- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住友不動産、大阪ガス住宅販売、泉北ホームで迷ってます3社ともローコ
スト2×4メーカーですが、特に泉北ホームは安くて豪華な設備が標準で
ついてるので魅力があります しかし住宅は構造や基礎ですのでこの点
についてこの3社について良いか悪いか教えて下さい
こちらは過去スレです。
住友不動産の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2002-10-07 23:12:00
住友不動産、大阪ガス住宅販売、泉北ホームで迷ってます3社ともローコ
スト2×4メーカーですが、特に泉北ホームは安くて豪華な設備が標準で
ついてるので魅力があります しかし住宅は構造や基礎ですのでこの点
についてこの3社について良いか悪いか教えて下さい
[スレ作成日時]2002-10-07 23:12:00
私は9月にローン契約も結び支払も終り鍵も頂きましたが完成しておらず
10日間引越しが出来ませんでした。カーテン・照明器具及び取り付け費
外壁材等追加料金がかなり発生しました。又完了検査もいいかげんで
施主がしっかり隅々までチェックしないとそのままです。今日まで未だ
その後の問い合わせもありません。営業マンが一生懸命がんばっていて
好感が持てたから契約しましたがコーディネーター・設計士・現場監督は
問題がありました。出来上がりはいいですよ、ちょっとした気遣いがないだけです。
高い買い物ですから充分に打合せを行い納得するまで全額払わない事です。
フ−さん
こんにちは,その後どうですか?
私の所もやっと入居となりましたが、ここまで来るのに色々と
営業マンに対して不満があります。
以前,掲示板に書いた契約から入居までの事、フ−さんと同じ追加料金の事、
(追加料金に関しては営業マンの連絡ミスで発生したもの)今回担当になった
営業マンが問題あっただけで他の営業の人は大丈夫だと思いますけどね。
はっきりいって次もお願いするかはわかりませんね。
まあ営業マンじゃないと言っても水掛け論ですね 3社に絞るまでには
いろいろありました。それは私個人の考えでここで披露するものでもありません
まあそれぞれ一長一短がありました。
あやしいですね?は見たくなければ投稿するな
ちなみに私は普通の会社員。いろいろ不満はあると思います。施主検査は
確かにあっさりとしたもので、機器の使用法の説明もありませんでした。
私は自分でもともとじっくりチェックするほうなので床や壁紙はビシビシチエックしてやり直し
させました
建て替えを予定していますが、このBBSから泉北ホームを知り、新聞の
チラシも参考にして、モデルルームを見学すると、とても気に入りました。
見積もりをして頂こうと思っていますが、泉北ホームで立てられた方達の
その後の様子を、まさやんさん、桃子さん、たこびさん、他の方、どうか
レスをお待ちしています。
レス有難うございます。
建築違反ということは、ほんの少し建蔽率が出てしまうというような時には
拒否せず、OKしてくれるということでしょうか。
営業の方から聞きましたが、保証は10年だそうです。
まだ他社とは比較はしていませんが、やはり安いですよね。
建築違反についてはよくわかりません 他のメーカー談ですし、まあ あまり鵜呑みに
することも無いと思います。要は自分の家を建築違反にしなければいいのです。
施主が建築メーカーに無理を言って違反建築が出来るのですから。
住宅メーカーは合法的に建てる事に異存はないはずですよ。
それに金融公庫等で借りれば必ず中間検査や完成検査を受け完成検査済証
が発行され違反建築では無い証拠が出来ます。欠陥住宅でないとの保証では
無いですが。
ローン関係の事ですね 大手住宅メーカーのような至れり尽くせりとは行かないかもしれませんね
これはケースバイケースかもしれませんが、住宅財形で借りるときは
自分で銀行や住宅金融公庫へ問合せややこしい手続きも全て自分でやりました
自分で動く分だけ住宅価格が安いのかなーと思ったりします。大手住宅メーカー
なら楽かも知れませんね。その分の人件費は高い住宅家格にしっかり入ってるはずですが。
泉北ホームは普通に10年保証です 他のメーカーも基本的にはほとんどそうですよ
長期保証をうたってるメーカーは10年目にそのメーカーの有料メンテナンスを受けて
さらに10年は保証するような事が欠かれてることが多いですね
10年保証は品確法で定められているため、メーカはどこも保証しなければ
なりません。でも例えば泉北ホームが倒産したときはどこが保証して
くれるのでしょうか?大手のハウスメーカは自社保証で、倒産の心配は
10年はないでしょう。また住宅性能保証の登録業者は登録業者が倒産
したとしても、第三者機関である住宅保証機構が保証してくれます。
まさやんさんはおそらく泉北ホームの関係者だと思いますが、財形や
公庫をつかわない場合、銀行ローンでいく場合など検査はありません。
また2×4の欠点として、構造用合板をSPF材とを組み合わせて
現場もしくは工場でエアーガンと呼ばれる機械で釘打ちします。
エアーガンで打つとどうしても釘が通常よりも奥にめり込むために
せん断力の問題があります。また壁の中にグラスウールをいれる
ために結露の問題があることと、構造用合板自体何年もつか分からない
のが実情です。泉北ホームの場合は豪華な設備や標準でつくものが
他社と比べて充実しているのは現状ですが、2×4を日本の特に
泉州地域のような高温多湿の地域で建てるとなるとはっきりいって
気候風土に向いていないと思います。北海道のような地域なら別
でしょうけどね。結論からいうと、2×4は建物が完成時点での構造的な強さ
については確かに他の木造住宅(在来工法等)よりも強度でしょうが、何十年と
住む住宅ですから、年数が経っていくと強度が保てるかどうかが疑問です。
まさやんさんの1月11日のレスで
>私は自分でもともとじっくりチェックするほうなので床や壁紙はビシビシチエックしてやり直し
させました
ということは、泉北ホームの施工がしっかりされていないということですね。
そんなにやり直しをさせたということは問題です。
泉北ホームの関係者じゃないです 建築後1年以上が経過した者です
まあ あきちゃんという人は少し頭がおかしいのかな?そんな感じがします
自分でチェックするのは当然でしょう 少しでも気になるものです
今から思えばわずかなところを気にしていました いろんな建築日誌を
読むとどんなに良いと思うメーカーでも施主はかなりチェックするものでっしょう
なんか揚げ足を取られたようでかなり不愉快です おまけに関係者呼ばわりとは
それと私の家の断熱材は標準のグラスウールではなくて最新のボード系断熱材
にしてます 結露が心配だったからです。1階の天井は防音のためロックウールを入れてもらってます
かなり金額はかさみました。中間検査や完成検査は財形や公庫の場合は必ずします
しかし銀行ローンは必要がないにしても 本来はローンの種類に関係なく
する方がいいのですから、施主からするように言えば良いと思いますが
関係者ではないので特に泉北ホームを擁護するつもりはありませんので
48は変な詮索はよしてください
それとかなり生半可な知識を振り回すこともやめてください
倒産の件ですが、その点は若干の心配はあります。まあ倒産しないことを祈る
のみです。 個人の大工ではないのでそれほど心配していませんが
大手でも倒産する時代ですから、心配なら最大手上位3社に注文するしかないのかな
とも思います。
>私は自分でもともとじっくりチェックするほうなので床や壁紙はビシビシチエックしてやり直し
させました
ということは、泉北ホームの施工がしっかりされていないということですね。
そんなにやり直しをさせたということは問題です。
施主検査で何も問題なクリアーすることのほうが珍しいのでは?
施主はほんの細かい事が気になるものですから
泉北ホームも含めてローコスト住宅を建てて 満足してる点や不満な点がある方の話を聞かせて
下さい。良い住宅メーカーや悪い住宅メーカーを知りたいです。
【まさやんさんとほぼ同じ219-100-○○-○○.denkosekka.ne.jpというホスト名で接続されている
匿名さん、まさやんと同一人物で無いということを投稿して頂けませんでしょうか。
よろしければinfo@e-mansion.co.jp宛までご連絡下さいませ。 管理人】
http://homepage2.nifty.com/orchids-ins/index.htm←ここを見てください!!
住友不動産は酷過ぎます.建物全体から雨漏りするし面積も契約より狭いし、母屋の瓦は
壊すし、門柱は曲がってるし、サイディングの中は水浸し、メッキの鉄柱に穴を空けるし、
注意しても直さないしドアわベコベコもう最低です.皆さん気をつけましょう。
2×4ホームビルダーで関西で評判の良いメーカーはどこかご存知ありませんか?
大阪ガス住宅設備、泉北ホームは検討中ですが他に評判の良いメーカーがあれば教えてください
検討中の大阪ガス住宅設備、泉北ホームで建てられてる方や建てた方からのレスも
よろしくお願いします。
【まさやんさんとほぼ同じ219-100-○○-○○.denkosekka.ne.jpというホスト名で接続されている
研究中さん、まさやんと同一人物で無いということを投稿して頂けませんでしょうか。
よろしければinfo@e-mansion.co.jp宛までご連絡下さいませ。 管理人】
なんでその2社しか残っていないのか不思議でしょーが無い。
特に泉北ホーム!
よ〜く眼と耳をこらして情報をキャッチして下さい。
岸和田の住宅展示場に行ってごらんなさい。
いい加減な営業マンが、うそっぽい笑顔でお迎えしてくれます。
以上!
>めだまさん
その他でどこがありますか?参考にさせていただきたいのですが
【まさやんさんとほぼ同じ219-100-○○-○○.denkosekka.ne.jpというホスト名で接続されている
研究さん、まさやんと同一人物で無いということを投稿して頂けませんでしょうか。
よろしければinfo@e-mansion.co.jp宛までご連絡下さいませ。 管理人】
はじめまして。泉北ホームで只今プランを立ててもらっている者です。
泉北ホームの評判を探している中でこちらを見つけました。
まだまだ勉強中で基本的な知識がほとんどないのですが、
まず、泉北ホームに限らずで結構なんですが、
2×4で建てられた方で外断熱はどれ位気密性がいいのでしょうか?
冬は暖か、夏は涼しくで大手メーカーがよく宣伝してますが実際どうなんでしょうか・・・?
光熱費は以前のお宅と比べて割安になられましたか?
まさやんさんにお伺いしたいのですが、断熱材で付けられた“ネオマフォーム”って
かなり高いのでしょうか・・・? 1階の天井にOPでされたロックウールでは
標準と比べてどれ位アップ料金になりましたか?ロックウールでも色々種類があるみたいですが、
私も断熱材をもっと勉強したいと思っています。
宜しければ少し教えていただけないでしょうか?
ネオマフォームにすると平米にもよりますが、60万弱アップしました ロックウールは
1階天井に入れてくれましたが、これは価格アップせず、ネオマに含まれてるのかもしれません
1階天井のロックウールは防音がメインと思います
2×4は外断熱は少ないです スミリンツーバイフォーと大阪ガス住宅設備は確か外断熱だったと
思いますが、たいていは内断熱です。
まさやんさん、ありがとうございました!
材料はもっともっと勉強して比較したいと思います。
泉北ホームのパンフレットを見てると少し気になるのですが、
デザインが少し古臭い(失礼!)気がするんです・・・。
例えば、どの部屋も同じような窓枠、床は全てがフローリング、
吊戸棚の関係でしょうがキッチンは殆どのサンプルの家が
対面キッチンだけど、のぞき窓からリビングを見るようなひと昔前のデザイン・・・。
もちろんOPで色々できるのでしょうが、
設計士さんやインテリアデザイナーの方はどんなアドバイスをくれるのでしょうか・・・?
キッチン等のメーカーは指定のいくつかのメーカーの中から選べます 施工のデザインについては設計士と
インテリアコーディネーターさんと相談すれば好みのインテリアに出来ますよ 基本的に完全な注文住宅
メーカーですから標準以外もOKです うちは瓦屋根やネオマフォーム等、オプションにも無いものを
選択しました その分金額もかさみます。
全部のレスを読ませて頂きました。なーんかおかしい、、、ここは泉北ホームのホームページ???自問自答して宣伝してるように感じるのは私だけでしょうか?あっちこっちのレスでまさやんさんをお見かけしているような…最近プレハブの事でも自問自答していませんか?建ちあがって一年以上経過していてちょっと熱すぎませんかぁ?なーんか変だなぁーーー
このスレはたまに見て何か質問があれば返答してるだけですよ 別に誰も質問が無ければそのまま
下に消えてしまうだけですから
それと他にはレスしてませんが・・・ 関西ではすごく多い名前ですから他人でも数多く使用してますよ
あれれは何が言いたいの?あなたみたいに特に質問もないのにあちらこちらで難癖つけるのは
人間的に最低だなー メーカーとは全然関係のない一般施主なのは最初から見ればわかるはずなのに
誰かから質問が無ければ回答したりしませんよ まああなたみたいな方だとまた自問自答してると
思うのでしょうが
だいたいあれれのレスは私に難癖つけて何を楽しんでるのかな? まあ最低に人間だと思って
諦めます これ以上のレスはしないでください こう書いたらしつこくレスしそうで怖いですから
そ、そんなに動揺しなくても…おっしゃる通り再度最初から読ませて頂きました。何かおかしいと思ってる方が2名ほどいらっしゃいましたねぇ笑…率直に意見を述べてしまったばかりにかなりご立腹のご様子、でも心配ご無用!もうここに用事はないのでレスりません。失礼しました!
確かに掲示板は匿名で書き込めますのでどのようにも工作はできます。
しかし、本当に親身になって一施主としてレスしてくださっているとしたら
疑うようなレスは失礼極まりない話になってしまいますし、
真の情報が欲しい私たちにとって、そのような親身な一施主を失うのは大きな損失です。
書き込みを疑えばきりがないし、お互い嫌な思いをしますので
公正に管理人さんに調査を依頼したらいかがでしょうか?
そうすれば誤解が解けますし、お互い気持ちのよいレスができると思います。
あれれ…さんがもしかしたらこのスレッドをもう見ていらっしゃらないかもしれませんので
変わりに私が管理人様に依頼を出しておきますね。
早速こちらのスレッドについて管理人さんに調査を依頼いたしました。その結果が以下のようになっています。詳しくはhttp://e-mansion.co.jp/com/のeマンション管理人室(削除依頼)
に掲載されておりますので皆さんご覧になってください。こちらの管理人様は本当にお仕事が迅速で的確であり、頭があがりません。あれれさんが見てくださっているのを祈ります…。
02: 名前:管理人投稿日:2005/04/17(日) 16:45
ご指摘いただいているスレッドですが、確実ではありませんが、自作自演の形跡があり、可能性として極めて高いと判断しました。自作自演でないとすれば、同じ場所のインターネットから接続しての投稿で
あり、他人が書き込んだということになりより一層悪質なものかもしれません。
自作自演や営業的投稿が必ずしも問題になるわけではありませんが、公の掲示板に対して虚偽の投稿によって利用されておられる皆様にご迷惑を
かけることがあっては許されない行為です。
しかしながら、ご本人は「自作自演は行っていない」とおっしゃっています。
「行っていない」とおっしゃっておられる、この自作自演を行っている人に確認する必要がありますし、何らかの被害が確認できればdenkosekka.ne.jp
に対して情報開示請求を行う必要がありそうです。怪しいとおっしゃっておられる「泉北ホーム」にこちらから確認を入れて
該当する人物がいないか、このスレッドが「泉北ホーム」の信用を失墜する行為になっていないのかを確認することも必要かと思います。少し、時間を要しそうですし、匿名さんのご協力もお願いすることになる
かと思います。よろしくお願いします。
74と76は同一人物ですが、あれれさんと私は別人ですよ。
まさやんさん、往生際が悪いですよ…。
レスをすればするほどぼろが出ますよ。
そこまで言うのなら管理人さんにこのスレッドの何番と何番が同一人物か
はっきり提示してもらったほうがいいのではないでしょうか?
私もあれれさんも同一人物だと断定されるのは迷惑です。
まさやんさんこそそこまでいうなら何番と何番が自分のレスか公表してください。
逃げずにきちんと説明してください。自らの名誉のためにも。
まさやんさん57・64・66の釈明をお願いします。私と74匿名さんは別人ですので管理人さんへお尋ね下さい。私はただおかしい…と率直な意見を書き込んだだけです。74匿名さんはそもそも、まさやんさんの身の潔白を証明しようと調べてくれたのだと思いますよ…いつも自分の意にそぐわないレスが入ると徹底的に罵るのは良くないと思います。名前もあれれ…に戻させていただきますのであしからず!
初めて投稿しますが
全レス見た限り、まさやんさんは返答が詳細密でプロ風情
泉北にネガティブな事書きちらしてる人は他社工作員風情
ちゃんと質問してる方々が数名 てな感じですね。
まぁ、まさやんさんはちゃんと真面目にレスしていらっしゃるので
いいんじゃないでしょうか、私は参考になりました。