とても気に入った土地があったのですが、熊本タカスギさんの建築条件付きとなっていました。展示場へは何度か見に行って、ある程度把握はしているのですが、実際に建てられた方又は詳しい方がおられましたら教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2008-02-27 05:57:00
とても気に入った土地があったのですが、熊本タカスギさんの建築条件付きとなっていました。展示場へは何度か見に行って、ある程度把握はしているのですが、実際に建てられた方又は詳しい方がおられましたら教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2008-02-27 05:57:00
標準が少なくてなにかとオプションになるし金額も高すぎじゃない?って思います。。。
ちょこちょこ現場を見に行って、キチンと作られているのかチェックしていくっていうのが大切になってくるのかも。
すぐに修正が聞く場合は直ちにしてもらわないとならないですし。
本当にこちらの会社だけじゃなくて全体的に言えることだと思いますが。
標準仕様があまり高くなくて、オプションが高いのはローコスト系の会社の定石ですよね。
余計な設備がいらない人には特に向いているとは思います。
>>200
うちも入居済み住民さんと同じです。依頼と全く違うものです。誠意を持っての謝罪もない。修正すればいいんでしょ的な態度が明から様でした。あんなとこにお願いするんじゃなかった…
熊本の営業は質が悪いと業界でも評判みたいですね。下調べもせず、手当たり次第訪問営業してることもあり、同僚の自宅にも営業に行ってしまうこともある様子。家作りに自信がないから、数打てば当たるという方針なのでしょうか?
私の昨年の体験談ですが、
適度な強引さは営業には必要だと思うが、夜中何時でもいいから連絡くださいとの言葉に非常識さを感じた。
口では「ご家族の夢を一緒に叶えたい。」等、いい言葉を並べるが、結局、営業は自分の成績しか考えてない。
いつの間にか見積書の金額が一部増額されている(こちらが気付くまで説明なし)。
ノルマを達成しないと役職が下がることもあり、本音としては売れれば何でもいい。
解約の意思を伝えた途端、泣き言を言ってくるが正式に解約が決まったら、こちらの連絡は無視(結果、会社に連絡して対応してもらう。)。
分譲地が気に入ってたこともあり解約に当たっては本当に悩みました。が、結果的に解約して本当によかった。
CM「タカスギで良かったね〜」って••••••
全然良くないです!!!
注文と違う形で作られ、適当な対応で、住んでいて、ただ、ただ、毎日が苦痛で後悔の日々です。
不安だよ〜♪良くないよ〜♪
毎日が不快だよ〜♫
リフォームの扱いもある会社ですので、アフターサービスも面倒がらずにしてくれるのではないかと思っているのですが…
実際はどうなんでしょう
なんとなくスレッド見ていると良い意見反対の意見がミックスされているように感じられましたもので
リフォームしているのならば次の仕事につながってくるわけですから期待しても良いのかしら。
購入から1年後に、アンケートにご協力をと来られましたよ。
なので、書かれているような、アフターサービスが全く・・・とかっていう印象はないですけど。
実際、点検にも来ていただけてますし(今のところは)、特に不満という不満は見られないので
ここを拝見してちょっと驚きました。。。
うちの分譲地内では、タカスギ被害者の会を作りたいくらいだねって話も出たりしてます。
約3年前に購入しました。
我が家の担当者さんは当たりだったのでしょうか?
特に欠陥とかはないですけど、ちょっとしたことで電話した時はそこそこ処置は
早かったですけどね。。。
プラスマイナスの意見が飛び交っているので、やはり担当者さん次第?
久留米市内に購入しました。
色々条件を出して、その中で家計と相談して、譲れないところはこだわって、背伸びしたかもしれませんが、結果的には良かったかなと思います。その時(購入ということもあったのか?)は、相談にはのってもらえたので、助かりました。
後は、アフターサービスにもきちんと対応してくれるのであれば、本当に購入してよかったと書きたいと思います(笑)
色々と決算時期も重なり結構急がされた感じがしました。
でもとりあえずプランが決まってから着工するかキャンセルするか決めたいと思ってます。
あまりいいなぁとはまだ思えません
震災後のタカスギの言動に、予想通り、近所で不満続出
まずは社員の人としての教育を早急に求む
数年前に購入したものです。家自体は現在も特に問題があるわけではありません(価格相応)。でもアフターサービスは良い印象はないですね。何度も担当の方が変わられて数年前から全く点検すらありません。連絡しても折り返しがなかったりで対応は正直悪いほうかと。うちは土地がどうしてもそこが良かったので他の住宅会社と比較検討することもなく決めてしまったので、今思えばもっと検討すべきだったかなと思います。
今回の熊本地震で新たになったのが、擁壁の欠陥・地盤沈下が多発
ほとんどの住宅が、赤紙・黄紙ばかり、どこまで、アフター出来るか?家っていうのは、人生で一番高い買い物ですから、慎重に業者を検討すべきです。CMのタカスギ~♪の歌は、安い高いの高すぎでは・・・・
アフターも何度も催促してやっと来る、不備の手直しも同じく何度も連絡して、数か月後にやっと対応してくれる。
そんな会社のタカスギが、震災後現れ、修理箇所の見積もりを出しましょうか?だって...
お前のとこに頼んでもないのに、そういう時ばかりは早い。
熊本タカスギと、他メーカー2社に見積もりと間取りを依頼し、結果的に別メーカーで契約した者です。
タカスギの営業さんは人として最低だと思います。。
私達は、予算内でより要望を組み込んでくれたメーカーがあったのでタカスギさんにはきちんとお礼し、お断りしたのですが
「もう一度チャンスを下さい!」と夜遅くにも家の前に車で待機され、、それが何日もあり、、仕事の後家に入れず困りました。
最後は逆ギレされ、「うちで契約しないのなら、早く別メーカーと契約したらいいじゃないですか!なぜ早くしないのですか!?」と、タカスギさんには関係ないことでつっかかって来ました。
主人は、仕事の後夜遅くの待ち伏せと電話攻撃に、動悸がして辛いと言ってました。
「お客様の幸せのため」ではなく、「自分(営業マン)の幸せのため」の家づくりです。
お薦めはしません。
アフターは呼んでも来ないし、地震の後 修理の見積を依頼しようとしたら、見積依頼するだけに5,000円とるそうです!
はい、見積もり5千円には自分をはじめ、ご近所さんも呆れ顔。
自分達の儲けのことしか考えてない。震災に便乗してここぞとばかりに...おそろしい
見積もりだけ作らせて保険会社からお金もらって工事はしないという施主も多いと聞きます。
見積もり作るのにも、お客さんの家までガソリンと経費使って行くわけですし、5000は当たり前かと。
じゃあ、最初からまともな家を建ててください。
震災前から言ってる不備の修復にはいまだに来ず、震災起きたら、見積もりは五千円ですって早速言いに来るとこにムカついてる。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
タカスギの新しい分譲地、平田1丁目、あそこは今回の地震で液状化した土地周囲なので、絶対にやめた方がいいです。
http://www.asahi.com/articles/ASJ535GVDJ53ULBJ004.html
今週号のリビングで売り出してますが、見識を疑います。
お金さえ入ってくれば、後はどうなろうといいんでしょ、きっと...
液状化の続きです。
今週、土日に平田1丁目でモデルハウス見学会を行うようですね。
http://www.takasugi.co.jp/whatsnew/16-06-04hirata1/
その平田1丁目の分譲地情報~
http://www.takasugi.co.jp/bunjyochi/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%...
福岡大学の村上先生がまとめた熊本市の液状化情報も載せときます。
http://www.tec.fukuoka-u.ac.jp/tc/labo/drr/gis/H28KumamotoEQ/H28Kumamo...
液状化地域ともの凄く隣接していることがわかりますよ。
タカスギは大丈夫というかもしれませんし、地盤補強するのでともいうかもしれませんが、地盤補強は液状化に無力ですし、
わざわざリスクの高い土地を購入する必要性はないと思います。
実際に赤い丸印の地域の家をよく御覧になってください、買う気がなくなりますよ。
あまりにもヒドイので情報を載せておきますが、まぁ最後は自己責任ですね~
しかも見積り料金5千円要求されましたよ。
震災後、タカスギに見積もりを依頼。あまりの高さに驚いたが、修理を請負う業者が、タカスギを通さなかったら安くなりますよとアドバイスをくれ、念の為、見積もりを出してもらった。
すると、なんと半額の値段。
タカスギ...、マージンをとるにしても倍の値段取るかぁ〜、まさに高すぎ。
多くの人が被災された中、タカスギさんの社員さんや職人さんも同様に被災されいるお話伺いました。
大変でしょうが、そんな中で駆けつけて頂いての応急措置の対応ありがとうございます。
早く来てくださいと自分ことばかり考えていましたが、私たちよりももっと困っていらっしゃる友達
もいるので、修理はしばらく待ってからと考えています。
震災で、家はどこも一応ビクともしてなかったのが良かったかな
とは思ったね、その時は。
両親の家も同じ会社だったけど、何事もなかったのが本当に良かったと思った。
でも結構書かれてるから、一応点検には来てもらおうかと・・・
十年前にタカスギさんで家を建てました。設計の段階では、十分な知識もなっかたので、設計士に押されてしまい納得の家を立てることが、できませんでした。
立てた後は、定期的に修繕担当の方が見に来てくれて不備な個所はメンテナンスをしてくれました。十年過ぎて洗面台の水漏れが発生して、チラシの修理屋に頼むと部品がないので、洗面台毎取り換えといわれ10数マンの見積もりでしたが、タカスギさんに頼んだら、部品交換で終わり数千円で終わりました。
今回の熊本地震では、地震発生後に営業の方が巡回で来てましたが、修理の見積もりが高いように感じました。営業の方だったかもしれません。見積もりを正式に頼もうと思います。見積もり料金5000円は、高いという声もありますが、妥当ではないでしょうか。会社で建物被害の見積もりを出したら6ケタの金額でした。
我が家もタカスギで建てました。
その時はもちろん見積もりではお金は取られませんでしたが…
同じく、部品交換で対応してもらったのですが、対応は普通にしてくれましたし、見積もりでもビックリするくらいの値段ではなかったのでお願いしましたよ。
他のところで建てた方の話も聞きましたが、うちはまだ全然マシな方でしたので、安心してますがね。
タカスギのご近所さんですが、昔からここに住んでいるものです。
地震後にウチの家もひびが入るなどして色々と修繕する箇所があって、
どうしたものかと悩んでおりましたところ、実は今までチラシなど
入っていても気にしたことがなかったのですが、この機会にと思い
色々と調べておりましたが、結局のところ(初めてですが)お話を
聞くことにしたところです。
正直言って、そこまでココの評判を気にしておりませんが、ご近所なので
顔を知られているのか、朝や夕方に家の前でご挨拶いただいたりと、
割ときちっとされている印象だったので、結局はタカスギさんに
しっかり話をきく時間を作ったのですが・・・どうなんでしょうか?
タカスギの断熱材と換気システムをどなたか教えて頂けませんか??
タカスギで建てましたが、地震でびくともしなかったのは本当に良かった
点検にも半年、一年と定期的に来ていただき都度不具合箇所は無料で修繕してもらってます
自由設計なので間取りも納得いくまで話せました、しいていうならコーディネーター?とやらが資格があるならもっとアドバイス欲しかったかな!客の言うままじゃなくてね
コーディネーターには踏み込んだ質問すれば今以上に納得できたかなと思います!
まあトータルは電気代も安く快適です!
契約して毎回打ち合わせに行くたびに、設計のオッサンの態度にイラっとする。
こっちが言うことは全否定。
営業は契約したら打合せにも顔を出さない。
打合せ楽しくないし、契約したことに後悔してる。解約しようか迷ってる。
うちも今タカスギで設計の打ち合わせ段階ですが、土地を気に入ってしまったのでタカスギで建てなきゃいけないのはしょうがないかな。。と。営業の方も設計の担当の方もとても良い方なので、ここでの話を見てるとうちがたまたま良い人に当たったのかなと思います。設計段階なのでなんとも言えませんが、せっかく高い買い物をするのであれば、自分でもたくさん調べて向こうに提案すればいいのかなと思います。
タカスギさんは、外壁が「パワーボード」の一択かと思いますが、これは直貼りですよね?
通気層がない事で、壁体内結露のリスクがあることとか、
室内側に「防湿シート」を貼る事で軽減されるとか、そういう説明は受けていますか?
ちなみに私は「パワーボード」による壁体内結露が怖くて、タカスギさんを断りました。
*断熱層を境に、室内側と屋外側に別れ、室内側の透湿抵抗値は屋外の数倍は必要です。
他でも書きましたが、タカスギはオススメできません!
親族が熊本で新築後に地震がありましたが、
大変な被害がありました。
新築なのに半壊認定です。
周りの分譲地のタカスギの家はどこも同じ状況だそうです。
営業の対応も悪く、建てる前から不信感があったそうですが、地震後さらに悪いようです。
必要書類をなかなか持ってきてくれない、修理もいまだ終わっていません。
修理はもちろん実費です。築一年未満の家がすでにぼろぼろ。
今年に入って建築関係のかたに聞いたら、
タカスギの家は酷い有り様だとすでに噂になっているそうです。
めちゃくちゃ分譲地出してますが、アフターサービスすらおろそかにしたまま適当な対応で新築ばんばん建てるだけのハウスメーカーですので、やめたほうがいいです。
間違いなく後悔します!
少々質問があります。
>新築なのに半壊認定です。
半壊の具体的な理由を教えて欲しいです。
・揺れで建物が壊れた
・地震による地盤沈下や擁壁崩壊などで建物が傾いた
・その他の理由があれば
>修理はもちろん実費です。
修理費って住宅メーカーが負担する物なんですか?
あたかもタカスギさんが費用負担してくれないって言っているように感じるのですが。
良かったら教えて下さい。
>>245 新築検討中さん
お答えします。
壁のボードと壁紙はかなり酷いです。
また、外壁も割れ、サッシ周りも歪みました。
周りも新築ばかりですがタカスギの物件だけが酷かった、これが現実です。
熊本の建築業界では有名な話だそうです。
見積りもしてない箇所にいきなりタカスギから派遣された業者がきて、少し物を撤去しただけで後日タカスギから数万円の請求がきた家もありますよ。
頼んだわけでもないのに、見積り以外の場所をほんの少し触って何の説明もなく、だそうです。
タカスギの擁護?をされてる方もいるんですね!
対応もかなり悪いんですが、不思議です。
これから家を建てようかと悩んでいる方は、
業界の方に聞いてみたほうがいいですよ。
真実が知れますからね!
それと書き忘れましたが、地盤は全く問題ありませんでした。
内装が酷いのはタカスギが使っていたボードが地震向けではないからだと、営業が言っていたそうです。
そんな説明、されたこともない、と。
隣の家からはよその分譲地でほぼ同時期に建てた家ばかりですが、外壁には全く問題ありませんでした。
タカスギで建てた数件が、内装も外壁も!です。
この話、本当に本当?
地震向けのボードなんて聞いたことないです。
我が家は建築関係の仕事してますけど。
ちなみに、吉野石膏の燃えないタイガーボードが使われてますよ。
他の住宅もこのボードが多いです。
どちらの分譲地のお話でしょうか?
見に行って確かめたいです!
タカスギ入居してるものですがそんなことは一切ないですがどこの分譲地のお話ですか??
私達を担当して下さった方々はとても良い方ばかりで、こちらに書かれていることが信じれないのですが。。
これはよくある競合他社を無くすために、他社さんが書き込んでるのでは、、。
私も地震に弱い石膏ボードがあるとか、初耳です。
営業の方が説明されたとのことですが、
他社と比べて、営業の方の知識不足はたしかに感じます。
だから、適当な説明を受けられたのでは?
>外壁も割れ、サッシ周りも歪みました。
外壁が割れるのはコーキングの問題もあります。
築何年ですか?
タカスギはパワーボードの一択なのでパワーボードなのでしょうが、
コーキングのメンテは無いという営業の方の説明は嘘です。
コーキングが劣化すれば、木は腐るし、地震で割れる事もあるでしょう。
あと、偏心率がどうなっているかでも、割れる家は出てきます。
つまり間取り優先の家は、メーカーや部材に関係なく、地震に弱いです。
ちなみにタカスギの問題は以前も書きましたが、パワーボードです。
通気層が無いと家の劣化は早いです。
通りがかりさんの知識も中途半端だと思います。
パワーボードのメリット・デメリットで調べてみてください。
パワーボードの特徴とは
1)耐久性が高い
2)断熱性が高い
3)遮音性が高い
4)防火性も高い
5)防災性も高い
6)メンテナンス性も高い
↓ココに説明があります
http://aki-factory.com/archives/763
他の外壁材に比べて、 熱伝導率は低い(断熱性が高い)のですが、 通気工法を採用した場合は、 外壁材と、躯体の間に隙間があくので、 外壁材の断熱性はそれほど関係ありません。
つまり、通りがかりさんの言うとおり通気口法にすると 気密性・断熱性が低くなるということ。
↓ココにもあります
http://gaiheki-tatsujin.com/10681
「直張り」の場合には、防水性だけでなく、透湿性も兼ね備えた外壁塗料が必要となってきます。
透湿性というのは、水分は通さないけれども湿気は通すという性質です。
タカスギさんの場合はPB純正塗料が使われてるので問題ないと思います。
>他の外壁材に比べて、 熱伝導率は低い(断熱性が高い)のですが、 通気工法を採用した場合は、 外壁材と、躯体の間に隙間があくので、 外壁材の断熱性はそれほど関係ありません。
直貼りした場合は結露のリスクがあります。
仰るとおり躯体の劣化を抑えるように施工した場合、その特徴を殺すことになります。
>PB純正塗料
透湿抵抗値が高くなるので結露しますよね。
補足です。
「透湿抵抗値」の内外比率はご存知でしょうか?
室内側→屋外側に向けて、「透湿抵抗値」の並びを小さくする事が、「壁体内結露」を防ぐ重要な要素なのですが、パワーボードの場合、塗料で逆転します。
また、昔は例え裏面で結露が発生しても、材料そのものが「連続気泡」なので、自然に乾くと謳っていたのですが、実際には「結露」が思うほどには乾かないので、今の仕様書には「通気層」が明記されています。
販売元の旭化成でも「通気層」を取る事が推奨してたと思いますが、違ってましたか?
入居住みさんへ
私がどうしたかは243にて書きました。
タカスギさんが以下の条件を呑まれたら建てていました。
・パワーボードではなく、シーリングレスのサイディングとする
(コーキングがある限り、メンテ周期は早いので)
・構造体以外の瑕疵担保期間を5年(普通は契約書では1年か2年)とする。
・構造計算を行い、建築基準法の2倍の壁充足率と、偏心率0.05とする。
瑕疵担保期間の延長は、手抜き工事対策です。
ちゃんと考えて建てれば、壁体内結露は起きないし、屋根の下地材(野地板)が腐ったりはしません。
短期間で外壁が割れたり、同じく短期間でクロスが剥がれたりもしません。
それは施工不良なのですから、それに対応できる長さが必要です。
そして構造体からやり直すことも要求できる必要がありますし、
揉めたときに調査の権限が相手にあっては勝てないので、調査会社の選択権も自分たち側に必要です。
これらを契約書に盛り込む必要があります。
私はこの特約を結べるところと契約しました。
構造計算もして頂き、性能評価で耐震等級3ですが、構造計算書では壁充足率が建築基準法の2倍、偏心率0.05です。
ところが、そういうところでも、壁体内結露については無知でしたね。
アクアフォームだから気密が取れるとか、防湿シートはいらないとか言うのですね。
壁体内結露を防ぐには、室内側の透湿抵抗が、屋外側の数倍は必要なんです。
室内側に防止シートが必要と伝え、追加変更させました。
屋根も屋根断熱でアクアフォームでしたから、通気層は確保できるのか?と言っています。
十分な確保はできませよ。野地板の熱劣化と結露のリスクがあるわけです。
だから天井断熱に変更し、アクアフォームだけでは気密は取れないので、
構造用合板を天井面に全面張りさせました。これは耐震対策もありました。あと防湿シートも追加です。
ちゃんとした家を作れるか?と問えば、どこも作れないと私は感じました。
4号建築物ですから、どこもちゃんと考えてないんでしょ。
でもねミサワや積水みたいに「布基礎しか出来ません」とか論外ですし、
タカスギも「パワーボードしかできません」とか論外なんですよ。
こちが勉強して変更は指示できますけど、出来ないものは変えられないですからね。
これは言いたくなかったけれど・・・
タカスギさんのところで地震の被害がでたという情報は、私にも入ってきました。
だけどね、それは「そういう建て物を要求した施主が悪い」とも言えるんですね。
私はタカスギさんとの打ち合わせで、「構造計算はしてください。偏心率は0.15以下で」と伝えています。
その上で打ち合わせを重ねたのですから、たぶん構造計算できるんでしょ。
構造計算して、壁充足率とか偏心率とか、水平構面の検討とか、ちゃんとすれば、
「タカスギだから」ということで耐震が弱くなるわけがないですよ。
しなかった施主が悪い。
ただ、「誰でも買えるように」という理由で、標準がかなり低く設定されているのは、色んなところで話を聞いて分かりました。
しかも、営業が標準の家がいかに劣化しやすいかとか、デメリットを言わないわけですよ。
構造体のレベルが低いままで建てるのが問題とは言いましたが、問題があるレベルを標準とするのも問題だと個人的には思います。
>ただ、「誰でも買えるように」という理由で、標準がかなり低く設定されているのは、色んなところで話を聞いて分かりました。
これはタカスギさんを指しているのではなく、ハウスメーカーさんの多くです。
こんばんは!
工事途中の我が家の写真を見返して見てみたら、パワーボードは直貼りではなかったようでした。
柱、間柱に旭化成の防風・透湿防水シートが張ってあり、縦胴縁が打ち付けてあります。
縦胴縁はサッシ周りは数センチほど(5センチほどでしょうか?)間をあけてあります。
その上にパワーボードが張ってあるようです。
>パワーボードは直貼りではなかったようでした。
それは良かったです。
あと、室内側に防湿シートを貼ってあるかは確認しておいた方が良いです。
ちなみに断熱材は何ですか?
私たちはタカスギさんからはアクアフォームと伺っています。
アクアフォームは連続した気泡を含んでいるので湿気を吸い込みやすく、排出する機能はありません。
パワーボードも御存知のとおり湿気に弱く、防水は塗装に頼っています。
室内側に防湿シートを施工しない場合、湿気はアクアフォームが吸い込み、
通気層を確保していると言っても、いずれパワーボードがダメになります。
現在進行系です
立ててます
営業マン、愛想いいですよ!
タカスギは基本みんな愛想が良い
[一部テキストを削除しました。管理担当]
HPやCMの地盤保証はウソです。
半壊判定+液状化認定地域に指定されたのに
地盤保証は保証外と言ってますし
天災は保証外と言う説明や注意書きも一切ありません!
しまいには顧客名簿や他の物件の個人情報の書かれた資料を忘れて行く不始末…
信用も糞も無いですし
担当の者も責任逃れで知らない間に辞めてますし
建てる前ならまだ間に合います!
[一部テキストを削除しました。管理担当]
〉HPやCMの地盤保証はウソです。
〉半壊判定+液状化認定地域に指定されたのに 地盤保証は保証外と言ってますし
〉天災は保証外と言う説明や注意書きも一切ありません!
地盤保証というのは、地盤を保証をしているわけではない。
地盤保証は正しくは、『地盤を原因とする建物の損害保証(ただし主要構造物に限る)』の事で、これは品確法で定められている。
地震によって地盤が変わるのは関係ない話で、これは工務店をどこに変えようと変わらないことだ。
批判すべき点が違うことがわかったろ?
批判すべきは、営業マンがちゃんと説明してくれなかったことだ。
今年、建ててもらいました。
洗面台の扉はズレて取り付けられるわ、洗面台自体が壁から取れるわ(あり得ないですよね)散々です。
柱から接着剤がにじみ出ているところもちょいちょいあります。
書類提出、図面提出等の仕事は遅いし、ホウレンソウがちゃんとできない業者だと感じました。
親族が勤めていた義理で依頼しましたが最悪です。
これを見てるタカスギの方々、心当たりがあれば反省してください。
せっかくの新居なのにケチばかりつき不快です。
タカスギは耐震等級いくつでしょう?
数年前タカスギの営業が飛び込みできて、暇だったので
近所の分譲地見に行きました
最初のところは微妙だったけど、3箇所目に言ったところが学校の
近くで割りといい場所でした
そこのモデルハウスで、ここは人気のある土地なのですぐに売れてしまうので
今日仮契約していきませんか?手付けは20万といわれ、知識もないのでいわれるがまま
仮契約をして20万も数日後に払いました。仮契約の際、主人が長男のため後々同居の話もあるので
実家と相談したいと話をしましたが、仮に反対されたら実家には一緒に説明に行ってもいい。
仮契約なのでキャンセルもできるといわれました。
結局親には反対され、キャンセルしろと言われ、キャンセルすることになりましたが
何度も家に来て、上司まで連れてきてしまいにはキャンセルされると手当てが減るとか返さないといけない
とか・・そんな給料事情しらんし!
対応にとても疲れました。
結局 別のメーカーで建てました。
>>268 通りがかりさん
同じ様に手付金を払いました。
金額に折り合わず、キャンセルしました。
返金手続きをしても実際の返金に数ヶ月以上はかかる。早い人で2ヶ月ぐらいとのこと。
金を入れさせる時は期限を3日以内。キャンいつでもできる。その時は全額お返しします。などいいことばかり言ってました。
返すのになんで数ヶ月いつお返しできるかわからないと営業にいわれました。
実際どれぐらいで返ってきましたか?
>>271さん
手付け金は無事返金されましたか?
まだであれば、担当の営業マン飛ばして、
タカスギホームの問い合わせページから問い合わせしてみるのも良いかもしれません。
https://www.takasugi.co.jp/kumamoto/inquiry/
タカスギで建てた者です。
施工ミスが多々ある状態で引き渡しを受け、後に修理する旨説明し、ほったらかしです。
広告チラシを見ると、モデルハウスなどできており、正直、『そっちに人を回せるならこっちを優先しろ』と思いました。
他にも多数のトラブルがあったのですが、書ききれないため説明は省きます。
もしタカスギの関係者の方がこの記事を見られているなら、同じく販売の会社をしている者として一言。
家は一生に一度の高い買い物です。
あんなにミスがあっては困ります。
また、もう少しお客一人一人と向き合って大事にしてほしいと思います。
私の会社は数千人規模ですが、私の周りで家を建てようとしている人達で、私の話を聞き、タカスギで家を建てるのを辞めた人が少なくとも6人はいます。
タカスギのCMを見る度に、嫌な気持ちになります。
悪い噂もたちまち広がります。
ただ、信頼や信用を取り戻すには相当な努力に加え、時間がかかります。
ちょっと目先の利益に目がいき過ぎてませんか?
271マンション掲示板さん
お返事遅くなりました。
ずいぶん前のことなのではっきり覚えていませんが2~3週間後だったような・・
すいません。あいまいで。でも2ヶ月はさすがになかったと思います。
キャンセルする旨話をしてから返金までは1ヶ月くらいかも
実家が反対してると話しても、家に来たり、実家に説明に行くと言われたり、
自分たちの家だから親は関係ないとか言い出したり・・
無理やりここで建てて、親子関係が悪化しても家さえ売ればそれでいいんですか?
って思い一気に冷めました。
その後、別の鉄骨系メーカーで建てましたが熊本地震があって、あの時キャンセルして
本当によかったと心から思いました。
タカスギで建てました!
全体的に平均以上の対応してくれた印象です。たまにミスありましたが、許容範囲だったです。
新築入ってまだ日が浅いので、アフターケアがわかりませんが、木造住宅の中では質は良いかなと思い満足してます。
どのメーカーも同じですが、一旦契約サイン後の解約は、必死に阻止をすると思いますので、サインをする側がサインをする際に納得してしないといけないと感じます。
本当に地震に強い家とはシロアリ被害のない家だそうですよ。(興味がある方はぜひ調べて下さい)
震災後に行われた国土交通省の研究機関などの調査によると、倒壊した住宅の大半がシロアリ被害や木腐朽被害などで強度が低下していたことが指摘されています。
シロアリは1階の柱と土台の継ぎ目を集中的に食べるため、本来の耐震性を発揮する土台が崩れてしまい、住宅の耐震性が極端に低下してしまうそうです。
シロアリは建物構造を選んで侵入していません。
木造であっても鉄骨であっても、木材があるところまで蟻道をの伸ばして移動するそうです。
木造住宅の場合、シロアリは柱や土台などの構造部材を中心に被害を及ぼします。
構造部材が鉄骨でできている鉄骨住宅の場合は、構造部材のさらに上のフローリングや内装材、和室の畳、玄関の上り框などに被害を及ぼすそうです。
シロアリ被害の多い九州なのでしっかり対策した方が良いと思われます。
タカスギさんの家では「緑の柱」と「基礎パッキング工法」で腐れとシロアリ被害を防いであります。
白蟻の再施工の費用も少なく、保証制度もあります。
それに外壁材のパワーボードの耐用年数が長いので住んだ後にかかる費用が少なくなります。
子供の成長と共に学費にお金がかかるようになったときに、
シロアリ被害の為のリフォームや外壁材の張り替え工事など大きな出費をしなくて良いのではないかと思います。
我が家もそうでしたが、親世帯のころの常識とは変わってきています。
新築するご本人が、よく調べて納得して建てたほうが後悔がないと思います。
検討されている方、同じ嫌な思いをしてほしくありません。砂上の楼閣。家を建てた後は、当然建築会社は無関係になります。十分比較されることが望ましいと思います。
268です
確かによく考えずに仮契約したことは反省しています。
が、仮契約の際に親に相談すると言っても、反対されてもし
だめならすぐに返金すると言われました。でもやっぱり事前に相談
しないと・・というと今日中に土地を押さえないとと焦らされ半ば強引に
仮契約料を払わされました。その後やはり反対されましたが、とりあえず
モデルハウス等をみて決めようと、数件モデルハウスを回りました。
結果、夕方行ったモデルハウスは床が恐ろしく冷たい。寒い。
昼間行ったモデルハウスは基礎にヒビが。建築中の家は柱が少ない。
結局その後他のメーカーも視野に入れて検討すると全てにおいて見劣りがする。
その割りに金額が高い。結果、親の反対がなくてもお断りしたいという気持ちになり
キャンセルにいたりました。
今は別のメーカーで建ててますが、とても満足しています。
タカスギでは建てなかったので、実際の住み心地は不明ですが、
モデルハウスに行った感想は事実です。
タカスギで建てられた方には気分を害されたかもしれませんね。すみませんでした。
よく読んだら268さんの書き込みって数年前の出来事の話だったんですね!
タカスギで家を建てて欠陥や不具合があった訳でもないのに、根に持ちすぎです。
268では「別のメーカーで建てました」って書いてあるのに、280では「今は別のメーカーで建ててますが」と矛盾してますね。
とても満足していますと感想を述べてるわりには まだ住んでなかったんですか笑
結局土地を見に行ったのもあなた
土地を気に入って仮契約をしたのもあなた
手付金20万円を払ったのもあなた(払うまでに数日あったなら思い直すこともできたでしょう)
モデルハウスを見てまわったのならば、タカスギで建てるつもりのない人の行動とは思えません。
建てる気のない人はまず契約しないし、モデルハウスも見に行かない。
建てる気がなければ、親のせいにせずハッキリと自分たちの意志で断れば良かったのです!
他人から見ればただそれだけのこと。
モデルハウス見学が数年前の話ならば、仕様など今とは違うでしょうし今更参考になりません。ただの営業妨害では?
暖房のないモデルハウスの床が冷たいのは普通でしょう。
タカスギで建てて1年ちょっとになりますが、アフターフォローは最悪です。引渡してすぐ、クロスの浮きが気になり現場監督にすぐに報告するも、いついつ伺えると思いますと言いながら来ない。また催促の電話をしたら、いついつの現場がお家に近いのでその後に寄りますと言われたがまた来ない。現場監督ではなく、営業担当だった方や外構担当だった方、いろんな方に連絡しましたが全く話は進まず1年点検の時期が来ました。その際にまたクロスの事、これまでの対応について言いましたが曖昧な回答ばかり。結局1年点検から更に4ヶ月経ってやっと貼り替えに来ました。作業は1日がかりで、その間ずっと家にいないといけないので外出も出来ず、仕事も休まないといけなくなりました。朝10時から作業が始まって夕方5時頃終わり、仕上がりはどうかと聞かれ一通り見ると、、、貼り替えたはずが浮いていたところは浮いたまま。その上、作業前はなかった変な帯まで付け足されていて(明らかにそれで隠してる感じ)軽く模様替えされていました。意味不明です。クロスの貼り替えのために動かしたんだとは思いますが、押しピンで飾っていた写真等が許可なく別の所に移動しており、全然関係ない所に押しピンの穴があいていて驚きました。普通勝手に人の家の壁に押しピン指しますか?作業のためだったとはいえ、一度確認するのが筋なのではないでしょうか?
クロスだけではありません。まだ1年しか経っていないのに、バルコニーの辺りの外壁にはヒビが入っており、その他明らかな穴のあけ間違えもありました。その事についても監督に、すぐになおすよう言いましたが、業者さんが忙しくまだいつ工事出来るか見通しがつかないとのこと。外壁に関しては、問題がある部分のみ修正することは出来ないため、そこの面全て貼り替えなので、足場を組んでもらい工事をしないといけないのですが、そうなると生活にも多少支障が出ます。ほんと全てが信じられませんし呆れます。タカスギで建てたこと本当に後悔しています。一生の買い物をしたのにこんな対応されて、若夫婦だからなのか知りませんが舐め腐ってます。文章がまとまらず申し訳ありませんが、今後タカスギでの新築をご検討されている方は今すぐ辞めた方がいいと思います。
お役に立つかどうか分からないけど・・・
クロスの浮きはうちにもありました
タカスギで建てたからと言う訳でなく、他の方のブログ記事でもよく同じ症状を見かけます。
壁紙に浮き・剥がれが起きる原因はさまざまらしいですが、
壁紙は 湿気を含めば伸び、乾燥すれば縮むことを繰り返します。壁紙が伸縮を繰り返すことによって壁紙が浮いたり、剥がれたりします。
うちの場合も引渡の時から気づいてましたが、雨の多い時期に家を建てたので湿気のせいかもしれないです。
壁紙の浮き・剥がれを予防するためには湿気を室内に残さないことが1番です。
引渡時の書類にもこまめな換気を心がけて下さいと書いてありました。
壁紙の場合は、木の収縮が落ち着く頃の2年点検のときにまとめて補修すると書いてあったと思います。
2年ほど経って 浮いていた部分の空気が抜けて補修しなくていいくらいになりました。
明かりで照らすと少し凹凸は分かるのですが、昼間は分からなくなりました。
経験したことしか分からないので、もし他に原因がある場合はお役に立てませんが、
住んでからの補修工事は大変なので早く終わらせてもらって、落ち着いた生活ができますようにと思いました。
>>283 入居住みさん
とても参考になりました!!!
そういう理由があったのですね。
なんせ何も分からないまま家を建てたので
ハウスメーカーの言うことがどこまで
ほんとなのかも分からず、、、
クロスに関しては納得しましたが
やはりタカスギの対応には幻滅する
ものがありました、、、一生の買い物
だからこそ丁寧な対応をして欲しいものです。
そして早く補修工事終わらせて欲しいです(;´д`)
暖かいお言葉と、お役に立てるご意見
ありがとうございました!
同じくタカスギで建てました。建てて数年後に熊本地震にあいました。震度が大きかったけど、建物は大きな被害はありませんでした。クロスが裂けたり壁に小さなヒビが入ったくらいです。ですが、修理の見積もりもしました、予約いれますと言われました。もう2年以上経ってます。仕方ないのかもしれません。でも、遅れるなら一言断りを入れればいいのに、クレームを伝えた直後に名刺の裏に「8月には工事に入ります」と書いたものをポストイン。その後音沙汰ありません。目の前の新しい分譲地にはタカスギの看板がたくさん並んでます。新しいお客さんも大切だと思いますが、縁があった客も大切にしてください。建物はいいだけに、とても残念です。
名刺が入れられてた後はご自分から担当さんへ連絡されてないのですか?
その後の対応に不満があるかも知れませんが、施工不良ではなく、災害によるものなのでご自分の努力も必要かと思います。
2年も待ってないで、ご自分で動かないと。
定期点検はしてもらえますが、
お客様だからと言ってタカスギさんに依存するのはダメです。
一生面倒見てもらえる訳ではないです。
クロスなどの補修なら
リフォーム部に相談するとか、
クロス張替えをされてる専門業者さんに頼んでもいいような気もしますけど、
担当さんに聞かれてみたらいいと思います。
分譲地に建てました。
地区の行事ですぐ近くに住んでる方と話しました。
家の建築中はご迷惑をおかけしてすみません。と挨拶したら、
大丈夫だったよ!と言ってもらえました。
道路などにゴミもなく、車も邪魔にならなかったそうです。
引っ越して快く受け入れてもらえて良かったです。
タカスギで建てられた方断熱性能や住み心地等どうですか?今検討中で気になったもので!
>>288 匿名さん
断熱性能はタカスギさんに聞くのがベストです。
頻繁に現場見学した人でも、正確には答えられません。
定期的にモデルハウスやお客様邸見学を開催されてるので、ぜひ体験して決めて下さい。
住み心地はホームページのお客様の声が参考になります。
感想も詳しく書いてあり、写真も載せてあります。
お洒落なお家ばかりで見るだけでも楽しいですよ。
>>290 マンション掲示板さん
タカスギさんで建てて成功した人ですけど、何が言いたいの?
タカスギさんには感謝してるので事実を書いたまでです。
ネガティブな悪口よりも参考になるはずですけど。
文句があるなら、こそこそ書かないで直接タカスギさんに言ったらいいですよ。
ここに書いても気が晴れないでしょう。
タカスギさんで建てましたけど満足してます。
新築なんだから当たり前かもですが、断熱がしっかりしているのか、
エアコンの効きが良いのとエアコンをオフにしても急な温度変化が無いので快適です。
梅雨の時期も経験しましたが帰宅時に部屋の空気がさっぱりしていて気持ちがいいですよ。
町内放送があるような田舎に住んでるんですが放送が聞こえないくらいの防音性もあります(笑)
気密性について実際住まわれてる方感想教えて頂けませんか??営業に聞いてもなんかいいですよとかそんな答えしか返ってこないもので…
耐震等級も結局のところ私が聞いた時点では答えてくれませんでしたどなたかご存じの方いらっしゃいませんか?
>>293 検討板ユーザーさん
>>293 検討板ユーザーさん
気密測定はされてないので、営業さんの答えはそれで合ってると思います。
気密測定は家の中に外部と通じる隙間がどれくらいあるか調べるものなので、
高気密にしたいのであれば、
気密が良くなるように、引き違い窓を付けず滑り出し窓とFIX窓を使用するといいそうです。
住んでる感想は冷暖房が効きすぎて
エアコンだけで足りてます。
床暖要らないです。
耐震については、HPの質問コーナーにあります。
タカスギさんはセルコホーム熊本中央でもあるので、高い断熱性能と一般的な枠組み工法の家を上回る耐震性を実現のカナダ輸入住宅も建てられてます。
カナダ住宅を建てられたお客様の声では、梅雨の時期でも涼しく家がジメジメしないと感想を書かれてます。
除湿機要らずだそうです。
手の届く価格とありますし、より高性能な家を考えられてるならば、カナダ住宅を選ばれたらいいのではないでしょうか?
気密性が良いかどうかは体感でわかるものでもないよ
だからこそまともなメーカーは全棟気密測定をしてる
してもないのに気密いいですよなんて答える営業は信用できんわ
>>296 通りがかりさん
気密測定考えたことあります。
費用はどれくらいですか?
経年劣化するので、毎年のように気密測定した方がいいんですよね?
メンテナンス費用がきりそうで心配です。
費用面はどれくらいでしょうか?
>>297 匿名さん
費用は5~10万じゃないかな。
流石に経年劣化はするけど普通は建てる時にしかしませんよ。劣化して補修することも大掛かりでしょうし、劣化を見越して少しでも気密性を上げておくと光熱費や換気性能の面で色々とメリットはあると思います。
タカスギじゃC値の保証はしてくれないと思うけど、会社としてとんでもなく悪い数値を出すことも致命的だと思うので、少しでも丁寧に施行してくれるんじゃないでしょうか、と期待します。