住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART5】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-24 11:59:48
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/

[スレ作成日時]2010-12-25 11:11:17

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART5】

  1. 1261 匿名さん

    >実家は杉並350坪 横駐車場350坪
    >嫁実家世田谷60坪
    >現金化?
    >ヤダよ 相続税どUPですわ

    はいはい実家のほうはご立派なようで・・・・。
    アグリ系かな。

  2. 1262 匿名さん

    >>超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 国交省方針

    地震時、マンション高層階の振れ幅の大きいゆっくりした揺れは怖いそうです。
    家具が動くような揺れが長時間続くので、高層階というプレッシャーも加わり心理的に良くない。
    マンションなら低層階かな。


  3. 1263 匿名さん

    >1262

    今回、対応が義務化されるのは高さ60メートル以上のビルやマンションで、
    おおむね20階以上の建物が対象となる。

  4. 1264 匿名さん

    マンションだと、20階以上を、低層階って言うんですか? 勉強になるな

  5. 1265 匿名さん

    20階以下でも異様にゆれる。
    非日常的な環境の人間の心理は理屈じゃないから、
    60メートル以下の住居でも振幅の大きな揺れはいやだね。

  6. 1266 匿名さん

    阪神淡路大震災の時、大部分の犠牲者は、木造戸建てで、圧死しました。
    何年築以降の、戸建てなら、大丈夫なんですか? 不安です。

  7. 1267 匿名さん

    戸建が倒壊しないような規模の地震でも、マンションの高層階は大揺れするから対策するんでしょう。
    大きな地震ならライフラインの遮断で、マンションの高層階は住めません。
    阪神淡路地震の貴重な教訓。

  8. 1268 匿名さん

    倒壊の危険がある戸建てにも住めません。
    余震も結構大きいからね。
    みんな車で生活して、それによる被害もあったでしょう?

  9. 1269 匿名さん

    >実家は杉並350坪 横駐車場350坪
    >嫁実家世田谷60坪

    はいはい。
    嘘だろうと虚言癖だろうとどっちでも良いですけど、
    自分の甲斐性以上の相続は大変ですね。

    >相続を考えたら不動産は、金融資産に変えておくのが親の役目。

    本当に苦労したかもしれないけど、どうすれば良いかを考えさせるのが親の役目。
    兄弟揃ってあまり勉強しないで育ってしまったんだね。
    だから同じ事を繰り返そうとしてるのね。

  10. 1270 匿名さん

    >どうすれば良いかを考えさせるのが親の役目。

    考えさせるのと実行させるのは違うと思うけどなあ。

    まあ、揚げ足取りが目的の投稿だから深い意味はないんだろうけどww

  11. 1271 匿名さん

    >>1267
    ライフラインが遮断されて住める住宅ってあるの?

  12. 1272 匿名さん

    揚げ足取りではなく、深い意味で書いたんだけどね。
    どう実行するのかを自分で判断することの意味を教えるのが親の役目だと思ってるので。
    実行したことも無いのに分かった気になってる人より、結果的に失敗だと思っても
    自分で判断したことに対する責任を持つほうが子供の将来には100倍良いと思うので。

    まぁ教育論の話はどうでも良いので、次どうぞ。

  13. 1273 匿名

    地方都市に住んでます。
    中心部の駅まで電車で17分ぐらいの場所です。

    駅から少し離れた住宅街に注文戸建て検討中、もう少し駅に近い便利な場所に新築マンションが出来ました!


    土地建物外溝価格とマンション価格では戸建ての方が1500万以上高くなりそうです。

    地方都市ですが人気激戦地区という訳でもないのでマンションの駐車場も1000円〜といった感じです。
    部屋は80平米トランクルーム付きです。
    このマンションはこの辺の相場からいってもかなり安いです。

    豪華絢爛な高級マンションではなく過剰な共有設備もないので管理修繕費も高くなく長く住めるマンションだと思います。
    安いですが内装設備や構造はしっかりしています。
    二流デベです。


    注文戸建ては48坪で車2台置けて二階建て98平米です。
    マンションより不便な場所ですが土地柄周りよりちょっと高めな所です。
    周辺は三階建てが多い地域なのでこの地区で48坪はかなり広い方です。
    ちなみに地方工務店です。


    みなさんならどちらにしますか?
    うちは夫婦でマンションにひかれてます。

    戸建てでも治安が心配なのでセキュリティに入ります。
    そう考えると物件価格の差もあるのでマンション管理修繕駐車場入れても戸建てと同等ぐらいな気がします。

    ご意見お待ちしてます。

  14. 1274 匿名さん

    >揚げ足取りではなく、深い意味で書いたんだけどね。

    だとしたら、ただの馬鹿じゃんww

    教えたことを忠実に実行するのが子の役目ですかww

  15. 1275 匿名さん

    もともと庭の手入れとか、設計とか、好きなら戸建て。
    嫌いならマンション。

    私は嫌いなのでマンション。
    庭や走ったりする、のびのびする子育て時期は過ぎてしまい、
    特に騒音の気になる住戸はないので、困っていません。
    その、マンションが子育てマンションだとキツイかもしれませんよ。

  16. 1276 1268

    >1271

    「雨露をしのげて、他人と避難所暮らしをしなくてもいい」という意味でしょう。
    他人と一緒の避難所暮らしは配給や情報はよいですが、やはり疲れますからね。

  17. 1277 匿名さん

    両者のどちらでもないですが、実際、兄弟のいる家で、しかも母が養母(後妻)なので
    不動産ではもめてましたよ。
    不動産(自宅と他数箇所)と金融資産(ゴルフ会員権から株、預貯金まで)が
    あって、遺言書をきちんとしたためていたけれど、どうも、相手の方がよく見える
    らしく、また、実際の売買価格と公示価格などとも違うので、片や店舗住宅用土地は
    狭いけれど売買可能だし、数十倍ある出身地の田舎の土地をもらったほうは売買が
    そもそもできない。
    自宅を譲ってもらった、二世帯同居の人は金融資産等がすごく少なくて、怒って
    いた。
    お母さんが実母ならここまでもめなかったかもしれないけれど、その二世帯住居に
    他の兄弟は出入りしていません。
    半絶縁って感じです。

  18. 1278 匿名さん

    >1274
    日本語が分からないのであれば、これ以上恥をさらさないほうが良いと思うよ。

  19. 1279 匿名

    >>1273
    比較対象のマンションも98㎡ですか?

    立地にどれくらい差があるのかわかりませんが、大差なくて20年以上の長期で住むなら戸建でしょうね。

  20. 1280 匿名さん

    >>1273地方の中心部ですらない駅でしょ?
    どう考えても戸建一択だろ。

  21. 1281 匿名

    >1273
    条件が少なすぎて判断難しいです。

    マンションは何階建ての何戸ですか?
    回りにマンションはありますか?
    管理費と修繕積立金はおいくらですか?
    戸数によって管理費の相場は変わりますし、修繕積立はマンションの修繕のポリシーでしょう。安ければ10年15年ぐらいは持つとは思いますが、その後かなりかかります。

    管理は常駐ですか?
    管理会社は変えられますか?

    開発する区域ですか?将来開発された場合条件はどう変わる可能性がありますか?

    デベが言うことではなく中古マンションの付近の相場と賃貸相場、空室率はどんな感じでしょう?

    敷地内の公園や緑などありますか?環境はどうですか?

    住民の質が異なると改修時にもめます。
    永住志向のかた、売却志向、賃貸志向で管理費と修繕の方針が異なります。

    戸建てはその土地と環境そのもので第1種低層住宅であれば、ある程度想像が付きますよね。確率的な話である程度ですが。

    その上でないと判断できないです。

  22. 1282 匿名さん

    東京でもなく地方の中心部でもない。
    転勤の可能性が限りなく低いのであれば戸建て一択ですね。

  23. 1283 匿名

    都道府県と都市名を教えて頂ければ答えは出しやすいです。

  24. 1284 匿名さん

    長期間住むなら戸建て?
    注文でしっかり建てないとロクな物件無いです。
    で、ほとんどの人がそれに住んでいる現実。


    新築の2割を長期優良住宅に=住生活計画見直し案-国交省
    http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011011700793

    「新築に占める認定長期優良住宅の割合を、2009年度の8.8%から
    20年度には20%に増やすなどの新たな目標値を加えた。」

  25. 1285 匿名さん

    クルマで例えればマンションはオイル交換もマニュアル通りにやって一年点検もちゃんと受ける。
    だから維持コストがかかる。
    戸建ては一年点検は当然受けないし、オイル交換も何キロ走ろうが車検の時以外は交換しない。
    だから維持コストが抑えられる。

    まあ、どちらでも10年くらいは持つかもしれなけど、それ以降は全く違った寿命になるのは明らか。
    戸建てだと30年くらいまでは何とか住めるけど、メンテを怠った家だとそれ以降は無理で建替コース。

  26. 1286 匿名さん

    うまい例だね
    戸建のメンテ費用は安いって言ってる人の家の将来がどうなるのか気になるところだね
    うちの実家はまめにメンテしてるから結構費用掛かってるみたい
    業者によるメンテだけじゃなくて自分たちでも毎週どっかしらいじってるよ

  27. 1287 匿名

    >>1273
    上の方々の言うように地方でマンションって選択肢は考えられないよ

  28. 1288 購入検討中さん

    戸建ての場合、築30年にもなると、
    外壁の補修と屋根の葺き替えは必須だと思う。
    家の規模にもよるが、何百万円もかかるだろう。

    あと内装の面でも、フローリングと畳・建具の入れ替えも必要だろう。

    で、結局、建て替えた方が安いので、建て替えることになる。

    日本の戸建ての平均寿命が26年というのも納得できる。

  29. 1289 匿名

    1285>
    それは戸数もマンションも同じ。
    今の点検や改修の本質をきちんと見極めていないマンションがいかに多いか。

    管理費はコストだけど修繕積み立て費は積立て金そのもの。その積立てが15年ぐらい経つとたち行かなくなるケースが多い。
    その時期はマンションによって差があるので15年と断定はしないけどね。

    よくあるパターンで積立て金月々5000円とかだと年間6万円、15年で100万円ぐらい。最初の積立て合わせて150万円ぐらいでしょ。
    10から15年だと外壁が汚れてくるころだよね。あと細々と小さいところとか。
    そこまでは各戸150万円で最初の大規模改修で何とかなるけど、問題はその後。

    15から20年経つと次の同じ内容の大規模改修に加えて配管配線や各戸のバルコニー、廊下の張り替え、エレベーターの籠やボタン、共有階段などのガタが来る。
    インターフォンは変えれば安いが、配線部分は工事になる。
    エレベーターや共有部分、雨にさらされるところのメンテナンスが更にかかり、各戸やRC内にある配線配管のメンテナンスコストが更にバカ高い。

    それを認識すると平均すると暮らすだけでも月1万、価値を維持するとなるとその1.5倍ぐらいはかかるのだけどね。

    ちなみに戸建てもかかるよ。同じぐらい。修繕のポリシーは自分で決められるぐらいは少し有利、構造が木なのでメンテナンスしやすいぐらい。だいたい同じことをすれば同じぐらいかかる。
    それをしないと幽霊ハウス。その点はご指摘どおり。

    マンションの問題は修繕積み立て金を、デベロッパーが売り抜くために最初の大規模改修を繰り返す程度しか積立て金の設定をしていないんだよね。

    そしてその日は来るのだけど意見合わせは大変だよ。

  30. 1290 匿名

    1281=1289です
    戸建ては35歳で建てた場合、60歳から65歳の老後のオプションで世帯に合わせた平屋などのローコスト建て替え、土地価値で売却でマンションや老人ホームに住み替え、子供と2世帯、住み続けるオプション。土地選びが左右する。2世帯なんか仲良くするだけでは無理で若い夫婦が住みたいと思う土地でないと。まあ、実現する確率は20%ぐらい。

    マンションのオプションは住み続ける、売却、貸す。
    だからこそマンションは先々の開発や、開発され利便性のよい場所、人々が集まる環境などが整ってないと、販売と貸すことが厳しくなる。
    住み続ける場合はリアルなコストシミュレーションが必要。

    どちらも夢や希望では金はコントロールできない。

  31. 1291 匿名さん

    >>1289
    最近の普通のマンションだと修繕費が5000円とかは、修繕不要の間くらいで
    価格改定が長期修繕計画に入ってると思いますが?

    そういう計画が決まっていないようなマンションは止めておいた方が良いでしょうね。
    確かに、どうなるか分からない。

  32. 1292 匿名

    >>1291

    EXILEの曲が流れる宣伝をやっている足立区の大規模物件

    4000クラスで修繕費は当初5000円。30年後は25000。

    大規模修繕の時は数十万の一時金

    こんくらいが一般的なのかな?

  33. 1293 匿名さん

    >1292
    足立区だと23区内でもそういう物件が実際あるんですね。
    しかも大規模で。

  34. 1294 匿名さん

    修繕がどうこうはマンションにしろ戸建てにしろ個別の問題なので置いといて、
    東京でもなく地方の中心部でもないところのマンション買ってどうする?
    いくら修繕計画がしっかりしたマンションだったとしても結論は変わらない。
    戸建てにするなら修繕は気をつけてね。って感じかな。

  35. 1295 匿名

    おたくらのようにマンションに払う管理修繕費ぐらいでヒーヒー言う経済状態じゃないからね。
    そのぐらいのお金出し渋るならそりゃ戸建てしか無理でしょうね。
    マンションには一生住めないでしょ。
    修繕費ケチケチしながら一生戸建てにいてください。

  36. 1296 匿名

    マンション好きな人はマンションが好きなんです。
    そこに住みたいから戸建てにはかからないお金払ってでも住むんです。
    損得勘定でしかライフスタイルを選べないなら戸建てでいいのでは?

  37. 1297 匿名さん

    管理修繕がしっかりしてて、維持費含めてメリットがあるなら、地方でもマンションはありでしょう。
    ただ、流動性がどの程度あるかは重要。

  38. 1298 匿名さん

    東京でもなく地方の中心部でもないところの流動性?
    例外はあるだろうけど、一般論として期待できないでしょ?

    マンション買ってヒーヒー言いながら修繕費滞納している人も居るし、
    マンションに住めないのではなく、マンションより戸建ての方が良いと判断するだけだし。

    論点ずらしたいだけだろうけど、管理修繕費がもったいないから戸建てと言う人は居ても
    払えないから戸建てと言う人は居ない。そんな人はそもそもどちらも買えないしね。

  39. 1299 匿名

    なんか勘違いされている方がおられるようですけど
    贅を施した一戸建ては排他ワーマンション?高窮マンション?
    なんて比べもんにもなりませんけど(笑
    住まれたこと、いえ。そういったお宅にお邪魔したことすらないのでしょうね(笑

  40. 1300 匿名さん

    地方都市(名古屋30分)駅近の築18年のマンション、第1回目の大規模修繕もう
    終わってた。 追加請求なしだから気付かなかった。 十数年後に修繕積立金が
    現在の額に段階的に増額、次回の資金は1回目より多いはず。

    今春買う東京のマンションは、購買額の割合で、初めから修繕積立金高いからまあ
    いいだろう? 一時金がかかるマンションがそんなにあるのか?
    予想がついた時点で、積立金増額するはず? 一時金は揉める気がする。
    数十年の過去の知見を反映して、今の修繕積立金が設定されてるのでは?


    >1273
    田舎>地方>大都市圏郊外>都心近接>都心?で、今後土地価格は下落すると思われるが?
    1273の立地では、賃貸しても、収益は低いだろう。 転勤の可能性が少しでもあれば、

    若いときは、戸建て購買は、止めた方が良い。 永住の地だったら戸建てでもよいが、
    せっかくそんな立地なら、老年時1階建てに立て直すことを考慮すべきか?

  41. 1301 匿名さん

    お金でなくライフスタイルで決めてください。

  42. 1302 匿名さん

    そうしたいが金が無い。一生に一度の買い物となるしょぼサラリーーマンゆえに仕方ない。

  43. 1303 匿名

    マンションは歴史が浅く、法整備も万全ではない上に、これから先の人口減少・マンション乱立による、価値下落が不安かな
    管理費・修繕費・建て替え問題も不安だけど。
    管理費・修繕費が払えなくなる事はまず無いと思うけど、老後は金があった方が、安心感があるので、出費は無い方が良いよね
    という理由から戸建て派だわ

  44. 1304 匿名さん

    田舎や郊外は人口減少により土地価格の下落が避けれない為
    都心か近郊・利便性に優れた戸建てかな。

  45. 1305 匿名さん

    どちらかを選ぶので迷っているのだからライフスタイルにしてください。
    お金がない人はそもそも不動産を購入するという出発点から考えてください。

  46. 1306 匿名

    マンション派が苦しくなると出てくる言葉


    ライフスタイルで〜なんちゃらかんたら(わらう

  47. 1307 匿名

    >1305
    金が無いから戸建て派な訳じゃないけどね
    中の上くらいの収入だけど、それくらいの収入なら、老後の不安が少ない方が良いから、老後支出の少ない戸建てが良いなと思うだけで。
    上~の収入であれば、マンションでも戸建てでも、悩まないんじゃない?買い替えできるからさ
    金持ちなら、マンション良いと思うよ
    高級マンションは住民の質も高いし、マンションの方がセキュリティ面はやや有利だからね。
    ライフスタイルで決めたいなら、住み替えできる賃貸が良いんじゃない?

  48. 1308 匿名さん

    都心にマンションと長野に戸建てを持って
    行ったり来たりしてますが
    仕事が都内なので長野の方は年に30日も暮らしてないです。
    長野の戸建ては90平米足らずのたてものなのに20年前の購入で高価な買い物でした。
    10年前に買った都内のマンションと変わりません。

    便利が一番、寒かったり不便なのはちょっとね。。。

  49. 1309 匿名さん

    ライフスタイルにこだわるのは戸建さんじゃないの?
    マンション買う人は、利便性、生活環境とトータルコストが気になるだけ。

    家が趣味とかなら戸建一択。

  50. 1310 匿名さん

    昨日のNHKクローズアップ現代『届かぬ支援 震災負傷者4万人』で、
    阪神・淡路大震災の時、発生した負傷者は4万3千8百人にものぼるそうです。

    家の倒壊、家具の転倒で下敷きになり、体の一部であってもショックで
    傷害を受け、悪ければ死に至るそうです。知らなかった。

    傾いたマンションあったと聞くけど、戸建ててよりは安全かな。

    私が住む神奈川県の地震について調べたら、『南関東地震』のケースで
    全・半壊 81万、焼失 16万棟 とのこと。 考えたくないが、
    無視できない。

    賃貸マンションがベストかな?

    http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/03/0305/higaisotei/gaiyouban.pdf

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2