アイダ設計の建築条件付土地を購入しようか迷ってます。
既にアイダ設計で家を建てた方、アイダ設計について何かご存知な方、
情報をお願いします。
[スレ作成日時]2004-08-04 08:56:00
アイダ設計の建築条件付土地を購入しようか迷ってます。
既にアイダ設計で家を建てた方、アイダ設計について何かご存知な方、
情報をお願いします。
[スレ作成日時]2004-08-04 08:56:00
アイダの戸建で実害が多発してるのは確かな事であり
それを否定、嘲笑する態度は後ろ向きとしか良い様がない。
そのうちアイダ被害者の会が出来るかも知れない。
それだけの集団である事は間違いないよ。
>321さん
アイダについて、ネット等で調べてみたのですが、被害にあったという方を見たことがありません。もちろん掲示板などでは見かけますが、いずれも匿名性が高く信憑性にはかけます。
ちょっと前に書き込みのあったプロジェクトHも見ましたが、本人も満足していますし、補修・保証行われていますから、欠陥住宅被害にはあたらないでしょう。
もし、あなたが1名か2名の被害者を知っているとして、それを根拠に話しているとしても多発は言い過ぎではないでしょうか?
私にもアイダで建築された知り合いが2名おります。いずれのお宅にもお邪魔しましたが、特に問題などありませんでした。築年数は4年と1年ですから、大きな問題があるとすればわかってもおかしくない月日がたっています。
こう書くと内部はわからないよとの言葉が聞こえそうですね。しかし、これについても、私自身が過去にアイダの家を検討していた経験から言わせてもらいますと、建ててる現場を見て回りましたが整然と片付いており、粗い施工もないように感じました。
駅から遠いこともあり、購入は断念しましたけど、このように根拠のない中傷を見ると現実と違うような気がして書き込まずにいられませんでした。
アイダ被害者の会ができるほど、被害があるとおっしゃるなら根拠をお願いします。私自身そういったものがあるなら見てみたい。友人にも教えないといけませんから。
>319
何か勘違いされてませんか?
問題がおきていても安いからあきらめろと言っている305と、2ちゃんを根拠に建てる資格云々まで話している314に対して、思い違いが過ぎるのではと書いているんです。
確かに口調としてはきつかったかもしれませんけど、あいまいな根拠での書き込みや、被害者に対する心無い言葉を吐くような方に対して、きちんと礼儀をもって接しても無駄です。どうせ理解できないでしょうから。
意味が読み取れないようでしたら申し訳ありませんでした。以後はあなたのような人にもわかるように直接的に書くよう気をつけます。
ただもう少し国語の勉強でもされたらいかがですか?このような簡単なことが読み取れないのであれば、ネット内での書き込みのほとんどが理解できてないんでしょうから。
>323
>被害者に対する心無い言葉を吐くような方に対して、きちんと礼儀をもって接しても無駄です。
>どうせ理解できないでしょうから。
「被害者」に対しては心して接してますしどこにそんな発言がありましたか?
示して下さい。
>ただもう少し国語の勉強でもされたらいかがですか?
319の表現力の欠如ですね。 加えて「病んでいる」「2ちゃんなんか信じるな」
と発言者をただ単に否定するだけの内容。
これこそが事実に背を向けたアイダ擁護の発言でしかありません。
私の友人は瑕疵と思われる部位を示し「一度見に来て下さい」と連絡をいれたが
一向に来ないのでもう一度連絡をしたところ「担当と所長が異動したので分かりません。」
この段階で諦めてしまってます。
異動したから分からない。 これは既に言い訳にもなりませんね。
その後、営業所の前を通ったら二人共いたそうです。
もはや詐欺に近い行為ですね。
2ちゃんねるにしても信用に足る発言が多数存在します。
それを真っ向から否定する態度はいかがなものかと思わざるを得ません。
瑕疵の証拠を集め記録した上、電話の内容の記録と共に県庁及びアイダ本社に
通知し、善後策を事前に確定しておく。 この一連の作業を進言し援助する。
そんな気持ちになりました。
それでは。
>>324
記事>>278から始まった友人の家の瑕疵の件が貴方の書き込みと同一ならば、
最初から今回のように書けばいいのにね。
まぁ、私も営業スタイルに対しては理解しがたい部分もありますので
>異動したから分からない。 これは既に言い訳にもなりませんね
や
>「担当と所長が異動したので分かりません。」
これは頷けませんね。
今時そんな事する人いるんですね。
参考までに、先日アイダのHPがあまりにもお粗末な為、全て個人情報を
記入した上でMailを送信したところ5分位したら担当営業より突然
電話がかかり(夜八時頃でした)「○○さん、貴重な御意見ありがとうございました
先程本部より連絡を受けましたので・・」
とMailを受け取った旨連絡がきましたよ。
組織的に機能しているようですので、
>瑕疵の証拠を集め記録した上、電話の内容の記録と共に県庁及びアイダ本社に
>通知し、善後策を事前に確定しておく。 この一連の作業を進言し援助する。
この作業は有効かと思います。
ただ何度も書きますが、そのような結果的に最悪な対応とは相反して
まともに対応するケースもしっかりある事を頭の片隅においといていただき、
選択の参考にしていただければ幸いです。
あと、>>321さんの書き込みにも同意です。
最後に私は社員ではありません。
頑張らなくてはいけない住宅って買った人が可哀そう。
答えて頂けないのでしょうか。
>323
>被害者に対する心無い言葉を吐くような方に対して、きちんと礼儀をもって接しても無駄です。
>どうせ理解できないでしょうから。
「被害者」の友人に対しては心して接してますしどこにそんな
発言がありましたか? 示して下さい。
ごまかさないでまずはこれから。
販売戸数からみてもアイダさんを皆さんが怖がってるのは確かなんですよ。
http://www.apssk.com/kekkanmaker.html
アイダさんは年に何戸ですか?
皆さんの恐れが分かりますね。
連休記念
>319
318で、305に対し言った言葉に対しての書き込みに対し、あなたが319でわかりにくいと発言をされていますよね。
私のいう「被害者に対する心無い言葉を吐くような方」とは305のことです。
レスひとつを読んで反応するのではなく、一連の流れをもって読んでいただければ、理解いただけるのではないでしょうか?
それから、たかだか1日2日レスがないだけで、あなたに催促されることもないと思いますよ。私は、ここの掲示板を常時観察しているわけでもないのですから。
再度、314に記載のあったスレを読みましたが、信憑性の高い被害情報などどこにあるのでしょうか?
いずれも、匿名の方が書かれたものです。確かに2ちゃんにも、立派なご意見もあるかと思いますが、無意味なレス、誹謗中傷、便乗もかなりあると思います。
>319
私もあなたを「被害者に対する心無い言葉を吐くような方」とは思ってません。
アイダに対して強い思い入れがあるわけではないのですが、305のような方を許せず書き込んでしまいました。
熱くなり過ぎ書き込んでしまったのも、泥沼化した原因ですね。申し訳ありません。
私もアイダによる被害があるのであればきちんと対処させるべきと考えてます。一人の声では届きにくいのであればネットの場は情報交換の場にも向いているでしょう。
ただ、ひやかしを目的に便乗している人もいることも忘れないでもらいたいんです。
最後ですが、掲示板をご覧になって不快にさせてしまった方に対しお詫びします。すいませんでした。
>335
>国語の勉強でもされたらいかがですか?このような簡単なことが読み取れないので
>あれば、ネット内での書き込みのほとんどが理解できてないんでしょうから。
相手も特定出来ないのに失礼な人ですよね。
>ひやかしを目的に便乗している人もいることも忘れないでもらいたいんです。
これを免罪符と思ってるんでしょうかね。
本当に被害にあっている人もいることを忘れないでもらいたいですね。
最近のアイダの建物には、筋交がないというのは本当ですか?
今日、建築途中の建売を見に行ったら、筋交いがないので聞いてみると、
「ここ2年くらいのものには、入ってない。注文でどうしてもと言われた時のみつけている」
との事でした。
本当に大丈夫なのでしょうか?
筋交がない戸建住宅ですか。
仮設住宅のようですね。
>338
内部を見たことありますか?
概観はともかく中身は仮設です。
20代からの初期購入者をターゲットにしてるんでしょう。
住宅を分からない人間に値段で売ってるんでよ。
購入者が可哀想です。