前スレが1000を超えたのでPart2を作りました。
引き続き意見交換しましょう。
よろしくお願いします。
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9776/
[スレ作成日時]2011-02-08 13:13:25
前スレが1000を超えたのでPart2を作りました。
引き続き意見交換しましょう。
よろしくお願いします。
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9776/
[スレ作成日時]2011-02-08 13:13:25
>>154さん
>その証拠として、ファンを入れると、レンガの温度が一気に下がります。
>遠赤外線の放射がメインなら、周辺の僅かな温度変化でレンガの温度が変わることは少ない筈ですが、
>ファンを入れて周辺温度を変えるだけで、熱伝達効率が一気に変わります。
私は150さんではありませんが,証拠になっていないと思いますよ。
ファンを入れると,自然対流伝熱から強制対流伝熱になるので,レンガから空気への熱伝達率が大きくなります。
ファンによりレンガ周りの空気の流速が速くなるためです。
なので,空気への伝熱と放射による伝熱の割合が,ファンを入れたことによって変わる(空気への伝熱が大きくなる)だけです。
ファンを入れる前の放射の伝熱が,空気への自然対流伝熱に比べて非常に小さい証拠にはなっていません。