数ヶ月、他社さんと相見積もりを取りつつ打ち合わせに臨んでまいりましたが、
XEVO−Eで建てることにし、ダイワハウスさんと契約の手続きをしました。
仕様のこと、その他いろいろ・・・お話できたらと思います。
お気軽にどうぞ。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-05-06 17:17:00
数ヶ月、他社さんと相見積もりを取りつつ打ち合わせに臨んでまいりましたが、
XEVO−Eで建てることにし、ダイワハウスさんと契約の手続きをしました。
仕様のこと、その他いろいろ・・・お話できたらと思います。
お気軽にどうぞ。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-05-06 17:17:00
我が家は、5月の契約時、急いで決めたり、雨の中工事をしてほしくないので、遅延しても賠償請求しないと約束し、丁寧に作って頂く様にお願いしました。さらに、9月末の決算に入金してほしいということだったので、建物完成前にお支払いすることにしました。
ただ、それが、営業さんとのお話で、現場監督さんには伝わっていなかったらしく、監督さんは、あくまでも9月末完成にこだわっているようで、台風の中、建て方の予定が組まれました。今日から3日間金曜日までの予定でしたが、昨日の時点で木・金、暴風雨の予想だったので、監督さんに電話をすると、水曜日1階のみ作り、雨の中では作業員が危ないので、中止。雨が止んでから再開するとのことでした。1階だけの状態で台風はあまりにも辛いので、建て方を来週にして頂くよう、お願いしましたが、上司に相談すると言ったきり、夜まで連絡を頂けず、工事は延期してくれたものの、パネル、鉄骨などは、今日現地に運び込まれました。我が家の土地は、粘土質で、低いので、水溜りができやすい。パネルは基礎の中に入っていましたが、鉄骨は、土盛りをしていない低い部分に置かれていました。きっと水につけたような状態になるでしょう。当方、静岡県で、明日の夜、台風接近と言われていましたが、既に大雨で、心配で悲しくてたまりません。どうして、台風後まで待っていただけなかったのか・・・アルミに破れがあれば、断熱材もぬれてしまうんですよね。みなさん、どう思われますか?
融通がきかないのがダイワの弱点の1つです。
とにかくお役所的で、杓子定規なところが多いですね。
まず、部材が運ばれてしまうのは仕方ないことです。
これはハウスに限らず、ほとんどのハウスメーカーは、搬入日を直前に変更することは難しいです。
ただ連絡が遅いこと、先の天気を予測して日程を前々から調整していないこと、部材の保管方法がいいかげんなところなどはハウスの対応がマズいですね。
監督よりもその上に抗議するのが効果的かと思います。
そうですね。
支店長か営業所長に言うのが効果的ですね。
>548
ダイワではしょうがないのでは。
あの会社は、お客のクレームは握りつぶしてしまい、クレームがなかったことにしてしまうようですので。
基礎等のクレームや、床のグラスウールのクレームも、営業マンに聞くと
「そんなことは聞いたことはない。よそのメーカーではないですか」
と言っていましたし。
NO.548です。549、550、551さん、コメントありがとうございます。直前に搬入日を変更するのは難しいのですね。私は、予報は変わることが多いので、直前まで待って、4日の11時の予報を見てからでも、搬入を止めることができると思い、それから午前中のうちに電話しました。
部材は水にぬれても大丈夫なものなのでしょうか?一応上からシートはかぶせてくれていますが、細い木の棒の上に載せられているだけなので、水が溜まると浸かってしまいます。基礎の中は5cm以上水は溜まらないので、大丈夫ですと工務店の監督さんの方からは言われましたが、台風のような激しい雨でも言えるのかどうか・・・浸かってしまった場合、どういう影響が考えられ、どう対処すればよいのかご教示願えれば幸いです。
>552,554さん
どこの地域のダイワですか?
実際に基礎クラックや床のグラスウールの問題、家の傾きも発生したのでしょうか?発生したならどの程度の被害だったのでしょうか?
結局何も対応してもらえなかったのでしょうか?
メーカー選定の参考にさせていただきたいのでぜひ教えてください。
営業に聞いても「誠実に対応しています」としか言わないでしょうし・・・
セキスイのように基礎のクラックがあっても判らないよう隠せばいいのにね。
自信があるから見せてるって捉えることもできるけど。
NO.548さん
施主が悲しい思いをするなんて・・おかしいです。
監督さんの対応が悪ければ、その上の工事責任者に訴えましょう。
ここで相談する前に、どんどんダイワにアピールしましょう。
うるさい施主のほうが、対応が良くなります。(裏では嫌がられても)
おとなしくて何も言わない施主は、ほっとかれるだけです。
NO.548です。NO.558さん、お気持ちを察してくださる方がいるだけで、救われます。監督さんには、説明を求めましたが、大丈夫の一点張りで、話は平行線なので、本社に聞いてみました。
ダイワの監督は基礎の中に溜まる水は、2,3cmなので、パネルは浸からないと、工務店の監督はせいぜい5cm位、本社では、土間コンの穴からは水は吐けないので、降った分だけ溜まると3者とも見解が違います。本社の方は、アルミシートが破れて水が入っていたら問題なので、担当と話し合ってください。破れていなければ大丈夫ですということでした。
前日では、搬入を止められないのかも聞いてみましたが、可能のようです。ただ、工期が延びるとお客さんに迷惑がかかるので、最良の日を考えて決めたと思いますとおっしゃっていました。パネルなどが、台風の中、置かれているというのは、よくあることなのでしょうか?そのような経験をされた方はいらっしゃいますか?
営業さんに迷惑がかかってはと、本社にはこの相談を内密にとお願いしました。
私としては、誰かを訴えるというよりも、(もう済んでしまったことですし)、監督さんが大丈夫というのは当たり前なので、本当の所はどうなのか?今後ぬれたパネルをどう扱ってもらえばいいか(乾かすなど)、断熱材のアルミが破れていなければ、そのままでいいのか(確認漏れが怖いですが)、破れていなくても、気分の問題だけで断熱材を交換していただけるのか、今後の対応を教えて頂ければと思います。
>>NO.548さん
静岡県内で大和でけんとうしているものです。
それはひどいですね。、静岡県のどこの地区ですか。東部、中部、西部?
心配です。
NO.548です。西部地区です。やっぱり、ひどいんですよね。普通でも、こういう状況になるお宅もあるものなのかなとその辺がわからなくて。
ただ、気分的には、ブルーで、マイホームに対する楽しみが一気に冷めてしまいました。
2階の床も運び込まれているのですが、断熱材と共に、そちらも大丈夫なのか、心配です。
ちなみに我が家、基礎のコンクリート打ちの後も雨でした。午後になってはじめたので、6時過ぎまで打設し、夜中の2時半頃から土砂降りでした。表面が固まってからならば、雨の方がよいと言いますが、それは何時間後位からOKなのかも詳しい方がいたら教えていただけると嬉しいです。
その時もダイワの監督さんは、「1時間もすれば乾くので、大丈夫。雨が降って基礎にとって最高ですよ」と言っていたのですが、全ての言葉を信じられなくなっています。いくら夏とはいえ、夜で上に布みたいなものをかぶせていて、1時間で乾くのでしょうか?
>556さん
ありがとうございます。
嫌がらせ、このスレに限らず多いですよね。
なので嫌がらせではないという根拠を示して欲しくてあえて書いた部分もあります。
私見では
基礎クラック・・・構造的に問題にならない程度で実際にいくつか発生している。基礎のクラックを隠すように細工をしていなければヘアクラック程度ならよくみたらけっこう発生しているのでは?大和の2割発生というのは根拠がない。
床のグラスウール・・・発生したと言い張る人はいるが、実際のXEVOでの写真が示されていない(実際は発生していない?)ただ、実際に建築するのなら気をつけてみておく必要はあるのかも。
断熱性能が悪い・・・冷暖房まったく不要な住宅というのは他社を見てもないと思われる。主観的な問題なので問題としてとりにくい。明らかにXEVOが劣っているという客観的なデータは示されていない。
クレーム無視・・・どこのHMでもクレームにきちんと対応していないケースは見られる。同じHMでも地域・支店等によって大きく異なる部分もある。大和もその範疇だと推定。正直、ここに書き込むような人で実際にそういう目にあったら自分が特定されい程度に具体的なケースを書き込むなりブログに書くと思うが
と思っています。
>No.563 by 555
上記の方は、ダイワの関係者さんですか?
NO.548です。主人が今朝、現地に行ったら、ちょうど監督さんもいらしたようです。我が家の現場が一番悲惨な状況だったからでしょうか?2人で確認したところ、断熱材はぬれていなかったようです。
台風時期に組まれたことに文句を言うと、3日前には決めてしまうので仕方がないという返事だったようです。
私も心配なので、午後からもう一度夫婦で監督さんから説明を受ける予定になっています。見逃しのないよう、細かくチェックしてきたいと思います。
>564さん
私が関係者なら何か問題があるのでしょうか?
私が私見で書いたことについては証拠がない以上それ以上でも以下でもないと思っていますが。
ちなみに信じてもらえるかどうかはわかりませんが、ダイワの社員や社員の家族ではありません。ダイワを前向きに検討しているという意味では関係者と言えるのかもしれませんが。
このスレに限らず、内容のない嫌がらせ発言について批判的に思っています。
部分的な写真を見せられてもそれがダイワの物とは限らないです。
NO.548さん
部材は充分乾きそうですか?明日は天気が良さそうですね。
乾き具合に不安があったら、無理に内部の工事を進めず
ジェットヒーターなどでしっかり内部を乾かしてもらってはどうでしょうか?
断熱材の交換はリクエストできると思います。
そういうことをやった施主は何人もいます。
ただ、9月末完成にこだわっている現場だと、面倒なことはやってくれないかも・・。
>私が関係者なら何か問題があるのでしょうか?
関係あるでしょう。
XEVOの施工内容について詳細な説明があれば信頼度は増しますし、
批判者を批判するだけであれば、意図的なものを想像してしまいます。
関係者の書き込みは色々な意味でより厳しく評価されますよ。
>570さん
確かにそういった場合には重要かもしれませんね。
ただ、563ではどちらもあてはまらないと思いますが。
Xevoの施工内容には触れていませんし、批判者を批判する”だけ”でもないので。
正直、致命的な問題というのは証拠を出すまでもなくあると思っています。ただ、それはダイワに限ったことではなく、また、ダイワが突出して多く起こっているとも思いません。
そのような問題について、
・何に起因するのか
・どのような対応がなされたか
といったことが有用な情報だと思います。いたずらに不安を煽るだけの中傷は排除すべきだと思っています。そんな中身のない中傷を真に受ける人が少しでも少なくなるように563を書いた部分もあります。
>571さん
致命的な問題に遭遇した施主の気持ちを理解できますか?
原因を明らかにされず、まともな対応をしてもらえなかったとしたら?
もし、あなたがトラブルに遭遇すれば感情的になると思いますよ。
どんな些細な問題だとしてもね。
施主は知識や経験が足りないため、感情的になりやすいのです。
つまり、批判的な書き込みを排除しようとしてもそれは不可能でしょう。
私は、中傷の中にも真実(有益な情報)が隠されているようにも感じます。
混沌とした中からいかに有益な情報を引き出すかが賢いやり方だと思いますよ。
>577さん
>致命的な問題に遭遇した施主の気持ちを理解できますか?
その立場になったことがないのでわかるとは言い切れませんが、立場をおしはかるようにはしているつもりです。
私としては、感情的になるなとは言いません。というより、真剣な書き込みには多かれ少なかれ感情がはいると思っています。
そのような書き込みは有益な情報だと思っています。
今で言えば548さんの書き込みにはレスこそつけていませんが、注目しています。548さんの意見を見てダイワを候補からはずしたと言う人がいたら残念ではありますが仕方ないと思います。
しかし、根拠のない書き逃げの中傷に対して嫌気がさしています。
このスレの初期の頃のようにダイワで建てることを楽しみにしている人や、ダイワで建てて満足している人、私みたいにこれからダイワで建てようと思っている人に嫌な気分をさせているだけに感じるのです。
自分が建てたHMや工務店について、目の前で根拠もなく「欠陥住宅だ」と言われたら悲しい気持ちになりませんか?
577さんの書き込みに激しく同調します。
感情的になるのをどうやって抑えるか、苦慮しています・・。
>目の前で根拠もなく「欠陥住宅だ」と言われたら悲しい気持ちになりませんか?
トラブルを抱えてる人達にとっては明らかに欠陥住宅と書きたくなる根拠があるでしょう。
貴方が、目の前のマイホームに夢を感じているのはわかります。理想のマイホームになるはずだと考えているのもわかります。
577さんだってそうだったのでしょう。
それがトラブルに巻き込まれてごらんなさい。
ぶつけようの無い怒りが込み上げてくるでしょう。
もしかすると半年後、貴方もここに同じような書き込みをしてるかもしれませんよ??
NO.548です。掲示板が荒れだしている原因のひとつを作ってしまったのかなと少し責任を感じています。
昨日の午後、監督さんに説明を頂きました。私は、運転が怖くて、台風中は現地確認に行けなかったのですが、監督さんは何度も足を運んでくださったようです。(リビングサロンから徒歩で5分もかからない場所に建築中ですので)
監督さんがおっしゃるには、基礎の中には、2cm位しか水は溜まっていなかったそうで、外壁パネルは浸からなかったようです。ベランダのパーティクルボードはレジャーシートを通して、覆いのビニールも破れていたりして、ぬれていました。想像していたよりは、ひどい状況ではなく、少し安心しました。
月曜日から建て方が始まる予定になりましたが、また雨が降りそうなので、水曜日に延期です。先週の水曜日に現地に運ばれ、1週間現地に置くことになるので、鉄骨以外は一度、工場に戻し、全てチェックして、水曜日に運び直して頂く事になりました。アルミシートが破れていないところについては、上から触ってみて、破れているところは中がぬれていないか調べてくれるそうです。
一時は、照明やカーテンを選ぶ気力もなくなるほど、辛く悲しい気分でしたが、今回の対応で、少し安心しました。逆にちょっと言い過ぎたかなとと思っています。今日、工場に引き上げるトラックが来てくださり、ここまでさせなくてもよかったのかなと。でも、不安を抱えながらもよくないですよね。工場でチェックし、大丈夫だったと言ってもらえれば、安心できますし・・・
竣工が遅れてもいいから、雨の日の作業は止めて欲しいという約束
をしていたんですよね?
であれば、台風が来ているのに施主に確認を取らずに資材を現場に
搬入してしまったダイワハウス側に責任があると思います。
9月中に現場を終わらせたいというのは、ダイワ側の都合で
しかないので、581さんの主張は間違っていないと思います。
そう自分を責めてはいけません。家族のために頑張って下さい。
今、契約書に「雨天時は基礎工事などをやらないでほしい」
と、書いてないのですが追加で契約でききるものですか?
もちろん、延滞金などを請求しません
ダイワの関係者の方、どうなのでしょうか?
私も今年静岡の西部地区で契約しました。この地区だけなのか大和ハウス全体なのか、値段に対してとてもあいまいでした。そして融通が利きません、お役所見たく硬くなかなか自分の思うものができませんでした。で1番嫌だったのは嘘をつくことでした(特に付けようとするオプションについての値段に対して)私はしょうがなく契約しましたが今となってはどうすることもできませんが、皆さんにはそのようなことが無いよう伝えたいと思いました。しかし建物自体は住んでみてとても良いのでこれからダイワを考えている人に参考にしてもらえればと思います。
ダイワの天井裏にブロワでスポンジみたいのまいて、断熱を施工するのを
どこかで見た気がするのだが、あれだと雨漏りとかで天井裏へは入れない?
ダイワで実際にXevoを建てている人に聞きたいですが、オプションはどんなものをつけましたか?
細かいものでも「これをつけたらいいよ」というものがあれば教えてください。
例えば、キッチンのシャワー水栓。忘れがちですがけっこう重要だと思います。
キッチンのシャワー水栓?って普通の蛇口のことですよね?
うちは、メーカー忘れましたが「ぱたぱたくん」がついてる方に決めましたが、ホースが伸びてシャワーにもなるやつは、標準でついてるんじゃないんですか?
そうじゃないならうちもそれをオプションにしなきゃ・・・・
そんなものまでオプションだったのか
ウチはキッチンの水栓は浄水器一体型にしました。
カートリッジの交換は4ヶ月おきですが、
カートリッジはネットオークションで安くまとめて購入しました。
1年交換のタイプは作業の人が来て交換するようです。
人が来るのは嫌なので、自分で簡単に交換できる物にしました。
ダイワハウスで建てましたが基礎のひび割れなど
多く発生して、一応対処はしてくれてますが、
小さなひびは放置されたままとなっています。
鉄筋のさびなど強度低下の原因となるらしく
とても不安ですが、どうしようもないのが現実です。
>592さん
シャワー水栓はオプションだと思います。
うちもパタパタくんのサンウェーブにしましたが、
シャワー水栓は料金アップだったのでやめました。
今のアパートがついてないので何とかなるかと思いまして。
決算前に契約をするために(させられる?)、
超ハードスケジュールで色々な書類を用意しなければいけません。
自分のペースでやりたかったのに、ダイワハウスの都合で
気が狂いそうなほど忙しいです。
入居は楽しみですが...。
関西地区に家を購入予定です。XEVO−Eの太陽光発電で80万と掲示板に書かれていますが、瓦(スーパートライⅡ)代は別ですか?別であればいくらでした?太陽光をつけると標準でと書かれていますがどうなんでしょうか?80万円ぐらいで購入したかたもしよろしければ教えてください。
>548さんへ
コンクリートがどれくらいで乾くのか?とありましたが、
まず「乾く=カピカピにする」ということでしょうか?
打込み後に、カピカピにしては逆にひび割れが発生します。
打込み後は適度に湿潤状態に保つ必要があります。
次に、加水コンクリートは駄目ですよね。ただ、今回の場合は
18時には作業が終わり8時間後に雨が降った、ということですので、
コンクリートは凝結していたと思われます。(凝結≠乾く)
つまりこの状態で水に浸かっても問題ないと思います。
>587さんへ
嘘ってどんな嘘ですか?説明不足とは違うのですか?
嘘ってかなりひどいですね。でもそれは担当者レベルの話でしょうね。
会社が指示していれば、大問題ですが・・・
>598さん
セルローズファイバーを天井裏にブローイングで施工することは普通にあるみたいですよ。
断熱材としても特に問題のあるものではないと思います。
http://www.cellulosefiber.jp/toha/index.html
天井裏のメンテナンスについては気になりますね。
誰か詳しい方おられたらよろしくお願いします。
ブローイングって大手にしては、
安っぽい断熱方法ですね。
見えないところでコストダウンしている
と思われても仕方ない。
お礼が遅れました。NO.548です。
NO.600さんのお陰で、コンクリートの件も安心できました。
他のアドバイスくださった方々もありがとうございました。
その後ですが、監督さん立会いのもとチェックをし、外壁パネルは積まれていたので、全部というわけにはいきませんでしたが、触れるところについては触ってみて、濡れていないことがわかりました。ベランダのパーティクルボードは、ブルーシートではなく、レジャーシートだったので、中に水が入っていました、緑のフィルムも少し破れていたので、これは少し濡れていたと思います。
まだ、雨の予報が続いていて、建て方できていません。ずっと置きっぱなしも嫌なので、一度鉄骨以外は工場に戻してもらいました。台風後もかなり雨が降る日が多く、昨日見に行ったら、鉄骨は水に浸かっていました。傷がなければ、カチオン電着塗装が守ってくれるでしょうが。
工場に一旦引き取ってくださったり、雨の予報の日は待ってくださっていることなど、その後の対応はよいです。最初からそうして頂きたかったのですが。
天井裏のブローイングといい、
床下のグラスウール垂れ下がりといい、
見えないところをコストダウンしているから、
外張り断熱も何の意味もない。
断熱の考え方が基本的におかしいと思う。
グラスウールは圧縮して密度を高めても断熱性能は落ちるだけだと思うんだけど。
大切なのはガラス繊維の間に閉じ込められた空気の量であって・・・密度じゃない。
外張りって、実際はほとんど効果ないんでしょ??多分。
>608さん
外断熱の効果がない、っていうのは違うと思います。
鉄骨造であれば、内断熱よりは結露の問題で有利になると思います。
でも、木造であれば外(外張り)断熱と内(充填)断熱の違いは大差無いと思います。
余談ですが、
いろいろ勉強をしていると、木造の充填断熱の悪い例というのは
ほとんどがグラスウールの性能の問題だったと私は思います。
(ただし、施工不良は別ですよ。)
つまりなんでもかんでも 外張り断熱=最良 ではないってことです。
あまり意味のない外張りよりも、
天井や床下の断熱に力を注いだ方が効果的なのにね…
知ったかぶりすると、あとが大変ですね。
空気層?通気層でしょ。
良く見て書き込むべきです。
あのボードは、なかなか考えてますよ。
普通のグラスウールならかなりの厚みが必要なはず。
17センチ程度はあるものと同じだろう。
空気層が必要とかいう低い時限の話ではないのでは?
床下もその性質を考えているとおもいます。
グラスウールが垂れてくるのは、改良が必要でしょうけど
では、ポリスチレンホームでいいのか?といえば、時代の流れではないですね。
今後を期待したいというところです。
床材の事でお聞きしたいのですが、ライブナチュラルは
ワックス不要だそうですが、さすがに水ぶきはできないですよね・・・
皆さん、ダイニングとキッチン、サニタリーの床材はどうされたの
でしょうか?
要介護者がいるため、傷がつきにくく、水ぶきできるのは
どの床材なんでしょうか?
予算もぎりぎりなのでサニタリーはクッションフロアーも考えて
いますが、安っぽく見えないのでしょうか?
それと、洗面台ですがダイワさんはサダシゲしか扱っていないの
でしょうか?車椅子で使える物を探していますが、やはり、提携して
いない所のものは定価になってしまうのでしょうか?
質問ばかりですみません、どなたか教えていただけると有難いです。
>613
グラスウール内の空気の層のこと言ってるんだから空気層でいいんでないの? ちなみにxevoのグラスウールは高性能グラスウールだから、あのくらいペッシャンコにしても充分機能するんじゃない?
こんにちは。
>613
通気層ではなく、空気層で合ってますよ。
グラスウールは硝子繊維自体に断熱性能があるのではなくて、繊維と繊維の間に閉じこめられた動かない空気が断熱効果をもたらすのです。
グラスウールに限らず発泡ウレタンだってそうです、
それをペシャンコに潰してしまっては意味が無いと書いてあるのです。
それにこのボードの熱貫流率ってのはHP上どこにも記載されていない。
従来の商品の外壁のK値が調べてもすでにHP上削除されているのでどなたか知っていたら教えて下さい。グラスウールボードの外張りでどれだけK値が向上したのかを。
>615さん
床はフロアクッションだと痛んだときに張替えができると言われました
ただ、引っかき傷などはつきやすいそうです
フローリングだと張替えができないといわれました
(リフォームとかできないのでしょうか。特に突っ込まなかったのですが)
サニタリーフロアがどの程度耐水性があるのか確認したほうがいいと思います
しっかりしたワックスをかけるといいのでしょうか??
小学校などの床って毎日水ぶきでしたよね???
知識が中途半端ですみません
ダイワのCMも積水みたいに上品なのを
やればいいのにね。
宣伝を豪華にしたら購入者にコストがかぶってくるのでは?
というか、地震には強いけど外見には負けてしまうと営業さんが。
あと、うちの実家のほうにはダイワの展示場がないのはどうしてか気になる
地震に弱い地域にあるのかな・・・
>591さん
ダイネットカウンタ−を子供の勉強を見るのにつけました
洗面所に天井埋め込みの洗濯物干しをつけました
友人の家で干し姫様を言うのをみていいなと思って。
玄関のあかりはセンサーつきのものにしました
つけっぱなしだと虫が寄ってきてしまうのでセンサーつきはおすすめです
神棚は意外と若い人の家にもあるんですね。(うちは親に勧められてですが)
違うHMの建築中の物件を見たら和室の収納の上に埋め込み型の神棚があったのでそれを参考につけてもらいました(ちなみに真上の二階のにはトイレは大京なので気をつけてください)
キッチンで別型の浄水器カートリッジは自分で交換できないなんてちょっとショックです
説明不足は困ります・・・
室内の壁の角を丸くしてもらいました
Rコーナーといってました
ホテルのような高級感とうちは子供が小さいので角が傷つきにくいように。
カタログだけでは気づきにくいので実際に建売とかを見ると意外なことに気づくとお思います
ライブナチュラルで普通に水拭きしてますよ。
(コーティングが取れるので)化学雑巾は使わないで下さい、汚れは水拭きして下さいって
コーディネーターの人に言われたので。
ダイワで建てて半年になりますが、
すぐに床下断熱材が垂れ下がった状態で
直してもらったのですが、点検ではまた
垂れ下がっていました。
またすぐ垂れるかと思うといい加減、
抜本的に何とかして欲しいですね。
>>622さん
ダイネットカウンターの奥行きは何cmにしましたか?うちはパソコンが置けるように45cmにしてもらいました。差額無しでしたよ。どれくらいまで長くできるんでしょうね?
Rコーナー...ダイワでは初耳。ちょっと気になります。
室内の壁Rカタログに乗っています。室内が雰囲気が和らぎます。家の20箇所で3万円しません。
パラペットにした方いらっしゃいますか?
ダイワの天井裏のブローイングは、
紙くずを撒き散らかしただけの断熱です。
こんなんで断熱といえるのかとびっくりしました。
>630さん
ダイワのブローイングは他社が施工するのとまったく違う方法なのでしょうか?
もしよろしければ参考に写真でもアップしていただけませんでしょうか?
展示場や分譲地では屋根裏は見せてもらえないので。
よろしくお願いします。
>626さん
サイズを選べたんですね
もう、記憶に残っていなくて・・・大事な家なのに。
使いやすいようにカウンターのかぶりが少なくなるようには配慮したのですが。
天井裏の断熱・・・。
実際ダイワはどうなのか見てみたいですね。
先日、台風が来るのに搬入された方の話を見て心配で営業さんに確認しました
前もって台風や雨がわかっていれば部材を搬入しないし建て方当日、朝に搬入すると言われました。地域で搬入予定が違うのでしょうか?
移動中のトラックは雨風は受けてしまうので搬出まで倉庫にあるそうです
ダイワのアフターはひどいですね。
連絡してから返答があったのは1週間後でした。
かと思えばアポなしで突然やってくることもあります。
今月中くらいに契約の予定です(XEVO−E)。55坪の二階建て(建替え)
贅沢言わなければ3500万位(税別)で建てられるでしょうか?
太陽光熱は採用しない。(フロアはライブナチュラルで統一、リビングに5.1CHサウンドシステム、床暖房は入れたい!! 贅沢かな??)
636さんへ
ダイワハウスで契約しようと思ってます。三ヶ月間近隣の住宅展示場を毎週のように見て回りました。建物の構造(性能)は10社10様でさまざまで、本当に迷いますね〜〜。木造横軸工法、2by4,2by6、軽量鉄骨ユニット、軽量鉄骨、等説明を聞けば聞くほど迷います。
高価な買い物ですので後で後悔しないように(自己満足)、徹底的に見て回ってます。ダイワハウス展示場も6ヶ所廻ってそれぞれの営業マンのセールストークも聞きました。結局は担当営業の熱心度と住宅会社の信頼度で決まるんでしょうかね。性能はどこの会社も一緒ですね〜。
只、いざ建ててからアフターサービスがどうかは購入体験者しかわかりませんしね。私の知り合いが2年前に○○ホーム(ニュースキャスターのCMで有名)で新築してるんですが、坪単価35万で建てています。
でも私は、ダイワにしようと思います(○○だったら2軒たちます)。
これって無駄使い(自己満足でしょうか)??笑い!!
車で言えば、国産車に決めずにベンツにする!!と言ったところですかね??
○○ホームだったら、バイクをやめて普通車にするって感じではないのでしょうか…
ダイワはベンツではないですよ。
せいぜい中の上ぐらいでしょう。
明日、XEVO−Eの見積もり(価格の詳細)をもらいます。契約をすることに決めているのですが、仕様変更があります。営業所の所長が出てきてダイワハウスは他の会社のように、追加値引きは一切しませんと言っていました。見積もりが提出されてから、100万200万とかの値引きは一切出来ないから、そのつもりでお願いしますといわれました。
DSウオールに変更したいのですが、50坪ですから約100万ほどの追加になると思います。本当に値引きがないのであれば契約の直前に変更を申し込もうと思っています。そこそこの値引きを想定してるんだったら最初から変更を切り出すんですけどね!! 絶対に営業マンは予算は持っていると思うんですが、どうでしょうか??
No.640さん
別スレでXEVOの価格トークは実施中です。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12365/
私の担当営業所も相見積もりにもかかわらず、値引きはゼロです。担当上司がでてきても、「契約を前提とした10万程度の値引きなら・・・」なんて感じです。
昨日、XEVO-Eで間取りの作成をお願いしました。
地盤調査も無料でやってくれるのには驚きました。
ダイワさんにもらった抽選券で、なんとWiiが当たりました!
XEVO検討中です。
質問なのですが、オリジナルDフロアとライブナチュラルの使用した感想とライブナチュラルにした場合にどのくらい金額が変わるかを教えてください。
643さんへ
ライブナチュラルにすると、220,000円程追加になります(55坪)。
1,2階すべてをライブナチュラルにしました。
システムサウンド 5.1CHを申し込みました。
18万円ほどの見積もりがきたんですが? これって AVアンプ、DVDデッキは付いてるのでしょうかね? カタログをみると別注文のようなんですが?? 高いシステムですね!!