしかないかも。
1915さん。
節約していけば、なんとかなるとおもいますよ。
でも、3人だと学費がかかりますよね。
学費かかるんなら、公立いかせりゃいいじゃん…とか、いつもの口調でいうんだろうな。
節約するより働く方がはるかに効率的と思います。
5時間で5000円節約するのは至難の業だけど、5000円稼ぐのは可能。
そういうと仕事がないだの給料が安いだの子供がかわいそうだの言い出すぐーたら主婦が湧いてくるよ。
子供3人を保育園に預けたら月18万は掛かるから、仮に1日5時間、20日働いてもあなたの計算じゃ10万にしかならないから大赤字。
子供が小学生以上になったら働く。
月18万って…
うちも18万まではいかないけど、旦那様の稼ぎがあると、フルタイムでないと、元とれません。
フルタイムはたらいて18万なら、保育園いれなければいいとおもう…
そうね。節約を考えたほうが簡単ですよね。
子供手当なんか充てにせずに働けと言う意見が現実を理解していない人のものだと言うことは解りました。
>子供3人を保育園に預けたら月18万は掛かるから
年子3連発?
それとも三つ子?
なんかうそっぽいね
>年子3連発?
どうでも良いけど年子なら2連発でしょ。
まぁあくまでも可能性の話では?
三つ子以上の確率は0.2%くらいあるらしいよ。
というか、
>うちは3人いるので子供手当てなくなったら大打撃です。
大打撃って・・・。
子供手当になる前まではどうやって生活していたんでしょうか?
児童手当は対象外なんですよね?扶養控除があったから大丈夫??
児童手当が対象外&子供手当と同じくらいの扶養控除だったとしたら、結構な年収ですよね?
それだけの年収があれば、子供手当分がなくなっても大打撃って事はないと思うけど。
ときどき同じようなコメント見るけど、いっつも不思議なのです。
だれか説明してもらえませんか?
不景気でボーナスが100万単位で減った人とかじゃないの?
>そうね。節約を考えたほうが簡単ですよね。
>子供手当なんか充てにせずに働けと言う意見が現実を理解していない人のものだと言うことは解りました。
それはどうでしょうか。
働く=外に出るでもない気がしますけど。
子供手当分くらいでよければ、在宅ワーカーで十分稼げますよ。
アフィリエイトでもデータ入力バイトでも。
月20万とかなってくると在宅でもしんどい(なかなかそんな仕事はない&あったとしても子供の面倒を見てられなくなる)けど、ちょっとしたお小遣い稼ぎor生活費の足し程度であれば、そんなに大変でないと思いますよ。
ウソっぽいとかそんなこと言わずに、金持ちな子持ち3人設定で
ここで子供手当て廃止は大打撃だと訴える出演者はこちらのある種の
恒例行事として温かく見まもるべき。
20代前半の部下にお説教たれるオヤジさんも恒例行事かな?
たぶん、児童手当の所得制限かかる人で生活が苦しいとおっしゃってる人は、みなさんとは次元が違うところで悩んでるんですよ?
と言いたいのでしょう。
ほんとか嘘かはわかりませんが、ま〜苦しいのでしょう。
オヤジではなくて30代前半ですけどね(ってもうオヤジ世代の仲間入り?)
私も児童手当は貰えない年収帯ですが、子供手当がそんなにありがたいものだとは感じたことはなかったので、純粋に気になっただけですが。。。
なんかよく分からないけど、それが華だという事は理解しました。
失礼しました。
なんかここの掲示板だけ異様に平均年収高いよね。(笑)
世間とのずれを感じるが、子供手当に対する見解を聞けば、ほんとか嘘かは自ずとわかる。 稚拙な文面から低収入のにおいがする。
3割増ぐらいでしょうか。(笑)
>>1928
児童手当ギリで貰えない世帯には厳しいと思うな。
扶養控除廃止だけじゃなくて、
児童手当貰えないって事は、自治体の医療補助、就園補助も貰えなかったりする。
会社の家族手当廃止、配偶者控除廃止と消費税率UP、原発による企業の業績ダウンで収入減、
会社の住宅手当が外れたり、ローン開始や、役職について飲み会で持ち出しが多くなるのも、
全部重なって同じぐらいの年齢に来るもんね。
子ども手当をもらってます。
でも、所得制限で児童手当は、もらってませんでした。という人たちが、たくさんいますね。
だから、どうしたのですか。(笑)
うちは、子ども手当をもらうようになって、子どもを塾に行かせることができました。
県の模試で、5位以内に入りました。
1938さん。何位から5位?もともと頭よかったんじゃないの??
>1938さん
それはすごいですよ! お子さんも頑張りましたね。
優秀なお子さんにはこれからも頑張ってほしいです。
元々素質もいいのでしょう。それだけの成果があるなら続けたいですよね。
模試というのをはじめて受けました。
客観的に学力がわかっていいですね。
子ども手当が廃止になるともらえなくなりますが、所得制限なら、もしかしたら、もらえるかもしれません。
子ども手当がもらえなくなったからといって、やめさせるわけにはいかないので、もし、もらえなかったら、パートに出ようかと思ってます。
>1941さん
せっかく優秀なお子さんのようですし、それだけ成績とれるのは
勉強に向いてるんだとも思います。少なくともノッてる状態です。
お母様も大変かもしれませんが、なんとかしてあげたいのが親心ですよね。
子供の成績云々でこの盛り上がり方見てると、
ここは女性率高いんだろうな。
男性いるの??
子供手当て廃止で良い。税込み年収900万円で、ギリギリ児童手当て貰えないが、それもどうでもいい。
ただ、乳幼児医療費免除が無いのは、かなり痛い。先日、子供が二週間、個室に入院して実感した。隣の個室に入院してた人は、500円。一方、我が家は20万円越え。会社保険組合から、かなり返ってきたが、精神的負担はあった。通常の精神状態なら、20万円程度どおってことないのだが、色々悪い方向に考える状況だった。お金の心配を初めてした。
税金多く払ったら、(精神的に)損する仕組みは、おかしいと思う。
>1945さん
私の住んでる区は、中学3年まで、所得に関係なく医療費は無料です。
友人が別の所に引っ越したら、出なくなったと言ってました。
うちの子供もちょっと面倒な病気を持ってまして、それに付随して
病気がちなので、ものすごく病院へ行きます。
3割負担になると年間50万程自己負担になるらしく、先の事考えると
精神的負担があります。下手したら一生かかるので、頭痛いです。
乳児医療は、所得に関係なくしてほしいですね。
これが噂の恒例行事か〜(爆)
3割増しなわけだから、う〜ん、計算機もってこねば
うちも子供が頑張れば父親、母親関係なく喜びますので、女性というか子供が好きな親が多い気がします。子育てに関心がない親が増えているので、個人的にはいい傾向かなと思います。
ちょっと話が外れますが、ここにいる人はのは大きく分けて4パターンでしょうか。
うちは若干節約しながらもギリギリ4ですので、毎月子供講座に貯金です。
扶養控除の時も同じく貯金してたので廃止されてもきっと変わりません。
■生活感
1)子ども手当廃止、扶養控除復活、児童手当復活ででぎりぎりか、生活が苦しい人
2)子ども手当廃止、扶養控除復活なら節約すれば生活できる人
3)子ども手当廃止、扶養控除復活で普通に生活できる人
4)「子ども手当廃止?」どうせ貯金してるだけだから関係ないよって人。
というのも、社会的地位や人間性以前に、年収や家族構成が違えばそもそも生活感が違うので、家計に関して議論がかみ合わないのは仕方ないと考えています。
1名ほど精神年齢が幼いのか過去の発言に執着されている方がいますが、逆にこのあたりを明確にできれば、発言されている方の前提条件が明確になるので、これまでと違い全体の議論はかみ合いやすくなるのではないでしょうか。
過去の発言に執着ってだれのことだろう?
4つのパターンにわけて何がしたいのかがわからない…
子供手当は10月以降は廃止になる可能性がたかい。
そうすると児童手当が復活する。扶養控除は復活せず、子育て世代に負荷かかる。
こうなった場合、みなさんの生活はどうかわりますか?
おそらくこれが可能性高いでしょう。
簡単ですよ。
年収1000万の人と年収400万の人が同じ生活していると思います?
普通ありえないでしょう。
同じ土俵にのっていない人が、同じ条件に載っていると条件で、議論しているような状態なのだから議論がすれ違って当たり前なんですよ。
後しつこい人っていうのは「稚拙」とか「共産主義の人」だって叫んでいる人ですよ。
はたから見ていてもしつこいなあって気がします。
やっぱりなんだかんだ言っても、教育費はしっかりかけるべきだとおもう。
親は子供にお金や財産をあげることが愛情ではない。
親は子供に教養と知識をあたえて、しっかりとした社会人になってもらいたい。
財産がなくても、自立できれば人脈も増えるし、おのずと資産もたまる。
そうですね。
子供手当より乳児医療無料みたいな制度の方がいいかも。
安心して子育てができるって環境作りの一環だと思います。
1951さん。
いやいや、あれは共産主義の説明ができないオジサンの言い掛かりでしたよ?
1000万と400万で受け取り方が違うのはわかります。
でも、私はキツキツで1番にあてはまります〜なんていう人は出てきませんよ?
それを仕分けても、なんだかな〜って感じです。
10月以降どうするか、いいアイデアあるかを議論したほうがプラスかも?
1952さん。
おっしゃるとおり。
だから、扶養控除も復活させて、復興税たる可能性もありますよね。
だって、扶養控除復活しなかったら、みなさんだまっていないしね
>>1953さん
教養と知識を与えるのと教育費をかけるのはイコールではありませんが、大きな方向性は正しいのではないかと思います。
ただ、企業の規模に関係なく最近の新人君を見ると教養や知識はあるけど、知性に欠ける人が多く感じます。それを反面教師ににして、うちは躾だけはしっかりしようと日々自分を励ましています・・・
1958さん。
うちとまったく同じですね。
結局は、貯金なんですよね
1959さん
逆だと私は感じてます。
ゆとり世代は、知識、教養が昔とくらべて非常に悪い。
やっぱり学習要項の削減が響いているのかなと。
でも、やる気と、どこからくるの?っていう自信があったりします。
それだけを頼りに教育してます
生活費に紛れてなかったから良かったものの、学資向けの貯金は減るかな。
>>1952さん
さすがにそれで収まらないので、庶民のガス抜きに児童手当の所得制限を引き上げて終わりでしょう。
正直、自民党の政策を否定する民主党のプライドにかけて扶養控除の復活はあり得ないと思った方が賢そうです。
ただ、国の税金で仕事している私としては「目立たないけどもっと削れるところあるのになぜやらない?」と思います。国の案件だと○○年総額○○億円て予算が決まっているのに、終わってみれば補正予算ももらって終わりましたというのがざらなので・・・
>1961さん
ゆとり世代が悪いのは学校教育だけのせいじゃない気がします。
知識は学校で教わるけど、教養やモラル、知性、知恵などといったものは家庭の影響が大きいですよ。
モンスターペアレンツ、ネグレクトって言葉に代表されるように、親がどうかしてる家庭も多く、当然そういった家庭は家でのしつけができていないから、ってのもありますし。
>>1961さん。1965さん
1959です。
グループ会社を含めると10万人を遥かに超える親会社に勤めていますが、教養と知識はあっても知性に欠ける「社会人としても人間としてもダメな新人」を毎年見ているのが実情です。
実際、余所の部署の新人が余りに使い物にならなかったので、直属の管理職やその上司の目の前で叱りつけてもだれも止めないし何のお咎めもない。むしろ後から「よく言ってくれた」と褒められて絶句します。
ここ5、6年毎年あったイベントなので、今22~28の人は叱られた新人と同世代かと思いますが、普通に考えておかしくないですか?
>1965さん
僕もそう思います。
ゆとり世代を作ったのは国の方向性がよくなかったのは事実ですが、
仲良しをよいとした、競争を嫌った親の世代が、世論があったと思います。
単に相対的に日本の価値が落ちているんですよ。世界経済的に。
で、それでもそれを国や指導者不在ののせいにする親の価値観がそういう世代を育てたのでしょうね。
私も同じ世代ですから、どんなに言い訳しても同罪ですが。
躾のできない親に子供手当渡しても良い事ない。
>>1967さん
同じ世代だからダメっていうことはないと思いますよ。
人間は工場で生産される機械じゃないので、同じロット(世代)だから同じ考えの人間が量産されているわけではありませんので。
ダメが多くなると、開き直りがまかり通る感じ。
>1967さん
世界における日本の地位が著しく落ちているのは、仕事を通じて実感していますよ。
今の政治を作り出したのも我々国民ですが日本人の質が落ちているのは間違いない。
親が死んで年金を騙し取っている報道にアメリカの高官は日本人は情けない民族に
落ちぶれたもんだと言ったそうですが、何か100年後に日本という国はあるのかな
と思うこの頃です。
子供手当なくすなら扶養控除を戻せって。民主党にメールしてみた。
>1966さん
>グループ会社を含めると10万人を遥かに超える親会社に勤めていますが、教養と知識はあっても知性に欠ける>「社会人としても人間としてもダメな新人」を毎年見ているのが実情です
自分は昔「新人類」なんて呼ばれた世代です。
やはり年長者からみると理解できなかった部分も多かったのでしょうが、
自分も会社にいると、新人が入るたびに、「最近の若い奴は…」と思ったものです。
でも22歳なんてまだまだそんなものじゃないですか? 鍛えられていくうちに変わって来ますよ。
ローマ帝国の遺跡の中に、こんな落書きがあるそうです。
「最近の若者はダメだ」って。 ローマの時代からそうなんですよ。
年を重ねていく毎に学んでいく事も多いですから。
>>1973さん
1966です。
ローマの話は私も以前知って爆笑しました。同類ですね。
最初から優秀な人材がそれほどいないのはわかってます。ただ、最近ちょっとひどいんですよね。
たとえば「下書き作ったから電子化してくれる」って渡したら、「下書きと違う内容が書かれた資料」を作って持ってくる。
「忘れずにやることって仕事を振る」と「やらなくていいと思ったから」と勝手に判断してやらない。
「自分で責任取るわけじゃないのに、勝手に判断して対応しちゃダメだよ。わからなかったり、変だなと思ったら聞きに来て」っていうと「じゃあ仕事振らないで下さいよ!!」ってすねたり、はぶてたり、逆切れしたする。
彼らは知識や教養はあり、年齢も一回り以下の差なのですが、「自分は正直小中学生を指導しているのか?」と錯覚するのがわんさかいますよ・・・
>>1971さん
同感です。
プライベートで海外(アメリカ・イギリス・フランス・ロシア・中国etc)で大学教授をされている方と付き合いがありますが、「最近の日本人は誇りはなくなったのか?生きて恥をかく位なら、死を選ぶと言った日本人はどこに行ったんだ?」というニュアンスのことをよく言われます。
「確かにそうだけど、近代なんだし武士道と比べられるのはさすがに厳しいよ。」と答えていますが、日本との交流のある方は特に強く、日本人の質の低下を実感されているみたいですね・・・
自分と周囲の人間を比べて批評するのは無意味。ましてや昔の自分と今の若者を比較するなんて非生産的。15歳で元服する武士や戦前の16歳で兵士に志願ができる時代の若者とあなたを比較したら、あなたはこども。
時代時代の背景があり環境が違う。確かに価値観が多様化し将来が不透明な日本では、覇気のない若者が増えているのかもしれない。しかし、自分の意見を持って行動ができる若者もいるし、働く女性や面接に来る女子学生に優秀な方(悪く言うと肉食系女子?)が増えていて頼もしい。時代の変遷を感じます。
ローマだけでなく、エジプトのピラミッドの中にもすでに「今の若いものはなっちょらん!」という刻印があったそうな。
若者をたしなめて導くのが大人(宿老)の役目。愚痴りたいのは分かるが、理解される前に理解してあげてください。ましてや、人前で罵倒するのは止めましょう。「俺は強いぞ!」とマウンティングしている猿人とさして変わりはない。本人のことを思うなら別室で思いっきりやりなさい。
逆に、上司に逆らうのはみんなの前で堂々と。
1976さん。
お〜〜いいこと言いますね。
自分が新人の頃は、それはそれは素晴らしい新人だったといいたいのでしょう。
これも、私は恒例行事だとおもってますが。
それに叱る時は、別室に呼んで、褒めるときは皆の前で。
社会人として常識ですね。
部下に対して愚痴りたい気持ちはわかります。
10のことを言ったら、2、3を理解してくれたと考えたほうがいいでしょう。
また、言われたとおりやる人間は、いつまでたっても指示待ち人間になる。
自分勝手に判断し大損害をあたえる。(笑)意外とそういった社員があとで伸びたりするものです。
ま〜新人には新人の世界があるわけで、むこうはむこうで、「上司は選べないしな〜」と不満あげてるかもしれませんしね。
一概には言えません。
そうですねぇ。
20~30年後、今の新人たちがバリバリの現役世代になったとき、その時の新人に同じことを言うのです。
また、その時には、今の現役世代はきっと「ダメ中間管理職」「高い給料もらってるくせに使えない」「口ばっかり」と言われるようになるのです。
いつの時代も同じです。
協力会社の部長クラスさんと知り合いだったら、うけるんだけどな〜。ほんと似てるんだよね。違うよな…
子ども手当が、廃止にならないといいな。
所得制限なら、もらえると思う。
医療費は、15歳まで免除のところがうらやましいです。
>所得制限なら、もらえると思う。
なら扶養控除復活でもいいんじゃないの?
どちらが得なのでしょうか。
子ども手当を貯金してる人が多いようですね。
子ども手当を含めて、年間、どれぐらい貯金できますか。
そのまま全額貯金ですよ。
4ヶ月に1回で10万ちょい振り込まれるので、そのまま横に流れる感じ
通帳の記帳自体、たまにしかやらない。
引き落とし見るのこわいし。
>>1981さん
相も変わらず稚拙なコメントありがとう。
あなたは「叱る」=「皆の前で声を荒げて怒る」ってことだと思ってそうですね。
そもそも皆の前で叱るのは、ダメ上司のすることだからやりませんよ当たり前。
飲みに行ったり、レストルームでコーヒー飲みながら、世間話を混ぜながら説明するように叱るのが普通でしょう。
忙しくて銀行行くのが大変だったり、記帳が面倒な人は、実店舗とインターネットバンクが使える銀行を選んで、毎月1回明細を印刷してファイリングすると楽ですよ。
余りに記帳しないとまとめて記帳されますが、そうなっても印刷した明細は残るので困りません。
児童手当をもらえて、扶養控除が受けられた自民党政治の方が庶民にとって良かったろうに
庶民はスケベ根性で民主に釣られて子供手当と扶養控除の両方廃止で可哀想だな。
国が潰れそうな時に目先の子供手当に釣られる勉強不足を恥じないとな。
自民信者必死ですね(笑)
政権交代して、見えなかったものが見えてきた。それだけでも大きなプラスであるし、少なくとも今の時点で、自民党時代よりはまし。仮に子供手当廃止、扶養控除復活せずで、自民党時代よりも悪化したとしても、今までもらった1万3000円でだいぶ金額的には頂いてきたし、2年ぐらい経ってプラマイゼロになる感じかな。
だから別にいたくもかゆくもないとおもう。
1988さん。
私は一回も人前で叱ったことありませんよ?
1988さん。
稚拙なコメントはこれでどっちかはっきりしましたね。
もうすこし文面をきちんと読み取ってくれたらなと思います。
冷静に読んでいただけたらわかりますよ。
あと飲みの場での叱りはどちらと言ったらNGです。アルコールが入った場合はビジョンを語り合うのはいいですが、そこは叱りつける場所じゃないし、馴れ合いになっちゃいますね。
注意するぐらいに留めたほうがよいかと。
本気で叱るべきときは、できるだけ過ちをおかした時から時間をおかないほうがよいし、業務時間内に席を外して叱りましょう。
そうしないと効果が得られない。
地方公務員の給与も削減へ:最大10%
財務省は12日、東日本大震災関連の復興財源を捻出するため、
国家公務員の給与引き下げに合わせ、
地方公務員の給与に充てる地方交付税も最大10%削減する方針を固めた。
国費ベースで最大6千億円を2011年度第2次補正予算に充当する。
地方公務員の給与水準は地方自治体の自主性に委ねられているが、
人件費は国家公務員の約4倍に達しており、
国家公務員に準じた引き下げが必要と判断した。
引き下げ対象には教員給与も含まれる。
1994さん
人間って悲しいことや辛いことは忘れて、楽しい事しか残らない生き物なんですかね…。
民主党政権になって悲しいことだらけだけどな。
原発の隠蔽とか。
地震発生翌日の3月12日「炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と
原子力安全保安院の中村幸一郎審議官が記者会見で明らかにしていた。
その審議官は更迭。
1997さん
原発の隠蔽って…ドラマの見すぎですよ。
変に不安をあおりたくないって所から、すべてが後手にまわってる感じはしますけどね。
自民党ならどうなってたかな。
うまく立ち回りしてくれたかな。
昔の彼女はよく見えるものです。
賠償方針が決まったから、「1号機メルトダウンしてましたゴニョゴニョ・・・」って流れ?
時系列がよくわからない。
子ども手当がなくなったら、扶養控除は復活しないとおかしいよね。べつに皆で東北を支えることに異論はないけど、子育て世代のみ増税は意味がわからない。とりあえず扶養控除は復活して全体的に増税にしてくれないと。