リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 東急ハーベストクラブ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 06:41:06

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急ハーベストクラブ

  1. 8101 匿名さん

    >>8098 匿名さん
    それが塩沢の軽井沢の現実です。
    どうしようもないと思います。

  2. 8102 名無しさん

    >>8101 匿名さん
    お塩軽学の現実でしょ?
    今どうか教えてよ。

  3. 8103 匿名さん

    HVCの部屋向き。
    熱海伊豆山は全て海向きだから満足度高いね。それでも低フロアだと、プールからの騒音が困るとか海が見えないとか、色々不満があるようだが。
    旧軽井沢は、一見問題なさそうでも、実は半分以上が一般道路から丸見えで、通行人の視線が気になってしまう。一般道路の先の木々が借景になっていて、いいのか悪いのか、部屋からは気がつきにくい。
    あまり話題に出ない那須は、駐車場も一般道路も見えないのでは。同じようにマウント富士も、多少角度はあるものの全室富士山ビューなのでは?
    箱根甲子園は、庭側にならなかった時のがっかり感は特別だが。
    ちなみに軽井沢、地下室とか言われている1階は、半分位が東急不動産の持分だったから、将来ホテルハーヴェストとして運営するときは一般者に割り当てられるのだろう。となると、今は相互利用者に優先割り当てかもね。

  4. 8104 マンション検討中さん

    >>8102 名無しさん
    訳の分からない投稿
    やめて下さい

  5. 8105 匿名さん

    明神平や、静波はテニスコートばかりだね、見えたのは。もっと良い部屋もあるのかもしれないけど。
    伊東は、巨大な通信施設と民家ばかり見えたような記憶がある。

  6. 8106 名無しさん

    >>8104 マンション検討中さん
    塩軽の塩を聞くと、塩がお塩(押尾)に変換されてねぇ。どうしようもないんじゃ。使って欲しいの。

  7. 8107 匿名さん

    翡翠も庭園側が良いですね。公園側と駐車場側はできれば避けたいです。
    VIALA軽井沢のペットルームは専用ドッグラン付ですが眺望ゼロの半地下です。
    これならHVCの2F3Fベランダ付ペットールームの方が好ましい人も多いと思う。

  8. 8108 匿名さん

    HVCの部屋向きは、色々書き込みされているように、立地条件など色々あって、様々だね。嫌なら多少は条件の良いVIALA だろうし、どうしてもとなれば部屋指定できるホテル、あるいは大枚叩いて納得の別荘購入だな。HVC程度でわがまま言いすぎ。

  9. 8109 匿名さん

    所詮1/12程度の持ち主
    文句がある所は行かなきゃいいし、行かなくても文句言いたいなら買わなきゃいい
    けど金使ってんだぞーって言いたいならさっさと売っぱらって高級ホテルにどうぞ

  10. 8110 マンション検討中さん

    そうしたいんですが
    今売れないのが悩みです。

  11. 8111 匿名さん

    予定調和のお返事をありがとうございます

  12. 8112 匿名さん

    そっかあ。
    熱海はHVCも全て海がみえれば、満足度高いですよね。でもロビーやラウンジがHVCは超狭いし、エントランス周りが満足度ひくいですよね。レストラン待ちの時座る場所もないじゃないですか。。
    軽井沢の場合、HVCでもロビーはひろいし、ラウンジも広々していて重点を置いた分。。その分、部屋が半地下だっり、駐車場側はしょうがないのかな。。
    両方良かったら、軽井沢VIALAとの差がなくなるから、しょうがないかなあ。だって、VIALAとHVCは500万以上差があるし。。。

  13. 8113 匿名さん

    軽井沢の図面をみると、HVCの三階の駐車場側は全て吹き抜けみたいな、??の図面ですが、2階から吹き抜けなんですかね?ファミリールームでメゾネット部分が三階駐車場側がいくつかあるのは、わかっているのですが。。

  14. 8114 匿名さん

    今なら、ウェイティングもなしで、熱海HVC1070で買えますよー!かなりお買い得だと思うけどなぁ。
    でもVIALAがいいかなあ。

  15. 8115 匿名さん

    他の軽井沢のホテルでも浅間山が全面に見えるところはあまりないような気がします。
    別荘は、浅間の見えるところ、山の上に建てる人と
    平地で森林の中に建てる人がいます。
    駐車場側は、まだ宿泊したことなく、半地下のイメージもわかないのですが、おそらく、駐車場側でも駐車場まで、遠く森林が生えたいて軽井沢らしく、駐車場など見えない図面にすればよかったのですかね。。
    そして、駐車場はVIALAの裏にもあるので、そっち側に出来るだけ止めてもらい、HVCの方の駐車場は少し潰して、森林らしく軽井沢に来た?と思えるように、駐車場が見えないようにする!はどうでしょうか?

  16. 8116 匿名さん

    軽井沢は駐車台数に余裕がありますね。HV棟の建物側駐車スペースをゆったりした植樹帯にして、モデルルームのあった場所を駐車場にする手もあったと思います。

  17. 8117 匿名さん

    >8100 匿名さん
    ここに出て来てる人(年配者)が皆さん浅間山ビューに拘っているだけでしょう。
    家族で外で遊んでますので部屋からの景観なんて正直どうでもいいですね。
    別に浅間山みたければダイニングやロビーから堪能できますし。。。

    それより部屋希望は出せないと説明受けているはずなのにHVC購入して部屋割りが気に入らないと不満だらだらってどうなんですかね。それならVIALA購入すればいいだけでしょう。
    いろいろな部屋があるからリーズナブルな購入価格だったということを理解しましょう。
    眺望のいい部屋だけつくったら富裕層オンリーの価格帯になったと思います。


  18. 8118 匿名さん

    ここみてるとやはり一般のホテル利用のほうが自由度が高くて良さそうだね。

  19. 8119 匿名さん

    >>8077 匿名さん
    熱海と旧軽井沢vs軽井沢の投稿があるのは熱海は軽井沢のすぐ前に販売し、比較的新しいオーナーですので後発の軽井沢が評判良ければ面白くないと感じる人や軽井沢が良くなければやっぱり熱海で良かったと自分の投資行動を肯定したい人なのでしょう。
    旧軽はオープンから相当期間が経過して設備もランドスケープも正にオールドに成ってます。そこにすぐ近くに全く異なるコンセプトの新しい施設ができたので何でこの時期に作るのか?と不満に感じるオーナーさんがいるのでしょう。それが証拠にかつては売り物件が少なくて登録制だったのが今はただの仲介で購入可能です。
    ただ、1番の対立構図を作っているのはそのどちらのオーナーでもなくて単に軽井沢をディスリたい人なんだと思います。そういう一部の人が引き合いに熱海や旧軽を出しているだけではないでしょうか。手が届かないから嫉妬する、妬んでしまう、仕方ないのかもしれません。

  20. 8120 匿名さん

    たしかに!そんな気がします。

  21. 8121 匿名さん

    >>8057 通りすがりさん
    熱海伊豆山オーナーは熱くならないんじゃなかったの(笑)?

  22. 8122 マンション掲示板さん

    >>8113 匿名さん
    確か、HVCの3階は庭側にしか部屋はなかったと思います。

  23. 8123 匿名さん

    >>8118 匿名さん
    お金沢山払えるなら自分の好みを幾らでも通せるよ。でも人気リゾート地でハイシーズンだと一人10万円はするよね。

  24. 8124 匿名さん

    >>8123

    1人10万はさすがに大袈裟でしょ。
    相当いいホテルでも2人で10万ぐらいだと思ってるけど(自分が使うホテル・旅館は7-10万くらい)。そのくらいはさすがに普通でしょう、それで好きな部屋に泊まれるなら。
    ま、軽井沢のホテルには泊まったことないんで、ハイシーズンにどれくらいぼったくるのかは知らないけど(笑)

  25. 8125 匿名さん

    れべるはいろいろだけど軽井沢で二人で10万、ハイシーズンならあんまり良い部屋じゃないね。
    眺望も広さも求めるなら相当出さないと無理ですよ。

  26. 8126 匿名さん

    あと損得とかコスパとか重視なら会員制リゾートはやめた方が良いかも。そういう事を気にしない人向きですね!

  27. 8127 匿名さん

    軽井沢限定の話?それなら8124で書いたようにわからないなあ。必要ないから。

  28. 8128 匿名さん

    皆さん軽井沢がお好きなようだけど、GWや夏休みなど一番いい時期に取りにくいとか、大変だね。

  29. 8129 匿名さん

    どこでもハイシーズンに2人で10万じゃいい部屋は取れないわ(笑)。一休でも行ったら。

  30. 8130 匿名さん

    やっぱり会員権はさほど意味があるとは思えないな。一般ホテルで十分。

  31. 8131 匿名さん

    何でここに来てるの?

  32. 8132 匿名さん

    東急ハーベストの会員権を買おうかなと検討したてからに決まってるでしょ。
    皆さんのコメントのおかげで結論が出たよ。ありがとう。

  33. 8133 匿名さん

    使っても使わなくても、年会費に固定資産税、長くなると営繕積立金の一括納付があるので、ゆとりがないと所持はできないもの。

  34. 8134 匿名さん

    二人で2食付きで泊まる前提なら一般ホテルという選択が良いでしょう。
    大人数、夕食なし、で本領を発揮するHVC。

  35. 8135 匿名さん

    >>8134 匿名さん


    それと、連泊もですね。

  36. 8136 マンコミュファンさん

    熱海伊豆山HVC
    1100万円が見えてきましたね・・

  37. 8137 匿名さん

    一般のホテルで満足できない人がリゾート会員権購入しているので一般のホテルでいいならそれがベストですね。

    怒られるの承知でいうとお金持ってると資産が欲しくなるんですよ。損得勘定だけならホテル利用の方が得でしょうね。だからホテルと迷うんならやめた方がいいです。そういう所得階層の方だと思いますので。
    余裕があって別荘購入だと管理や清掃が面倒、豪華な共有施設がないといったデメリットがあるのでリゾート会員権に購入してるんだと思います。

  38. 8138 匿名さん

    補足です、オールド施設の仲介購入者はまた属性違いますね。

  39. 8139 マンコミュファンさん

    >>8137 匿名さん

    それと、東急ハーヴェストは
    利用料安いし、設備はいいし、
    サービスもほどほどいいし、
    最初まとまった金額かかるけど、
    先では値上がりしてるし。
    文句の付けようがありません。

  40. 8140 匿名さん

    >>8137
    資産というほどの所有感覚はないように思うけど。予約とかチェックイン・アウト全部普通のホテルと同じでは?

  41. 8141 匿名さん

    >>8140 匿名さん
    8132さん?
    会員でないなら多分資産の意味も分からないと思います。

    会員であれば予約で一般のホテルとの相違点分かりませんか?何も感じなければもう議論はやめましょう。貴方にとっては全部普通のホテルと同じなんだと思います。

  42. 8146 匿名さん

    [No.8142~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  43. 8147 匿名さん

    軽井沢でおもいっきり優雅に過ごしたいなら別荘をお勧めするよ。
    今年のGWも8日ほど滞在する予定。
    リタイア後は夏の数か月を軽井沢で過ごす。
    そういうことは会員権では不可能だろ?

  44. 8148 会員

    8146 8147さん

     自慢したいのなら、ご自慢の別荘は
     軽井沢のどこにあります?
     敷地の広さは?
     建物の築年数は?

  45. 8149 マンコミュファンさん

    やめましょうよ、、、。、、。
    軽井沢に別荘を持っていると
    妄想してる人の相手するのは・・

  46. 8150 匿名さん

    自慢じゃない。提言。
    ちょうど >>8137 さんが別荘のことを書いてくれてたんでね。
    東急HVか別荘か。このスレの趣旨には合ってるだろう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸