セキスイハイムの限定1棟格安で建てます、の抽選ってどの位の競争率なんでしょうか?
そしてあの抽選は公平な抽選なんでしょうか?
[スレ作成日時]2005-01-20 21:22:00
セキスイハイムの限定1棟格安で建てます、の抽選ってどの位の競争率なんでしょうか?
そしてあの抽選は公平な抽選なんでしょうか?
[スレ作成日時]2005-01-20 21:22:00
実験に使う建物は、手を抜かず造られているのでしょう。見物客がいてるしね。
実際に施主が注文した住宅にあっては手抜きだらけですよ。
部材も良く見たら、量販店で売っている安価なものだしね。
このHMの住宅は金額に似合った家では無いですよ。
それに実際、建築しているのは下請けの業者だし、現場監督はたまに顔を出すだけで職人に対しても意見もろくに言えない
ような監督だしね。
現場管理者にあっては書類上の名前のみ!現場に来ることすら無いし、面通しすら無い。
>>62
いったいどれだけの現場を視て物を言ってるの?
私の家は片田舎で大工・内装・電気それぞれの工事業者も近隣の人達でしたがハイムの現場のルールを守ったしっかりした人達でしたよ!
施工中にホームシアター用に天井裏へ配線をお願いしたりと急な要望にも快く応対してくれて「手抜きだらけ」とは感じませんでしたが・・・
又、壁紙の一部が破れていたり・温水器が凹んでいたのを私が見つけて連絡した時も、現場監督は把握していて手配済みでした。
温水器に至っては外装カバーが多少凹んでいただけなので外装カバーを交換するのかと思ったら連絡した翌日には温水器を丸ごと交換してありました!!
家に対するこだわりや考えは人それぞれです、その家が金額に見合ったものかどうか判断するのは購入する人で少なくとも62>>さんではないでしょ!?
私は色々なHMを検討し、鉄骨ラーメン構造に魅力を感じてハイムに決めました。
担当した営業マンもあまり知識のない人でしたが間取りの提案などは積極的にこちらから要望した結果、とても満足出来る内容になりました。
大事なのはHM任せにせず施主自身も家について勉強することです。知識を持たずに言われるままに建築し、後からどうこう文句を言うなんてあまりにも浅はかですよね?
そう考えると>>62さんはそれ以下だと思いますが・・・・・
63さんこんばんはハイムに好感を感じられているようなのでよかったらお教えください。
私自身は他のHMで、昨年念願のマイホームを建て満足して暮らしていますが、24時間喚起に関して少々疑問を感じています。
私自身家作りを急いだため日本一のハイムさんの見学すら省いてしまいました。
ハイムさんの熱交換器は上級シリーズでどんなものがありますか?
次世代住宅の断熱方法は断熱材は何を使っていますか?
建築中はそれで良いと思いましたが、今では他のHMのいいところを積極的に吸収して、
我が家の進化に役立てたいと思います。
ハイムとハウスの区別は判らないのですが見分ける方法があればどなたかお教えください。
断熱材は細繊維高密度グラスウール、1階天井裏はロックウール。
換気システムは熱交換型の1種換気システム(松下製から三菱製にかわりました。それに伴い顕熱から全熱交換になった)
空気工房あるいはグランツーユーで検索すれば分かります。
ハイムとハウスの違いは、外見だと分かると思うよ。
どっちも格好良くは無いと思うけど。
俺は、今の家(ツーユー)は気に入ってるけどね。
>>いったいどれだけの現場を視て物を言ってるの?
貴方にそっくりそのまま返しますよ(爆
私は、工事現場は数知れず見てきましたよ。実際、建築現場で仕事をしていたもので。だから言っているのですよ。これが職人の仕事か?とね。
>>施工中にホームシアター用に天井裏へ配線をお願いしたりと急な要望にも快く応対してくれて「手抜きだらけ」とは感じませんでしたが・・・
これだけの事で手抜きは一切無し!と思っているのですか?それこそHMの思うがままの施主ですね(笑
>>大事なのはHM任せにせず施主自身も家について勉強することです。知識を持たずに言われるままに建築し、後からどうこう文句を言うなんてあまりにも浅はかですよね?
確かに少なからず、調べる事は大事でしょう。しかし、施主全ての人が勉強したりしますか?若い世代の方ならパソコンも使えるでしょうが、ご老人・弱者にあっては
そういった事は出来ないですよね。なら、どうするのか?それこそHMがお客様に対し分かりやすく説明し、お客様に納得して頂けるように配慮せねばならない。これは当然の
義務でもあるし、法律で定められている事なんですよ!お分かりになりますか?
そういった義務も果たせないHMなど何の価値もありませんよ。
まぁ、貴方が納得した家なら別に良いのでは。
私は貴方にどうのこうの言っているのでは無いのですから。
>66
>私は、工事現場は数知れず見てきましたよ。実際、建築現場で仕事をしていたもので。だから言っているのですよ。これが職人の仕事か?とね。
66って実際の現場で仕事してたんだろ?
そいつ自身が手抜きだって言うのは信じられねえ。
てめえの仕事棚に上げて言いたい放題か。
こんな大**がいたら良い家なんて絶対できねーよな。
64ですが回答ありがとうございました。早速調べてみます。
積水さんみたいな大手で手抜きがあるとは思いませんが、値引きを求める風習もその危険を招く一因ではないでしょうか?
家は大きな買い物ですから、勉強なしで言われるままに建てるのは勇気が要りますよね!
私も棟梁を信頼できるまで、心配でたまりませんでした。
結果は大満足ですが、大工しだいで天国と地獄、こればかりは施主にならないと体験できないんですよ!
68さん
>大工しだいで天国と地獄
まさにその通り!
どんなに構造がすぐれてて管理がいきとどいたHMでも大工の腕次第。
料理と一緒、どんなに素材が良くても調理法を間違えたらエサ。
たしかに全壊は地獄。
っていうか、下請け大工なんて、大手HM全てそうでしょ。ハイムに限らず。
ハイムの大工が全部手抜きしてるとも思わないし、他社の大工が手抜きしてないとも思えないし。
現場監督は、毎日ではなかったけど、しょっちゅう顔出してたな〜。
チェックして、あちこちやり直しさせてたし。
ハイムの全ての大工が悪い訳でも無いし、ハイム以外の全ての大工が優秀な訳でもない。
ハイムの全ての現場監督が悪い訳でも無いし、ハイム以外の全ての現場監督が優秀な訳でもない。
ここで文句言ってる人は、たまたまそういう人に当たったんでしょ。ご愁傷様。
手抜きといっても構造躯体でそれがあるとは思えない
あるとすれば現場施工の多くて40%程度の部分で、大事に至るとは思えないんだけど。
見方を変えれば格安抽選も、モデルハウスとはいえ産業廃棄物の塊に化すよりよっぽどいいと思いますけど。
設計もどこのどなたがやってるか分からない地場工務店や、施工管理も棟梁さんが兼ねてるような
ところよりよほどしっかりしてると思うんですけど..違いますかね。
新聞広告の建売チラシの業者も、営業のしつこさは似たり寄ったりですしね。
そうですね、工場生産の躯体に欠陥があると言う可能性はまず無いでしょう。
現場で施行する基礎はあり得ますが。
大工の手抜きなんて、あったとしても構造躯体ではないので、強度的には問題になりませんね。
躯体で手抜きの可能性があるHMよりはマシかも。
躯体の手抜きっていっても、基礎だったらどこのメーカーであっても可能性は出る。
それ以外のところだと、プレカットが主流だから、
締め付け不足とか位だし、それこそ確認できること。
考えられるのは、収まりとか、クロスの下地処理とかの、細かい造作。
このあたりは工期と値引きでしわ寄せが来る部分だね。
手抜きでなく、誤差の積み重ねは出ることもある。
工業製品だから、誤差の許容というものが例えば3mmだとしても、
部材として組み上げていくとそれ以上なんていうこともあるからね。
まあ、そうはいっても、メーカーの指定誤差には収まるように出来るんだけど、
そういうことをしない現場があっても不思議ではないわな。
一般的な2x4の釘?って何割かは2x4材に刺さってないとか聞くけど、工場生産で機械がやるなら、さすがにそういうこともなさそう。
それに、現場では不可能な上下ひっくり返してとかの作業してるし、ユニット自体の精密さはあるんじゃない?プレカットに比べても。
基礎は、現場でチェックすればいいし。
クロスとか造作は、クレームつければ直してくれそうだけどね。
ハイムで建てた訳じゃないから分からんが。
工場見学に行った者ですが、木質のハイムは釘を押し込むように打っていました
現場の釘打ち機で打った釘より、よほど精度は高いと思います。
ミスした釘の数でも現場施工の1/10程度だと仰ってました。
ほんとかどうかは分かりませんが、まんざらでもないと思います。
会社の同僚が建てたのですが、引渡し以降の手直しは納得するまで来てもらったそうです。
施主検査でもチェックはせず..というか必要ないらしいです。
すべての販社がそうかは分かりませんが、他社の場合施主検査で指摘した部位以外は
基本的に有料の手直しになると言われました。(SH社、DH社、HH社など)
>78
>他社の場合施主検査で指摘した部位以外は
>基本的に有料の手直しになると言われました。(SH社、DH社、HH社など)
3社とも基本的には無料で直してくれます。
やはりハイムの営業はいい加減。
基本的にはってことは、有料もあるってことか?
常識的な範囲であれば無料。