リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 東急ハーベストクラブ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 06:41:06

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急ハーベストクラブ

  1. 9951 匿名さん

    ハーヴェストにいなくて、エクシヴにいるのはOLの女子旅みたいな若めな女子グループや愛人カップルみたいな人達。
    ハーヴェストは品の良いおじいちゃんおばあちゃんと孫家族って組み合わせが多い気がします。
    伊豆山と軽井沢は30代後半くらいの子連れ夫婦が多い気がします。
    飽くまで個人的印象です

  2. 9952 匿名さん

    確かに 愛人カップルはハーベストでは盛り上がりませんね!

  3. 9953 匿名さん

    OLの女子旅みたいな若めな女子グループや愛人カップルはベイコートSV離宮ですね。オールドエクシブじゃあ草生える。

  4. 9954 マンコミュファンさん

    あ、これぞ幸せ三世代ファミリーと
    大人のご夫婦、
    それとお父さんから券いただいて来た
    友達グループか若いファミリー。
    ハーヴェストのほとんどは
    こんな幸せそうな客層ですね。

    みなさん和やかで、居心地良いです。

  5. 9955 匿名さん

    エクシブも会員じゃなくても泊まれるのですか?

  6. 9956 匿名さん

    泊まれますよ、紹介さえあれば。

  7. 9957 匿名さん

    会員が紹介する前提で会員の家族友人等どなたでも泊まれます。
    オクで利用券を売り払うことができる東急とは違って、不正行為は会員資格停止になりかねないのでエクシブ会員は品行方正です。

  8. 9958 匿名さん

    不謹慎ですが、
    一人で行くならハーベスト
    妻と行くならエクシブ
    愛人と行くならベイコートです(笑)

  9. 9959 匿名さん

    ホテルハーヴェストはあるしハーヴェストの持ち分あるしで何でもありになってます ベイコート?だんだん複雑化してきました とりあえずハーヴェストの食事がおいしくて安くなるといいかな

  10. 9960 マンコミュファンさん

    >>9957 匿名さん

    エクシブは
    会社の福利厚生の保養所として
    いくらでも泊まれますよ?

  11. 9961 匿名さん

    >>9957 匿名さん

    確か前はオークションに出されてしまい、今の形に変更したはず。
    東急も、そのあたりは見習って欲しいなあ。

  12. 9962 匿名さん

    >>9961 匿名さん

    それはエクシブ以前からあったリゾーピアとかのサンメンバーズですね。
    そっちはチケット制だから、HVC同様にオクで売り買いできたけど、
    エクシブは初めから売買できるシステムじゃないから無理でしょう。

    東急もそろそろチケット制から脱却して、権利数もデジタル化しなきゃね。

  13. 9963 匿名さん

    ハーベストもエクシブも恐らく法人会員の方が多く、彼等は全利用日を使い切りますので、利用者の大半はそういう人たちです。
    個人会員の開業医や、税理士が従業員に利用権を渡しているところもあります。

    それでも、9960さんの処のように、従業員がいくらでも泊まれるというのは、凄いと思います。それは休前日は無理なのかもしれません。もっとも、ベイコート なら可能か。

  14. 9964 匿名さん

    8月26日に軽井沢は完売してたんですね。
    なんと早い展開。
    ここでアンチさんが幾ら騒ごうと全く関係なかったようですね。

    購入された方、おめでとうございます。

  15. 9965 匿名さん

    言っちゃあ失礼だが、エクシブスレが余りにも貧しく古びてるから、東急スレでエール交わしてる方がいいなって雰囲気。歓迎光臨、一向かまわんね。お互い盛り上がりましょう。

    軽井沢仲介そろそろ、興味深々。またシャトル問答ありそう。思うんだけど、新幹線を中軽井沢に停めりゃあいいんじゃあないの。信濃も三セクがらみのようだし、やり方イロイロあるんじゃあ。東京・品川もあるし、横川のスイッチバック思い出せば多少苦労していいんじゃあないの。

  16. 9966 匿名さん

    >>9959 匿名さん
    食事が美味しくなるのは大賛成!!
    コースだけではなく、ハーフコースや単品等のチョイスが有れば尚賛成!!

  17. 9967 匿名さん

    エクシブスレ、主導する皆さんが高齢者だからなのか上から目線であれこれ事細かに教え過ぎなんだよね。
    悪い評価につながる話は避けて良さげな話ばかりに偏ってしまいある意味現実離れしちゃってるし。
    残りの人生短いから外したくないという気持ちはわからんでもないけど。

  18. 9968 匿名さん

    東京の東の方の出身で、同級生の家族にそういう人が多かったし、たまに行く近所の銭湯でもそういうオジサンたくさん見掛けたので、アレなんですけど…。先日、旧軽井沢の大浴場でそれはそれは見事な背中一面の刺青を見掛けましたよ。
    シャンプーとかをカゴで持参してたので隣のマンションの方なのかもしれません。
    最近マナー、マナーでなかなかね…

  19. 9969 匿名さん

    伊豆山の大浴場で朝9:30頃、背中に昇り龍の方を見かけたことありますよ。

  20. 9970 匿名さん

    どちらの施設でも見た事ないですね。
    最近は法規制が厳しなったので、あちらの世界の方も公共的な場では務めて普通にしていると聞きますから、意識したことはありませんでしたが。

  21. 9971 匿名さん

    >>9969 匿名さん
    直ぐに通報して

  22. 9972 匿名さん

    オークションで反社の方が落札してもわからんよね。

  23. 9973 匿名さん

    今の時代に紙のチケット制は即刻 廃止すべき。
    東急は転売サイトオークション不正を 看過しているようだ。
    不正転売防止に 真剣に取り組まないと 特に人気施設の価値が毀損する。
    善処求む!

    といつも東急アンケートに記載してますが
    馬耳東風。

  24. 9974 匿名さん

    久しぶりにヤフーのオークションサイトを見たら、天城高原を20枚近く出している人がいた。。
    安いからと買ってみたものの使い勝手が悪かったのかな?

  25. 9975 匿名さん

    罵声の如き自己主張ばかりの願望吐き捨てスレに戻りましたなw

  26. 9976 匿名さん

    >>9973 匿名さん
    私も次回利用時に書いてきます 個人会員の意見はなかなか反映されませんね 東急がむいているのはやはり扱いやすい法人の方なんでしょうね

  27. 9977 マンコミュファンさん

    >>9973 匿名さん

    ハーヴェストの主力顧客はシニア
    デジタル難民も多い中、利用券無くしたら
    運営出来なくなりますよ。

    エクシブの様な
    使いにくいシステムには
    ならないよう願います

  28. 9978 匿名さん

    >>9973 匿名さん

    私はいつも、貴方のような感情的な意見を見かけると、真逆の要望をアンケート回答しています。
    「紙の利用券だと、知人に譲ったりする場面など、何かと都合が良い。デジタル機器に頼りすぎるのは、故障など何かあった時の影響が大きすぎる」って具合にw

  29. 9979 匿名さん

    >個人会員の意見はなかなか反映されませんね

    東急ハーベストの長所でもありますが、保守的で一度決めたことは余程の事がない限り変えません、料金の改悪以外。

    >エクシブの様な使いにくいシステムには

    RT社は実によくシステムの変更をします。最近でも、ポイント制、オーナーカードの利用、無料利用券の廃止、キャンセル方法の変更、各種プランの見直し等目まぐるしいです。

    よく言えば、安定の東急、機敏なRTというところでしょうか。

  30. 9980 匿名さん

    エクシブ所持の友人は、「トラップのように次から次に色々作り変えるので非常に使いづらい」と言います。
    それがいいかどうかは会員次第なんでしょう。
    また、臨機応変に皆が対応できないから、エクシブスレのように時間がたっぷりある人がせっせと調べて書き込むのでしょう。

  31. 9981 匿名さん

    オークション許すとだと 特定はしないがPersona non grada 好ましからざる人たち が入り込んでいる。
    それが現実。
    だが 営業重視するのが東急。

  32. 9982 マンコミュファンさん

    お客様の利便性、
    これが最優先なんでしょうね。

    よくできたシステムです。

    オークション流出は
    対処すればいいだけのこと。

  33. 9983 匿名さん

    >>9982 マンコミュファンさん

    お客様の利便性というより、施設の稼働率向上目的でしょう。

    ちなみにオークション流出の対処法って、具体的には?

  34. 9984 匿名さん

    >>9982 マンコミュファンさん

    対処ってなんなのさ?
    具体的に言って

  35. 9985 匿名さん

    >>9983 匿名さん

    俺が紙の方が便利だと思うから、利便性が高いって事だよ。
    オークション対策が気になるなら、自ら見つけた時、オークション運営者ではなく、ホテルに通報すればいい。繰り返させるなよ。

  36. 9986 匿名さん

    >>9984 匿名さん

    粘着質過ぎる。

  37. 9987 匿名さん

    すみません 京都のお部屋どちら側が眺望が良かったのかもう一度教えていただけますか?

  38. 9988 匿名さん

    VIALAかハーヴェストかによって部屋の眺望は違います。
    VIALAなら、一番は南館の鷹峯側の部屋、二番は本館の比叡山側の部屋、三番が本館の鷹峯側の部屋、なぜかと言うと、本館高嶺側は部屋によって南館のハーヴェストの部屋が見えたりするので。

    ハーヴェストは南館にしか無いので、一番が高嶺側の部屋で二番が本館側の部屋となります。

  39. 9989 匿名さん

    9988です。
    誤 高嶺  ・ 正 鷹峯  
    失礼しました。

  40. 9990 匿名さん

    >>9989 匿名さん
    ありがとうございます 3ヶ月前予約がんばります!まだ初心者なので助かります

  41. 9991 匿名さん

    VIALAの相互予約でしょうか?
    頑張って下さい。
    私はホーム抽選で決まったので、応援しています。
    京都の紅葉は、極上です。

  42. 9992 匿名さん

    鷹峯本館比叡山側の部屋は眺望ゼロでしょ。外から見えないっていうだけで。

  43. 9993 匿名さん

    少なくとも露天風呂に入る際に、本館鷹峯側から南館の人目を気にしなくてはいけないかどうかを加味して「部屋によっては」と書かせていただきました。

  44. 9994 匿名さん

    >>9991 匿名さん

    京都の紅葉は最高ですね。
    他施設VIALAの会員ですが、京都の買い増しを考えています。泊まるだけならノーマルでもいいかな、仲介価格も下落気味だし、と考えています。それとも新施設まで待った方がいいですかね?

  45. 9995 塩軽1

    軽井沢VIALAに初めて泊まったけど、熱海と比較して眺望がわるい、温泉ではないし、露天風呂でもなく熱海程のインパクトは感じなかった。
    軽井沢に関しては、VIALAである必要はなくノーマルのハーヴェストで充分という感想だ。

  46. 9996 匿名さん

    確かに、軽井沢はViallaじゃなくても良いですね

  47. 9997 匿名さん

    >>9994 匿名さん
    うーん、どうですかね、使い方によると思いますが。
    京都は紅葉時期が一番人気集中し、相互では中々行きたい日がとれない可能性が高いかと思われます。
    その点が気にならなく価格が気になるならば、わざわざ買わずともよろしいのでは?
    新ホテル、どうなりますかね?

  48. 9998 匿名さん

    価格もそろそろ落ち着きそうですね

  49. 9999 匿名さん

    京都V&軽井沢HV他のメンバーですが、確かに使い方によると思います。

    京都は好きでもともと出張や観光で訪れていたので施設あればもっとのんびり過ごせるなあと思い、京都Vのメンバーになりました。ホテル代も上がっていましたし、ホテルと比較して年4回、1回3?4泊するとして、まあ10年?15年くらいで売却すればホテルとそんなに変わらないかなあなんて思いましてね。まあ乱暴な計算ですけど…。
    開業して行くようになりのんびりV部屋で過ごすかと思うと意外と観光や散歩に出ることが多く、HVで充分だったかもなあと思うことも頻繁でした。でもさらに行き続けてると向こうでの過ごし方も落ち着いてきて夕飯まで部屋で過ごそうとか、昼過ぎから部屋でのんびり過ごして夜はバーカウンターで少し飲んでそのあとは部屋でデパートや駅ビルで買ってきた惣菜や弁当で済ますみたいなこともやるようになり、VIALA部屋でゆったり過ごせて良かったなあと思うこともありますよ。いつしか予定見合いでHVとVIALAを使い分けてます。

    軽井沢も同様でのんびり過ごしたいときはVIALAも良いでしょうし、散歩やカーリングなどアクティブに予定を組むときはHVで良いのかなあと思います。

  50. 10000 匿名さん

    >>9999 匿名さん

    ご丁寧にありがとうございます。
    相互だと休前日に紅葉の季節に泊まるのは至難の業と思いますので、まずは定宿としてノーマルをと考えています。それ以外の季節でしたら、何とか相互でVIALAが取れそうですね。10月の連休にはVIALAに泊まる予定です、紅葉には早いですけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸