リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 東急ハーベストクラブ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 06:41:06

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急ハーベストクラブ

  1. 14501 通りがかりさん

    この雲場池は先週金曜なので、
    今はもっと綺麗に色づいていると思います

  2. 14502 検討板ユーザーさん

    >>14501 通りがかりさん

    今週末軽井沢なので楽しみです!

  3. 14503 匿名さん

    先週平日に軽井沢に行った。14時過ぎについたけど、チェックインカウンターは混んでおらずすんなり全国旅行支援割の手続きもできた。
    満室表示だったけど、体感的にはまだまだ空室があるように感じた。オペレーションの関係で空室はあるものの制限してるのかなと思った。
    ビュッフェは値上げはされてないものの食材の質が若干落ちたように感じた。
    地域共通クーポンは、ツルヤの買い物で全て使った。

  4. 14504 マンコミュファンさん

    >>14499 名無しさん

    事前チェックアウトすればよいのでは?
    9時までならガラガラですよ。帰りは11時までにピンクの支払い証明書とキーカードを渡すだけ。

  5. 14505 匿名さん

    HVC軽井沢ビューです。
    ・上段は昨日の夕焼け
    (3階部屋からのショット)
    ・下段は今朝の浅間山

    1. HVC軽井沢ビューです。・上段は昨日の夕...
  6. 14506 マンコミュファンさん

    >>14505 匿名さん

    浅間山もほうっすら雪化粧ですね!

  7. 14507 匿名さん

    「万平ホテルでランチ」
    軽井沢の万平ホテルは大規模改修・改築工事のため、2023年1月4日から2024年夏まで一時休業するそうです。
    休業前にと思い、本日、ランチ(観光クーポン利用のアラカルトですが)に行って来ました。
    カフェテラスもメインダイニングルームも混雑していました。
    ※萬山桜は9/25から休業中です

    1. 「万平ホテルでランチ」軽井沢の万平ホテル...
  8. 14508 名無しさん

    月曜の京都鷹峯です。

    1. 月曜の京都鷹峯です。
  9. 14509 匿名さん

    各地の紅葉いいですね、見ていてとても楽しめます

  10. 14510 評判気になるさん

    各地の紅葉のお写真とても癒されます。
    過去のハーベスト掲示板と違い、最近のこの掲示板は和やかな雰囲気でとても良いですね。読んでいてホッととします。

  11. 14511 匿名さん

    VIALAに興味あり。
    関東在住ですが、京都鷹峯であれば待ちがないようなのでこちらを購入して、軽井沢や伊豆など関東近郊を相互利用で使い、年に1回か2回、紅葉の時期など京都を満喫できる時期に京都を利用するという使い方はどうだろうかと思案しています。
    おそらく来年くらいには平日も旅行に行けるようになる見込みですが、何か盲点などありますかね。
    基本的には利用のための購入ですが、投資としての側面も少し意識しています。

  12. 14512 名無しさん

    良い選択だと思います(少なくとも鬼怒川よりは).
    京都ですと 関東の施設よりは特定期間の抽選当たりやすい?のでは 京都は食事に関しては他施設とは格違いです 至近にミシェラン星付きの和食が2軒ありますし フレンチも古いスタイルですがなかなか美味い 施設内のショウザンリゾートのレストランも悪くはありません
    至近にかなりいける 味噌醤油屋 パン屋 和菓子屋 がありますし 隣りの樋口農園は汚いという投稿ありましたが レストラン業界垂涎の的の京野菜の生産者で まさかというしょぼい直売所もあります 交通の便も予想よりはずっと便利です(地下鉄北大路[バスターミナルもあり]までタクシー1000円 バス便もかなりあります)
    私は京都好きが高じてセカンドを購入してしてしまいましたが 京都のビラは買いだと考えます
    今の値段で伊豆山をかうよりもお勧めでしょう

  13. 14513 口コミ知りたいさん

    >>14511 匿名さん

    平日なら相互券の代わりにホーム券も使えますよ。

  14. 14514 マンコミュファンさん

    >>14512 名無しさん

    大変参考になりました。ありがとうございます!

  15. 14515 口コミ知りたいさん

    >>14513 口コミ知りたいさん
    ありがとうございます!平日旅行できる人にとってはかなり使い勝手の良いシステムですね。

  16. 14516 検討者さん

    14512 名無しさん

    同じような意味で西の有馬六彩はどうでしょうか?
    京都よりは多少安いようですが。

  17. 14517 匿名さん

    >>14516 検討者さん
    アドバイスありがとうございます!
    VIALA有馬六彩だと登録制となっているようなんですよね。有馬は行ったことがないのですが、神戸や大阪からもアクセスは悪くないようなので、候補として考えてみたいと思います。

  18. 14518 匿名さん

    私も買い増しで京都を買いました VIALAを買いましたがHVCを利用するときも優遇されてる気がします 昼食も利用できますし滞在にはほんと恵まれています

  19. 14519 通りがかりさん

    東山の新しいホテルの評判は、どうなんでしょうか?

  20. 14520 匿名さん

    >>14512 名無しさん
    鷹峯は、アクセス悪すぎだろ。

  21. 14521 匿名さん

    >>14520 匿名さん

    アクセス悪いですかね?
    京都駅からバス(シャトル含む)移動する間は神社仏閣を眺めていられるし 地下鉄ならば北大路からタクシーですぐorバスもそこそこ出ていますよ
    荷物は送ってしまって 手ぶらでふらふら観光しながら鷹峯到着というパターンをよくしますが 季節変化も含めて何年通っても飽きないくらいです
    京都駅からすぐに観光が始まっているという感覚ですかね

    たまに駅でタクシーを拾い 3時間くらい貸切にして観光しつつ鷹峯到着ということも

    まあ 駅すぐを希望する方用に きっと東急は東山をINシリーズにしたのだとは思います
    蹴上からすぐだし

  22. 14522 名無しさん

    今週の価格は有馬の方が20万高いようです
    有馬のメリットはハーベストの施設中でも温泉の質は随一ということでしょう 金泉 銀泉とも自社源泉です 昔の温泉宿の趣もあり 神戸市の有馬近隣の六甲山振興策(有馬は神戸市北区)に期待がもてるようです デメリットは関東からのアクセスですかね?
    新幹線だと新神戸から30分680円 
    飛行機だとスカイマークで神戸空港から60分1020円
    熱海や箱根に比べればどうですかね?

  23. 14523 匿名さん

    >>14522 名無しさん
    陸路ばかり念頭においていましたが、神戸空港から60分というのは魅力的ですね。

  24. 14524 購入経験者さん

    好みはひとそれぞれですから、自分の好みに合わせていけばいいことは
    言うまでもありません。

    数年前に秋の紅葉時に鷹峯ビアラを相互で予約して泊まりましたが、今年の予約
    状況は鷹峯のHVCもビアラもホームも相互もほとんど×状態ですね。
    より一層、春の桜の時期と秋の紅葉時に集中してきている感じがします。

    その大混雑期に、京都の宿泊先をホームとして確保することだけを第1目的に
    するとしたら鷹峯HVCでもいいかと私なら考えます。
    その余力を普段良く行く施設の購入にあてるか、または全く他の
    リゾート会員権を購入するほうが選択肢が広がる気がします。

  25. 14525 名無しさん

    >>14524 14511 確かに利用だけ考えれば
    HVCの方が年会費も安いし(ただビラ相互利用料は高い)良いようなのですが 過去数年の価格推移を見れば 明らかにビラにした方が良いと思われます 鷹峯 有馬でもビラ会員ならば 快適な伊豆山のラウンジが利用できますし 最近の投稿にありますように チェックイン時の待遇差はかなりのものです 関東圏の人気施設のHVCより 関西のビラ なかなか賢明な選択だと思われます

  26. 14526 匿名さん


    ×ビラ
    ○ビアラ

  27. 14527 名無しさん

    >14511 あと鷹峯のことで忘れてることありました
    ハーベスト棟へケーブル?か階段(古い温泉旅館のようで情緒あります)で移動しなければなりませんが 誰も使ってないライブラリの 京都奈良関係の書籍類はちょとこころ踊ります
    鷹峯にお籠りコースがあればコンビニ(ハーベスト隣接のロク京都の近く バス停一駅 パン屋[京都のパン屋でも5本の指に入る?]のパンで我慢して
    読み耽ってみたいぐらいです
    私も鷹峯利用の時は「うー読みたい でも観光に行かねば なんてことありました」

  28. 14528 14511

    >>14527 名無しさん
    補足情報ありがとうございます。
    連泊して、天気が良ければ観光、悪ければ読書なんてのも素敵ですね。当方それほど舌は肥えていないので美味しいパン屋で充分かも。

  29. 14529 名無しさん

    京都のHVC viala 考えました。
    でも 桜と紅葉ですよね。
    交通費 東京 京都 1万3千円(片道) 新幹線
    みなさんは 車で行かれるんですか?

  30. 14530 匿名さん

    本日15時頃のタリアセンです。16時過ぎに車で通った時は、マジックアワーを迎え黄金色に照らされて、もっと見応えがありました。

    1. 本日15時頃のタリアセンです。16時過ぎ...
  31. 14531 匿名さん

    >>14530 匿名さん
    タリアセンいいでね、まだピークではない感じでしょうかね、青空もいいですね、行きたい

  32. 14532 名無しさん

    京都が桜と紅葉しかないとすれば 日本のあるいは世界のどこにも見るべきものはなにもないということになりますね!まあゴルフだけが全ての方もいますがね

  33. 14533 名無しさん

    熱海や軽井沢に行くのと同じぐらいの
    交通費で京都 有馬に行けたら週末予約したいなあ。

  34. 14534 匿名さん

    熱海、又上がっていますね。
    熱海に引っ張られて、元箱根の売り出し価格が上がらなければいいですが。

  35. 14535 匿名さん

    鬼怒川viala引き渡し書類が、来ましたね

  36. 14536 匿名さん

    軽井沢の帰りに碓氷峠のめがね橋周辺を少し歩いて来ました。
    紅葉は、まだ微かに色づき始めたところですね。
    これから行かれる方、期待できそうですよ。

    1. 軽井沢の帰りに碓氷峠のめがね橋周辺を少し...
  37. 14537 匿名さん

    軽井沢はいつ頃までノーマルタイヤで行かれますか?

  38. 14538 口コミ知りたいさん

    >>14537 匿名さん
    この位の時期からではないでしょうか。まずはハーヴェスト公式情報をチェックしましょうね。
    https://www.harvestclub.com/Un/blog/Rt/137309/

  39. 14539 匿名さん

    ノーマルタイヤで来て雪が降ってたり積もってたら、遠回りになるけど小諸インター経由で行った方がいいでしょう。

  40. 14540 通りがかりさん

    >>14534 さん

    元箱根買い替えか買い増しですか?
    軽井沢4施設ともじわり上がってきてますね。
    軽井沢リトリートは縁故の後はどうなったんだろう?元箱根2,000万超えなら軽井沢リトリートの方がお安く思えてくる…

  41. 14541 匿名

    >>14537 匿名さん
    その年の気候にもよるので一概には言えませんが、11月後半辺りからは注意した方がいいと思いますよ。
    雪に限らずとも路面の凍結はありますからね。
    天気予報やハーヴェストのHP、軽井沢のライブカメラなどもチェックして、危ないと思ったら早めにスタッドレスに履き替えましょう。

  42. 14542 匿名さん

    >>14540 通りがかりさん
    先日、建設現場に行ってきました。

    芦ノ湖の眺望はかなり微妙ですね…
    (右の方にチラッと見えるのが芦ノ湖です。)

    1. 先日、建設現場に行ってきました。芦ノ湖の...
  43. 14543 匿名さん

    芦ノ湖が見えないと寂しいですね。

  44. 14544 検討板ユーザーさん

    >>14542 匿名さん

    送られてきた図面を見ると、これは客室棟からの眺望に近いでしょうね。共用棟はもう少し右向きになるので、芦ノ湖が正面に見えるはずです。

  45. 14545 匿名さん

    眺望も大切ですが、
    ①冬場にスタッドレスの要らない場所
    ②首都圏から車で1時間程度の場所
    上記でビアラ棟作ってくれないですかね。
    遠いとなかなか行けなくなります。

  46. 14546 匿名さん

    >>14545 匿名さん

    そうなると良質な温泉は諦めざるを得ないですが、いいんですか?

  47. 14547 匿名さん

    湯河原あたりはいかがでしょうか。
    おいしいご飯屋さんもありますし。
    遠いとなかなか行けないんですよね。

  48. 14548 匿名さん

    熱海viala値段がすごいですね

  49. 14549 匿名さん

    熱海VIALAが登録制解除になってますね!
    ちょっとびっくりです!

  50. 14550 匿名さん

    >>14549 匿名さん
    ほんとだ、大勢待ってた人達も流石にこの金額では手を引いたんですかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸