追加説明書って確か押印しませんでしたっけ?
日によって内容が違う(しかも結構重要な内容)ものが存在するって本来ありえないですよね。
もし年額が正しい場合は、訂正した書類に押印して再提出するのでしょうか。
月額30万で承認してしまったものが残っていると少々不安です。
町会費なんてどうでもいいじゃない?
何万円も取られるわけじゃないんだから。
なんだか厳しい方が多いようですね。
そういえば、ペットの足洗い場が出来ていましたね。
ペットの出入りを非常用エレベーターで兼用して欲しくないわ。
どうせそこを使うのでしょうが。
町内会費について
皆様がたが30万円の金額について、いろいろ
アップがあるようですが、金額云々ではなく 町内会の
役割や必要性についてはどなたも語られていないので、
ぜひ 入居した最初の管理組合の総会等の時に
行政や区議の方そして町内会の役員の方にきていただいて
町内会の必要性や役割についても話をしていただいたり
私たち側から質問等をしたりという機会をつくるのはいかがでしょうか?
池袋の西と東にあるタワマンは町内会に属していないため
独居高齢者 介護の問題 子育ての支援等等も含めて
常に地域福祉等の会議で問題にあがっているタワマンで
そのために豊島区もアウルが出来るときに 二つの問題から
当初から町内会に加入については担当機関等と詰めていった経緯があります。
私も西のマンションから転居させていただきますが
西のマンションは管理組合の理事長途お話をさせていただき
今期中に理事にそして居住者に町内会についての
説明や質問等のための会議を行政や区議会議員 町内会役員等にきていただき
直接話をしていただくことになっております。
あうるの皆様たちも 現状説明なく金額のみが明記されていることは
なかなか納得しにくいこととおもわれますが、入居後に対応することも
可能なことです
ぜひみなんさで 一緒に考えていただけたらありがたいです。
町内会に参加することは町の一員として認めてもらうということなので、払うことには抵抗ないですね。
いまの時代、特に都心部で、町内会が有効に機能しているかどうかというのは、
よくTV番組でも取り上げられますよね。幹部の会議に出る弁当やビール代に
会費の何割かが消費されるなど、昔からの慣習がもうそぐわないそうです。
賃貸の人々は誰も町内会に入っていないし。
私も払うことに関しては異議はないです。
ただ、明確な町内会費の金額、町内会の意義・アウルの住民としての義務(役員・祭事への参加等)などは納得のいくよう説明して欲しいですね。
NO 108さんへ
アップありがとうございます
マイナスな情報ばかりがご記憶にあるようですね
マスコミの問題もあることでしょう
町内会があることで 都会だからこそ救われている人たちもいることも事実です
ぜひここで 正しい情報でやりとりをすることではなく
基本アウルは賃貸の人もいるかもしれませんが基本購入者です
また賃貸に出している人たちの借受人に
何かあった場合も考えられますね
地権者はすでに入居がはじまっています
ぜひ ここであれこれ憶測でかたるよりも
入居後みなさんで検討をするのがよいのではとおもいます。
NO108さんもマスコミの情報しかご存じないようですので
>>110さん
私が実情を知るある町会は、役員の持ち回り、様々な名目をつけて会費の私消、必要な備品などを割高な価格で役員の取り巻き店舗から購入するとかが当然のように行われていました。あながちマスコミ報道だけではないと思いますよ。最低限でも明朗な会計の好評や説明は必要だと思います。
そりゃそうだ。
明細や報酬とプール金は発表すべき。
みなさんへ
はじめから
私たちが加入する町内会に不正等等があるよ視点で 考えてないでしょうか?
すべての町内会の実情がおっしゃるとおりであるとしたら
町内会 自治会制度を行政が後押しして 組織化をしていくことはないと思いますよ
また私たちが参画していく町内会から もし数名が今 ネガティブに考えている
町内会しかしらないとしら 見本となる町内会組織を構成して 実績を見せことができたらいいのではないでしょうか?
いずれにしても入居して 最初の管理組合総会の時に 地権者の方たちなどはもともとの住人の方で
町内会にも加入されている方たちも多いはずです
そこで 前向きな話をしてみませんか?
みなさんこれから住むのに ネガティブな方向の話にばかりなるのは残念ですね
すでに 管理組合の役員も決まっていることですから ぜひぜひ役員の方たちにも 引っ越しもあり
大変かと思われますが、お力添えをいただき 1年目をすてきな生活が送れるようにスタートしたいものですね
社会福祉政策的には豊島区はがんばっていて 先進的な取り組みを他の区とくらべても 行ってきています。
他区から転居される方たちは ぜひそのあたりも比較していただけたらと思っています。
110さんへ
一戸建ての人々で運営されている町内会とタワマンの組合は、
相容れないところがあることもご認識ください。
また、町内会への加盟は義務や強制ではないはずです。
きちんとした意思表示が、町内会サイドの意識向上にもつながるはずです。
アウルの800戸の住民がいきなり町内会に会費を払って、
町内会のほうはそれに見合う施策が急にできるとは思えません。
しかし最初からYorNを決めたくはないので、町内会と組合の代表者会議を持ちたいですね。
町内会費払うことにやはり我が家も異論はありませんが、どのような形で使われているのか、どのようなメリットといいますか、町内会費を払うことでどんなことがあるのか、そのようなのを知っておきたいくらいです。はっきり言って何も分かっておりません。
恥ずかしながら、日乃出町というところがどこにあるのかさえ分かっていません。本当にすみません。ですが、これからは一員として出来る限り、いろんなことに参加できたらと思っています。
名称が変わる前のエリア単位らいしですね。日ノ出町
http://toshimaku-choren.jp/19ikehinode.html
日ノ出町小学校があった。雑司ヶ谷方面も含めて
高架より先はあまりよくはわかりませんが。参考までに。
内覧会行ってきました、前評判どうり合格点かなり良かったです。フローリングの傷も1つも無く、壁紙もノリ残しが多少ある程度でこれっといった指摘事項は無かったです。直ぐに住んでも良いという出来でした。ゴクレさんがゆっくり販売していたのも分かるような気がします。全然焦らなくても現地現物を見たらかなり評価が上がると思います。すでに地権者と思う方が住んでいらっしゃいましたが、お年寄りの方もお見えて、穏やかな良い雰囲気かなと思いました。他の方も是非ご感想をお聞きしたいです。
地権者は年寄りばっかだからね。年寄りだからこそ今さら離れられないんだよ。
色んな人がいるけど仲良くしてな。
みなさんへ
町内会費の件について
金銭だけでなく またマイナスだけでなく 具体的にここに入居される方たちの
建設的なアップがされるようになり ありがたいと思っております。
時代が移り変わる中での 戸建て 賃貸 マンション購入者等等様々な
立場からのお互いの相互扶助 共助 自助 公助のよりよいシステムが
構築できることがこれからの新しい 地域モデルの中で大切ではないでしょうか?
春からの生活の中でいろいろなことがあると思いますが
まずは みなさんで良き方法を提案して行くことが出来たらありがたいと思っております。
内覧会と入居説明会で仕入れてきたネット関係の情報を。ちょっとだけ専門的ですので、わからない方は読み飛ばしてください。
NTT東の説明によると、各部屋同士のネットワークは1Gbpsケーブル(カテゴリ5e)で繋がれているようです。内覧会でケーブルを見てみましたが、印字がなくてカテゴリ5eかどうかははっきりしませんでしたが、まずはNTT東の説明を信じてみます。
ただしNTT東の説明通り1Gbpsケーブル(カテゴリ5e)だとしても、各戸の分電盤近辺にある各部屋間を繋ぐHubが100Mbps(バッファロー製)なので、そのまま利用すると各部屋間のネットワークは100Mbpsどまりになります。こちらは内覧会で確認したので間違いありません。
設置されていたHub自体は市販のものだったので、近くのBicなりヤマダなりで1Gbps対応のHubを購入して繋ぎ換えると、各部屋間のネットワークを1Gbps LANにすることができそうです。購入するHubはマルチメディアコンセント数+インターネット用1ポートのものを購入してください。
そもそもの前提として、接続するPCが1Gbps LANに対応していないと意味がありませんし、複数のPCを複数の部屋(正確にはマルチメディアコンセント)で接続する場合でないと実効性はありません。
また、インターネット接続は分電盤付近に2口来ていて、1口はNTT東の専有で下り200Mbps、もう一口が他の2社(KDDIおよびつなぐネット)の共有で100Mbpsでした。つまり1台のPCしかなくて、KDDIとつなぐネットを選択する場合は1Gbps LANにする意味がありません。
Hub交換でうれしくなる条件をまとめるとこんな感じになります。
●複数の1Gbps対応PCを持っている場合
●複数の部屋(マルチメディアコンセント経由)を有線によるLANを構築する場合
●インターネット回線をNTT東日本(下り200Mbps)にする場合
最後に蛇足かもしれませんが、アウルではNTT東とKDDIとつなぐネットから選ぶことができるので、迷っている方へのアドバイスとしてまとめてみます。3社は、だいたい以下のようなイメージになります。
帯域(速度):NTT東(下り200Mpbs) > KDDI(100Mbps) = つなぐネット(100Mbps)
価格(月額):つなぐネット(2,100円) > KDDI(3,500円程度) > NTT東(4,500円程度)
●NTT東:品質重視の方向け ※特に上述の1Gbps対応を検討されている方
●つなぐネット:価格重視の方向け ※インターネットは100Mbpsで十分な方
●KDDI:携帯がauの方向け ※あえていえば、ですが
一般的な世帯であれば100Mbpsあれば十分過ぎるくらいゴージャスで、価格を考えるとつなぐネットはかなり好印象でした(オプションで固定グローバルIPがある)。個人的には複数のPCやサーバがあるのでNTT東を選択しますが、家の中で1Gbps LANを組むようなヘビーユーザ向けですね。KDDIは、正直あまりおすすめする理由が見あたりませんでした。
そういえば
突然ですが、カーシェアリングはどうなりましたか。。。
127さん
詳細なネット情報を有り難うございました。とても参考になりました。
Hubの交換は簡単にできるような建物構造になっているのでしょうか。
127さん
非常に参考になりました。ありがとうございます。
>127さん
どうもありがとうございます、とてもすっきりしました。昨日からどこにするか非常に悩んでいて、何社か電話で色々と確認したのですが、それぞれの言い分をお聞きしてもうまく比較ができずに困っておりました。
ちなみに、以前ブロードゲートの光を利用していたのですが、結構不安定でつながらないところもあって、大手でない通信会社に少し不安を感じております。つなぐネットはそのような心配は無用なのでしょうか?
引っ越し屋さんですが、アートさんとアリさんの2社に見積もりしていただきました。
いまのところ、前者は25~30万(ここからさらにお値引きしていただけるのかもしれませんが)。後者は8万とのことです。見積もりに来ていただいた営業の方も、アリさんのほうが見積もりの説明も非常に丁寧でとても好感が持てました。(見積もり金額が安かったせいかなぁ?)
あともう1社見積もりに来ていただく予定ですが、気持ちはほぼアリさんになっております。
>>127です。
>>129さん
分電盤のHub交換は、普通にLANを組む際に行う作業と変わりません。ただし、元々設置されているバッファロー製のHubは共有物らしいので、ケーブルや電源を外してもそのまま置いておく必要がありそうなのと、Hub自体は自分で用意する必要があります。
また、各部屋間を結ぶLANケーブルが本当にカテゴリ5eケーブルなのかどうか(NTT東の話しか現時点で確認可能なソースがありません)は、引き渡し後に自身で疎通確認をしてからのほうがいいと思います(自分はそうするつもりです)。
>>132さん
つなぐネットはe-mobileと同じe-access系列のe-mansionが事業会社になります。接続の安定性などのインフラ基盤の水準は上記の会社名で検索いただいたほうがいいかと思います。
またご懸念の点では、アウルは回線を選択ができるので、つなぐネットで満足できなければNTT東やKDDIに乗り換えればいいだけで、その点は安心かもしれません。
133さん
そんなに値段が違うものなんですね。引越しの見積もりは時間指定の料金込みの値段ですか?
私はこれから抽選で引越し時間が決まりますが、時間指定はオプション料金がかかると言われました。
8万円ですか。驚きました。アリさんは見積もりとってなかったのですが早速連絡してみます。
>127さん、
同様にインターネット検討していますが、我が家はKDDIを検討しています。
auの携帯電話の基本料割引(390円x1年間)もあるということなので、これを機に家族のDocomo2機種をauに変えてしまおうと思っています。
回線速度的には100Mbpsもあれば十分だし、結局は無線LANを使うので200Mbpsは宝の持ち腐れかなと思うのと、NTTと月々1,000円違うと年間1万2,000円も違うので大きい。
携帯も1台あたり基本料390円 x 1年間 x 2台で9,360円。
さらにヨドバシカメラなどで契約すると、合計3万円分のサービスが受けられるのに加え、機種は限定されますが1円で携帯が買えます。
あとは、Docomoの家族割りなどの中途解約のタイミングによっては違約金みたいなのを払わないといけないらしいので、その他民具が合えばいいんですが。
自宅で1Gbpsを使うほどヘビーではないので、こういう選択肢もアリでしょうか?
問題は高層階だと携帯が入らないから入るように弄らないといけないこと
40階近くだとdocomo携帯のアンテナは何本くらい立つかご存知の方いますか?
もし圏外の場合は、説明会で案内されたマイエリアに加入して室内にFOMAアンテナを設置すれば大丈夫なのでしょうか。
話を戻してすみませんが。
皆さん、たかだか30万でっておっしゃってた町内会費ですが、
年30万と口頭で言っていたことと、書類に月30万と書かれていたことに
関して、これは、あとあと書類に書かれていたほうが有利になってしまいませんかね。
修正したものを、全戸が厳しいならば希望住戸にだけでも配布すべきです。
月30万だと 月額500円以上
年30万だと、月額41円
すごく大きな違いになるんです。
私は皆さんのように、お金持ちじゃないので、こういう
本来払わなくてもいい余分なお金を、いいじゃないという気持ちで
払いたくはないのです。
*町会費を払いたくないとは思ってません! 余分に意味なく払いたくないだけです。
町内会費については、管理組合からの支払いになってしまったようです。
これって、部屋の広さが大きい人ほど、多くの町内会費を負担することになってしまいませんか?
40㎡の人に対して80㎡の人は倍の金額を負担するのは町内会費の性格から考えるとおかしい気がします。
これは、別に年額30万円だろうと月額30万円だろうと倍負担することは同じです。
個人的には、結果、安くなっても高くなっても素直に個人で町内会費を負担するのが良いと思います。
新築マンションで一斉入居なのですが、
(地権者さんは一足お先ですが)
皆さん、引越しのご挨拶ってされますか??
うちは、今近所のマンションに住んでおりますが
数年前の新築入居の際、特に挨拶などしませんでした。
顔合わせたときにご挨拶する程度です。
うちは子供がいるので、騒音で迷惑かけたくなく、
かといって、あまり緊張体制をしくのも
生活に支障がでてイヤなので、
先に階下の方に挨拶しておこうかとも
思ってますが、友人で、挨拶をしたがために
年中クレームをいいにくる方が居たそうです。
挨拶をしたがために、上に子供がいると気をつけてしまい
余計に敏感になられてしまったから
挨拶しなければ良かったと、その友人が言っていたのを
思い出しました。
皆さんはどうされます?
うちも両隣と階下にはご挨拶いくつもりです。
146さんの友人のお話ですが、やはりこういう大きなマンションでは子どもがいる家庭では気をつけなければいけないと思います。そのお子さんがあまりにも激しく、もしかしたら限度を超えていたのかもしれません。
子どもは元気なもので、大声を出して泣いたり、わがままを言って何をいってもきかなかったり、走り回ったり・・するのは当然のことだと思います。ですが、最低限のことだけは子どもに伝えて少しずつ理解してもらえるようにするのも親の役目かなと思います。最初は理解できないかもしれませんね。
毎日気をつかって生活するのは嫌ですが、子どもがいてもいなくても、少しでもそのような配慮ある気持ちがあればいいのではないでしょうか。乱文すみません。
内覧してきました。細かい汚れや傷はありましたが、大きな問題となるような箇所は
なくホッとすることができました。入居が楽しみです。
通路を譲っても挨拶一つない内覧者の方がいたのは、ちょっと不安といえば不安です。
>146さん
一斉入居とはいいつつも、現実には3月始めから末にかけて1ヵ月ぐらいかけて入居されると思いますので、3月始めに入られる方たちが周辺にご挨拶に行っても、未だ入居されていない可能性が高いかなぁ。