匿名さん
[更新日時] 2023-07-10 23:20:28
格安物件もあるけどやばい?
[スレ作成日時]2006-09-15 19:03:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
中古リゾートマンションって買いですか?
-
159
匿名さん
>>158
そういう問い合わせをすると、大抵会話を録音されるからイヤなんだろうね。
エアロテックを後付工事できるほどの予算もないから、ここで妄想してるって口だろ。
そういう奴ばっかだよね。カセットが全館空調?減価償却による減税効果?
そういうレベルの低い無知な書き込みばっかで、富裕層には全く参考にならない。
バカばっかだよ。要するに中古リゾマンなぞ買ってしまうレベルは、そんな庶民ばっかということ。
無知なくせに、なぜか富裕層ぶってアホな節税論とか語ってしまい墓穴を掘る非常識な奴ばかり。
そんなヤツが熱海の中古リゾマンとかに多いのか。ゾッとする。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
>>156
この人は知ってるようで知りませんね{笑}エンドユーザーが購入話じゃないんですよ。
法人が高級マンション等、購入して償却して節税するんですよ。
理解できますかね?しかも外資系の会社が貸りてくれたりすると月額の家賃も高額で
利回りも高くなる、それでも償却とセットになるから更に節税効果が出てくるわけで
そういう物件に賃貸で入居してる人は自分で家賃なんか負担してない。だから借家での
損得なんて関係ないんです。あなたの話は普通のサラリーマンが借家と購入でどちらが
得かというレベルの話ですよ。そういうレベルの低い話じゃない{笑}すべて節税が
関係してるんですよ。またエアコンの件もエアコンの室外機を置くスペースはいくらでも
取れるけどね、室外機が外から見えないように置けるスペースが無いんですよ。
高級マンションなどそれを設計の段階で気にして集中方式にする場合もあるが非常に物件的には
数はすくないね。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
>企業の節税のための貸し借りはそういう庶民的な話じゃないんですよ。
中古リゾマンのスレで企業の節税?場違いも甚だしいKYな馬鹿さ加減。
妄想師匠とかまた他人のせいにして、自分のバカさ加減に気付いていない妄想君・・
>数億の高額マンションなんて法人が買わなきゃどんどん売れるわけないでしょう
どこの地方在住?港区、渋谷区などの億ションはバンバン個人が買うよ。
うちの親族だけでも「個人」で、友人たちもサラリーマン(外資など)個人でね・。
そういう実情を知らず哀れを通りすぎてただのアホ。まずは港区に住んでから物言えよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
>160は痴呆、いや失礼、地方の方なのでしょうか?
直近ですと目黒駅前に建つブリリア目黒、平均坪単価600万という高額タワマンですが、
600戸近い購入者の大半が個人ですよ。医師、弁護士などの士業や、企業オーナーなど、
相続対策もあるでしょうが、高給取りのサラリーマンも多いようです。
ちょっと調べたから分かるでしょう。
麻布などの3Aエリアは中国人などのインバウンド需要があるようですが、
ブランドバリューの低い目黒などでも、億ションを求める個人の実需があるのです。
東京はそういう場所なんですよね。地方在住さんには理解できないかも知れませんが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
悔しいでしょうが個人であっても法人名義が多いですね。
もちろん個人も要るけど数億のタワマンなどは圧倒的に節税ですよ。
そもそも、タワマンの場合、評価額の平均は取得価格の20%程度です。2億の
物件で相続税評価額は4千万になる。現行の相続の最高税率である50%で節税額を
計算すると相続財産の減少額、1億6千万×50%で8千万の節税になる。
しかも評価額は階数、方位、角部屋等の条件は考慮せず面積が同じなら同額になる。
法人名義で購入して仮に2代目が入れば福利厚生で落とせるし、単純に賃貸で貸す事も
出来る。どちらでも償却資産なので相続だけでなく利益の圧縮にも使える。
162は金持ちに憧れだけの単純な話だけど金持ちはそんな単純じゃないですよ。
節税が常に頭にある。あなたの話は自分で稼いだ話じゃない事がよくわかるよ{笑}
節税を軽く見てるからね。それと残念ながら地方在住でなくフランス大使館の側ですよ。
ところで旧軽井沢にはこの頃、寒いから行かないのかい?
軽井沢町長との懇談会は?病気は治ってないようだね・・大丈夫かい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
三菱エアロテックですが無関係な人や業者には販売していません。
これは三菱地所ホームのホームページでもお断りが出ています。表現は丸いですが。
住宅メーカーはオリジナルの仕様、例えば屋根材なども独自の開発カラーで、そのメーカーの
住宅の修理でも屋根材メーカーが証明書が無いと発注を受け付けません。
特に三菱エアロテックはこれ自体を差別化のセールスポイントにしている為、
この会社の関係者でもこのメーカーの家を建てない限り、手に入れる事は不可能です。
その為、市販はおろか指定業者でなければ仮に目の前に商品があっても取り付けさえ出来ません。
住宅メーカーには三菱に限らず、トヨタホーム、ミサワ、住友林業でも同様の資材があります。
すべて差別化の為です。
手に入れられると言う方は勘違いされてるのではと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
リフォーム工事は三菱地所ホームが設計施工していますよね。他業者は介入を許さないのです。リフォームでエアロテックをつけられるというのは一般リフォーム業者にエアロテックを販売しているということではなく、三菱地所ホームがエアロテックをつけるリフォームを商品にしているということです。157で書かれている通りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
差別化する為の商品をやたら販売するはずもなく、この商品を使用したいユーザーは
三菱地所ホームに工事を発注するのは当然の事です。
でなければ三菱地所ホームは商売になりません。商売のイロハで当たり前{笑}
私は建築会社を経営していますがこうした独自の商品は差別化して仕事を受注する為に
あるので他業者は関わる事は出来ません。
外装材{屋根材、雨樋、サイディング、アルミ建材など}や室内では水周りや内装材にも
及んでいます。すべての住宅メーカーでオリジナルな専用資材を採用しています。
例えば雨樋などすべてを交換するなら市販材{セキスイ、ナショナル、デンカ、三菱樹脂等}が
使えますが部分修理では専属業者でないと出来ない場合があります。
住宅メーカーはオリジナル商品を使用する事でアフターや顧客管理まで取り込みたいからです。
三菱地所ホームのホームページに出ているように他業者は入手できません。
自分のところでセールスポイントにしていてどんどん他業者に販売する馬鹿げた事は
ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
エアロテックについてははっきりしましたね。一般販売はしていない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
169
匿名さん
一連の荒らしコメントは154・155自作自演連投してるハワイの人ですよね。122にバカにされて悔しくてリベンジしたかったんだろうけど、かえって気の毒なことになりましたね。
でも思うにこの人は論破するのが目的ではなくて、中古とはいえリゾートマンションについて楽しそうに語っている人たちが嫌いで嫌がらせするのが目的ですよね。だから挑発的な言葉遣いで反論を引き出すのです。そしてスレは荒れリゾートマンションの情報交換からは遠ざかってしまいました。結果的にこの人の思うツボになったわけです。
突っ込みどころ満載の内容は反論を引き出すためかもしれません。
スレ荒らしにはスルーが一番といいますから、今後は惑わされずスレタイに沿った話題に戻りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
大手ハウスメーカー勤務
ご指摘は住宅業界の常識です。
ハウスメーカーの家のリフォームは構造部分が不明で
違うメーカーの中古住宅はリフォームしづらいのです。
これがハウスメーカーの狙いで基本的にリフォームは
自社でまかせてもらうということです。
ご指摘のように、「エアロテック」は三菱地所ホーム独自
のもので構造体と一体になっているので、「エアロテック」
だけつける、という発想そのものが素人まるだしです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
働く女子さん
本論に戻すと、
個人の価値観の違いと言うのが結論ですかね。
リゾート物件を所有している所有欲を満たして
くれているので、ホテルに泊まるということと
は意味が違うと思える人はそれでいいのだ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
スレタイに沿っているといいがたいかもしれませんが、話題になった全館空調について。
実家が全館空調ですが壊れたとき地獄でした。夏に不調になると全館地獄です。寝室のクーラーが壊れたからリビングに避難するとかできないんです。故障時のリスクを少なくするためにエアコンは各部屋独立、場所とりますが室外機も独立がよいです。
うっかりリビングとダイニングの室外機を共通にしてしまったため壊れる時は2つともダメになりうんざりしてます。
寒い北側のスペースも箱買いしたみかんやリンゴの保管に便利ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
>>174さんの言う通りです。全館空調は故障時のリスクが高く、
ホテル等の宿泊施設では構造上仕方ないと思いますが独立式の方が
結果的には安全で安価のようです。
また、仰ってるマルチ式で自分も同じ体験をしました。
伊豆にあるマンションですが寿命で効きが悪くなり夏場だったのでラウンジで
一晩、すごした経験があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
>>169さんに同意です。
中古の物件についての情報交換の場です。
あの荒らしはマンコミでは札付きの人間でね。
上スレの師匠やそれをヨイショする太鼓もちやJALJALだったり
一人何役で阿呆の極みです{笑}
金持ちには異常に憧れてるようで・・・
確かにスルーして相手にしないのが一番いいですね。
スレを破壊するのが目的ですから。とても馬鹿げた輩です。
本人はアパート住まいのニートらしいですが{笑}
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
↑という妄想だね。管理者でもないのに個人特定とはエスパーかい。失笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
176さん大変でしたね。せっかくリゾートに来て部屋でくつろげなかったとは。全館空調は修理もすぐに対応できないし費用もかかります。床暖房も室外機個別がいいですよ。
たまにしか利用しないリゾートは設備が傷みやすく不具合に気づくのも遅れがちです。これから寒くなるので暖房器具類がきちんと使えるかしっかり点検して冬に備えたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
>>180さんのご指摘は所有する上で大切な注意点だと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)