JR山手線「巣鴨」駅徒歩4分。
ディプティエレメンツprojectについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
【タイトルの(仮称)を削除し正式名称の"駒込"を加えました。2012.02.22 管理担当】
[スレ作成日時]2011-01-27 14:43:27
JR山手線「巣鴨」駅徒歩4分。
ディプティエレメンツprojectについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
【タイトルの(仮称)を削除し正式名称の"駒込"を加えました。2012.02.22 管理担当】
[スレ作成日時]2011-01-27 14:43:27
専有部にしろ共用部にしろ目に見える部分の不具合は致命的ではないし、
事後的に直すこともできます。勿論、丁寧に仕上げてから引き渡すのが、
売主の当然の義務ではありますので、不具合がある限り引渡しを受けられない、
よって引渡しは遅延し、契約の規定に従い損害賠償等が発生する、
という流れかと思います。
問題は躯体の部分で、こちらは事後的なチェックすらかなり難しいと思います。
建設性能評価書をもらって納得するか、
納得できなければキャンセルするかくらいになってしまうような気がします。
デベ自体が施工を行うのではなく、デベは施工のチェックをして牽制を働かせる立場なのですが、
今回の一件でレーベンにその能力が無いということが露呈しましたので、
あとはこの状態で納得できるか否かということでしょうか・・