東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディプティエレメンツproject駒込」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 駒込
  7. 巣鴨駅
  8. ディプティエレメンツproject駒込
物件比較中さん [更新日時] 2012-08-04 11:11:27

JR山手線「巣鴨」駅徒歩4分。
ディプティエレメンツprojectについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ


【タイトルの(仮称)を削除し正式名称の"駒込"を加えました。2012.02.22 管理担当】

[スレ作成日時]2011-01-27 14:43:27

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディプティエレメンツproject駒込口コミ掲示板・評判

  1. 338 匿名さん

    レーベンは確信犯ですからね
    向こうから謝罪、ましてや問題提起や解決策の提示なんてないでしょうね
    きっとうるさくいってきた客にだけ個別対応で逃げようと思っているでしょう。
    なので公に謝罪すると全住戸対応しないといけなくなるので謝罪は極力したくないのでしょうね

  2. 339 契約者

    現況を推察すると、

    <レーベン>
    ・2011年度期末の3末にこの案件の売り上げをたてる予定。
    ・上記のためには、2末の契約者による引渡しサインを元に
    社内プロセス1ヶ月で会計上売り上げが立つスケジュール感。
    ・よって引渡し延長はたとえコンプライアンス違反、契約者ともめたとしても現場で解決するよう○投げ。当然レーベン現場にはこれを解決できるタレントはいない。
    ・営業本部長レベルやエース級を投入したいが、同様のことが発生している汐見台とか他の対応でいっぱいいぱい。結局でたとこ勝負の社内文化が浸透しているため
    なんとかなるさの茹で蛙状態になってしまっている。

    <契約者>
    ・レーベンの売り上げを落としたいとは当然思わないが、自分の
    資産(専有部、共有部)は保証してもらわなければサインできない。
    ・一部の温厚な契約者を除くと、当然ながら訴訟も辞さない契約者も多い。
    ・それは専有部、共有部の施工完了による引渡しサインでなければならない
    と思っている。ただし、専有部は5,6回の確認会が想定され、共有部はいまだ
    確認すらできない状況。
    ・専有部、共有部とも引き渡し日までには完成しないと普通に思っている。

    <解決案1>
    ・一般的なキャンセル、訴訟、損害賠償案もあります。これは組合がまだの
    状況では個別に進めていくことになり面倒くさいが仕方ない。
    おそらくこれから強行姿勢をとっていく契約者は増えるでしょう。

    ここでの解決案は、それ以外の案として仮説をたてます。

    <解決案2>
    ・契約者が2末の引渡しに応じる代わりに、これまでの契約書に対して、
    上書き文言、または条項を加え(変更契約、追加契約)る。
    ・4月末までにすべての施工を完了する、できない場合には、契約者に対して
    発生した経費を支払う。またはキャンセルを認めるなど文言は要検討です。

    <解決案3>
    ・契約者が2末の引渡しに応じるわけにはいかないので、体験宿泊として施工が完了するまで部屋に宿泊する。実際には引越して生活はじめることになるが。
    ・すべての施工を完了した時点で、引渡しにサインする。


    あまりきいたことのない案かもしれませんが、いろいろと考えて両者がおちつく落としどころを見つけたいですね






  3. 341 契約者

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  4. 342 入居予定さん

    確かに共用部分はちらっとしか見れませんでしたが金属の支柱のようなものがコンクリートで垂直に固定されている箇所が
    あったのですが、支柱の付け根のコンクリート部分がカスカスのガタガタでした‥

    なんとか皆で結託して対応したいです!

  5. 343 匿名さん

    専有部にしろ共用部にしろ目に見える部分の不具合は致命的ではないし、
    事後的に直すこともできます。勿論、丁寧に仕上げてから引き渡すのが、
    売主の当然の義務ではありますので、不具合がある限り引渡しを受けられない、
    よって引渡しは遅延し、契約の規定に従い損害賠償等が発生する、
    という流れかと思います。

    問題は躯体の部分で、こちらは事後的なチェックすらかなり難しいと思います。
    建設性能評価書をもらって納得するか、
    納得できなければキャンセルするかくらいになってしまうような気がします。
    デベ自体が施工を行うのではなく、デベは施工のチェックをして牽制を働かせる立場なのですが、
    今回の一件でレーベンにその能力が無いということが露呈しましたので、
    あとはこの状態で納得できるか否かということでしょうか・・

  6. 344 契約者

    >343さん
    おっしゃるとおりです。究極は躯体です。

    内覧会でのレーザによる部屋、柱の傾斜、床を丁寧に踏んでの発生音で
    二重床の緩みや浮き上がりまでは申告できますが、これも躯体に関係している
    かもしれません。
    しかしながら躯体の瑕疵を診断していることにはなっていません。
    これだけあると、躯体が非常に気になるところ。
    建設性能評価書は当然として
    第三者の業者にレーベンから依頼して頂き、共有部全体の施工が仕様どおり行われているかを二重証明することを強く希望します。

    これをレーベンが拒否するのであれば、組合が間に合わないので、第三者(XXX事務所など多くある)にどなたか代表者が依頼するか、
    それとも共有部は組合が組成されてその確認が終わらないうちは、正式な引渡しとはならない旨の合意書をレーベンと取り交わさせていただきます。

    自分の資産を負債に変えたくないので、今のままの状態では納得はできませんね。

  7. 349 匿名さん

    >344さん
    おっしゃる通り、躯体の部分について、レーベンやゼネコン、
    建設性能評価書の評価会社とは異なる第三者によるチェックを入れるというのは一つと思います。
    ただ、第三者機関を入れたとしても、竣工後のこの状態で、
    どこまで躯体についての本質的な検査ができるのかは気になるところです。
    外から見える範囲で設計図書通りに作られているのか程度の検査に留まってしまうような・・
    コンクリートの質・かぶり厚・鉄筋の状態、杭打ちの状況等をどこまで見られるか・・

  8. 350 匿名さん

    4階の端の部屋、もう引っ越してきたの?
    タオルが2枚干してある。

  9. 353 入居予定さん

    拭く時は工事の際にかぶったほこりを取り除いてから拭いて欲しいものです
    工事の粒子の粗いほこりがかぶったままゴシゴシ拭くから細かいキズだらけです。

  10. 355 匿名さん

    http://www.sakurajimusyo.com/mankan/mankan_kyouyou_check.php

    共有部はさくら事務所のサービスのように管理組合向けですね

    さてどうしましょうか


  11. 356 契約済みさん

    341さん、その通りですね

    次の再内覧会でレーベンが誠意を見せ、修正を約束すれば少しはみなさん出口が見えるんでしょうが
    掲示板視てるとそんな奇跡は起きないんでしょうが

  12. 357 契約者

    344様のおっしゃる通りでございます。皆様、同じ意見だと思います。

    躯体が非常に気になるところ。
    建設性能評価書は当然として 第三者の業者にレーベンから依頼して頂き、共有部全体の施工が仕様どおり行われているかを二重証明することを強く希望いたします。

    これをレーベンが拒否するのであれば、組合が間に合わないので、第三者(XXX事務所など多くある)にどなたか代表者が依頼するか、 それとも共有部は組合が組成されてその確認が終わらないうちは、正式な引渡しとはならない旨の合意書をレーベンと取り交わさせていただきます。

    自分の資産を負債に変えたくないので、今のままの状態では納得はできませんね。



    会社にとって不都合な投稿は次々と削除されているのでしょうか?

  13. 358 入居予定さん

    357さん、そうですねぇ~

    不都合、または正論は次つぎに自称デベではないという方に瞬時に消される体制が構築されたようですね

  14. 359 契約者

    339様の下記のご意見に賛成でございます。
    “自分の資産(専有部、共有部)は保証してもらわなければサインできない。”
    “これまでの契約書に対して、 上書き文言、または条項を加え(変更契約、追加契約)”
    これは、当然のことでございます。

    339様の下記のお願いは、最低限のことかと存じます。
    皆で訴訟を検討するのは、下記に対するレーベン様の誠意ある回答を得てからがよろしいかと存じます。

    <契約者>
    ・自分の資産(専有部、共有部)は保証してもらわなければサインできない。
    ・一部の温厚な契約者を除くと、当然ながら訴訟も辞さない契約者も多い。
    ・それは専有部、共有部の施工完了による引渡しサインでなければならない
    と思っている。ただし、専有部は5,6回の確認会が想定され、共有部はいまだ
    確認すらできない状況。


    <解決案2>
    ・契約者が2末の引渡しに応じる代わりに、これまでの契約書に対して、 上書き文言、または条項を加え(変更契約、追加契約)。
    ・4月末までにすべての施工を完了する、できない場合には、契約者に対して 発生した経費を支払う。またはキャンセルを認めるなど文言は要検討です。

    <解決案3>
    ・契約者が2末の引渡しに応じるわけにはいかないので、体験宿泊として施工が完了するまで部屋に宿泊する。実際には引越して生活はじめることになるが。
    ・すべての施工を完了した時点で、引渡しにサインする。




  15. 360 契約済みさん

    解決案2,3の組み合わせで対応してもらうか、ハードランディングの選択ですね



  16. 361 匿名さん

    消費者庁に訴える手もありますね。 決して安い買い物ではありません!!

  17. 362 契約済

    ハードランディングの一つね

    できればソフトランディングを希望しますが、並行で進めてみます?
    弁護士にお願いするのと消費者庁ですか
    忙しい月になりそう

  18. 363 匿名さん

    管理会社を大手財閥系列(三井とか)に変更すると、
    色々やってくれますよ。

  19. 364 契約者

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  20. 366 匿名さん

    突貫工事すぎるから、住民みんなで協力して、きちんと調査した方がいいかもね
    傍から見てて、ちょっと異常だから

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸