コスモホームのキューブ、ヒラキのまるごと1000万、アラセンハウス、どれも同じ32坪ですが、この中で選ぶならどこがいいでしょうか?
[スレ作成日時]2010-12-28 01:04:21
コスモホームのキューブ、ヒラキのまるごと1000万、アラセンハウス、どれも同じ32坪ですが、この中で選ぶならどこがいいでしょうか?
[スレ作成日時]2010-12-28 01:04:21
ってあれ、なんか流れが変な方向に?
とりあえず自分が>>53=>>60なので。
モデルハウスの話は聞いてないですし、送られてくるチラシにも何も書いてないですよ。
ハウスメーカーなのに何故か料理のレシピが付いてくるので不思議だったんですけど(笑)
料理のレシピとか同封する前にモデルハウスの案内お願いします。本当に。
こういう掲示板が最初の情報源というのは、話の内容としても会社としても信頼性に欠けます。ローコストとはいえ1000万円以上のお金を投じるのにこれでは……。
キッチンは2400までが標準だと言われましたが、プランに寄って2100でした。
これは自分が2550を希望していないので変更があったとしてもわかりません。
トイレは標準はタンクレスではないです。手洗器もありません。タンクレスの希望は伝えてありますが、標準は普通の?タンク付き節水トイレでしたから。
自分も含めてタンクレストイレに魅力を感じる人は多いと思うので。本当ならモデルハウスのオープンと同じく、大きく告知した方がいい改良点かと思いますが。ルンバより余程魅力ですよ。
どちらも知らされてませんし、ホームページにもアップされてませんね。
自分の知る限り、その社長の息子さんが建てた家が「善」という新しい企画住宅となっているようですが
書かれたのはそちらの標準……と言う意味でしょうか? それだと他のメーカーより標準価格がかなり高いので、比較は無理です。
少なくとも昨年から今年5月までの時点でモデルハウスやタンクレスの話はなく(今あるなら建築中だったはずですよね?)、今年5月時点でも「うちはモデルハウスがない分安く作っているから、お金のかかるモデルハウスは作らない」と強調していました。
自分へのそういった話は、円滑に交渉を進めるためのものだったのでしょうか?
というか、仮にこのまま契約まで進んだとしたら、うちのトイレはどうなるのでしょう?
こうなってくると、殊更信頼に欠けますね。
失礼ですが、情報が嘘であることを願います。
お二人に誘導されても明日は大雨だと思うので、家でごろ寝の予定です。というかどこにあるのかも知りませんから行きようがないです。