誰も作らないから作ったけれどこれでいいのかな?
[スレ作成日時]2005-04-17 00:56:00
誰も作らないから作ったけれどこれでいいのかな?
[スレ作成日時]2005-04-17 00:56:00
スレ建てありがとうございました。
その2の方に、建てた旨を告知頂けると、よりわかりやすくなります。
※私の方で、これは書かせて頂きました。
有難う、助かります。色々と勉強させて頂く大切な
場所ですから<頭ペコ 笑>
さっそくですが、床断熱カネライトを壁にも、と思い聞いたら
坪3万Apとの事でしたが この様に建てられた方居られま
したらメリット又デメリット教えて下さい。 ちなみに他のメーカー
では 材質、遣り方は異なりますが10万Apの所も有りました。
それから24時間換気システムとのバランスなど詳しい方お願いします。
> お美濃さん
『常春の家』というやつですよね?
うちも『常春の家』で建てようと思っています。
実際に建っている常春の家を見たことがないので、差はわからないのですが、
理屈的に考えると断熱効果は上がると思います。
私もメリット・デメリットなどがあれば、教えてほしいです♪
タマホームの営業さんと話していて聞いたこと。
「だんだん東方面にタマホームが進出してきて、ぼちぼち常春の家の需要も増えてきている。
(いままでは、暖かいところだったので、それほど需要がなかった)
需要が増えてくるであろうことがわかっているので、今後は常春の家の仕様などにも力を入れていく方針になってきている。」
とのこと。
これから思ったことは、常春の家を選ぶなら、もう少し先がお得かな?ってことと、
常春の家のデメリットとして、
今までの施工数が少ないから、ダメな点などがあまり浮き彫りになっていない可能性が高いということでしょうか。
私も現在、家を建てるためにいろいろなHMを渡り歩いている途中で、常春の家は気になっていました。
お美濃さんが言われていたように、発泡ポリウレタン系の断熱材を使うと、
+10万とか、坪単価60万とか言われて、うちには無理なのかなぁ…
と思っていたのですが、
タマホームだと+3万でできるので、うちにも望みがあるかも。と思っています。
金魚屋の息子さん書かれているように、今後常春の家の仕様に力を入れていくかも…
とのことなので、私が建てる時くらいにはちょうど良いかもしれないと嬉しくなってしましました。
私もメリット、デメリットがあれば知りたいので、教えて頂ければ幸いです。
常春は安いけど、窓は大安心とおなじ仕様のようですよ
実際には、窓からの熱の出入りが大きいので、壁だけ性能UPしても
どうなんですかね?
メリットはかなり、冷暖房効果有りと思うけど 壁の隙間は
どうなんだろう?(タマちゃんに外壁通気工法有ったかなぁ・・?)
もしもの火事などには良くないだろうし でも自然と防音対策には
プラスになるのかな−ぁ・・と 今度の日曜は四日市オープンだし
その辺の所勉強してきます。 解体工事も何とか、土用の入り二日前
に土掘り起こしに間に合い(一時は土用、開けまで御預けかと・・・)
ホットするのもつかの間 土地の立会い 家探しと知らぬ事ばかりで
皆さんこの先、色々とご指導をお願いします。
僕は福岡の人間なのですが、常春について以前聞いたのが
「福岡で建てる人はまずいないですよ〜」って言われてしまいました。
電気代もそんなに変わらないらしくて・・・・それを聞いて詳しくは聞いていないのですが
6の金魚屋の息子さんが言うように、これからなのかもしれませんね〜
そういえば最近はVIVAとか大安心Ⅱとかいろいろ出てきましたが、建てている人いるのかな?
ちなみに僕はオーソドックスなやつですが・・・
タマとタマキューは全然別会社なんですね。各展示場で分かれて違うとは複雑
2社のサービス違うんでしょうか?
全国制覇目指すとか営業が言ってましたが。
家としては金額の割には、可も無く不可もなくって感じでしたけど・・・・
そうですね〜
展示場行ったんですけど、タマキューの名刺が出てきました
CM一緒で装備、値段違うなんて、ちょっと複雑です。
去年の台風で瓦が吹っ飛んだと聞いて契約しませんでしたけど。
>08さん
窓・・・・なるほど冬はいいけど、夏には・・・?
タマちゃん風さくら前線にはその異なった地域事に異なった
ハウス花を咲かせて行くのかな・・?何かCMのネタに成りそうな
<笑>・・・でもそんな気持ちを持たれた営業マンと出会えたら最高かもね。
常春は欠陥だね。
シートの貼る位置がまずくて壁内結露の逃げ場がない
将来、壁が腐ったり断熱材が・・・・・
その3って、あったんですね!2に書き込んでました(汗)
タマホーム・・・確かに不安材料多いんですが安いんですよね
営業の方に「20年住んでまた立て替えればいいでしょ!うちで建てる人はそういう人が多いですよって・・・」
目先の値段にかなり惹かれるけど、タマで建てられた方どうでしょう?大丈夫そうですか?
>016さん
「20年住んでまた立て替えればいいでしょ!うちで建てる人はそういう人が多いですよって・・・」
タマホームまだ創設して5.6年のはずですが・・・ もう立て替えている人いるのですか?
営業の方曰く、「日本の住宅の平均寿命は25,6年だから30〜35年ローン組んで高い家買うより20年後に
立て替えることを前提に建てる人が多い」との事でした。って、事はタマホームは少なくとも25年ぐらいしか
持たないってことですよね。しかも、「うちが倒産しても保障協会に入ってるんで大丈夫ですよ!」って言われても・・・
でも、安い!他のメーカーや工務店と比べてもとにかく安い!で、あれだけの設備・・・
悩みます・・・
私の営業さんは、家の寿命は60年と言ってました。
もし25年ほどとすれば、
これは営業トークでは無く「嘘つき」になります。
いったい、どれが本当なのでしょうか?
皆さんの担当営業は何年と言ってますか?
この場で情報を持ちよれればと思います。
その営業の方は、タマの方ですか?アイフルホームは60年って言ってますがあくまでも10年ごとの有料メンテをおこなってですが
どうでしょうか?今の我が家は祖父が建てた物で築45年ですが台風などの災害時以外は手入れはあまりしてませんが
まだ大丈夫です。祖父のお弟子さんが、かなり良い木を使って基礎もかなり頑丈にしてるからだろうって話してました。
HMは、安いのが魅力的ですがコストダウンで安い物を使うから仕方ないのでしょうね。
安い家しか、買えない私が言うのも変ですが(汗)
地元の工務店では、最低50年で100年もつ住宅を目指してるって言われましたが坪40万から45万だそうです(屋外給排水など全て込み)
良い家を建てるのは難しいですね。
グレードの高い材料を使って長く持たなかったらショックですよね。
私もタマで進行中ですが、決断のひとつには
50年以上大工をしている父が近所に建っているタマホームをずっと見ていて
大工さんの技術云々はそこそこでちがうでしょうから、別として
使っている材料はあの坪単価にしてはいいものを使っていると。
基礎もきちんとしていたし、あの値段で同じ材料で作ろうと思っても小さな工務店とかでは
無理だろうと。
そんなアドバイスがあり、タマに決めました。
オプションで犬走りと檜の通し柱をつけました。
>>悩み虫さん
>その営業の方は、タマの方ですか?
はい。タマホームの方です。
10年後の有料メンテについては、何も言われてませんでした。
有料のメンテ費用がどれくらいかかるのかが不安ですね〜。
ちょと待ってよ、悩み虫さん、<涙・・・!>
そんな営業マン、大きな夢を売与える者として
最低だよ、それにこっちは先を見越して二世帯
を友・・多少の予算オーバー覚悟の上で乗り初めて
んだよ・・20年モドキで潰されてたまるかよ・・べら棒めぇ〜!
>悩み虫さんに言ってるんじゃないからね<笑>
家に限らず日常何気なく使う物には知らずと情ってのが注がれて
この世に二つと無い宝物になるんじぁ〜い・・・てその営業マンに
怒鳴り突けてやりたい気持ちだね。
物には分相応って言葉がある。安い家が長持ちするなんて期待するほうが間違ってません?7年後位のものを見たら値段の差って出る事ないですか?7年後位でその先、どれ位今の雰囲気を保てるか判断できそうなんだけど。家のメンテも外だけではないでしょ?いろいろな機能を付けてもらったら、それが壊れる時期が一気に来たりします。また高額なお金を投資して、同じ設備を保つか、無駄な物は今から省くか。タマさんの設備は確かに豪華ですが、設備の買い替え時がどうなるのか心配です。
確かにはなはなさんがおっしゃる通り設備、特に電化製品の日進月歩は凄いものがありますよね。
10年後とかにはまた買い換える事になるんでしょうね。
私、オール電化はやめてガスでいいです。
最新の設備使用すると、タマだけじゃないんでしょうけど。
皆さんいろいろ参考にさせていただいてます。
今度タマで契約をしようと思っているものなんですが、
契約書類って平面図3枚 立面図1枚 見積書 の三点に表書きがついただけなんでしょうか?
仕様書はつかないんですかねえ?(ってまあ契約してからメーカーとか選ぶんだしムリといえば無理だけど・・・)
他のハウスメーカーさんはどうなんでしょうか? もしご存知の方おられましたら教えてください。
お美濃さん
そうですよね〜いくらタマが安いからって20年そこそこで駄目になったら困りますよね(汗)
60年持たせろとは言いませんがせめてローンが終わるまでは持って欲しいです(泣)
のび太さん
10年後の有料メンテについて説明なかったんですか?10年ごとに有料メンテがあってタマが指摘して場所を
全てメンテしたら、そこからまた10年保障らしいです。金額は家がどこまで傷んでるかで決まるから怖いですよね。
タマで契約しようとさん
契約が済んでからだと思います。他のハウスメーカーも同じではないでしょうか?
皆さん、網戸はどうされましたか?
とうとう明日、最後の支払いで明後日が引き渡しとなりました。
引越し準備も進まず、頭を抱えています。
網戸は全部の窓についていましたが・・・開けられる窓には全部。
契約時には仕様書はつきませんでした。契約後、間取りが決まってから
仕様決めがありますからその後でコピーをもらいました。
みなさん、家がいつまで持つかというけれど・・・
うちの田舎のボロ小屋でも何度も台風にあってこの前の地震でも
壊れないのにそんな10年20年で住めなくなるなんて僕にはどんな状態を言っているのか
わからないのですが・・・・
何社も構造見学会に行って比較してみればわかると思いますが・・・
素人の僕には立派なものにしかうつりませんでしたが・・・
ちなみに10年後の検査費は8万円くらいと聞きましたよ。
もちろん修繕費は別でしょうが・・・これはどこも同じだった気がします。
他社でタマホームの話を聞いたときも使用している物はいいと言っていましたよ。
僕はそんなにお金持ちでもないし〜孫の代まで残る家は建てられません(笑)
まさか20年後建て替えること考えた人なんていないでしょう〜
20年後にまたローン組むなんて・・・僕には無理です。
金利の安い今、自分が満足する会社で建てたほうがいいと思いますよ。
一度自分の目で確かめていてはいかがでしょう?
それで気になるなら僕なら絶対に建てないですね〜
>タマで契約しようとさん
仕様書は標準のものはついていますよ。詳細は契約後に変更同意書で
交わすと聞いていますよ。
中には契約後間取りも全部やり直す人も多いそうですよ。
僕も3月に契約したばかりで今詳細な打ち合わせをしているところです。
タマに決めた男様
あくまでも、私が住んでる県の話ですので皆様に絶対に当てはまるとはいいませんが事実だけお話します。
タマで悪いのでは、材料よりも大工さんの腕です。普通の日当の半分ぐらいしかもらえないそうです。
多くの腕の良い職人さんは、昔からの固定客は紹介などで食べていけるらしいのでタマでは働かないそうです。
なかには、良い大工さんもいるみたいですがかなり少ないそうです。
あとは、基礎屋さん・・・これも、かなりずさんな方が多いみたいです。基礎の話に関しては私も結局最後は
そのまま建てたのか手直しがあったのかは聞いてませんが大工さんが「これで大丈夫?」って基礎をやってる現場もあるって聞きました。
では、なぜお前そんなの知ってるのにタマで建てようか考えているのか?って思われる方がいらっしゃると思います。
私は、知人がタマで大工をしており知人を担当にしておけば大丈夫だからです。基礎も知人が1番しっかり仕事が出来る基礎の方を呼んでやって
もらえば良いのでタマでも検討してます。全然知り合いがいなかったら正直タマでは怖くて無理です。
もちろん、私も20年後にまた建て直しは無理です。(汗)兎に角今は色んな工務店や地場のローコストHMも回ってます。
でも、やっぱりタマが安いんですよね〜
>31
自分は安心だけれどみんなやめたら?ってことがいいたいのかしら?
タマの大工さんについては、今までのレスを読めばどういう大工が多いのかは
わかると思いますよ。
※営業についてはコメントを避けたいけれどね
>タマに決めた男さん
私も同じ気持ちでタマに決めました。
確かにタマについてはいろいろ言う人もいました。
でも、自分の目で確かめて見れば安心する人多いのでは?
確かに予算的な理由でタマを選ぶ人も多いかもしれませんが
そんな理由でタマで我慢する人って少ないでしょう。
みんな、納得して選んでいるのですから
小さな工務店では散々言う割には実際見に行くとたいしたことなかったり
大手のメーカーではそんなにひどい理由は聞きませんでした。
私の従兄も大手ハウスメーカーですが、タマで十分と言ってくれたから
タマで建てています。
なるほど・・・・
新手のタマ批判の同業他社か・・・・
言えてるなあ糞が!!
悩み虫さん のりっぺさん タマに決めた男さん レスありがとうございました。
せっかくタマホームで建てようとしている人や建築中で楽しんでいる人がいるのだから
もっと、タマホームの情報交換しましょうよ。
僕も最初は、いろいろな噂で不安だったけれど今では周りの批判は気にしなくなりましたよ。
そして、ここでの書き込みは実際にタマと契約して話を進めていくうえで役に立っていますよ。
僕も今から7月の着工にむけていっぱい知りたいことがあるので、是非みんな出てきて
書き込みして情報交換しましょうよ。
これからの人もドンドン不安なこと書き込みましょうよ。
噂と現実とは違うし・・・現実は現実でうけとめないといけないし
タマの悪いところは悪いところで知っておいて交渉するとたいした問題でないこともあるかもしれませんよ。
数少ない、キッチンやトイレを選ぶのだって何十年と使う物なのだし〜
さて、質問です。
現在、2階の各部屋を引き戸と開き戸にするか検討しています。
個人的には引き戸が簡単に開けられ(足でも)るので好きなのですが
営業の人から、引き戸はうるさいし冷暖房などにも影響するから開き戸がいいと言われて迷っています。
是非、いろいろな意見を聞けたらと思います。
大抵のメーカーは開き戸が標準ですので、引き戸にするとコストがあがる可能性があります
パイプファンの24間計画換気なら開き戸でも隙間やアンダーカットが必要なので
もともと隙間のある引き戸はそのまま普通のもので24時間換気に対応できます
うちは出来る限り引き戸にしました ロススペースがないからです
あら、引き戸の方がコスト高かったのですか〜
てっきり、開き戸の方が板も厚いから引き戸が安いと思っていました。
ちょっと引き戸の方が得な気分になってきました(笑)お得って言葉に弱い性格で・・・(笑)
そうなんですよ。39さんがおっしゃるように引き戸の方が物を置ける場所も広くなりますよね〜
あと言われたのが、廊下へ声が漏れると言われたのですが・・・・
ちなみに39さんはもう建ててしまわれたのですか?
逆に引き戸派の方っておられませんか?
<はなはなさんへ
「安い家が長持ちするなんて期待するほうが間違ってません」
私はそうは思えませんが、丈夫で長持ちそれで安心して住める家を低価格・
格安で手に入れる事、私を始め皆さん求めているんでは、又メーカー側でも
それを求めて 困難戦争を戦い抜いてるのではと・・? バブルが弾ける前の
えげつないやり方は 今の時代では通用しないと私は思います。より良い物を
いかにして安く提供出来るかが問われる消費者も目が肥えてメーカーも厳しい
のは確かでは!
家を建てるなら 柱だけはしっかりした物を・・なぜか子供の頃から
脳の奥深くに刻み込まれてような・・私だけかなぁ<笑>
そんな事も有って自分成りに 基礎と柱には後悔しない様出来る限り力
を入れるつもりですが 勉強不足なので御教え頂けませんか?
家っていいのか悪いのかは基礎屋、鉄筋屋、大工、設備屋、電器屋、内装屋等
すべてが総合的に良くないとムリってことですよね。
私はタマの展示場に行って、これが満たされているとは思いませんでした。
理由は突貫工事で表から見えない随所にいろいろ不具合が見えたからです。
職人さんの単価がいくらかは知りませんが、大手のHMにおいてもこれは言える
ことだとは思いますが。悲しい現実ですが・・・・
地元の工務店並に安いのは事実ですよね。そこで建ててないので工務店がいいか、
悪いかはよく判りません。
タマに決めた男サン、私も引き戸派というかやはり開閉スペースや楽だと思うので
子供の部屋以外は引き戸です。価格的にも追加なしです。
現在、大工さん毎日2名か3名入ってくれています。よく説明などもしてくれます。
気ずいたところはデジカメで撮影、工務に問い合わせています。
五月の末、完成予定!
決めた以上は楽しんでお家を建てましょう。
但し現場にアシを運んでチェックも忘れずに!
>タマで建ててますさん
もうすぐ完成なのですね〜うらやましい
やはり基本的にはみなさん引き戸の方が好きなのですね〜
子供部屋は開き戸のようですが、これはどのような理由からそうしたのでしょうか?
不安を煽るような発言すみませんでした。でも、私はアンチタマじゃないですよ(汗)
アンチなら初めからタマを候補に入れません。他のHMに関しても納得いかない点などありますが、ここがタマのスレだったので
タマに関する発言をしました。気分を害された方、申し訳ありませんでした。(謝)
もうひとつ問題があります。
仏間なのですがみなさんどうしています?もちろんすでに仏壇を持っていられる方なら
悩む必要はないのですが・・・
たぶん10年以上は使わないと思うのですが、取りあえず押入代わりに作ろうかと思っていますが
営業と相談したところ押入にしておいていずれ作り替えた方がいいのではとアドバイスもらったけれど
だったらはじめから仏間でいいような気もするし・・・
みなさんはどうされているのでしょう?
>お美濃さん
基礎と柱・・・ですが、わたしもド素人なのでよくわかりませんが
父のアドバイスで、タマの施工でオプションでできるのなら
犬走りとヒノキで通し柱をしてもらいなさいと言われ
オプションでお願いしました。
タマに決めた男様
他メーカーで見積もりを取った時、仏間はオプションになってました。ちなみに、約8万でしたよ。
タマで、仏間が標準で有れば初めから作られたらいかがでしょうか?
たしか、以前見積もりを取った時はオポションに含まれてなかった気がしたのですが・・・
引き戸の方が単価が高いから開き戸をすすめられます。
トイレもフローリングをすすめられませんでしたか?これも同じくフローリングの方が安いから。
うちは開き戸にして後悔してます。じゅうたんを全面にひけないから。
ルーバーの網戸は開きません。あと、キッチンの網戸も。
カップボードの隣に冷蔵庫を置くと、段差が少し気になります。
小窓はおしゃれだけど使い勝手が悪いです。カーテンも既成で買えないし。
我が家の時は間取りの変更を20回しましたが、今はどうなってるのですか?
玄関だけでも吹き抜けにすれば良かったーって思います。
明日引き渡しです。とうとう、です。
仏間としていずれは仏壇を置く事を考え(主人が長男なので)
狭い和室ですが床の間を作りました。しばらくは兜やお雛様、花や掛け軸を飾って
楽しもうかなと思っています。
引き戸と開き戸は好みがあるのでしょうね。私は納戸はできるだけ収納スペースをとりたいので
引き戸にしました。子供部屋や寝室は開き戸で充分かなと思って。
トイレもフローリングが掃除し易いかナって思うのですが。各部屋に絨毯を敷き詰める事はないので
あまり気になりません。私はあまりこだわりがないのかもしれません。