注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「熊本の新規建設ご存知ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 熊本の新規建設ご存知ですか?
モタ [更新日時] 2025-02-16 11:51:37

まだ契約にはいたってませんが、現在新規建設で検討しています。
どなたか新規建設で建てられたという方、あるいは建設中、また詳しい方、よかったらお話を聞かせてください。
特に、熊本で木造なのでシロアリなどの被害はないのでしょうか?
営業の方にきけば「大丈夫です」(もちろんですが…)と言われます。
ご存知の方がいらっしゃれば何でも教えてください!

[スレ作成日時]2005-02-19 23:34:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

熊本の新規建設ご存知ですか?

  1. 301 マンション掲示板さん

    >>295 新規の方なら私が誰だかわかりますよねさん
    被害者の会立ち上げましょう‼俺も頭に来てます。規工川さん人をなめ腐ってますね。

  2. 302 検討中

    大変ですな、色々書いてあるけど、年間かなり建ててるのは、建物が良いからだろう。営業がよくても、建物が良くないと決めないでしょ❗大体、マイナスな書き込みする方は、人間性に問題があるやつが多いからね。これ俺の経験上

  3. 303 匿名さん

    >>302 検討中さん
    建物が良いか悪いかは普段判っていませんでしたが
    今回の地震で悪い建物である事が判りました
    近所で一部損壊の家が殆どですが、新規建設の我が家だけ
    大規模損壊の判定でした
    周りは我が家より古い家が多いんですけど
    マイナスの書き込みに対して批判されていましたが
    自分がその立場になり、失礼な対応受ければ
    その気持ち判ると思いますよ


  4. 304 匿名さん

    建築基準法というのがあって、耐震性はどこも変わらないと思いますよ。

  5. 305 住まいに詳しい人

    棟瓦がスッカスカでセメントも使わない、そりゃ崩れますよ。崩れて当たり前の施工です。あれは会社の責任でしょ。

  6. 306 名無しさん

    >>304 匿名さん
    建築会社で今回の地震でずいぶん差が出たと聞いていますが
    セキスイ評判良くて、新規建設悪いですよ

  7. 307 マンコミュファンさん

    新規建設さん、凄いマイナス人気だね

  8. 308 匿名

    >>306 名無しさん

    そうですか?
    私の友人は積水ハウスの家ですが、地震後、電話もなんもないらしいぜ

  9. 309 マンション検討中さん

    地震後、会社に連絡しますが!一向に連絡も無し、新規で考えならアフター面で考えたほうがいいですよ。ちなみに、新規建設の工事していました!

  10. 310 消費者センター代理人さん

    色々調べましたが‼最近建てられた家は法律上10年間はメンテナンスが義務化されてる見たいですよ‼もし新規建設さんが契約書に書かれている期間にメンテナンスこられない場合は、営業担当かメンテナンス担当の方に来られなかった理由と来られる場合は日にちを書面で書いてもらい、もし来なかった場合は、消費者センターにご連絡下さいとの事でした。もしメンテナンスに来られなかった場合は皆さんこのやり方で通報してください。

  11. 311 匿名さん

    メンテナンスの内容にもよるでしょう。
    10年もメンテナンスが義務化されてれば住宅の金額はもっと高額になるはず。
    施主側も一般常識を持って考えましょう

  12. 312 匿名さん

    物件の条件を比較するのは本当に難しいと最近になって感じています。
    このあたりはよく条件を調べないと、本当に何を優先するべきか、ということが決まらないと感じます。
    その点に関しては、しっかりと条件を確認をしておかないと、判断できないところがあるでしょう。

  13. 313 匿名さん

    地震後の書き込みの多いですね、新規建設の家に住んでいる私にとって書き込みの多さには納得しています、周りで被害が無いのに我が家だけ酷い状態になっています。瓦の被害は大ですね、どの様な仕事しているんでしょうか。新規建設に修理を頼むと心配なので、他社に修理をお願いしましたら、仕事のレベルの低さに驚いていました。

  14. 314 匿名

    >>303
    当方と同じですね
    マジ
    最悪の一言ですね
    地震後、会社に連絡しますが!一向に連絡も無し来る気配もなし
    電話で話しても 地震ですから仕方ありませんね のオウム返し

    それ以前からも調子が悪くて
    営業や建築関係に商品や設備についていろいろ訪ねても わかりません どうですかね だらけ
    まったく誠意は感じられないし
    建築屋ではありません

    正直 お勧めできません
    それに見えないところはベニア板ばかり それも安物の
     安物住宅より最悪で価格は住友 三井 ミサワ並み

    裁判でも起こそうかな
    それにしても
    >>302のように新規の社員が大量にいるみたいですね
    恥を知らない新規建設

  15. 315 建築1年半

    新規建設で家を立てて本当に後悔しております!建築中は間違いだらけ、指摘すればふて腐れ、こっちのせいにする!最終的には直してもらいましたが、間違え多すぎ!アフターは全くなし。契約書にはアフターサービスのことが書いてある!営業に電話しても埓あかず、会社に電話するが対応は一緒!最低!地震後、何回か電話するのに未だに一度も家を見に来ない!建築条件付きで家を立てたので、土地を気にいって立てた!その点後悔はしていない!でも新規建設の建築後の対応は素晴らしく悪い。悪すぎる!

  16. 316 新規 賃貸住民

    この会社は本当に最悪です。震災後に連絡しても返答なし。震災から四か月経って再度こっちから連絡しやっと対応の始末。部屋はヒビだらけで修繕しない代わりに一万値引くと…散々放置したあげくこんな対応です。

  17. 317 匿名さん

    対応しない
    呼んでも来ない
    再度連絡しても返答なし

    マジ最悪!
    看板あげて商売する以前の問題
    ある意味こんな会社珍しい!

  18. 318 新規 賃貸住民

    とにかく最悪!

    この一言に尽きる!

    こんな会社が商売出来るのが摩訶不思議!

  19. 319 消費者センター代理人さん

    やはりアフターの件も含め今後の為に、お客様相談セーター.メンテナンス部門を会社内に新規建設さんおつくりになってはと思います‼今の住宅会社は何処でもやってる事だと思いますよ。その様な時代に合わない運営方針では、家はよくてもこれからさきの会社運営先が見えてる様に思います。てか、契約書に書いてある以上詐欺罪で会社自体が無くなるのではとおもいます。新規建設社訓‼金より名前を残せでしたよね‼
    今こそその時ではないのでしょうか?
    古い体質にこだわらず‼新しい(新)新規建設へ変わる時ではないのでしょうか!?

  20. 320 匿名さん

    あと1000万くらい予算取って大手メーカーにしとけば良かったんじゃないのかな。
    そうすればアフター専門があったり、24時間電話対応があったりしますよ。

  21. 321 消費者センター代理人さん

    新規建設の社員さんからのアドバイスありがとうございます(笑)皆さんそうすれば良かったと後悔されているところでしょう‼お悔やみ申し上げます。でもそう言う体質の会社と言うことが分かってこれからは被害者がへる事でしょう

  22. 322 消費者センター代理人さん

    新規建設の社員さんからのアドバイスありがとうございます(笑)皆さんそうすれば良かったと後悔されているところでしょう‼お悔やみ申し上げます。でもそう言う体質の会社と言うことが分かってこれからは被害者がへる事でしょう

  23. 323 匿名さん

    社訓知ってるてことは、元社員?
    ははーん。。。

  24. 324 消費者センター代理人さん
  25. 325 消費者センター代理人さん
  26. 327 消費者センター代理人さん

    >>326 匿名さん
    又新規の社員さんからですかね(笑)
    それでは、なぜ家の引き渡しから3ヵ月、6ヵ月、1年点検、etc…と皆さんの契約書に書いてあるのに、1度も見に来られてないのでしょうか?理由をお答えできますか?

  27. 328 申込予定さん

    >>320
    平屋のモデル住宅を光の森で見て来ました。そんなに悪い会社ですか?まだこれから何処のハウスメーカーにしようかと決めかねています。

  28. 329 匿名さん

    みなさん地震で被災しこの会社の事がわかり批判のコメントを寄せられてますが、うちには災害がおきる以前から定期点検にはこなくなりました。施工ミスは営業も認めましたが補修には連絡してもこられてません。そこだけはケジメとして直してもらいたいけどこの分じゃ地震で、とか言って来ないだろうな〜すでに数年たってるし。一生に1度、必死に働いてローンも背負い建てた家なのに残念でなりません。

  29. 330 匿名

    熊本震災後の投稿を読んでますが評判は悪いですね。
    私も全壊になり再建しようとハウスメーカーを回ってます。
    新規建設は値段が手頃で良いなーと思っていましたがこれでは
    ダメですね。

  30. 331 口コミ知りたいさん

    >>99 主婦さん [女性 30代]さん

    心にゆとり?ですか?
    大金払って家に不具合が出たら買った側は、損失なんですよ。設計ミス、施工ミスがバレないだろうと適当な判断をされ仕事されてもこまりますからね。たまったもんじゃないですよ。
    パーフェクトな人間に近い人は必ずいます。そうなりたいという気持ちがお客に対しての心遣いに繋がり、お客満足度が増すはずです。それで良い仕事が出来るはずです。クレームと言う言葉が雰囲気悪いけど、手直しはしてもらいたいですよ。
    売る側買う側どちらも対等ではないと思いますのて。あと、対等と言う表し方でわないと思います。
    問題が発生してるから連絡クレームをしてるのに対応しないなど問題ありの会社でしょ。法律を作れば逃げないのか。。。
    向上心がないと見受けられる会社だなと思いました。

  31. 332 匿名さん

    具体的にどういう不具合があって、どういう対応なのか書いてないから分からない。
    ただのクレーマーにしか思えない。
    大金っていう言葉も人それぞれ尺度があるし。大金全てを新規に寄付でもしたのですか?
    330が書いてるように手頃な値段が危ないクレーマーを引寄せてるのかな。

  32. 333 口コミ知りたいさん

    >>332 匿名さん

    大金全てを新規に寄付でもしたのですか?…あなたは何を言っているんですか?話が変わってきてますよ。寄付って…意味のない発言ですね。新規の方ですか?
    手頃な値段?質がそんなもんならそれでも高いっしょ。クレーマーを引き寄せるのを値段のせい?引き寄せてる原因は、会社の対応が悪いからでしょう。対応しないからお客が怒りクレーマー的な結果になるのでしょう。

  33. 334 匿名さん

    知人が二人、新規で建てた
    具体的な不具合
    表札の名前が間違っている
    トイレにペーパーホルダーが付いてない
    壁紙が違う…など
    複数箇所を指摘しても、いい加減なのか忘れっぽいのか、直っているのは1、2ヶ所ずつ
    TVCMのモデルハウスはとても良いが、それが帳消しになる程の残念さ…

  34. 335 口コミ知りたいさん

    >>302 検討中さん

    あなたが人間性に問題ありそうですね。
    新規の方の中にも良い人材がいたとしても、意見が通らないくらいに会社の風潮が相当悪いのが露呈していますね。
    こうした適当な人材がいることで企業ってのは評判ガタ落ちになるんですよ。マイナスな書き込みさせてるのも新規の方の対応が悪いからなのに、まずそこからわかってないってことは、トンチンカンですな。まだ、お客に喜ばれるってことを知らない会社なんじゃないかな。
    建物が良いからだろう?百歩譲って良いとしましょう、良いと思って建てた後の話なんですよ。良いと思って建てて、裏切られてる話なんですよ。ただ売れれば良いんでしょうな。
    年間そんなに騙されてる人達がいるんだろうと思うと、かわいそう。みんなで裁判を起こせばいいんじゃない。

  35. 336 口コミ知りたいさん

    >>326 匿名さん

    このような発言をするってことは、半分認めてるってことでしよ。

  36. 337 口コミ知りたいさん

    >>298 購入経験者さん

    貴重な書き込みありがとうございます。
    新規さんはリスクが大き過ぎるので見にいかないです。

  37. 338 検討者さん

    熊本地震なんだし、新規建設の社員や職人さんなんかも被災して大変なんじゃないんだろうか…。 地場産業は、他県から応援頼めないだろうし‥ 大手メーカーの場合は被災地以外から応援頼んだりして、対応できてるんだと思いますよ。 実際、東日本大震災では通常の三倍の住み込みでお願いされたりしたし…
    なかなか難しいですね。

  38. 339 購入経験者さん

    レベルが低い意見が多いですね。私は、新規建設にて建築しましたが、随分お世話になりました。県内においても建築件数が多いのでクレームも多いのではと感じています。私自身や知り合いの新規建設にて建てた方も満足しています。社員の方々地震等で大変かと思いますが、頑張ってください。

  39. 340 匿名

    >>339 購入経験者さん

    レベルが低いはよけいですよ。
    あなたが満足しているならあなただけ満足しておられるといいですよ。
    実際に被害にあわれた方はかわいそうなんですから。

  40. 341 通りがかりさん

    新規社員ですけどうちで建てるのはお薦めしませんよ笑
    なんせ一番動かないといけない監督さんや社員大工に何の還元も無いんですからね。笑
    豊かな家作りとか唄ってますけど、施工する側が豊かじゃないのにどうやって豊かな家つくんのかなって笑

    工務部の頭は仕事場にジャージで来るような人ですから。
    まとまる訳もないですよね

  41. 342 匿名さん

    じゃ辞めれば
    無能だから安月給でもしがみつくしかないんでしょ

  42. 343 通りがかりさん

    今年の春に新築完成して住み始めたものです。
    まず契約の時から若干脅しのように契約を迫られました。
    そして和の家が好きなのでそんな風にしたいと写真も見せていたのに出来はイマイチ。
    箱型のに和風に寄せてみただけ。
    注文住宅といいながらあらかじめ作られたパターンの中からしか選ばせてもらえず、
    1から設計してもらえないか尋ねても
    「いや、大体この中に希望の間取りがありますからここから選んでください」と言われました。
    工事に入る前にやりますと言ったことを完成後見たらやってなかったり
    トラブルはありました。
    アフターケアもちゃんとしますといいながら半年点検とか来てませんよ。
    いったいいつ来るのか…
    こちらから電話してもでないし折り返しもなし。
    後悔してます。

  43. 344 通りがかりさん

    >>342 匿名さん

    そんな無能がたててる家に住みたい思います?ww

  44. 345 検討板ユーザーさん

    >>343 通りがかりさん
    我が家もです


  45. 346 検討板ユーザーさん

    >>343 通りがかりさん

    我が家も四年程前に建てたのですが、言ってある事は何もしてありませんでした。
    半年点検も一年点検も二年点検も来ませんでした。
    二年半程して、こちらから電話してやっと来たぐらいです。
    誰にも紹介したくない会社です。

  46. 347 検討板ユーザーさん

    >>284 購入経験者さん
    我が家も震災後、連絡してもなかなか見にも来ないので自分で調べてたら施工不良見つけました。
    どうしたら良いか悩んでいます…

  47. 348 検討板ユーザーさん

    >>296 匿名さん
    私も連絡しも参加したいです

  48. 349 通りすがり

    >自分で調べてたら施工不良見つけました。

    自分で調べて施工不良がわかるんだw
    だったらどこがどう悪いのか書けるでしょ。
    書かない=ウソですよね。そもそも自分で分かるのかと。

    >半年点検も一年点検も二年点検も来ませんでした。

    この人だけじゃなくて点検の不満が多すぎですねw
    大手ハウスメーカーとかだと点検して、補修費用をでっちあげて儲けるという仕組みらしいけど、
    そのリスクがあるとも考えずに頼むんですか?
    普通、第三者に点検をお願いして、問題があれば施工不良なのかを確認するもんじゃないんですか。

    アホばっかり。


    大手に頼もうと、地場の工務店に頼もうと、他人任せで良いものが出来るわけないでしょ。
    どこも「うちは良いですよ」と言って、営業マンは嘘を並べるばかりですから。

    ここの書き込みしている方々からすると、新規建設はダメなところだろうけど、
    他はもっと最悪な所ばかりですよ。もう自分で建てるしかないですよねw

  49. 350 通りすがり

    >実際に被害にあわれた方はかわいそうなんですから。

    自分が被害にあっていてその台詞なら分かります。
    でも推測ですか。

    「私自身や知り合いの新規建設にて建てた方も満足」も中身が無いコメントだけど、
    「あなたが満足しているならあなただけ満足しておられるといい」と否定はいいが、
    自分自身で中身のないコメントをするとは・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸