注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「城南建設の家はどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 城南建設の家はどうですか
とっくん [更新日時] 2006-08-31 15:28:00

今、ハウスメーカーを検討しております。神奈川だけなのかもしれませんが、
城南建設の家のことで情報がありましたらお願いします。
住宅情報館という不動産もやっていて、神奈川県内では急成長してる
ように思われます。

[スレ作成日時]2004-04-02 08:18:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

城南建設の家はどうですか

  1. 382 匿名さん

    >城南がうんぬんというよりもいい物件(土地)があったら買いでしょう。
    >なかったらゆっくり自分にあった土地を探すことでしょう。
    >上物なんていかようにもできます。
    全く賛成です。もともと便利な土地などそうそう売りに出るものではあり
    ませんが、でれば当然それなりの値がつくものです。あせらずゆっくりと
    気に入る土地を探すのが一番です。

  2. 383 結構見てます

    >>城南非難のレスは、嫌な思いをした人が被害者がこれ以上増えないように真実を
    書き込んでいるんだよ。
    大変結構な事ですが、似た内容散々書いてありますのでこのスレッド初めから良く読んで書き込みましょう。
    最近ループしまくりの不毛なスレッドになってるような。。。
    >>城南の社員が大挙押しかけている雰囲気だね。
    城南擁護=社員・・・ってどこのスレでも見かけるけどいい加減古いツッコミだよね。
    嫌いならスレ出入り禁止&見るなってのも訳わかりませんけどね〜w

  3. 384 城南村村民

    建てた人が鈍感呼ばわりされるとわ。営業話は他レスで書かれていることが真実。私が話をしたHM(大手と言われるところ)3社はしつこい勧誘でしたよ。夜中電話は当たり前だしね。
    設計士、営業、監督でこんなに差がある会社はここだけかも知れない。俺は村(開発分譲地)に入村したが、他の村民たちと話をすると、完成までの道のりの違いがあからさまなことがある。
    OPを実費で払っている人もいれば、標準との差額で払っている人。建て方のスピードも違うし、監督の出没頻度もまちまち。

    ここまで非難される会社で建てるには施主は芯がないとダメですね。土地優先とか、自分も勉強して、納得いかなかったらあらゆる担当を変更するとか、第三者に管理を頼むとかね。
    おれは>>288で書いた人間だが、社員ではないですよ。
    建物に関しては、まだ村民になって間もないこともあってか不具合はありません。建設途中は不具合が数回あって、営業や監督に逐一確認させたり、現場で修正作業を現認するようにしたり、施主検査前には営業さんからの申し出で、担当営業と私とでダメだし確認を2時間かけてやり、後日に施主検査で更に数時間修正確認しました。

    住宅情報館に行って嫌な思いをさせられた人が一杯いるのは分かります。
    建物自体で嫌な思いをしている人の情報をこれからの購入者は聞きたいのでしょう。
    ウチでは 「欠陥住宅情報ネット http://www.kekkannet.addr.com/」 に載っていることは今のところ起きていませんよ。

  4. 385 匿名さん

    これだけ特に営業の面で叩かれているのに城南で建てたい人って
    なんでなの?どこに魅力を感じているの?

    いい土地を城南が押さえていて・・・、ってのが一番ありそうだけど。

  5. 386 匿名さん

    >城南非難のレスは、嫌な思いをした人が被害者がこれ以上増えないように真実を
    >書き込んでいるんだよ。

    ええっ、初めて知りました、そうだったんですか、親切心だったんですか!
    とてもとてもそのようには見えませんでした。
    たいがい・激怒調・タメ口(敬語使えない?)・社員呼ばわり・遠吠え的な書き込みの方が多かったので、
    親切心からだったとは、驚きです。
    読解力がない自分が恥ずかしいです。

    (もちろん丁寧に城南の悪い部分を指摘されている方もいらっしゃったので
    それは心の底から「なるほどそうか」と前から拝見しておりました)

    ご親切にありがとうございました。

  6. 387 匿名さん

    城南で建てた人でも、「城南の良いところ」を一般的に語ることはできないかもしれません。

    自分の建てた家と、自分担当の営業、設計、監督、大工、業者しか接しないですから、大抵は。

    だから、自分の場合はこんなことが嬉しかったです、という書き込みなら、できるでしょうね。

    >これだけ特に営業の面で叩かれているのに城南で建てたい人って
    >なんでなの?

    なんででしょう、多分ですけど、営業が家を建てるんじゃないってみんな知っているからじゃないですか。
    営業がNGだと確かにウンザリしますけれどね。
    それとこれは予測ですが、あなたが思っていらっしゃるほど、営業にひどい目にあっている人が少ないんじゃないですか。
    考えてみればわかりますが、自分の実体験が世の中の全てではありませんからね。
    自分の嫌いなものを褒める方がいらっしゃるからといって、その考えを否定したりけなしたり果ては鈍感呼ばわりするのは、決して大人の対応ではありませんね。
    お勤めしていたらそれくらい日常茶飯事でしょう。
    目くじらたてるほどのことではないのではないですか。

  7. 388 匿名さん

     上記の方と同意見です。
    そんなに世の中いい人ばかりで構成されておりません。善意のみで仕事されておりません残念ですが。
    全部ではないけど営業職ってのは短期で稼ぐ事がある面他の職より辛いがメリットがあるので。
    たいした知識もなくたまたま住宅の営業やってるって人多いんでは?
    ある面たいした努力もしないで土地を探してもらって、たいした資金力もないのにローン組んでもらって
    たいした勉強もしないで家作りができるってこと。時間とお金がない人にとってはいいんじゃなーい。楽だし。
    文句だけいってればいいし。
    車や家電を買うのと同じ感覚なんじゃないですか?
     一回自分で土地探し・銀行廻り・設計士・工務店探ししみたらどうでしょう。実態が理解できます。
     良いも悪いもいかにハウスメーカーが楽かわかります。

  8. 389 匿名さん

    営業は、どんな商売でも色んな方がいらっしゃいます。雇用する側は、売れればよいのですから
    基本的な営業方針を外さなければ結果が全てです。確かに営業が悪いからといって建物も悪い
    という考えはどうかと思います。城南で家を建てられた方具体的な被害にあわれたのでしょうか?
    おしえてください!

  9. 390 匿名さん

    城南の家って比較購入対象が建売orマンションなのでは?
    値段的に一般サラリーマンが頑張れば買える購買価格帯になりやすいので現在の状態になったんだと思う。
    一番の決め手は値段じゃないかな?間取りその他動かせるし、それなりにしっかりした家が建つようですし。
    安くはないけど高くも無い・・・今の世間のニーズに一番合ってるのかも。
    まぁ「ヘッポコ営業に上手いこと当たらなかった」ってのが最初の条件でしょうがw

  10. 391 匿名さん

    >>379 さん

    すごいですね!そのオプションの数々・・・ほとんど標準のものはないのですね!
    さぞや素敵なおうちになっていることでしょうね!!展示場みたいなかんじでしょうか。
    ああ、見学させていただきたいっ!(そしてダンナをジロリとにらむ)

    階段&廊下幅増、それは私もそうしたかったです〜、階段だけでもメーターモジュールにしたかったー。

    わたし・・・・

    土地を契約して、城南で建てることが決まってから、設計設計設計打ち合わせ打ち合わせ打ち合わせ、
    ああでもないこうでもない、の日々・・・・
    あれが生きてる中で一番エキサイティングで楽しくて楽しくて、
    ダンナと喧嘩もしたけど、ものすごーく充実していました。
    城南にとっては迷惑な客だったと思いますが、設計打ち合わせ10回以上やりました。
    正確に覚えていないけど、毎週毎週やっていて、3ヶ月ぴったりかかりました。
    でも、本当に楽しかった。またやりたい!なんどでもやりたい!

  11. 392 匿名さん

    書き忘れました、391で発言したものです。

    うちは、着工してから引渡しまでちょうど5ヶ月くらいでしたね。

  12. 393 -----

    【当サイトはマンションや住宅を建てたい、購入したいという皆さんのための掲示板であり
     会社への批判を行うサイトではございません。
     ご意見を投稿される場合は、購入した、これから購入したいという皆さんへの配慮が
     なければ、削除させて頂きますので、否定的意見を投稿される場合も最低限、上記の
     お考えに基づき投稿頂きますようお願い致します。 管理人】

  13. 394 匿名さん

    どうしてそんなに社員に仕立て上げたいんでしょうね?
    大丈夫ですか?
    ご自分が嫌いなものは全人類も嫌いなはずだ、だからみんな社員に違いない、でしょうか。

    それほど城南にいやな目にあわせられたんですね。お気の毒です。

    城南を褒める人、城南で家を建てる人、建てた人、マックカードも何もかも全てが憎いんですね。
    城南で嫌な目にあったのかもしれませんけれど、施主さんたちに対して食って掛かったり、
    社員よばわりするのは、お門違いだということを、
    そろそろ理解されたほうがよろしいかと思いますが、いかがでしょう。

    苦情を申し立てるならば、城南建設の本社お客様センターに言った方が良いですよ。

    いやな目にあった、みんなも気をつけて、という前向きな投稿ならば、
    それはとても役に立つ投稿ですが、施主を社員よばわりするのはいかがなものかと。

  14. 395 匿名さん

    >>394さん
    >>393さんの1行目と最後の行はおいといて、他の部分は
    私も全く同様に思っているのですが、どう思われますか?
    私の場合これ以外に「嘘をつかれた」というのもあります。
    もちろん丁重にお断りして他のビルダーで建てています。


  15. 396 匿名さん

    建物の仕様ついては普通ですね。可もなく不可もなく。よくある感じ。オプションいれればなんとか注文らしくなるんでは。
    注文といっても基本仕様が決まってるからセミオーダーって感じでしょ。
    逆にいろいろ手を加えていったらお金もかかるしそれなら野村あたりの方がおもしろいのかな。
    ただやっぱり土地ですよね。仲介なら条件はずして(一般的に高くなるけど)ビルダー変えればいいけど、
    いい物件って社有地でしょ。条件はずすのは難しいんではないかな。
    城南のよさはパッケージのまんまたてることじゃないかな?トータル(土地含む)では安いんでは?
    あと否定的な人はそれはそれでいいんじゃんない?利益もないのにありがたいことです。
    それに各自判断すればいいことだしね。
    施工についてはまあ業者次第ですかね。っていうのもここの現場監督ってプロっぽくないし、業者まかせな感じ。
    多くても1週間に1回くらい現場見たくらいじゃどうなんでしょうね。
    友人に聞くと社内環境は悪そうですね。なんでもかんでも個人にペナルティー課すって聞きますから。
    そんな中で誰でものびのび仕事はできませんよね。
    営業は特殊だからなんとも言えないよね。いい人に会えればいいですねって感じ。
    個人的には否定的な意見よりこんな作戦で城南を利用してやったというような意見を聞きたい。

  16. 397 -----

    【不適切な表現がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  17. 398 匿名さん

    建物どうですか?と聞かれれば
    「良い」の一言です。
    これは、個人的な意見です。
    当初は展示場の大手ハウスメーカーでしたが!
    (別に買えなくて城南にした訳ではありませんよ!)
    実際、新居に1年あまり暮らしてますが、ご近所様から「やっぱり違うわね城南は・・。」
    「造りがしっかりしている」・「檜でしょ」などいろいろ褒められると・・・。
    ご近所様なんか住友林業のお家やミサワホーム・エスバイエルなど羨ましいくらい いい家なのに!!
    嫌みとも取れる発言?
    「○○さんなんて住友じゃないですか」などこちらも褒めると?
    「もう少し安くやれば良かった」「ちょっと見栄はりすぎた」とか
    「騙された」とかいろいろ聞かされています。
    やっぱり「家」というのは見栄もあるんですかね?
    城南の建物に関しては、皆さんの言われてるような事がないので不思議に感じます。
    「家の価値観」ってむずかしいですね!
    *ちなみにその大手ハウスメーカーから「城南ですか〜」みたいなバッシングもありました。
    も〜個人的に城南建設頑張ってもらいたいですよ!「あ、やっぱり注文にして良かったかな?」と・・。

  18. 399 匿名さん

    >>393 マックカードで客を釣る会社が他にありますか?

    プレゼントは普通どこでもやってるだろう、マンションのチラシでもQUOカードとかある、

    >>何ヶ月も前に終わっているような仲介物件をいつまで飾っている会社は?

    ●日土地建物とか?、いずれにせよ他社の物件なんだからそんなリアルタイムに変わらないだろ?
    現実みなよ・・・、あの物件飾りはデータベース等で管理されているように見えるのかい?

  19. 400 匿名さん

    >>崖の下の土地に無理やり連れて行こうとする会社がありますか?
    >>車の後輪が空転するような坂の上の土地に連れて行こうとする会社がありますか?

    こんなことする営業の実名を先にあげたほうがいいのでは?
    本当ならばね・・・w

    しかし相変わらずチラシは肝心の物件が見づらくてイカンヨ、
    いくらいい物件がないからっていらねー文字でスキマ埋めるような作りで
    読みにくいったらありゃしない・・・小説かと思う・・
    ここ連休中に連発で家にはいってきてるのだが、表紙から文字が多いのでポイ。
    「お越しください」「お越しください」うるさいっつーの、洗脳されてるみたいだ・・

  20. 401 匿名さん

    今度は「お前」呼ばわりですか。参りましたね。
    心から真剣に、あなたのことが心配です。
    余計なお世話かもしれませんが、実社会生活は大丈夫なんでしょうか。
    それともここを、某巨大掲示板と勘違いされてらっしゃいますか?
    とりあえず、丁寧語だけでも使ったほうが感じが良いですよ。

    私は、城南でそういう失礼で無礼でクレイジーな営業に会ったことはありませんから、
    「そうですか、そういう営業もいるんですね、気をつけます」という気持ちです。
    実際に心を病んでしまいそうになるほどいやな目にあった方がいるとしたら、
    それは本当にお気の毒だと思いますよ。
    うそつきな営業なんて論外ですよね。真っ正直な営業が建設業界に本当にいると仮定したら、
    それはやっぱり許せないでしょうね。(うそのレベルがよくわかりませんが)
    ひどい営業もいたものですね。全くひどい会社さんです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸