注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「熊本の新規建設ご存知ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 熊本の新規建設ご存知ですか?
モタ [更新日時] 2025-02-16 11:51:37

まだ契約にはいたってませんが、現在新規建設で検討しています。
どなたか新規建設で建てられたという方、あるいは建設中、また詳しい方、よかったらお話を聞かせてください。
特に、熊本で木造なのでシロアリなどの被害はないのでしょうか?
営業の方にきけば「大丈夫です」(もちろんですが…)と言われます。
ご存知の方がいらっしゃれば何でも教えてください!

[スレ作成日時]2005-02-19 23:34:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

熊本の新規建設ご存知ですか?

  1. 60 匿名さん

    近所に建った新規の家は梁に古材を使ってました。
    古民家再生かと思いました。

  2. 62 入居済み住民さん

    昨年引き渡しを受けて以降、快適な日々を過ごしています。
    私は、新規さんにお願いして間違いなかったと思ってます。
    特に営業さんには感謝してます。

  3. 63 ななし

    分譲地を購入しました。打合せにしても、連絡がなさすぎます。どこのメーカーも同じなのでしょうか。お願いしていることにもなかなか対応してくれません。希望通りの家が完成するのかとても不安です。

  4. 64 契約済みさん

    うちの担当営業は、良く連絡くれますよ。
    担当の営業マンによって対応違うのでは?
    一度、直接新規さんに電話してみては?

  5. 65 匿名さん

    親戚が最近建てました。
    住み心地がよく満足してました。
    私も建てる際は新規建設さんにお願いしようと考えています。

  6. 66 入居済み住民さん

    私は聞きたいこと等あるときはスグに営業の方に電話してしまいます。
    いつも快く対応して頂けますよ。

  7. 67 購入検討中さん

    市役所で固定資産税の検査員をしている知人が
    新規建設の家はどこの家を見てもいいよーと言ってました。

    外観・内装、好みはあると思いますが、毎日家を見る仕事の人なので
    違いがわかるんだと関心しました。

    話の流れで聞いた話なので、根拠は分かりませんが
    詳しく聞き、今から検討したいと思います。

  8. 68 入居済み住民さん

    入居して3年が経ちますが特になんの問題もなく快適に暮らせています。

  9. 69 購入検討中さん

    私も、建築した友人から、よくしてもらったからと聞いて、現在検討中です。
    今のところ、困っていることもありません。

  10. 70 匿名

    住んでから半年になりますが快適に過ごしてます。
    定期的に点検も来て頂いてますし、営業さんからも
    たまに連絡を頂きます。ほんとに建てて良かったです。

  11. 71 購入検討中さん

    荒尾の展示場が素晴らしい。
    設計のセンスを感じます

  12. 72 建築オタク

    新規建設さんは木造軸組工法たど思うけど、最近家を検討してて現場を見たら大分梁等の部材が大きいね

    最近の家の間取りは大きく木造でも開口をとったりするからなのか!大工さんに声かけたらめちゃくちゃ忙しそう!

    ていうかこういう書きこみって今相手に分かるって本当?

  13. 73 匿名


    完全に社員だろ?
    見苦しい

  14. 75 新規の方は取り消します

    新規建設、あまりアフター良くないですね、連絡しても来ないし、階段の音鳴りを2回修理してもらったが治せないし、何年点検などもこちらから催促しないとやってもらえません、

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  15. 76 購入検討中さん

    新規建設で決めようと思っている者です。
    理由としては家の感じが気に入った、建物価格、土地を所有されており建築条件があるかわり相場より安く土地が手に入る(自分の地域は好条件の土地が全くありません)という感じなのですが、契約していいか迷ってます。

    実際に建てられた方や契約済みの方で新規建設で良かった事、悪かった事などあればお聞かせ下さい。

  16. 77 主婦さん

    新規建設で建てた物ですが、新規建設は最悪です。家自体に文句があるわけじゃなくて、対応の悪さです。遅れることなどこちらから連絡しないとしてこなかったり、色々あります。
    言えばきりがないぐらい。
    ほんとむかつきます。
    新規建設で考えてる方、辞めた方がいいです。

  17. 78 新規建設

    お客様へ

    掲示板を拝見しました。
    大変ご迷惑をお掛けしております。
    社内で急遽調査致しましたが、アフター担当・工務担当からも
    報告が上がっていません。
    宜しければ電話かメールで、下記連絡先までご連絡頂けませんでしょうか?
    改めて事情を確認し、真摯に対応したいと思います。

    <連絡先>
    新規建設株式会社 専務取締役 岩橋富士雄
    電話:096-344-5933
    メール:ke@sinkikensetu.co.jp

    尚、今後は相談係を設置しまして、お客様の声・苦情他、会社全体で
    一生懸命対応していく所存ですのでよろしくお願い致します。

    相談係直通 096-344-5888
    担当:矢野・角田

  18. 79 赤いさん

    今熊本市内N町の新規建設の家を見ました!
    外観^ ^もかっこいいし内装も高級感があります!

    新規建設高いのかどうか誰か教えて?

  19. 80 マグロ

    新規建設、和風イメージつよいが、俺、洋風見たけどマジかっこいい!内装、センス感じたよ!少し高そうだけど、俺建てるなら今1、2番だな!安くてボロじゃ納得せんし。一生に一度なら俺は納得です。

  20. 81 純一

    安売りの会社の家と比べたら高いと思うが一生住む家と思ったら適設な金額かなと思います。いいと思うよーおすすめ一度相談してみたら。

  21. 82 匿名さん

    東陵高校そば、県道をまたぐ陸橋の両側に、新規建設が開発したと思われる分譲地があります。
    建て売りかと思いましたが、モデルハウスでした。

  22. 83 匿名さん

    建売みたいなビミョーなモデルハウスなんですね。
    通りすがりに見てみます。

  23. 84 契約済みさん

    >>79
    家自体の価格は普通と思います。ただ所有の土地はかなり格安で販売されています(もちろん建築条件あり)。土地が気に入れば全体的には安くなるよ。

  24. 85 匿名さん

    専務取締役さんの書き込みもあって驚きました。
    こういう場もちゃんと見られてるんだなあと感心しました。
    困ったことがあったら直接連絡した方が良さそうですね。
    ちゃんと対応してもらえそうな感じがします。

    家の外観は和風なのがどこか懐かしく、内装は和にこだわらず、
    若い人でも暮らしやすそうなデザインのようですね。
    写真で見た感じでは高そうですねぇ。

    建売みたいなビミョーなモデルハウスとはどんな感じなんでしょ。
    83さん。

  25. 87 主婦さん [女性 30代]

    色々なご意見がありますね♪どこのメーカーも賛否両論の意見になると思う中、新規建設さんはクレームの方が少ないですね、大体はこういう書き込みする人って、クレームを言いたい人が中心になりそうな中、すごく良い意見も多い。
    総合的にみると、信頼度は高いと思いました。
    それからよく、アフターサービスの連絡がないという意見を拝見したのですが、それって本当に会社に連絡入れているのですか?2か月連絡がないとか半年点検の後に連絡がないっていう意味があまりわかりません。
    それは、必要であれば連絡すべきじゃないでしょうか?
    相手も人間なので忘れてしまうこともあります。NO.40さんの意見に賛同します。普通は悪いところ言って納得いかなければ何度も言うものじゃないかな?と。展示場じゃなくて本社にかけてます?普通に考えると、本社のお偉いさんに怒られるから、個人の営業マンは、対応すると思う。それでもしないなら、そのことを本社に伝えれば、個人の責任にはしないと思う、会社のほかの方が対応するのでは???
    何だかどこまでマイナス思考?と思ってしまう。

    階段の音が直らないのならもう一度言うべきです。何のために高いお金を支払ったんですか?待ってても相手はわかりません。連絡がない=問題ないと考えるのが一般的な社会の感覚では???

    それとびっくりしたのが、古い木を使って建てている。と言う感想。
    まんざら外れてもないんじゃないでしょうか?
    これってリフォームの方だと思いますよ。

    リフォームってほぼ建て替えと値段変わりませんよね。見た目は建て替えと間違えるかもしれません。それくらいボロボロにしますよね。
    でもなぜ古い木を再利用しているのか。
    思い出を大事にしたいと言う依頼があるため、建築を頼んだ方の意向に沿ってまだ使える木を使ってくださいと言われて再利用しているのではないでしょうか??
    そういうの、解決Before After?てテレビでよく見るんですが・・・40年住んだ家に愛着がある。でも家としても機能が落ちたので建て直したいでも名残がほしい。と言う良くあるやつです。

    なぜそれを知ったのか。たまたまポスティングにどこかの会社のリフォームの物件?の現場見学会のチラシが入っていて、リフォームの押しは、思い出を残したまま家を綺麗に建てませんか?みたいなフレーズでした。
    いくらなんでも皆に見られるのに、新築で古い木を使うことはないと思いますよ。

    悪い木を使ってる業者さんはいると思いますが・・・・?ローコスト住宅は良くない木を使ってそうですが、それでもわざわざ古い木を探す方が面倒かと思いました。

    うーん、書き込みする時は少しは責任もって書いたほうが良いんじゃないかな?

    特に何も聞きも調べもせず中傷ばかり書くのなら、読んでいる方は気分が良くありません。
    文句をため込むなら、会社にTELされては?会社の方も相談するって書いてあるし。

    新規建設さんは個人的には、素晴らしい家だと思います。昔ながらの工法って大変と思いますよ。もちろん進化もしているでしょう。なぜいまだにそれを求める人が沢山いるのか考えてみたらよいかと思います。家の建て方なんて好みですよ。木造軸組み?って多分、凸 凹をくっつけるの??美しいですね、どうでもよい話ですが、うちの実家の車庫、父がど素人なのに木造軸組みで建てた。すごくない??昔の人って少しは知識があるんでしょうね。すみません、どうでもいいこと書いて。



  26. 88 入居済み住民さん [男性 30代]

    去年、新規建設で家を建てたものです。
    半年ほど経ちますが、これといった不満はありません。たしかに営業さんは忘れっぽいですが、建築担当?さんの方はしっかり対応してくれます。営業は契約とるまでがなんぼなんで、そんなもんかなと割り切ってます^_^;
    他で建てたことがないのでなんとも言えませんが建築条件付きの土地で建てたのでコスパ的にも満足です。
    これも当たり前かもしれませんが、かかった費用が詳細に分かりますし(^。^)

  27. 89 新規の方は取り消します

    主婦さんへ、

    「アフターサービスの連絡がないという意見を拝見したのですが、それって本当に会社に連絡入れているのですか?2か月連絡がないとか半年点検の後に連絡がないっていう意味があまりわかりません。
    それは、必要であれば連絡すべきじゃないでしょうか?」

    連絡入れてましたよ何回も、それでもレスポンスは遅かったです。

    「NO.40さんの意見に賛同します。普通は悪いところ言って納得いかなければ何度も言うものじゃないかな?と。」

    はい、その通りです、何度も言って階段も含めて、他の箇所の不具合も何度も直してもらいましたが、すぐに又、直した所に同じ不具合が発生する始末でした、そのうち、もう、直らないんじゃ?直せないんじゃ?挙句に、もういいや、と思ってしまいます、何故、不具合箇所が再発するのかアフター担当の工務に言っても、明確な回答は得られませんでした。
    クレームヶ所の不具合を直るまで何度も何十回も(オーバーだが)言う、これって結構言う方もエネルギー要るんですよ、そりゃ、貴女に言われるまでも無く、良い家を建ててもらう為に、高いお金を払ったんですけどね、こう言う思考もやはり貴方からしたらマイナス思考なんでしょうね?

    まだまだ例を挙げればキリがありませんが、貴女が仰るように、読んでいる方が気分を害されるといけないので多くは語りませんが、、、、

    ただ、こう言うやり取りって当事者どうししか分からない事やら、それまでの流れ等があり、第三者からは分からない事、理解し難い言動などがあるのも事実です。

    それを、如何にもって感じで、少し、ほんの少しですが上から目線で書き込みしているのに、私は不愉快な気分になりました。

  28. 90 購入検討中さん [女性 30代]

    現材新規建設で検討しているものです!
    今ご担当の方がとても信頼できる方で契約を考えています!
    でももしその方がいなくなってからの対応アフターは大丈夫でしょうか?
    新規建設さんはどれくらい大きい会社なんでしょうか?

  29. 91 入居済み住民さん [男性 30代]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  30. 93 ビギナーさん [女性 40代]

    ナンバー90様♪
    昔、すぐ隣の隣?今は無き不動産屋さんと友人で、一度聞いたことがあるんです。
    ホワイト企業なのは断言されました。少なくとも、熊本で新規建設の家建てた!と言うと、お~いいね~と言う感じのようですよ。まっそのゆうじんも他県に行っていたので9年前までの情報だよ~とは言われてましたが、その程度の感想で申し訳ないのですが、とても良いイメージはあります♪♪

  31. 94 ルンルン [女性 50代]

    わたくしは、先日展示場めぐりをしたのですが、ハウスガードの為木材に、何やら気が緑っぽくなる薬剤を注入するみたいです。本当に詳しくないのですが、一条工務店も同じような感じで、シロアリ対策と言う事です。本当に詳しくないので、ハウスガードシステムで検索してくださいませ><
    確かに言われてみれば、うちにおいてある観葉植物の本当の木の部分って緑っぽいです。
    やはりシロアリは気になりますよね。曖昧な回答ですがご参考になれば!
    あれ?2005年のご質問だったんですね。あはは。今気が付いた。消すか迷いましたが投稿します♪

  32. 96 匿名さん [ 40代]

    by 新規の方は取り消します さんに同感です。   購入済みの者です。 私も同じような経験をしました。 担当の方次第なのかもしれません。初めにあれ?と思った時点で、担当替えをお願いするべきだったと後悔です。 本当にこういうことがある(あった)のです。言うほうも本当にパワーがいるのです。これは経験した者にしかわからないのでしょうね。簡単にマイナス思考だなんて言われるとつらいですよ。

  33. 98 購入検討中さん

    私は新規さんと色々話ましたが最初の対応は良かったけどとにかく対応遅い、営業の方のウソも多いし言いとうすところから信用が出来ない為他のハウスメーカーにします

  34. 99 主婦さん [女性 30代]

    ご意見読みましたよ。
    私は思うのですが、近くであれば建てた人に聞いたり、そこの本社に聞いたりした方が真実に近づくと思うのです。
    ネット社会になってそういうの薄れたんでしょうね。

    クレームいうのが辛い意見もいくつか見ました。商売って言うのは、売る側も買う側も対等です。いけないことをされたと思った時は、社長に電話するくらいの気持ちで電話しないと。私はクレームいうのは当然と思います。私は家のことではないですが、何か不手際あったらめっちゃクチャぼろカスに言いますよ。冷静に。疲れますけど、それを選んだのは自分ですから自分で自分の責任はとります。

    そういう考えがないのかな?今までの人生でクレームには散々出会いました。この間もエアコン工事の後、全く冷たくならないし。たとえば明後日しか空いてないんですよって言われたら、明日にして明後日私家にいないから、それにドンドン価値が落ちていくじゃない。自己主張はして言いますよ。正直新規建設の家に住んだこともないのですが、クレームって他所の建設会社も同じようなもんだと思います。

    単純にそれぞれ一つの会社にパーフェクトな社員が全員いるわけがないと言う考えです。

    もう少しゆとりを持って♪心にゆとりを。それで死ぬわけじゃないじゃないですか。

    それから私は全く上から人を見たりしませんよ、多分異国に住んでいた経験のせいかもしれません。偏見はご遠慮ください。

  35. 100 購入検討中さん 

    >>99番さんは恐らく新規建設の方でしょうね、
    友人や会社の同僚又実際新規建設で建て住んでいる人に色々聞きましたけどあまりいい噂はないと言っています

  36. 101 主婦さん [女性 30代]

    no.100さまへ。99より。
    それはないですよ。私熊本の人間じゃないですから。広島県の人間です。ただ、10年くらい前に4年間熊本に住んでたってだけです。新規建設の近くだったんです、私のアパート。何の会社かも知らなかったですよ。
    ただ当時の知り合いが家が亀〇不動産(もうつぶしてます)と言うところの息子だったから、10年ぶりくらいに聞いてみただけですよ。
    現在うちの北九州の実家が40年過ぎまして、気が向いたら展示場みてますよ。

    それから別に新規建設のフォローをしたつもりはないのですがちゃんと読みました???
    こっちも真剣に選んでるところですから、不動産屋をたたみ関西のO府に住んでいる友人に聞きました。
    初めは高級住宅といわれましたねー。それは彼のイメージなので、私は何とも言えないです。
    他社の負債がある会社の話も聞きました。でもマナーとして言いませんし、そのメーカーでの建て替えはまずないです。

    私はこんなくだらないことを書くために見ている訳じゃないんですよ。
    本当の情報を知りたくて客観的に見ています。もう邪魔しないでください。

    ためになる情報を見たいので別に私を社員と思うなら永遠とそう思っていてください。
    この場では新規建設さんの話だけをしましょう。それがマナーじゃないでしょうか?

  37. 102 購入済みさん

    >>101私も強くおもいます、新規建設対応の悪さ、何度連絡しても何度頼んでもなかなか話が進まないし結果悪い方向にしかなりませんでした購入して数年たちますがアフターも悪い人生でここまで客を馬鹿にする会社は他にないと思います、購入したのを後悔してます

  38. 103 匿名

    批判的な意見もNO.101の主婦様がおっしゃるように「本当の情報」なのです。真剣に考えていらっしゃるのなら、耳を傾けられてはいかがですか。
    そしてどう捉えるかは、主婦様の自由です。批判的な意見を言う方を、馬鹿にしたような発言は控えていただきたいです。

    私の家の場合ですが、家自体には今のところ満足しています。ただ新規建設の対応が信じられないほどの悪さ。会社自体がどうなのかはわかりません。問題は、私の担当の方(営業・工務)の仕事の仕方です。
    何度も何度も連絡してもだめです。おそらくこういう社員を放っておく会社の体質も問題あるのではと思います。
    アフターもこちらから言わないときてくれない。他メーカーでは、数年、10数年たった今でも、節目節目で連絡・訪問すると聞きました。何もなくても何かのついでに訪問してくれるメーカーも。人と人とのつながり、大事じゃないでしょうか。家って何年も何十年も住むもの。

    家を建てることになってから、たくさんいろんなことがありました。担当さんが謝りにこられたことも何度もありましたが、結局はそこまでです。また振り出しに戻ります。ただ頭を下げれば何とかなるとぐらいに考えているとしか思えません。本当に馬鹿にしています。
    私は知りませんが、いい社員さんもいらっしゃるかもしれません。これから新規建設で建てられる予定の方、いくらいい家でも、それにかかわる「人」ってとっても大切です。信頼できる方とご縁があることを願います。私みたいな思いをしませんように!

  39. 104 主婦さん [女性 30代]

    101に記入したものですが、。この場では新規建設さんの話だけをしましょう。それがマナーじゃないでしょうか?と前回書きました。

    私はこのスレッドを見ている人に関係ない話を見せていることを非常に心苦しく思っています。
    本当に内容がスレッド違いにさせてしまいもうしわけありません。

    私のせいでイメージが悪くなったかもしれません。新規建設の方々へ。心よりお詫び申し上げます。

    それから、今まで購入された方で気に入っている方の方が圧倒的に多いと思います。本当にイメージを壊すようなことになって申し訳ありませんでした。

    それでは、失礼いたします。

  40. 105 購入済み主婦

    96番さん102番さん103番さんの気持ちはすごくわかります、わたしも購入済みのものですがどれだけ嫌な思いをしたか対応の悪さ取り合えず謝っとけば良いという考え方、一番言いたいのは営業の対応の悪さ他にもまだまだありますが経験した本人にしか分かりませんこの先アフターフォローなどちゃんとしてくれるか不安です。新規さんの会社の考え方が分かりません、そういう営業をほっとくのが私にはわかりません、ただ一生懸命されている営業さんもいるかも知れませんが悪いイメージしか有りません。
    新規建設にきめてとても後悔しています。営業担当は同じ方かも知れませんね。
    101番さんはおかしいと思います。

  41. 106 サラリーマンさん [男性 50代]

    もしかして、、、、他社の人???ぎくっ。私はこんな卑屈じゃないですが。

    同じ人の批判続き?人様のことをおかしいと公然の場でいうなんて御社の方かわいそうですね..
    威力業務妨害ですね。お客さんを見極めないと最悪ですね。

    私は他社同業です。全部拝読しました。やはり、お客様は神様でなく王様ですね。IP アドレス調べたらどうです?

    まぁライバル社で働いているので、めったにとおり過ぎることは無いでしょうが。お気の毒ですね。勉強にはなりました。

  42. 107 サラリーマンさん [男性 50代]

    自分は、この業界が長いので。初めにすみません!飲み屋に言ってました。明日は休み!多少酔っ払いの意見として読んでいただけたらな!?とおもいます。もちろん新規様のことも存じております。

    自分は、初めの就職先(大手)のメーカーが気に入らず、次は自分なりに調べて就職しました。福岡の地場企業です。新規建設様と同じような感じの会社です。(新規さんは熊本ですね♪最近福岡のおしゃれなとこに展示されてますよね、笑)
    新規さんの評判は中々強いですね~先日起こった横浜の欠陥住宅が起きないようなシステムですよね。おかかえ大工さんが全て家を作っていると聞いて、そちらに就職したくなりましたが、熊本の方は融通が利かないので今は福岡で頑張ります。

    手抜きができないから、手作りだからこそ、間違った結果になる確率も高いんですよ。それを全て請け負ってるのです。本当に横浜のマンションのように普通は下請けに任せます。新規建設さんはCMが下手ですからね、もっと価値があるのに伝わってない。ですが、本当に災害に遭った時に残るのは、新規さんの確率は高いと思いますよ。自分の会社の社長が見ている訳ですから、手抜きは怒られるでしょう。珍しい会社なのでインプットしております。住宅業界の裏を見ると驚くと思います。全員ではないですが手抜き確率は高いです。欠陥住宅に住んでいても気が付かない人がものすごく多いと思います。だから早く建て替えなくてはならない。
    自分のじい様の家は200年以上経ってます。50億の豪邸です。それが良いとも限らないと思います。

    使わないと意味がないんです。

    熊本の方はあまり旅行しませんもんね。新幹線が通ったのでどんどん旅行されてください!私はジェットスターが安いので乗ってみました。ちょっと狭かったけど。熊本にも直行便あるのでは?旅は自分の愚かさに気が付き、自信がつく素晴らしいものだと思っています。糧と言うか。

    熊本の方がこのままでは、悪く言えば視野が狭い(悪口じゃないので、これは認めてください。私は現実をみて、野球チームにも興味ない人多いくてびっくりしました。)

    福岡は嫌でも外人も多く英語が達者なのは本当です。自分もしゃべります。片言か、筆談です、ごめんなさい謙遜しました、普通にしゃべります。熊本は、良く言えば熊本を好きと認めてくれたらとことんやさしいんです。初対面は人見知り、知ってしまえば、本当に優しくて、自分でさえ仲間にしていただいております、と思います。バーベキューに呼んでいただいております。お金の請求も全くないのです。初めは戸惑いましたよ。阿蘇ですね。笑顔凄いし食べ物もたくさん用意してくださり本当に楽しい!一度目だけでなく何度も呼ばれてます♪

    これは国際交流の進めではなく、心の中に初めてのエッセンスを入れると、不思議なパワーが湧いてきて、愚痴言う必要もなくなると、自分は思っております。家も大事に、心も大事にされてください。

    皆様にハッピーあれ!

  43. 108 購入済み主婦 [女性]

    105番のものですが、他社の人?ではありません。私はちゃんと家を購入したものです。同じ考えの方が何人かいらっしゃる事もわかってほしいです営業の方ではなく現場監督?現場の担当の方は、話しをよく聞いてくれますし対応もちゃんとしてくれます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸