住宅ローン・保険板「学資保険を子供手当でまかなおうと思っていたのに」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 学資保険を子供手当でまかなおうと思っていたのに
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-05-31 09:09:42

そのつもりでこの前の衆院選で民主に入れたのに詐欺に合った気分。

子供手当廃止をしてもどうやら自民は扶養控除を復活する見込みはないらしい。これっていかがか。

子育て世代、子育て予備軍の私には冷ややかな政策。やっぱり政治は団塊の世代の票集めだけにしか動かないのか。

[スレ作成日時]2011-02-26 14:45:50

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

学資保険を子供手当でまかなおうと思っていたのに

  1. 1001 匿名さん

    > 結婚したら、外国人女性&連れ子は日本国籍を取得する。
    > 離婚するときに、外国人女性は戸籍を抜くが、子供はそのままにしておく(実態は外国人女性が面倒をみるが)

    そうしなくても、「連れ子の実親を日本人男性だ」という事にすれば、連れ子は日本国籍を取れる。
    そうすれば離婚しても、連れ子が日本人なので、その親である外国人女性の居住権&生活保護(or子供手当)が発生する。



  2. 1002 匿名さん

    >999
    めんどくさいからって受理するのが本当でも、すごい事だろ。
    気軽に書いてるけど
    追放した方がいいんじゃない?

  3. 1003 匿名さん

    追放 じゃなくて 通報。 すまない。

  4. 1004 匿名さん(国際結婚8年目)

    外国人女性と結婚しても戸籍には入らない。 日本人夫の欄外に結婚の事実が記載される。
    女性は長期滞在資格が得られ、日本人と同等の資格を持つ。 5年以内に永久滞在資格
    選挙権が無いくらい? 仕事、健康保険、年金、納税義務等、日本人と同じ。

    子どもが出来れば、日本語名で、日本人の戸籍に入る。 20歳まで2ヶ国の籍を持ち、
    成人する時に、どちらかの国籍を選ぶ。

    外国人妻は住民票にも載らない。 外国人登録カードに配偶者と同じ住所が記載される。
    国籍は必要なく、永久滞在資格があれば良い。 日本がもしもの時、本国に帰国出来る。
    日本戸籍を取ると、本国戸籍が無くなり、帰国も出来ない。(短期滞在は可、=日本人)

    連れ子は、日本語が出来るようになり、日本の学校に入り、日本に滞在していれば、
    子ども手当が日本人親にでるが、外国滞在だと今は出ない。(施行直後は、混乱で出た?) 
    23区の医療補助なども同じ。 外国人登録証?(カードでなく紙)が発行される。

  5. 1005 匿名さん

    >1002

    怪しいってだけで証明できないものを通報するの?

  6. 1006 匿名さん

    >1005

    >知り合いが市役所員でそこから聞いたから、間違いはないと思う。
    と書いてあるよ。
    「怪しいとは思うが、拒否できるほど明確な証拠もない上、拒否したら面倒くさいことになる可能性も高いので、許容することが多い」」
    は、間違いない情報なんでしょ?
    それは、職務怠慢で住む話じゃない。公務員はそういうの厳しいはずだから
    処分対象だよ。

  7. 1007 匿名さん

    >>1006
    証拠がないのに拒否したら
    訴えられる可能性もあるわけで・・・

    職務怠慢というが、場合によっては自分が
    懲戒にかけられるリスクがあるものを
    あえて突っ込むほうが無理だってw

    職務怠慢ってのは、この抜け穴だらけの
    制度をつくった官僚と政治家に言うべきでないの?

  8. 1008 匿名さん

    大阪市の市役所には多そう。生活保護も断れないらしいし。
    脅されるらしいから。

  9. 1009 匿名さん

    >1007
    書類を調べればいいだけだよ。

    >1008
    生活保護こそ、本当にやっかい。
    これは、法律を変えて欲しいね。

  10. 1010 匿名さん

    >連れ子は、日本語が出来るようになり、日本の学校に入り、日本に滞在していれば、
    子ども手当が日本人親にでるが、外国滞在だと今は出ない。

    こういう人に渡すのは、問題ないでしょ。

    生活保護よりよっぽどいいよ。

  11. 1011 匿名さん

    じゃあ、これは?

    子供手当の在住外国人への支給条件
    ・おもに一年以上在住していれば、永住権を持ってなくてもOK
    ・日本にいる在住外国人の子供だけでなく、母国に残した子供もOK。

  12. 1012 匿名さん

    要は、子供が日本国籍でなくても出るし、そもそも日本にいなくても出る。

    ありえんだろ。

  13. 1013 契約済みさん

    とりあえず手当じゃなくて税額控除にしてよ。

  14. 1014 匿名

    学資保険は失効しても1年以内なら復活できますから頑張って稼ぎましょう

  15. 1015 匿名

    急務の復興財源確保も困難なのに・・・
    もう財政は危機というよりも
    壊滅してしまうよマジで。

  16. 1016 匿名

    子ども手当てが無くなるだけじゃないよ
    復興税とかありえるよ

  17. 1017 匿名

    はぁっ?
    手当をなくしたり、増税したら経済が停滞するだけ。
    今さら20兆や30兆の国債を発行しても何の影響もないのに。
    財務省やお抱え経済学者に毒されているねぇ〜。

  18. 1018 匿名さん

    何言ってんだか
    これから発行する赤字国債は
    増税と同じ効果を発揮する可能性が高いよ。

    1つの例だが
    国民の資産は1400兆円と言われるが
    そこには不動産も高い割合で含まれている
    今回の震災と原発の影響で不動産がどれだけ下がるか。

    それだけをとっても、国民の資産が目減りする以上
    負債が資産を急速な勢いで上回ることが考えられ
    誰が国債を引き受けるんだって話になる。

    その負債は国民が返していくしか方法がなく(デフォルト除く。これは極論のため)
    それは増税という形をとるのが当然の流れになると思われる。

  19. 1019 匿名

    だから、それを向こう5年間限定の「復興税」などではなく国債で賄っておき長期間に渡って返済するのが道理。当然、将来的に緩やかな増税はあり得るが「今」は増税する時ではない。復興財源を賄うための急激な増税であれば尚更のこと。

  20. 1020 匿名さん

    復興税をやるかどうかは、何も考えていなそうな政治家が決めることなので分からないが、
    国債を日銀が引き受ければ問題ない。
    それこそ今更30兆円って言っても、円の信認が大幅にどうこうなる額とも思えない。
    少なくとも多少は円安になってくれるのにも不都合は無い。
    まぁそもそも保有している外国債を売れば良いとも言える。

    >1019の言うとおりで、ここで増税したら失われた20年は40年になるかもね。

  21. 1021 民主党、いますぐ降りろ

    控除から手当って言ってたんだから、
    手当をなくすんだったら控除も復活すべきでしょう。
    実質的な増税。子育て世帯への増税。

    復興税は賛成です。
    でも、特定層への「増税」ではなく、
    平等に負担すべきものではないかと。

  22. 1022 匿名さん

    民主党が下手な政策で、ちゃっかり控除をなくし、
    無茶な手当。民主党って実は共産党?
    特権階級めざした独裁政党目指してるの?

  23. 1023 匿名さん

    復興税という名称になるか、他の名称になるかの違いだけです。
    増税以外ありえんでしょ。

  24. 1024 匿名さん

    もう、財源なんて国民の私財しかないよ。
    国は、国民の私財を頼りにしてるんだよ。

  25. 1025 匿名さん

    いっぱい積み残し課題があったのに震災で
    うやむやになってしまった

  26. 1026 匿名さん

    マスコミの力ってすごいよね。
    これだけ復興税(仮)が仕方ないって思わせられるんだから。

    まぁこれだけ政治に無頓着な国なので、仕方ないのでしょうね。

  27. 1027 匿名さん

    結局は国民にしわ寄せですか
    はぁ・・

  28. 1028 匿名さん

    経済政策が解決していないのに復興財源を確保できる訳が無い
    最後は増税でしょ?国民が払うんでしょ?

  29. 1029 匿名さん

    鳩山さん、早く私財で払ってよ

  30. 1030 匿名さん

    震災で多くの人や家とともにタンス預金も流されてしまった。
    火事場泥棒もいるらしいが拾得物も集まっているという。
    現金を見つけて着服する人も居れば、届ける人も居るんですね。

  31. 1031 匿名さん

    鳩山さんの私財だけでは足りません

  32. 1032 匿名さん

    じゃあ岡田さんのも

  33. 1033 匿名さん

    じゃあ小沢の陸山会の不正資金も

  34. 1034 匿名さん

    ブリジストンとイオングループを国有化で

  35. 1035 匿名

    じゃあ、ここに集まる皆様も・・・

  36. 1036 匿名

    それでも足りないと思います

  37. 1037 匿名

    てかさ、今回の震災で私財がまったくなくなって、ゼロになってしまったぐらいならまだまし。

    本当につらいのは、住宅ローンなど残ってるマイナスから頑張らないといけない人。

    それでも、命があれば未来はある。

    東北のこと考えたら、徳政令だしてあげたいぐらい。

  38. 1038 匿名

    保険に入りましょう。
    自分のことは自分で守る。

  39. 1039 匿名

    地震保険を子供手当で賄う。

  40. 1040 匿名さん

    >1013
    賛成。

  41. 1041 匿名さん

    まあ、このままいけば、財政破たんは間違いない。
    日本は、ポルトガルみたくEUみたいな上位組織があるわけじゃないので、アメリカか中国に助けてもらう。
    でも、中国嫌いな国民が多いので、アメリカに頼る可能性が高い。

    結果、従属国になるんじゃない?日本州って。

    意外にメリット大きいかもね。
    ・竹島や北方領土の外交問題も解決する。
    ・ハワイに行くのにパスポートいらなくなる。
    ・過剰な社会保障はなくなり、自己責任化が進む。

  42. 1042 匿名さん

    震災復興のためにはお金がいる。
    でも今の財源の組替で対応しようにも既得権益層が反対する。
    仕方ないので新しい財源を設定する。

    要は・・・
    「子供手当」を死守したいがために「復興税」を制定する。


    目先の1,2万のために、トータルで数万以上負担することになるかもしれない。。。

  43. 1043 匿名

    復興税が嫌なら、子供手当以外に幾らでも無駄はあるのに。上手いこと洗脳されちゃってるね(笑)。
    復興財源は子供のいない(子供手当を貰っていない)人も負担しないとね。
    それこそ、年金暮らしのお年寄りも含めて広く負担するべき。

  44. 1044 匿名さん

    年金暮らしでも税金はかかる。 税金をあまり払ってないのって、宗教法人とか
    他にもあったかな? 年金は手当とは違う。 生命保険とか近いかな?
    一定額を問答無用で拠出させられて、それに国・会社がプラスして、返ってくる。

    消費税を上げても、復興に使うなら、今なら反対が少ないかも?
    とにかく、一部の人の負担ではなく、全員負担にすれば、金額も大きくなる。

  45. 1045 匿名

    1042さん。それもいいですね〜。子供手当は絶対に支払うべきだね〜復興税は国民みんなで負担すべき〜だから、数万でも全然いたくないよ〜。

  46. 1046 匿名さん

    こんな時だからこそ
    既得権益を全部洗いだしてもいいかも。

    皆なにかしら引っかかってくるだろうけど
    みんなでやれば怖くない?

  47. 1047 匿名さん

    >1044
    生活保護の人は税金要りません。

    消費税増税は大賛成ですね。平等で。

  48. 1048 匿名

    既得権利全部ですか?
    そしたらかなり浮くかも。

    いろんな手当はなし。年金もなし。1番喜ぶのは公務員かな?(笑)

  49. 1049 匿名さん

    > 復興税が嫌なら、子供手当以外に幾らでも無駄はあるのに。

    違う。
    子供手当の場合、
    ・制定されてまだ日が浅い。
    ・既得権益層が一般家庭なので、政治への圧力が少ない。
    ・止めれば数兆円浮く。
    ので、他のものより費用対効果が大きい。

    例えば、生活保護や国民年金を止めた場合、(不正受給者は抜きにして)本当に苦しい世帯は死人が出るかもしれない。その場合の政治インパクトは大きい。
    住宅ローン控除なんかは、建設業界や関連業界からの強い要望があるため、族議員が守っている。

    要は、子供手当以外には手をつけられない(=手をつけるなら子供手当から)の状況。

    その子供手当に手をつけられないとなると、新しい税金(復興税)に頼るしかない。

    これが現実。

  50. 1050 匿名

    いよっ、既得権者!

  51. 1051 匿名さん

    子供手当の前に
    配偶者控除をやめよ!

  52. 1052 匿名

    1049は子供手当を全額廃止っていってるのかな?
    だとしたら、何もわかっていないことになるな。(笑)

  53. 1053 匿名さん

    既得権を廃止するには、それぞれ新たに法案を成立させないといけない。 それをしても
    その関係者に関わる財源を獲得できるだけだから、大した財源にはならない。
    しかも、いろいろと大変な努力が必要なので、多分何も行われない。

    子ども手当の2歳児の増額中止など、今政府がやっていることは、3/11まで彼らが
    やってきた法案を反対があることもあり、止めることで財源を確保しているだけで、

    関係者が限られる以上、とても今回の被災者の復興に必要な金額にはならない。
    このことにやっと気づき、復興税などと言い始めたが、具体策は何も決まっていない

    政治家が頭が悪いため、こんなことを言わずに、消費税を上げ、当面は今回の被災者の
    復興に当てるとしておけば、未来永劫、復興が終わっても、赤字国債の縮小に少しは
    役立ったかもしれないが…。 今なら、反対する者も少ないだろう。

    これから家を購入する人は気の毒? レジの業界は、喜んでいるかもしれない。

    今の子ども手当ぐらいの金額では、少子化を止めることはできない。 しかも、
    その被害をうける者は、2,30年先に老人となる世代で、もうすぐ貰える私は、
    多分関係ない。 全員に関係する、消費税を上げて、復興に役立てることには賛成た。

  54. 1054 匿名

    ↑だれか、3行ぐらいで要点まとめてくれる人、募集中。

  55. 1055 匿名

    消費税の大幅増税反対。

    先ず、公務員・政治家の給与または人数を半減だよ。人件費を減らし、復興資金に!
    不足分を消費税上げて補うなら、賛成。
    簡単に増税を考えるな!

    どこの会社でも赤字になった時点で先ずリストラが普通だよ。

  56. 1056 匿名

    普通は製品を値上げします。(密かに量を減らすことも)

    先ずやるべきは医療費の自己負担、年金保険料の引き上げ、社会保障費の削減。

  57. 1057 匿名

    ↑お前公務員だろう?

  58. 1058 匿名

    被災地の役場の職員の頑張りを見ても給料半減とか言える神経を疑うよ

  59. 1059 匿名

    税収に対して人件費の割合が高過ぎるのだから、仕方ない。

    民間はそれ以上に頑張ってる。

    人か給与かを減らすしかない状況だよ。

  60. 1060 匿名

    それは税金が安過ぎるから

  61. 1061 匿名

    手当はいらないから
    福祉に力を入れてほしい。

  62. 1062 匿名

    福祉はいらないからもっと手当を

  63. 1063 匿名さん

    >1058
    >>年金保険料の引き上げ?……拠出金額を多くするのか?

    これは共済保険(公務員)ぐらいしか意味ない。

    ただでさえ少ない国民保険は、国庫負担率がもともと低いし、不払い者が無茶多いので、
    拠出金不払い者には、生活保護をしないことが妥当かな?

    民間の厚生年金は、国は負担ゼロで、本人と会社が折半して負担、国が口出しできない。

    公務員の共済年金は、本人と国が折半してる上に、国庫から別に相当額を負担してるので、
    実質本人の負担は、半分よりのずっと少ないので、別に負担している金額をゼロにすべき。

    老人の医療費負担割合は、一般成人とより近い金額にすべき。 今は無駄に医療費消費。

    社会保障の削減は、その対象ごとに、法案を作る必要があるので、実現は難しい。

    公務員の給料をカットするには、あのバカな答申を出している人事院をまずクビにすべき。

  64. 1064 匿名さん

    >1058↑ 国民年金等、「保険」は「年金」の間違い。 読み替え願います。

  65. 1065 匿名さん

    国民年金はなくていいよ。
    せめて確定拠出型にするくらいはすべき。

  66. 1066 匿名

    国民年金は廃止して生活保護になります。

  67. 1067 匿名

    今年から年金なくすか。
    そしたら、すごいお金が復興にあてれるし

  68. 1068 匿名

    年金なくすとなると、クレクレ親父の出番がくるな。あはは。楽しみ(笑)

  69. 1069 匿名さん

    >1067>1068
    年金の仕組みがまるでわかってない。 年金は本人が昔、有無を言わさず拠出させられたお金に
    国や会社がプラスして、今、老後本人に返す仕組み。

    >1063、をよく読んで。 手当や保護とは全く違う。 

    しかし、その昔、今の老人が拠出させられた訳だが、現在時点で見ると、現役世代が拠出して
    老人世代が給付を受けているように見える。 同じことがずっと続くのだが、

    今の若い世代が老人になった時には、少子化により、この仕組が維持できなくなって、
    70歳からの支給とか、減額が現実のものとなるおそれがある。

    その原因となる少子化を止める役目の一つとして、子ども手当がある訳だが、どうも
    子ども手当は反対の人が多くて、少子化は続きそうだな?

    今の老人は、まだ仕組みが破綻していないので良いが、将来の老人が被害を受けそうだな?

  70. 1070 匿名さん

    そもそも、子ども手当で
    未婚率や出産率は改善されるわけ?

  71. 1071 匿名さん

    少額のの子ども手当てだけでは、不十分だろうね。 例えば、西欧のように、担当大臣を
    置いて取り組む問題だろうね。 フランスなんか少子化の改善がうまくいってるみたい。

    もっとも、税額も凄いことになるかもしれないが? 日本は世界一の資産国だから、
    国債を有効に使えば、税額はそれ程多くなくても済むかもしれないが?

  72. 1072 匿名さん

    >1056

    >先ずやるべきは医療費の自己負担、年金保険料の引き上げ、社会保障費の削減。

    大賛成。消費税も上げるべき。

  73. 1073 匿名

    特に理由もなく子供を作らない世帯と、35才以上の未婚者の所得税額を50%にする。
    さらに子供を作っていない子世帯への相続税を100%にする。

  74. 1074 匿名さん

    >1073
    もう少し現実的になろう。

  75. 1075 匿名

    1073さん。

    すこしやり過ぎ感があるように思えますが、でも方向性は支持します。

    子供手当をなくしてもいいとおもいますが、そしたら逆に子なし世帯の税率をあげてほしい。

    ほしくてもできない夫婦もいると思うので、そういう夫婦には医療通院を提示し、減額対象にする。
    何もない健全な独身および子なし35才の所得税率、住民税率をあげる。

    これでいいんじゃないかな?

    40才の独身女が、高級マンションとか購入してるのみると、むなくそ悪い。

    きちんと貯蓄して介護費を用意してんだろうなといいたい。

  76. 1076 匿名

    >1069
    何も解っていないのは貴方。
    仮に年金支給額が生活保護の基準に満たない場合はその不足分を受けとることが出来る。
    国民年金支給の財源は現役世代の保険料と税金、割合から言えば税金のほうが多いし今後ますます依存度は高くなる。
    昨今各党が提言している消費税を財源とする最低保障年金など生活保護そのもの。負担する側からしたらどちらも変わりない。

  77. 1077 匿名さん

    >1076
    >仮に年金支給額が生活保護の基準に満たない場合はその不足分を受けとることが出来る。

    生活に困っている人だけね。しかも、ハードルは高い。
    真面目に税金も払い年金も払い、細々と預貯金をしてきて
    ぎりぎり暮らせてるような人は、その申請も出来ない。払い損だよ。

    生活保護申請者には、湯水のように金を与えて無税な上に医療費無料、手当もやり放題なのにね。
    まともに年金払ってきた人に小額しか返さないってどうなんだろう。
    返してやれって思うけどね。

  78. 1078 匿名

    人生どんな生き方をしようが自由だろう?
    独身だろうが、三回結婚しようが、子供何人産もうが、産むまいが自由なはずだよ。
    少子化解消のために税の不平等を提唱するか?
    一つの平等を崩壊させたら、次々と崩壊へと向かう。どんな大義名分が有ろうが、やってはいけないこと。

  79. 1079 匿名

    たしかにどんな生き方しようが自由。親の遺産だけでニートしても構わない。

    ただし、しっかりとした税率をかけるべき。

  80. 1080 匿名

    誰か教えて下さい。今年、6月、子供手当ては支給されるのですか?

  81. 1081 匿名

    支給されますよ。4ヶ月分。

  82. 1082 匿名

    子供手当て数万円で少子化が解消するはずがない。 独身者や子なし家族に増税とか、そんな小手先手法で解消できるなら、既に解決しています。

    職・収入安定、将来の安心感等、根本の社会不安を取り除かない限り無理です。

  83. 1083 匿名

    ありがとうございますm(_ _)mニュースで子供手当てが廃止になるみたいな事を言っていましたが本当に廃止になるのですか? 廃止になるとしたらいつからですか?

  84. 1084 匿名さん

    >1078
    税の不平等なんか当たり前。平等な税なんか消費税しかないよ。

  85. 1085 匿名さん

    消費税のどこが"平等"なんだ?

  86. 1086 匿名

    たばこ税が平等だと思うに一票

  87. 1087 匿名さん

    >1086
    たばこ税、確かに平等かも。思い浮かばなかった。

    >1085
    消費税、どの人も平等にかかる税だから。年齢も性別も国籍も職業も何の差別もない。
    高いものを買う人が、より高い税を払うだけ。

  88. 1088 匿名

    消費税の増税は収入が多い人は歓迎するだろうが、所得税も現状のままだったらどういう反応をするのかな?

  89. 1089 匿名さん

    所得税も現状のままだったらどういう反応をするのかな?

    意味がよくわからない

  90. 1090 匿名

    消費税25%は消費に影響するから、とりあえず他の税は据え置きで10~15%程度が濃厚。
    高所得者は生活レベルを落とせないから、Wパンチを喰らう。

  91. 1091 匿名


    >1089消費税大幅増税の際は、所得税等廃止の税制の抜本改革が必要ということ。

  92. 1092 匿名さん

    そう。金持ちは昔から絞り取られてる。
    消費税なら、まだ納得がいくんじゃない?

    >高所得者は生活レベルを落とせないから

    それは一概には言えない。
    生活レベルの収入と支出のバランスをきちんととれる人は、高所得者には多いよ。
    だから金持ちになれる人が多い。
    (高所得者でも、生活レベルを落とせないなど、そのバランスが保てなければただの貧乏)

  93. 1093 匿名さん

    >1091
    所得税に関しては、もうそんなものだと思うしかないと考えてた。
    改革出来ればいいけど
    日本は今大変だしねー。

  94. 1094 匿名さん

    1093だが

    つまり、所得税をこれ以上上げるのは断固反対だが
    消費税を上げるのは賛成。

    ちなみに子供手当は賛成。

  95. 1095 入居済みさん

    貧乏人は粟や稗を食べればいい。変に保護をするから、努力しなくなる。時代や社会のせいにする貧乏人が多いけど、努力がたりないだけ。

  96. 1096 匿名さん

    >>1095
    よっ 久々の根性論、出ました!

  97. 1097 匿名

    いや、1095さんの言ってることは一理ある。

    生活水準が、生活保護うけて一気にグレードアップする人、何人もみてる。

    そうすると貧富が逆転する現象をうみ、生活保護申請をうける人がふえるとおもう。

  98. 1098 匿名

    実際に増えてる。増えかたも異常だし。
    生活保護者の支援策や医療費含めたら、3兆円どころの話じゃない。
    その上税金はかからない。

    日本の基準のうつ病を保護する必要はない。
    うつ病の人は、夜中中ネットして昼間はカラオケしてるような人が多いこと多いこと。
    うつ病により寝たきりになったら保護すればいい。
    薬も渡しすぎ。

    そんな税金をドブに捨てるような福祉政策より
    子供手当ての方がまだまし。

  99. 1099 匿名さん

    医者の話によると、生活保護の一部の方は、病院へタクシーで行き来して、高級な服飾品を身にまとっているらしいです。過度な保護は悪平等。生活保護の中身は維持しても、受給資格審査にコストをかけて、トータルコストを抑えるべき。かならずできるはず。働かざる者(働けない人は別ですが)食うべからず。この世は弱肉強食の世界なのは事実で変えられない。
    かといって、子ども手当では少子化は止められない。単に、子どものいる世帯に生活費補填しているだけで、結局何に使われたか、自分たちでも分からない。
    我が家にも最愛の子どもが3人いますが、子ども手当は廃止すべきと考えます。高校生もいるけど無償化にも反対。すべてが中途半端なバラマキであって、大衆迎合主義に他ならない。選挙対策にすぎない。

  100. 1100 匿名

    民主主義の末期だね。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,750万円~1億2,990万円

3LDK~4LDK

68.59m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4750万円~9090万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸