- 掲示板
労金スレは
①労金ってどうですか?
②ろうきんの住宅ローンはどうですか?
と既にありますが、同じ労金でも地域によって内容に結構違いがある為、過去スレ読んでいても解りづらかったので、中央労金限定でたてました。
情報交換宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2011-02-22 00:46:04
労金スレは
①労金ってどうですか?
②ろうきんの住宅ローンはどうですか?
と既にありますが、同じ労金でも地域によって内容に結構違いがある為、過去スレ読んでいても解りづらかったので、中央労金限定でたてました。
情報交換宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2011-02-22 00:46:04
0.85じゃ金利高いほうなの?安いほうと思ってた。
>他行振込手数料優遇は一応ありますよ
住宅ローンじゃなく給与振込の特典じゃなかったっけ?
>0.85じゃ金利高いほうなの?安いほうと思ってた。
複数の銀行で0.775でてるみただからね。
ちなみに、0.675が貰えたって方をこの掲示板でたまに見るけど、自分は先月本審査で0.775までしか出なかったけど。
ヘェ~スゴい!!
まだまだ勉強不足でしたね。
こないだ中央労金で本審査通っちゃいました…まいっか!
私も中央労金にしちゃったー
勤めてる会社まで来てくれるし、楽だったからいっか!
何かしらあっても、毎週会社に出入りしているみたいだし便利です
43です。44さんとまったく同じです!
これを機に給料振込みも労金にしとけば、今後他のローン考えるときラクかなぁ…と
・繰り上げが期間短縮しか選べない
・自動繰り上げ/引き落としが出来ない
・元利均等方式しか選べない
・ネット振込みだと1万円以上からしかできない
・金利優遇(-1.625%)は2011/9/30実行分迄しかない
・金利優遇に条件が複数ある
・変動⇒固定変更後は優遇金利が適用されない
・3大疾病保障特約程度で0.3%上乗せは他行と比較して高い
・組合員の保証料は0.14%で少し安い
とサービスの選択肢が非常に狭い。
マイナー金融機関に多いが、共有名義人を連帯保証人に設定させられる。
メガバンクには無いが、中央三井/住友信託銀行や東京スター銀行にある制度。
>金利優遇(-1.625%)は2011/9/30実行分迄しかない
これどこも一緒ですよね?
10月1日からはどうなるんでしょうね?
きっと他と足並みそろえる気がするんですけど。
>繰り上げが期間短縮しか選べない
毎月の返済額の減額もできます。
>どこも一緒ですよね?
9/30までキャンペーンで▲0.225%を上乗せしてるだけ。
>毎月の返済額の軽減もできます。
特別な条件を付けずに一般的な方法として、誰でも何時でもできるの?
できるなら、やり方を具体的に書いてみて。
オレも出来るって労金の人に聞いたよ!
やりかたは知らないけど…っていうか具体的な申請方法なんか普通知らないんじゃない?
ガキじゃないんだから知りたいなら自分で聞くべし!!
いろんな選択肢あると思うけど、労金はベストじゃないけどベターってカンジかな?
返済額軽減型は、その都度書類を出せば出来るらしい。
聞いた話なので、詳しくは、ろうきんに直接お願いします。
労金の制限事項が気にならない人はそれでいいし、気になる人は別で借りればいいと思います。
でも、気になる人は何を気にしているかそのリスクを聞いてみても損はないと思います。
例えばですが、
ストレスの大きい仕事で健康に自信の無い(病気になる可能性の高いと自覚している)人は、某メガバンクの8大疾病はいいと思います。
しかも1契約を3つに分ける変動ミックス契約があるので、3000万円を①〜③で借ります。
①1000万
②1000万
③1000万
↑ここだけに疾病特約(0.3%up)を付ければ費用を抑えられます。
かつ、①②だけを繰り上げ返済対象にすれば一般的に病気になり易い返済後期にも保障があって合理的だと思います。
労金でもこのやり方ができれば保険金が支払われる条件だけの問題かもしれませんが…すみません調べてません。
たられば論で説得力がなくてすみませんが、ネガティブ意見を言う人の理由聞くことも大切だと思います。
今審査中の者です。
ろうきんは、金利と手数料が安いのと、保証料が無料なのと、職場まで担当者が来てくれるのがありがたいですね。
繰り上げ返済の返済額軽減型の件ですが、私も気になって担当者に確認してみました。
確かに、ろうきんの制度としては期間短縮型しかないんですが、繰り上げて期間を短縮した後に、再度契約期間を元の期間に延長する手続きをすれば、実質的に返済額軽減型と同じ効果が得られるとのこと。
聞いてみれば当たり前の話で、コロンブスの卵でした。
手続きにかかる費用は、収入印紙代の200円のみ。
ただし、毎回契約書を交さねばならないので、変更手続きのたびに、免許証や源泉徴収票などの提出が必要になるとのこと。
繰り上げ自体は毎月のようにするつもりですが、期間延長の手続きはちょっとめんどくさそうなので、1年に1回ぐらいにしようかと私は思っています。
あと、ろうきんはフラット35とのミックスができるので、変動をろうきんで、フラットをSBIモーゲージで、ということも可能とのことで、今両方で審査中です。
中央ろうきんです。
ご参考まで。
>55さん
具体的に教えて頂き有難うございます。
なるほどそれは面倒ですね…
でも軽減型と同じような事が出来るとわかり、安心しました。
どーんと繰り上げ返済した際にその手続きをすれば、だいぶ返済額も軽減出来そうですね
それをふまえて改めて考えてみたいと思います。
中央ろうきんの保証料は安いけど、無料ではないですよね。
ですよね?他の労金で保証料無料あるようですか中央労金は違いますね。
だよなー
でも、わざわざ中央ろうきんって書いてあるから、
公務員とか向けには、
うちらの知らない特典があるなかしら?
ちなみに、
0.775で4000万円借りた我が家の場合、
仮にろうきんの保証料がむりょうでも
0.85との金利差で、0.775で借りて保証料払った方が安いと分かりました。