リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2025-02-17 10:23:22

なかったので、作りました。

はずせないでしょう。

[スレ作成日時]2011-02-24 09:34:45

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?

  1. 12901 迷っております

    >>12900 TB新参者様

    貴重なご意見ありがとうございます。
    全く同じ悩みを乗り越えた先輩のご意見、最高のアドバイスです!
    TB新参者様のように東京ベイコートのLSを購入出来れば悩みは解決ですね。
    (真似は出来ませんが)
    車も家も悩んでる時が一番楽しいですからね。
    ラージの予約画面からはスイート、スーパースイート、SV等のカレンダーが拝見出来ませんので諸先輩方からのご意見本当にありがたいです。
    ありがとうございます。

  2. 12902 RF

    >>12901 迷っておりますさん
    東京ベイコートLSであれば最強ですね(^o^)
    スーパースイートにも泊まれてオールレッドですからね。

  3. 12903 Laguna ベン

    >>12897 迷っておりますさん

    はじめまして、ようこそエクシブ掲示板へ!

    既に R FさんとTB新参者さんが全て言い尽くされておられますね。加えて家族構成・利用時期や曜日・居住地域などが分かれば、更に詳細のアドバイスが可能ですが、要は現時点で優先すべきは休前日利用なのかSS利用なのか、逆に言えば当面どっちを捨てられるかでお選びになれば答えを見出しやすいかと。

    ということで、休前日以外の利用が殆ど出来ないお立場なら、最初の購入権利はベイスイートで決まりでしょう。ゴールド期間はベイコートを利用すると割り切れば、Gの権利が無くても困ることはないですし。使い続ける中で、将来的にラグジュアリーやロイヤルへの買い替えを考えても遅くないと思います。

    ただし、もし休前日以外の平日や日曜祝日も十分に利用可能なら、思い切ってスーパースイートを狙う方が使い勝手も増しますし、グレードアップせずに不満なく使い続けられます。浜名湖など格安SSであれば、諸経費が高めのベイスイートとも、100万+αの差額で済むため最終的な負担額は少なくて済みますね。


    グレードアップについては、私も何度か買い替えを繰り返しましたが、仲介購入物件同士なら諸経費が余分に掛かる程度ですし、将来的な目標も増えて意外と楽しいんです。ただSSオーナーだからと言って、毎回SSを利用するわけでもないんです。室料が高いですし、小さめの部屋で十分な時も多いですしね (^^)

    迷っておりますさんは、どうやら休前日利用メインと拝察しますし、まだお若そうなご様子ですので、グレードアップの楽しみは先に取っておいて、ここはベイスイートの購入が適切のように思います。ただご在住地域によっては、少しだけ我慢して数年後の芦屋やラグーナ譲渡解禁を待つという手もありますが。

  4. 12904 迷っております

    >>12903 Laguna ベンさん

    はじめまして。
    家族構成は妻と子供3人で、利用はお察しの通り休前日がメインとなります。
    また、SSの狙いも浜名湖とこれまた仰る通りです。
    子供達も手が離れて来ましたのであと何回家族で旅行に行けるのかとか、妻と2人になったらまたのんびり旅行へ行こうかとか、孫が出来たら何世帯かで利用できるなとか、予算と相談しながら期待に胸膨らませております。

  5. 12905 aki

    >>12904 迷っております さん
    はじめまして、akiと申します。
    SSの狙い・・・浜名湖と聞いて、つい反応しました。
    私、箱根離宮ECの会員でしたが、部屋風呂温泉や、SVなど泊まれないお部屋に憧れ、こちらのみなさんのアドバイスの元、最近浜名湖SS購入したばかりです。もともと箱根離宮のSSに泊まりたい願望を満たすために浜名湖SSを購入しましたが、いざ浜名湖SS行ってみたらとても気に入り、よかったなと思ってます。とっても非日常満喫できますよ。浜名湖SSお勧めです。
    子供の手が離れ、主に夫婦で利用していますが、最近子供たちも興味をもち始めてます。
    いつか孫を連れて3世帯利用できるかもとか思うようになり、迷っておりますさんと同世代かなと思います。うちは週末利用が多いですが、定年後は平日利用になると思います。
    私はベイスイートとエクシブSSでしたら、エクシブSSをお勧めします。
    ベイスイートのオールレッドにも惹かれますが、やっぱりSSへグレードアップしたくなります。RFさんもおっしゃる通り、LSなら無敵です!
    ベイコートベイスイート<エクシブSS<ベイコートLS ですね。
    あーでもない、こーでもない迷っているときもまた楽しいですね。

  6. 12906 サンヤマ

    >>12904 迷っておりますさん

    はじめまして

    既に皆様から的確なアドバイスが寄せられていますが、私からもちょっと雑音を加えさせてください。

    SSの権利を持つと休前日の予約が楽になるかですが、SSルーム確保は意外と競争率が高いようです。むしろエクシブではスイートが部屋数からして予約しやすいように感じます。但し、湯河原離宮や鳥羽別邸の温泉付ルームについてはSSの方がSEより予約が例外的に楽です。従って、休前日の予約確保という面ではベイスイートがベストだと思います。

    但し、RFさんやベンさんが「だけど」と触れられ、akiさんがお勧めされているようにSSには更なる魅力があります。SV以外ではウェルカムフルーツに加えてウェルカムシャンパンがつきます。繁忙期でないときはルームチャージ以下で2食が付くプランもありますが、スイートに対して1000円/人程度の追加負担でSSを利用できてお得感満載です。SSにすると、幅広い部屋を利用できる為、その時に最も満足度の高いアレンジメントが選択できるメリットがあります。

    現在、お子様の手が離れてきて、お孫さんはまだ先となれば、これからは夫婦二人や単独での滞在が主流になりますね。年に数回、金曜日や月曜日に休暇をとることができれば、契約施設での夕食一人無料や来期からの一人使用の場合夕食半額の制度はとても嬉しいものですよ。これを期待するならば、よく行かれるエクシブを契約施設にするのも良い選択だと思います。但し、この制度が将来的には継続しないリスクもありますのでご承知おきください。

    皆さんが仰られるように、迷っておりますさんが十分に迷いを楽しまれてからご購入されるように願っています。

  7. 12907 RF

    最強パターンとして、東京ベイコートのベイスイートと箱根離宮のスーパースイートの両方を所有できれば一番だと思いますよ(^o^;)

    予約最難関の箱根離宮のスーパースイートを占有でき、
    SE以下はオールレッドで押さえれる最強パターンですね(^o^)

  8. 12908 RF

    ただ、祝前日とゴールド期間しか基本的には泊まれない小生にとってはゴールドを増やす意味でエクシブを複数所有という選択をしております。

  9. 12909 迷っております

    >>12905 a k i さん

    はじめまして。
    浜名湖SSで感じる非日常の満喫、、、考えただけでも楽しくなってきます。
    歳と共に仕事を忘れストレスから解放される時間が欲しくなって来ましたし、それが健康に繋がって来てると実感しております。
    無敵のLS、、、選択肢が増えて嬉しい悩みです(笑)

    >>12904 サンママさん

    はじめまして。
    部屋の予約確保の情報ありがとうございます。湯河原・鳥羽別邸のSSが意外と取りやすいとの事、驚いております。
    しかし皆様の「だけど」が私も惹かれております。金額差を超越した満足がそこにあるのだと。
    エクシブの制度改変は仕方ないです。更なるサービスの向上と生き残ってく為の利益確保は、RTの永遠の課題だと思っております。

    >>12097 RFさん

    RFさんのお言葉が悪魔の囁きにしか聞こえません(笑)
    ゴルフ会員権や車を買ったと思ってと、自分に言い聞かせて悩んでおりますヾ(≧▽≦)ノ

  10. 12910 蓼科さん

    はじめまして いつもこの掲示板を楽しく拝見させてもらっております。
    エクシブ・ベイコ-トの全てを熟知したみな様にお聞きしたい事があるのですが宜しくお願いします。
    法人で3年前に初島ラ-ジをリゾ-トトラスト社から購入して1年後、リゾ-トトラスト社から蓼科スイ-トに買いかえて、今はエクシブを満喫しております。
    最近どうしてもス-パ-スイ-トがほしくなり再販業者からの購入を考えています。
    今のところ蓼科を処分するかは思案中です。
    再販業者からの購入で営業の人がいなくて予約は大丈夫なのかと言うことなのですが
    そこでお聞きしたい事は
    ・繁盛期にネットで予約をいれてキャンセル待ちになった時、リゾ-トトラスト社で 購入した人と再販業者で購入した人との予約の取れ方の違い
     (キャンセル待ちの順番がリゾ-トトラストから購入したひとに抜かされていく)
    ・再販業者で信用のおけるおすすめの会社どこかありますか

    利用頻度は平日5割・休日前日5割で 盆、正月、ゴ-ルデンウィ-クも利用
    愛知県在住でエクシブ・ベイコ-トの予約システムは、ほぼ熟知しています
    以上2点よろしくお願いします。


  11. 12911 蓼科さん

    私も再販業者から浜松SSか山中湖SVを希望してます。

  12. 12912 RF

    >>12910 蓼科さん
    蓼科さんも今の営業さんと縁を切りたくないのであれば
    直接購入された今の蓼科のスイートはそのままにして新たにSSを購入されるのが良いと思いますよ。

    そうすれば今まで通りに予約もとってくれるでしょう。
    おそらくSSを買われると、リゾートトラストからSSを下取りしますから、東京か横浜のロイヤルスイート買いませんかと連絡が入ると思います(^o^;)

  13. 12913 RF

    >>12910 蓼科さん

    あと、お勧め業者さんですが、愛知県在住とのことですのでアスレさんはいかがですか(^-^)/

    アスレさんは愛想はあまりないですが、ベンさんお勧めてすし、小生も安心して交渉出来ました。今も定期的にメールを送ってくれます。最近アスレさんのキャンペーンで当選して、宿泊券を送って貰うことになりました(^_^)v アスレさん お勧めです。

  14. 12914 Laguna ベン

    >>12904 & >>12909 迷っておりますさん

    おそらく休前日利用が前提と想定して、昨晩は定番のオールレッドBSを推奨いたしましたが、それでもなお「だけど」には惹かれますよねぇ。私もSSに憧れ続けてきただけに、お気持ちはよーく分かります。かつて仲介物件ながら軽井沢SVにグレードアップした時は、見える世界がすっかり変わりましたし (^^)

    ということで「SSを休前日利用できる可能性」に視点を絞って検討してみましょうか。この場合、権利消化無しのTF予約(サンクスフェスティバル)で、現実的に休前日の宿泊が可能なのかという点がポイントになりますよね。つまり利用3週間前以降の予約で、どこの施設が空いているか、という話ですね。

    今は寒い時期で、しかもコロナの影響により直近3週間の休前日も予約しやすい状況ですが、さすがに箱根&湯河原離宮と軽井沢ムセオは満室です。それでも山中湖SVと鳥羽別邸、それに京都&有馬離宮なら、日によってSSに空きがありますね。もっとも繁忙期には上記施設のTF予約も厳しくなりますが。

    一方で軽井沢SV・蓼科・浜名湖・鳴門SVであれば、ゴールド期間を除いて休前日にSSの空室が残っている確率も高く、どこも豪華で重厚な部屋ですから大いに満足できるでしょう。数少ないレッドは離宮などの予約に投じて、こうした施設はTF予約で狙えば、休前日も十分に利用可能かと思われます。

    なお上に那須白河と初島は敢えて入れませんでした。どちらもSSは建物の端にあって室数も少なく、また部屋が遠くて不便なので他のグレードを利用することが多くなりがちです。とくに初島はスイートもラージも広くて快適ですから、SSならではの特徴はあるものの、他のグレードでも十分なんですよね (^^;

  15. 12915 迷っております

    >>12914 Laguna ベンさん

    鳥羽別邸、京都、有馬は伺ったことが無いので尚更そそられます。
    勿論SVも無し。蓼科と東京ベイ以外はECまでしか経験しておりません。
    購入したら全部制覇しなくちゃ。そう考えただけで数年はワクワクできますね(*^-^*)

  16. 12916 Laguna ベン

    >>12910 蓼科さん

    はじめまして、ようこそエクシブ掲示板へ!

    何となく似たような履歴ですねぇ。かつて私は仲介で軽井沢ラージを購入し、その後RT社で再販の軽井沢スイートに買い換えました。のちに権利数不足となり、その会員権は温存(今はそれをラグーナLSに切替済み)したまま、軽井沢SVを仲介で買い増しました。さすがにSSのRT社購入は高くて無理でしたね (笑)

    ただ予約は営業担当さんに頼ることも殆どなく、当時からワンダーネット経由の予約が主ですが、仲介ラージの時代も複数権利になってからも、予約や施設の対応に差を感じることは全くありませんでした。仲介でも予約担当(かつての施設担当)が付きますが、購入先の違いで差別を感じることは一切ありません。

    もしご心配ならRFさんが仰る通り、暫く蓼科スイートを併用して様子を見てはいかがでしょう。もし不都合や違和感がなければ後で売却すればいいだけですし、今後の利用状況や相続など事情次第では複数の権利所有に価値が生じる可能性もあり得ます。 購入先がRT社と仲介で異なる点は、会員番号の末尾に譲渡回数が追加されることと、RTTGポイントステージへの影響ぐらいと考えれば宜しいかと思いますよ (^^)

  17. 12917 Laguna ベン

    >>12915 迷っておりますさん

    いえいえ、数年どころか、SSにグレードアップして10年経った今でも、行けば行くほどワクワクは止まりません。さらに新しい施設も少しずつ増えて、また新たにワクワクが増えていきますしね (^^)v

    残すところ白浜と淡路島へ行けば全施設制覇と思っていたら、六甲SVと芦屋ベイコートが増えて、また制覇が遠ざかってしまいました。どこも我が家から遠いので行くのは大変ですが、それもまた今後の楽しみでワクワクし続けていますよ。今年は横浜ベイコートもオープンしますし、楽しみが続きます!

  18. 12918 Laguna ベン

    < 湯河原離宮 SE / 2ベッドルーム >

    先週、2月に引き続き湯河原離宮へ行ってきました。先月と同様、往復どこにも立ち寄らずエクシブ直行です。長女の誕生日祝いということで、予め予約してあったマレッタの個室にて、相変わらずの中田ワールドを大いに堪能。今回はじめて大浴場に行かず、お部屋のスパで湯河原の名湯を何度も楽しんできました (^^)

    この日は、いつものSグレード2ベッドルームではなく、娘たちと夫婦でSE2室をリザーブしたのですが、私が仕事持ち込みと知った施設側が気を利かせて、夫婦用に2ベッドルームを用意して下さいました。おかげさまで妻の睡眠を妨げることなく、落ち着いて遅くまで執筆作業を進めることができました。

    このSEグレード、2ベッドルームのタイプは今回が初めての利用でした。思っていた以上に広くて、Sより明るく感じます。驚いたのはバスルーム内のトイレです。他は仕切りだけですが、ここは部屋のトイレ同様にドア付きの個室(写真下=中央)なんですね。やっぱり、このほうが遥かに落ち着きます (笑)

    シャンパンこそ用意してませんが、ゼリーもありましたし、SE料金で済みますので家族4人利用でもチョイスしてみたいと思いました。なお施設の感染対策はバッチリですね。安心して利用できる印象です。平日ゆえに殆ど人との接触もなく、ゆったり過ごせました。翌日はラウンジで昼食、そのまま直帰しました。

    1. < 湯河原離宮 SE / 2ベッドルーム...
  19. 12919 箱根離宮2

    迷っております さん
    蓼科 さん

     今日は。この掲示板にようこそ。

     私は中古の会員専門です。予約もワンダーネットのみ使って
     担当さんにお願いしたことは一度もありません。
     冷めた立場で、ちょっと引きながらリゾートトラストに
     付き合ってきたのですが、この会社の戦略に最後は負けてしまい
     箱根離宮SSとベイスイートをついつい買ってしまいました、もちろん中古です(笑)

     RFさんのご指摘通り、半年先の土曜日のSEはベイコートで予約し、箱根離宮SSの
     占有日はしっかりと使ってます。

     RFさんもベンさんもお仲間に入れていただき、私はそのお仲間のおかげで
     情報もしっかりと得ながらエクシブを楽しんでおります。

  20. 12920 蓼科さん

    RFさん Laguna ベンさん箱根離宮2さん 貴重な意見ありがとうございました
    参考にさせていただきます。
    又ちょくちょく掲示板に質問等書き込みさせていただきますのでお付き合いの程宜しくお願いします。

  21. 12921 Laguna ベン

    >>12918 訂正

    > 先週、2月に引き続き湯河原離宮へ

    ↑は「1月に引き続き」の間違いです。行ったのが2月末でした (^^;

    暫くは行けなくなる可能性もあるため、期限がある金券なども全て使って来ました。温泉スタンプも最初の区切りまではクリアしましたが、早く前のように安心してエクシブを楽しめるようにと祈るばかりです。

  22. 12922 Laguna ベン

    >>12920 蓼科さん

    もちろん是非お気軽に何でもお訊きください。でも、それ以上に蓼科さんは既に立派なオーナーさんですから、これまでの体験談なども含め、エクシブのお話をご自由にお話しください。ここはエクシブのラウンジのような場所ですので、お互いオーナー同士で雑談を皆さんと大いに楽しみましょう!

    そうそう、ラウンジといえば、蓼科のラウンジは大好きです。他にも山中湖や軽井沢、浜名湖、琵琶湖など、あの時代の広々として重厚な雰囲気のラウンジは、ずっと座っていたい快適スペースですよね!

  23. 12923 Laguna ベン

    エクシブオーナー専用サイト

    2020年度エクシブオーナーサービス案内が、まとめて確認できるページです。項目は下記の6つで、全て既に katoさんや皆さんが紹介済みの内容ですが、ここを開けばチェックできるという点では便利ですね。概ね昨年度と同じですが、期間や設定条件に変更がありますので、詳細はサイトを直接ご覧ください。

    https://rt-clubnet.jp/hotels/sp/owners_life/xiv/

    ・サンクスフェスティバル
    ・エクシブ限定イベント
    ・エクシブ限定プラン
    ・オーナー連泊スティ
    ・夕食1名etc無料サービス
    ・ソフトドリンク無料
    ・リゾートビンゴ
    ・XIV & BAYCOURT DAY

  24. 12924 Laguna ベン

    ↑ 訂正

    「項目は下記の6つ」→「8つ」の間違いです。数えれば分かりますけど (^^;

  25. 12925 Laguna ベン

    ビュッフェの休止と内容変更

    既にご覧のことと思いますが、エクシブ&ベイコート の各施設サイト【お知らせ】欄に、「新型コロナウイルス感染症への対策 (館内施設 営業変更等) について」と題して、ビュッフェの休止と料理内容変更、イベントの中止や延期、ジムなどの館内施設クローズその他の対応に関する情報が掲載されています。

    我が家はビュッフェを利用することが少ないのですが、それでも箱根離宮・ベラヴィスタの朝食ビュッフェと、東京ベイコート・オッツィオの朝食ビュッフェは大好きです。いずれもアメリカンブレックファーストに変更されていて、これはこれで両レストランにとって初メニューですから、極めて興味深いですね (^^)

    その箱根離宮・ベラヴィスタの夕食ビュッフェも、イタリアンコースという名で同等料金のコース料理に変更されています。あの独特のビュッフェと違って、他のルッチコーレにもありそうなメニューですが、それでもターナの廉価版と思えば、下橋シェフのお味や盛り付けを気軽に堪能しやすいメリットはあるかも!

  26. 12926 不如意

    ご無沙汰しております。東京ベイコートメンバーの不如意です。

    昨年11月に会員になってから、一昨日初めての利用で山中湖SVへ泊まってきました。生憎の天気で肝心の富士山はちらりとも見えませんでしたが、予報以上の雪でお風呂から銀世界を楽しめました。今シーズンは軽井沢でも一度もスタッドレスタイヤの恩恵に預かりませんでしたが、今回はちょっとだけ活躍してくれました。
    新型コロナが心配でしたが、施設内は各所にエタノール消毒液が配置されており、入浴は景色のいい部屋風呂で、イタリアンレストランも個室でしたので、比較的安心して過ごせました。
    以上、初体験の報告です。

    1. ご無沙汰しております。東京ベイコートメン...
  27. 12927 サンヤマ

    不如意さん

    幻想的な景色ですね。景色が白一色となるなかで、青葉をつけた部分のコントラストがとても綺麗です。お泊まりのお部屋は1ベッドルームですね。私が山中湖SVで一番好きな部屋です。ベッドから起きた時に正面に富士山が見えるのと、バスとバルコニー間にドアがあって、スムーズに行き来ができるお部屋です。今回は気候条件が厳しかったのでお気づきにならなかったと思いますが、今度は季節の良い時にご利用くださればと存じます。

    我が家は3人家族なので残念ながら、毎回、2ベッドルームを使用しています。息子が小学生の時は、1ベッドルームにエクストラベッドを追加していました。息子は高校生になってもエクシブについてきますが、来年高3になると全員寮生活が義務となるので、家内とまた1ベッドルームを使いたいなと思っています。

  28. 12928 不如意

    サンヤマさん

    ご助言ありがとうございます。
    禁煙室のキャンセル待ちだったのですが、幸運にもいいお部屋が空いたんですね。
    それにしても浴室の写真だけで部屋タイプがお分かりになるなんて、山中湖SVを知りつくされていらっしゃるですね。
    これからも色々ご教授ください。

  29. 12929 サンヤマ

    >>12928 不如意さん

    1ベッドルームがいいお部屋かどうかは人によるようです。1スパン狭いので、2ベッドルームや和洋室にあるような富士山を観る為の額縁のようなガラス窓がないのが欠点かもしれません。

    山中湖SVは、基本的に1ベッドルーム、2ベッドルーム、和洋室の3タイプしかないのでとてもシンプルです。私としては、2人使用だと、ルームチャージもちょっと安いし、余計な部屋がなく、独立したウオーキングクロゼットのある1ベッドルームが好きです。不如意さんも色々と試してみてくださいね。

  30. 12930 不如意

    サンヤマさん

    ありがとうございます。
    お部屋も素晴らしかったのですが、スタッフの対応も親しみやすい感じでくつろげましたので、また近々行ってみたいと思っています。

  31. 12931 Laguna ベン

    >>12926 不如意さん
    >>12927 サンヤマさん

    サンヤマさんの仰る通り、1ベッドルームだとベッドから富士山を眺められて良いですよね。2ベッドルームは写真の通りベッドが横向きなので起き上がらないと見えないんですよねぇ。バスルームからベランダへの出入り口も、2ベッドルームや和洋ルームには無いだけに羨ましい設備です。

    我が家も4人家族ですので、利用は殆ど2ベッドルームばかりです。何度か室料半額券があった頃や、珍しくもRC差額無しプランがあった時に、1ベッドルームを2人ずつ2室で泊まったことがある程度で、普段はさすがに金額的に2室利用は躊躇します。軽井沢SV&ムセオのように、本館同様のRC人数差額無しプランが、SVでも日常的に用意されると嬉しいんですが....。

    ちなみに写真にある窓の景色ですが、以前はとくに禁煙専用の2号棟は、写真下のように多くの部屋が敷地内の立木で視界が遮られていました。それが2年近く前に伐採されて、おかげで今はすっかり見晴らしが良くなりましたね。娘たちは「木がかわいそうだ!」と嘆いていましたけど (^^;

    1. サンヤマさんの仰る通り、1ベッドルームだ...
  32. 12932 RF

    >>12931 Laguna ベンさん
    サンヤマさん 不如意さん

    素晴らしい写真や情報ありがとうございます(^-^)/
    山中湖サンクチュアリは本当に素晴らしいですね(^o^)
    是非とも泊まって見たいです。

  33. 12933 不如意

    Laguna ベンさん

    いつも様々な情報と素敵なお写真をありがとうございます。

  34. 12934 kato

    >>12931 Laguna ベンさん

    山中湖SVは素晴らしいですよね。
    最初に泊まった時のお部屋は、ちょうど富士山の真ん中に大木がありました。
    娘が「コナンの映画みたい」と言いながら写真を撮っていました。
    あの大木は伐採されたんですね。

  35. 12935 RF

    息子のタイへの卒業旅行がコロナ騒ぎで中止になってしまい、急遽エクシブ浜名湖で悪友6人でのプチ卒業旅行になりました(^_^)v 平日ということでお客さんも大変少なく、非常に安心だったようです。翠陽で盛大に卒業祝いをして貰えたそうで大変喜んでいました。エクシブ浜名湖の心遣いに感謝致します(^-^)/

    1. 息子のタイへの卒業旅行がコロナ騒ぎで中止...
  36. 12936 あすぱら

    皆さん素敵な写真やご感想ありがとうございます。私も先日ひっそりと那須白河に一泊してきました。

    白河ラーメンを食べた以外はホテルでゆっくりしていましたが、平日限定・ラウンジで実施しているミニハーバリウム作りを夫婦でやってきました。
    初めての挑戦でしたが、瓶の形、使用する花びらを選びピンセットで配置し最後にオイルを入れるという簡単なもので不器用な私でも無事作ることができました。
    このイベントは3月いっぱい実施予定ですので那須白河にお越しの方はぜひ!

    写真はセンスのない方が私です(笑)

    1. 皆さん素敵な写真やご感想ありがとうござい...
  37. 12937 Laguna ベン

    >>12935 RFさん

    タイへの卒業旅行中止は残念でしたが、それも後から振り返れば忘れ難い青春の記憶になるでしょうし、それこそ異国情緒すら漂うエクシブ浜名湖で、豪華絢爛な雰囲気の中で卒業祝いが出来て、大いに楽しい記念旅行となりましたね。お友達にもエクシブの名が深く胸に刻まれたのではないでしょうか (^^)

  38. 12938 Laguna ベン

    >>12936 あすぱらさん

    こうした手作りコーナー、平日でも箱根離宮や蓼科などでは良く見掛けますが、那須白河では見覚えがありません。珍しい企画に出会えましたね。作品の制作者については、敢えて触れずにおきます (^^)

  39. 12939 Laguna ベン

    >>12932 RFさん

    RFさんも是非ともお出掛け下さい。西から来る方にとっては、東名高速からアクセスが良い点で箱根離宮や、まして湯河原離宮より遥かに楽ですしね。富士山を眺めるだけで心から癒される最高の施設です!


    >>12934 katoさん

    若い人の感性って凄いですよね。私など、立木を見て「撮影の邪魔だなぁ」としか思いませんでした (^^;

  40. 12940 RF

    アスレさんの浜名湖SS、お値打ちだったのでうれちゃいましたねえ(^o^;)

    まあ確かに浜名湖は買いだと思いますねd=(^o^)=b

  41. 12941 迷っております

    皆様こんにちは。
    皆様のアドバイスを参考に浜名湖を購入する事に致しました。
    本当に色々とありがとうございました。
    この場をお借りしてお礼申し上げます。

    >>12940 RFさん

    お礼を書き込もうと思ってここに訪れたら、、、それ私です(≧▽≦)

    サンヤマさん

    以前の投稿を見直してましたら、お名前を間違えてサンママさんと書き込んでしまっておりました。大変失礼いたしました。

  42. 12942 RF

    >>12941 迷っておりますさん
    おめでとうございます。大変羨ましいですね(^o^)
    きっと満足されると思いますよ。

    これからも宜しくお願い致します。景気のいい投稿をどんどんしてコロナを吹き飛ばしましょう。

    サンヤマさんは昔からなぜかサンママさんと良く間違われますよね(^o^;)

  43. 12943 RF

    晴天の琵琶湖は大変美しい風景となります。(^-^)/

    1. 晴天の琵琶湖は大変美しい風景となります。...
  44. 12944 サンヤマ

    >>12941 迷っておりますさん

    おめでとうございます。きっと良い選択だと思っています。

    これでRT施設では部屋の悩みはなくなり、あとはどうやって休前日の予約をしていくかですね。もし悩んでいるような投稿をされれば、きっと皆さんがコツを教えてくれると思います。

    私のハンドル名の間違えは気になさらないでください。この掲示板の仕様で、後から修正はきかず、削除依頼するだけなので仕方ありません。私も間違えをそのままにしています。ちなみにサンヤマはサンメンバーズと山中湖の最初の2文字とくっつけた単純なものです。

    今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

  45. 12945 RF

    コロナ騒ぎが早く収まり平和になるように多賀大社に参拝致しました。◎⌒ヾ(- o -。)

    これできっとコロナも終息しますよ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

    1. コロナ騒ぎが早く収まり平和になるように多...
  46. 12946 aki

    >>12941 迷っておりますさん
    おめでとうございます!!ここでは数少ない浜名湖オーナーのお仲間が増えました。
    わ~い!!よろしくお願いいたします。
    私もまだオーナーになったばかりで、いろんな施設の今まで泊まれなかったSSやSVに行きたくて、なかなか浜名湖にたどり着けてません。

    ハンドルネームもう迷ってませんね~。

  47. 12947 口コミ知りたいさん

    自転車操業まっしぐら。
    二十年以上も経っている施設の寝具も変えず、煎餅布団、このご時世、喫煙者優遇ホテルで、禁煙ルームはどの施設もわずか、1割、また粗末なポジションに設けている。
    アメニティや食事の内容など、この十数年、年々、乏しくなっていく有様。
    それでも、スタッフのサービスの良さで何とかなっている感じ。

  48. 12948 ふわ

    >>12946 akiさん
    お仲間になれて嬉しいです
    もう迷わずって事で、不惑のふわに変更しました(^。^)
    私も早くSSやSV行きたいです!でも最初はホームの浜名湖にしようかな?

  49. 12949 aki

    >>12948 ふわさん
    私も最初は浜名湖でしたよ。というのは、会員権がくるまえに営業さんに頼んで予約していたのですが、その予約の前にぽっかりあいた週末があり、早く行きたくてうずうずしていたので思い付きで当日予約で行ってきました。念願の最初はホームがかないました。でもそのあとに予約していたのはケガでキャンセルする羽目になったので、思い付きで行った1度だけです。浜名湖は女子受けすると思うので、娘たちを連れて行ってあげたいです。
    一度行った後が、なかなか浜名湖にたどり着けず・・・です。
    行きたいところがたくさんで、皆さんの投稿を見てはここもいいなぁ~と思ったり、刺激を日々受けております。皆さんの報告を見ると自分が行った気分になります。
    ふわさんも行ったら教えてくださいね~。

  50. 12950 Laguna ベン

    >>12948 ふわさん
    >>12949 akiさん

    ふわさん、浜名湖オーナーご就任、おめでとうございます! akiさん、浜名湖のお仲間が出来て良かったですね。私も昔、初めて軽井沢のオーナーになった時は、まず真っ先に契約した部屋に泊まって、オーナーになった実感を噛みしめたものです。素晴らしい施設、きっとご家族も気に入って下さることでしょう!

    浜名湖のSグレードは56室、湯河原離宮Sの59室に次いで2番目に多いことから、流通市場の物件数も多くて、また宿泊予約も取りやすいのが長所ですね。場所的にも東西の真ん中にあって誰でも行きやすい施設ですから、ご家族はもちろんのこと、きっと幅広く利用していけることでしょう。大いにご活用下さいませ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸