匿名
[更新日時] 2025-01-11 19:34:44
アーキテックプランニングさん 断熱はどうでしょうか?10センチグラスウールで寒くないでしょうか? 見た目はオシャレな感じですが踏み切れません。
情報もなく実際住まわれてる方よろしくお願いします
[スレ作成日時]2010-12-14 16:16:52
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市手稲区曙2条4丁目4番80号 |
交通 |
https://www.architec-net.jp/index.html
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アーキテックプランニング 札幌です
-
701
匿名さん
>>700さん
わかります。私はここで建てました。
私の場合はここで書かれているほど対応が悪いような体験はありませんが、
それでもちょっとしたミスや記憶違いで、無駄な時間を使ったりもしますが、それも人間同士なので・・・と思っています。
もうちょっと良い書き込みがあっても良いと思いますが、基本的に良い書き込みよりも悪い書き込みの方が多いものですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
ここで建てた者です。
もう後悔しかありません。
小さくても自分達のやりたい家にすればよかったです。
担当に広さはあとからはどうにもできません。
細かいオプションは後からでもどうにでもできます。
広さは後からは変えれません。
と言われてそれなりの広さでオシャレもなんもない家になりました。
打ち合わせの時は常に向こう優位で話をしてきてこちらがやりたいことを話すと
それ、必要ですか?
なぜそれをしたいのですか?
そんな事したらカッコわるいですよ。
などなど否定する事ばかりで最終的にこちらは萎縮してしまい、何も言えなくなりました。
モデルハウスを見てステキな家だと思いこちらで建てようと決めたのに全然違う家に。
何のために高いお金をだして大きな買い物をしたのか。
違う会社で建てれば良かったと後悔しかありません。
設計士が直接対応するので営業力ないのはわかりますがなさすぎです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
名無しさん
>>674 e戸建てファンさん
ねー、自分でお絵描きするなんて、何のためにお金払ってるんでしょうね。バカの極み!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
名無しさん
アーキテックプランニングって本当にコスパ良いですかね?
高断熱(1種やトリプルサッシなどは当たり前)で外壁目地無し16mmで割安でもっといい建築業者札幌には結構あるけどな。
知らないだけで調べれば結構いい会社あるよ!(注文住宅札幌で検索したら沢山でてくる比べる方が良いと。)
顧客に分かりやすく説明できるのがプロであって素人相手に専門用語でまくしたてる営業は2流の極みだね。
そのくせ、自分の考えを押し通すなんて誰の為の家づくりですか?プランナーの実績ですか?
疑問おもいます。これだけオーナーさんの不評の声がでるのは何なんでしょうか?
会社の社員教育がなってない?会社の姿勢?今はたくさん受注があるかもしれませんがこの先、大丈夫ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
名無しさん
>>704 名無しさん
価格で言えば、工務店と大手ハウスメーカーの間でしょう。会社として一貫したデザインがあるから安心なんじゃない?工務店だと担当者に依存してデザイン失敗するかもしれないし。ハウスメーカーだとデザインは大丈夫で安心感あるけど高いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
名無しさん
>>704 名無しさん
口だけじゃなくて、調べて比較したまとめ表でも出してみるといいかもね!君自身もメリットデメリットが分かると思うよー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
家を一回建てた経験があるだけでこれから建てようと色々調べている人よりも、かなり詳しい口ぶりで言われる方って
本当にわかっているんでしょうか。。。
しかも何故か上から目線の場合が多く不快。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
戸建て検討中さん
まだ補修箇所の連絡すらないのにアーキテックから点検のお知らせがきて 期日までに返信しないと補修出来ません
と買いてて笑ってしまった。
高い買い物なのに連絡はこないは仕事は雑だわ
本当に失敗しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名
>>683 匿名さん
工事担当hじゃないですか?
我が家も内覧指摘事項いまだ放置
しまいに連絡とれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
私もここで建てました。
補修工事も現在進行中ですが、確かに連絡が遅かったり、スケジュール調整が急だったりと、、、
大満足ではないですが、伝えた事が放置されたりはありません。
担当者次第何でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
711
匿名さん
オーナーさんからの不満がこれだけでるの単に忙しいだけでは無いのではないかと思う。会社の体質の問題では?普通のまっとうな会社なら連絡取れないとか放置とかありえないと思うのですが・・・なんなんでしょう?
ほとんどが日本ハウスの出身者で構成されているここの会社は異様のような・・・何かきな臭い感じがする・・・。
成長過程のこの会社、長続きしてもらいたいですが、大丈夫かな?
オーナーさんをもっと大切にしましょう。建てたら終わりではなくて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名
今現在社員は1週間社員旅行
普通ならホムペにクレームなんて表現はつかわないだろうし休暇するならその旨こそホムペに記載するよね
会社の体質なんだろうね。
我が家も 定期点検の案内に返信遅れたら
補修はしませんと書いてあった。
こちらからの連絡には いまだ返信ないのに。
設計ミスがあっても選んだものが使われてなくても誰からも謝罪がなく そうゆう体質の会社なんだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
あ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
>今現在社員は1週間社員旅行
ちょっと悪意を感じてしまいます。。。
社員旅行して何が悪いんですか?いいじゃないですか別に。
補修などの対応や日々の対応の悪い部分があるのは良くないんだと思いますが、
それでも社員旅行は関係ないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
別に旅行が悪いなんて書いてるんではなく
返信出来ない事情 つまり
旅行で会社自体がお休みしているのなら
その事をホームページに記載したほうが良いよねって意味じゃない?
普通の会社なら休業日ぐらい
記載するだろうし 連絡に返信ないとか
あり得ないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
旅行行くのはいいけど、その前にやることやってから遊びに行けよ。すべてほったらかしで遊びに行くのってどうなの?
会社が儲かって儲かってしょうがないのだと思うけど、儲けられたのは誰のおかげ?
オーナーさんがいるから売り上げも上がるだろうし、儲かるだろうし。
そのオーナーをないがしろにしてほったらかしって、ありえなくない?
社長さん、そこら辺はどのように考えているのですか?
掲示板の口コミはカスばかりだからほっとけって感じですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
名無しさん
お世話になった全ての人が適当でした。
住み始めて不愉快な箇所が多々出てきています。
1年点検の際に直すと言っていますが、口約束を守ってもらえるのか心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
ん〜。
連絡などの不手際なども確かにあったりはしますが、私の場合は、今の所、直してもらうべき部分は全て対応が済んでいますし、ワリと早く対応していただいています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
ホントここで建てて後悔しかない。
最終的にやっつけでした。
こちらの意見は否定する。
それは必要ですか?なぜそこにいるんですか?
カッコよくないですよ。キッチンやトイレのグレード下げて広さを重視してください。
キッチンなどは交換できるけど広さは変えられないですから。などなど…
私達の家であって担当者の家ではないです。
私達は小さくてもオシャレで住みやすい家を作りたかったのに色々言われすぎて最終的に箱です。
オシャレもなんもない殺風景な家です。
ホントに建て直したい。
後悔後悔後悔。
絶対絶対友達には紹介できません。
社員さんきっと掲示板みてないと思いますが、もしみてるなら少し会社の方針変えてみてくださたい。もう少しお客の立場になって考えてください。
そして既存の顧客を大事にしてください。
儲かってるからってやっつけ仕事にしないでください。
ホントに私はアーキテックプランニングで建てて後悔しかないです。
みんなが少しでも満足できる家を考えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
後悔されてる方や不満持たれている方多そうですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
4年前に建売を買いました。
4人暮らしですが、特に不満はないですね。
夏は風が抜けますし、冬は温かいですし。
光熱費は平均程度ですけどね。
注文住宅で建てた方の不満が多いようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
確かに光熱費は平均くらいです。
断熱に不満はありませんが、
性能、デザインをうたってる割には
仕上がりに美意識感じません。
業者さんが悪かったのか、クロスの角のほうは段差だらけです。
シンプルな家作りをしてるので、傷も多くとにかくあらが目立ちます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
断熱はここ数年でだいぶ変わったので建てた時期で変わると思います。
私は一年半経ってますが、断熱は概ね満足してます。
注文住宅で建てたので、ほぼ思った通りになりましたが、打合せ中の提案はあまりなかったですし、
打合せがあまりうまくないなとは思います。
アフターは連絡漏れなどもありますが、今のところ全て対応いただいてるのでこれも概ね満足です。
建てる時は色々夢が膨らみますが、色々すると住みずらい家になるのはあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
そこまで腹立たしい事があるならここに書くより直接言ったほうが効果があると思う。。。
Netに垂れ流しても何の解決にもならん・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
723ですが、私も書き込まずに直接言った方がいいと思います。
そもそも注文住宅です。
ちょっと否定されたりしただけで結果的に自分の思っていたものとは違うものになるのはどうしてでしょうか?
何を言われても最終判断は施主です。結果的に真四角の家になったのも施主の判断ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
726
匿名さん
なぜここに書くかというと、
実際に建てた感想がわかるのはここだけだからです。
検討中の方が少しでも後悔のないように家作りをしてほしいからです。
そういうサイトですよね?
悪口もいいことも含めてアーキテックさんで建てるならこういうことも認識しておけば
少しでも良い家作りができるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
そういう目的であれば理解できます。
でも凄いですね。
建てたいようにできず後悔されたのに、
他の人のために書き込むなんて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
戸建て検討中さん
アーキテックさんで注文住宅検討中です。
旭川近辺で、浄化槽必要地域・ガスはプロパンガスしか選べず…といい条件ではないのですが、
床暖、オリジナルの吊りドア、床の樹脂タイルの標準というのが、かなり魅力的でデザインも自由度が高く、とにかく気に入っています‼(小さい子供がいるのでできれば全て引き戸ごよくて…)
40坪程度、吹き抜けなし、(できれば総)二階建ての家を希望しています。予算は建物だけで2800万くらいです。
できれば、こちらでも評判のnewクラスSを希望しています。
やはり床暖は寒いんでしょうか?今が公営住宅住みなので、これでもかというほど日当たりも悪く、冬は寒いし、夏は暑いです。
二階に平屋状態で住んでいますが、光熱費は冬で1ヶ月灯油15000円、電気7000円、ガス3500円くらいかかります。(灯油ボイラーでお湯をわかし、電気は電灯と動力のみです。ガスはお料理に使うのみ。ちなみに学校や共働きなので平日は6時過ぎからと日曜は日中ずっとしか家にいませんが。)
先日の北海道の震災もあり、オール電化は少し怖い気もしています。
エコ○○シリーズも導入したく、検討していますが、何が得なのかできるのか全くわかりません。
アドバイスください!
よろしくお願いします‼
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
非回答
>>728 戸建て検討中さん
住んでいる者です。
子供は小さいですか?
床暖は暖めると。足の裏が熱いところと冷たいところの差が非常に気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
戸建て検討中さん
子供は一番下で3歳です。そんなに気になるんですね!ちなみに近くで床暖にした新築のお家は平屋で老夫婦のお住まいでしたので、とにかく暖かい!しか聞こえてきませんでしたので参考になりました!
ちなみに光熱費はどうですか?
とにかく今が結構最低限の生活をしているので、入居後すぐはもちろん満足するに決まってるのですが(笑)…実際入居している方の後々のお話を参考にさせていただければと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
検討者さん
アーキテックさんで建てて2年になる者です。
床暖で、暖かいところと冷たいところのムラは感じません。
光熱費ですが、我が家は大きな吹き抜けと居間に階段が有り、良い条件ではありません。 真冬のプロパンガス代は25000円位で、夏が7000円位です。
賃貸の頃に比べて、家のどこにいても暖かく幸せです「賃貸の頃は、居間だけの暖房で2万近かった」
他の工務店で建てた友人の暖房費も同じ位だったので、アーキテックだから高いという事では無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
非回答
>>730 戸建て検討中さん
かっこいい家ですよ。
でも、光熱費は
冬でガスが平均3.3万円
電気が平均1.5万円
36坪二階建てで、陽当たりはリビングはかなり良いです。
床暖は暖かいです。
ただ、蓄熱性が高いわけではないのでずっとつけた方が良いと思います。
あと、床暖は足の裏結構冷たいところは気になります。
のぼせたような感覚になるのも気になります。
低温やけどになるリスクもあります。
一番の後悔は床暖でした。。
断熱性が高いので快適ですけど、換気システムがイマイチなので。
換気システムのグレードが更に高いやつに変えた方がいいと思います。
それくらいかなー。
あ、あと他の人も書いてるけど、工事後の対応は決して良くないと思います。
かなりアッサリというか、ゴテゴテの対応にはなりますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
私も住んで二年弱になります。
床暖(都市ガス)、HIです。
冬の一番のピーク時でガス代が20,000円
電気代が8,000円
くらいです。ランニングコストがそれほど高くついていないと思います。
まだ床暖の運転時間の調整などを試行錯誤していますが、それで結構変わってきます。
床暖に関しては、冷たいところと暖かいところは確かにありますが、
その冷たい部分が歩いたり座ったりしない部分なので、
あまり気になりません。
サッシはトリプルサッシとペアガラスのミックスで設置、換気は第三種換気です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
戸建て検討中さん
みなさんありがとうこざいます!
住む地域がプロパンガスなので、エコジョーズよりもオール電化かエコフィール+電気にしようと思っているのですが、どっちがお得でしょうか?
吹き抜けなし、40坪程度、全面床暖房にしようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
評判気になるさん
>>732 非回答さん
建後の対応は良くありません。不備があっても返事のみで2年経っても放りっぱなし。呆れてます。
床暖房は季節の変わり目でちょっと暖が欲しい時は役立たず、結局石油ストーブを買って使っています。
似たような家は他にもあるので中古住宅でも良かったかと最近は思ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
736
e戸建てファンさん
>>735 評判気になるさん
灯油ストーブじゃなくてエアコン買った方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
評判気になるさん
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
評判気になるさん
>>415 通りがかりさん
その後、解決したのでしょうか?
私も同じようなプライベート丸見えの設計をされ、断わりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
通りがかりさん
昨年アーキテックで家を建てたものですが、家はいい家です。断熱性も高いですし、お金さえあればどんな要望も応えてくれるでしょう。
ただ・・・その前にこの会社は社会人としてのマナーに欠けています。言ったことはやっていない。平気で遅刻する。手配を忘れている。
アフターはないものと思ったほうがいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
名無しさん
約1年半前にこちらで建てた者です。
床材について相談なんですが、床材と床材の間に隙間が出てきました。
爪が入る程度なのですが、夜に電気をつけると下の木が角度によっては見えます。
それがまばらに何ヶ所かあります。
探したらかなりのヶ所になるかと…。
これは2年点検の時に言ってもいいのでしょうか?
仕方ない事なのでしょうか?
あと、壁から釘のあとが出てきたり廊下の壁の角の木の跡なども出てきてます。
これも仕方がない事ですまされますか?
床が少しへこんでいたり細かな気になる事がかなり出てきてます。
1年点検の時も対応があまりにもお粗末だったので、言ってもムダなのかなとも思ったりしてます。
2年点検なので最後の保証内点検なので細かい点でも気になる所は話していいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名
>>740さん
床暖で、床材はフロアタイルでしょうか?
複合材なので、無垢材よりも収縮はないですが、湿気と乾燥の繰り返しで動いたんだと思います。
一度相談してみた方がいいと思いますよ。
広がってくると引っかかったり危ないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
アーキテックで注文住宅を建てて初めての冬を迎えます。
みなさんは床暖のサーモの温度設定は何度くらいにしていますか?
何度くらいがあたたかくて、かつガス代も節約できるか知りたいです。
また、外玄関を覆う玄関フード等を考えているのですが、担当者に知り合いの外部業者で建ててよいのか相談したところ、外部業者を使うと玄関周りは保証外になると言われました。
そこでなのですが、アーキテックで玄関フードや、塀を建てた方いらっしゃいましたら、どのくらい料金かかりましたか?
うちは1坪くらいなのですが、参考までにお聞きしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
おしゃれ頑張ってるけどださい。飾り棚とかドアとかいちいちださい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
>>742さん
床暖のサーモの温度設定の前に、床暖自体の設備や床暖マットなのかパイピングなのかなどの情報がないと、
対応温度が違ったりもするので、一概には言えないと思います。わからないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
ドアって内装ドアのことかしら。
公式サイトを見るとメーカー品とオリジナルのものがあるみたいです。
オリジナルでも無難なデザインだと思いましたが。そうなるとあとは施主の好みのような気も?
メーカーのものとオリジナルでは値段の違いがあるのでしょうかね。
ところでここの常設のモデルハウスはどこになるのでしょうか。サイトを見てもよく分からなくて。
去年やおととしの年号が付いてるものはもう無いのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
750
名無しさん
昨年契約し、建ててもらいました。
家自体はそこまで問題はないと思います。
希望通りに出来たと思います。
ただ、他の方も書かれていますが、建てた後の対応というかが最低の会社です。ありえないです。
事前にこのサイトを見て、対応が悪いとは書いてあるのも見ていましたが、担当さんと話をして、特に問題がない感じがしたので契約したのですが、書いている通りだったので残念でなりません。
出来ない事を出来るような口ぶりで言ったり、手配を忘れていたり、連絡しますと言いながら何週間も連絡をしてこない。今度はきちんと連絡下さいね!と念押ししてもかかってこない…本当に疲れました。
家族や友人には絶対にオススメしないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)