- 掲示板
高気密・高断熱の建て方について非常に興味があります。
こちらの工務店で建てた方、または、何か良い悪いなどの情報のある方、何でも教えてください。お願いします。
[スレ作成日時]2008-09-15 23:51:00
高気密・高断熱の建て方について非常に興味があります。
こちらの工務店で建てた方、または、何か良い悪いなどの情報のある方、何でも教えてください。お願いします。
[スレ作成日時]2008-09-15 23:51:00
3年前に建てました。今年の暑い夏も今の所エアコンを使用して寝たのは2度です。
冬はサーマスラブで程よい温度でヒートショックの心配はありません。
宣伝文句通りの出来で、全体的には非常に満足しています。
従い、今度は義理の母方の親族の2世代住宅を依頼しようかなと考えております。
確かに社長のキャラはユニークですが、私は物づくりの技術屋肌が合いました。
確かに建設途中の管理という意味では物足りない面がありました。
職人の技量にも個人の当たり外れがあるのかも知れませんが、
打合せ事項を文書化し、足繁く現場に向かうことをする必要があります。
その結果、不平、不満がありましたらその都度腹蔵無く連絡することで
こちらの要望を満たしてくれました。これらをマメにしないとどうなったかわかりません。この努力が出来ない方はここには発注しない方が良いのかもしれません。
建築後の大きなクレームは今のところありません。
小さなクレームには適宜対応して頂いています。
例えば、駐車場の雨樋がつまり水があふれた。原因は近所の畑の土砂が風とともに舞い上がり排水溝に溜まってつまったもので施工ミスではありませんでした。これは、点検に来たエクステリアの方に無償で掃除して頂きました。
例えば、ユニットバスの床の連結部分に水が溜まっているようだと連絡したところ、パナソニックの施工業者の方が連絡後直ぐに来てくれて、カバーを外したところ、私の勘違いで一時的な水の滞留で時間の経過とともに水が流れその部分が乾燥していることを確認しました。これも無償でした。
以上 何だかあまりにも否定的批判的な意見が多いので、特にここに依頼していない方の一般的な中小規模の工務店批判は、満足派の私としては少し残念な誤解を受けかねないとして事実を述べさせて頂きました。
私もベストプランニングで家を建てました。
一戸建ての家は寒いので、「寒くない家」が欲しかったのです。
どこに頼もうかと県内の建築会社のHPを徹底的に調べた結果、一度きりの大きな買い物をするにはベストプランニング以外ありえないと確信しました。
他社のホームページで家の性能を前面に出しているところはなく、外観のデザイン重視のところばかりだと気が付いたのです。
海老名市立図書館の2階の建築コーナーに社長の書いた本がありました。
社長が見込み客にガツガツしていないのは、経営にゆとりがあるからだと思っています。
社員が少ないので毎月の運営経費が少なくて済みます。なんと営業さんは0人ですよ!
直接建築士とやりとりできるのです。営業を介さないので伝言ゲームはありません。
いろんな書き込みを見ましたが、仮に社長がどんな人であろうとも、「暖かい家」が手に入ればそんなことはどうでもいいと判断して契約しました。
確かにそっけない面はあると思いますが、私は気にはなりませんでした。
他社がコストカットをするために根太レス工法で仕上げるのに、ベストプランニングは昔ながらの根太工法+床鳴り対策でボンドを使ったりととても丁寧な仕上げをしてくれます。
樹脂サッシ(APW330)も確かに高いのですが、住む人のことを考えての社長のこだわりと解釈しました。
総支払金額ですが、ハウスメーカーの家の坪単価と比較しても割高とは思いませんでした。
何しろ社員が数人しかいなくて固定経費が少なくて済んでますから・・。
立派な自社ビルがあるわけでもないし。
先に5万円払って見積もりをとってみたらよろしいと思います。
ご参考までに・・
・基本的にオール電化を提案してきますが、料理の火力、今後の電気料金のことを考えるとガスという選択もありだと思います。
・工期1か月前頃から外構屋さんのDMが大量に自宅に届きます。
外構の計画はそれからでもいいかもしれません。
「いい家しかつくらない宣言」、施工事例だと伊勢原市のY邸が素敵に思えました。吹き抜けのある家です。こんなにすっきり住むことができるかわかりませんが、白でまとめられたいい雰囲気の部屋です。
施工だけ見るとよさそうですが、相見積、大切です。
知り合いが工務店に頼みましたが、融通もきいてよかったようです。ここも、希望を聞いてもらえたりいい点もあるかも。
31 etopirikaです。補足します。
私が㈲ベスト・プランニングに建築を依頼した家は,同社のカタログのヘーベール・ウォール100をベースとし,柱は檜の4寸,基礎断熱を施して床下エアコンを設置,すべて二重窓,24時間の1種換気(吸気排気とも機械換気),エコキュートによるオール電化,2階にミニキッチン設置(三世帯同居の補助金を受給するため)といった仕様です。メインのキッチンとユニットバスについては,同社の標準仕様よりも少しだけグレードの高いものを入れました。住宅性能表示制度を利用し,設計住宅評価書・建設住宅評価書を取得しています。約44坪の2階建てで,補助金を差し引いて坪単価は67万円ほどです。設備を追加したり,アップグレードするだけで,坪単価は軽く5~10万円上がってしまうため,坪単価にそれほどの意味はないと考えていますが,大手ハウスメーカーはもとより,他の中小工務店との比較でも,同レベル・同仕様の建物を建築するのであれば,1割程度は低い価格で建築できるのではないかと思います。
木造軸組住宅の基本となる,基礎,土台,柱,梁,屋根といった基本構造部分に手抜きのないしっかりとした家であると感じています。仕様書は,各所ごとに品番まで細かく記載され,品番では分からないイメージもリクエストすれば絵を描いてもらえるため,「指定と違う。」,「イメージと違う。」ということは起こらないはずです。下請けに入っている棟梁,内装業者,電気工事業者,その他の設備業者もしっかりしており,仕上がりは丁寧です。
住み始めて3か月ほどしか経過していませんが,断熱性・気密性は素晴らしいです。寒い日でも,敢えて窓を開けて外気に触れないと外の寒さが分かりません。静粛性も良く,普通の雨であれば,室内で雨音が聞こえません。洗面室の天井裏に設置された1種換気の運転音は意外に大きいです(これは㈲ベスト・プランニングではなく,機械メーカーの問題です。)。
㈲ベスト・プランニングは,外壁と下地の間に通気層を設けず,下地にヘーベルウォール(旭化成製のALC,軽量気泡コンクリート)を直貼りするのを標準仕様としていますが,その仕様の場合,低炭素住宅の認定を受けられても,長期優良住宅の認定を受けられません。住宅ローンの関係でどうしても長期優良住宅の認定が必要であれば,外壁の工法について相談が必要になります。個人的には,通気層を設けると断熱性が落ちるため,直貼り方式が良いと考えています。
注文住宅を検討されている方の参考になれば幸いです。
実際に建てられた方が詳しく説明してくださっていたのですね。
ありがとうございます。
低炭素住宅の認定は受けられても、長期優良住宅の認定は受けられないこともあるというのは知らなかったです。それぞれ違う認定ですので、基準そのものは異なりますものね。
どちらも成立させたいならば、
きちんとそのことを伝え、そうなるようにするのが一番良さそうですね。
通気層を作ると良いみたいなことはよく見聞きしますが、必ずしもそうでもないのですか。直張りですね!
新築の住宅を建てるなら低炭素住宅と長期優良住宅の認定は、どちらも受けるべきなのですか?
そもそもそういった認定制度を受けるメリットがわかっていませんが、国から補助金が受けられたりするのですか?
認定後も継続的に書類提出が必要だったり、申請費用が高額だったり、条件が厳しいのであればメーカーに強く勧められない限り放置してしまいそうです。
社長にモデルハウスを案内していただきました。
事前にHPを拝見し、家づくりに情熱を注いでいる人なんだなーという印象を持ちましたが、
実際にお会いしてみても同じでした。
こちらの会社に頼めば、失敗することはない。そういった印象です。
しかし、モデルハウスを案内されるまでは、ほぼほぼこちらでお願いしようとしていましたが、
やめました。以下の理由からです。
・C値0.3のモデルハウスでしたが、息苦しかったです。私が行った時には24時間換気がされていないかもしれません。
社長に息苦しい旨はなしても、「私はそんなことありません。感違いですよ。」とばっさりでした。
2度伝えましたが、そんなことはないと話になりませんでした
・プラン入れするのに5万円かかります(基本計約をかわす必要があるそうです)。
そして間取り図と見積もりが出るのが、1か月かかるといわれました。
他に10件案件抱えているらしく、とても忙しいとのことでした。
逆に、基本契約で5万円払ってしまえば、その後の手付金もなしで、あとは引き渡し時に残金一括とのことで、
そこは良心的なシステムでした。
・引き渡しを約11カ月後の2月下旬~3月上旬に考えている旨を話すと、「忙しいけど、なんとか間に合うでしょう。
すぐにプラン入れしましょうと迫ってきました。こちらに名前を」と基本契約書を出してきました。
下手な営業マンみたいでした。
・基本契約書をまとめたファイルをぺらぺらめくりながら、この人は来月引き渡し、この人は○○会社の部長さん、
この人は土地が未定だけど、契約だけは先にしちゃってると、個人情報が載ったものを見せてきました。
ちらちらと見せていたのですが、知り合いがいたらすぐにわかるレベルで、
他人の基本契約書を見せてきました。私が契約すると、それも見せられると思うとぞっとします。
・そして、「今なら3月末の引き渡しになります。」といわれたので、3月末は引っ越しが出来ない可能性があり、
前倒ししてもらえないか頼むと、「引っ越しは4月にすればいい。1か月ぐらい家賃とローンが重なってもいいでしょ。」
と心ない一言でした。
確かに少数精鋭でやっているようなので、お忙しそうです。
このため、設計の打ち合わせもメールで済ませているそうです。
もちろん事務所にて打ち合わせも出来るそうですが、あまりそうやってほしくなさそうでした。
こちらの会社にお願いすれば、確かに高気密高断熱の目指す家を建ててくれそうです。
しかし、設計はあまり融通がきかなそうです。忙しくて時間をかけたくなさそうという意味です。
また、依頼主目線というより、社長目線の家づくりをするんだろうなと思います。
このため、手っ取り早く高気密高断熱の家を作りたい、設計はお任せするといった方には
ぴったりではないでしょうか。悪くないと思います。
私の場合は、家は「性能」ではなく「人」から買いたい派なので、
こちらの会社とは相性が悪そうです。
息苦しいですね…
印象は大事だと思います
又インテリアなども特に奥様が感じた印象も大事で
うまく言えないが 何となく雰囲気が違うんですよね。的なイメージが実は怖かったり
話はそれましたが この会社さんは確か天然素材が得意ではない印象です
例えば 床をプロテクト(UVコートなど)でなく オイルフィニッシュなどの仕上げ材だったり
室内壁を 塩ビクロスでなく 漆喰などの仕上げにするとかなり解消すると思います
37さんの、家は性能ではなく人から買いたいという言葉には同感します。
もし2つのメーカーで販売する家が同じ価格帯、同じ性能であれば
誠実で親身になって下さる営業さんから買いたい派です。
しかし営業さんの人柄だけで選べる訳にもいかずで悩ましいところですね。
31,34 etopirikaです。さらに補足します。
34の投稿で坪単価を67万円と記載しましたが、これには古家屋の解体費が含まれていました。これを除くと坪単価は64万円になりますので訂正します。坪単価は設備等のグレードアップ・追加で簡単に上がってしまいますので、あくまで参考です。
設計や仕様についての打ち合わせにメールを利用することについて、私は肯定的に理解していました。書面で証拠を残すということは、後に瑕疵や仕様違いで争いになったときに逃げも隠れもしないという姿勢の現れです。建築瑕疵訴訟にまで至るのは、消費者側では如何ともし難い施工不良が原因の場合もありますが(これに対しては、費用が嵩むものの建築と設計監理を分離発注するのが一番有効、費用はそこそこの住宅性能表示制度の利用もある程度有効)、施主と工務店が設計や仕様等を書面化せずに口約束で済ませたために起こる場合もあり、数千万円の買い物をするのに工務店側の窓口になる者の人の良さを信じるなどとても危険なことだと認識しています。仮に訴訟等に至った場合、書面で詳細が決められていなければ、裁判所も解決の基準を見出し得ず、言った言わないのレベルの子供の喧嘩にしかなりません。
施主の家に対するこだわりが強ければ、必然的に設計担当者とのやり取りは多くなりますので、手っ取り早く家が建つということはないと思います。私は、Y建築士から提案された設計や仕様に対してたくさんの意見や要望を述べましたが、Y建築士は不機嫌になることもなく、気長に付き合い、修正等に応じてくれました。心の中では勝手ばかりを言う嫌な客だと思っていたかもしれません。
居室内の雰囲気をどう感じるかは人それぞれですが、同じ間取り・寸法であっても、その印象は内装材やデザインでずいぶんと変わります。ベスト・プランニングの標準仕様が肌に合わないとしても、内装材等のカタログで気に入った素材・デザインを指定したり、あるいはお気に入りのイメージを伝えれば、それに合わせた提案をしてもらえるはずです。自分好みの家を自分で考える、それが規格住宅を購入するのではなく、敢えて注文住宅を建築する楽しみではないでしょうか。
ベスト・プランニングは、高橋幹雄社長一人ではなく、Y建築士、I施工管理技師、新人のE氏(表には出ませんが社長の奥様も)で成り立っています。高橋社長の個性だけで建築する家を評価することはできません。
しっかりとしている会社なのかなというのは、
実際に建てられた方のコメントを拝見していて思いました。
丁寧に対応して貰えそうだ、ということと、かなりコンサル能力も高そうだなという点もあります。
社長がしっかりしているというのは、なんだかんだで大切で、
社長の人柄が会社の方針そのものですからね。
こないだ行きましたが、案内され席ついても無言で、こちらから話を全て切出さないと何も話さない。見積りの値段は適当で話し聞くたびに坪単価がコロコロ変わる。
あまりに信用出来ない会社な感じで、例え家が良くてもあの社長じゃ危ないなって感じました。
今注文入ってるから客は要らないって態度です。
お茶も出ず、見送りも無い。こんな会社ではアフター怖すぎる。
ベストプランニングさんで2018年に家を建てました。
みなさんの参考になればと思い投稿します。
<自己紹介>
35歳、妻子供の3人家族です。
仕事は大手製造業で機械設計やっています。
ゼネコンや各種業者と一緒にエンジニアリングしています。
<総評>
同僚や友人にも自信を持って勧められる工務店です。
2度目があるなら、またお願いしたいです。
<建築仕様>
延べ床40坪
2階建て
間取り3LDK
高断熱高気密
(神奈川では過剰スペックだがエアコン1台で全館空調できた)
(今日は外気温33℃、6畳用エアコン1台稼働、1Fリビング26℃)
<感想>
土地探しから付き合ってもらいました。土地はスピード勝負で、迷っている暇はありません。
すぐに現地確認して頂き、プロの意見を参考に、無事にGETできました。
物件に出会うまで10ヶ月かかりましたが。
間取り思い通りにできました。思い切った提案も受け入れて頂き、さらに充実させた
プランで提案してもらえました。
建築工事もほぼお任せです。週末に現場行って一緒にタバコ吸いながら細かい仕様の相談を
直接棟梁としたり、現場監督としたり。私自身含めて素人が施工監理なんて到底できません。
気になる点があればストレートに棟梁や現場監督と会話することが重要と思いました。
棟梁の指摘を受け入れ、仕様変更したことがありました。普段の会話でお互いを理解し、
私は棟梁を信頼し、結果として良い方向に修正できたと思います。
やっぱりプロの意見は聞きたいし尊重したいのです。でも信頼関係がなければ
お互いに受け入れられません。後でもめるの嫌ですし。
施工後の仕様変更や不具合にも真摯に対応してもらいました。
不満はありません、というか不満はすべて伝えて解決しました。
別にギャーギャー言った訳ではないですよ。会話してお互い納得する着地点を探しただけです。
そういうやりとりができる相手です。
一方的に施主の都合だけ押しつけたんでは謝られて泣き寝入りで終わりです。
<戸建を検討する方へ>
高い買い物です。後悔したくないなら、口コミばかりを気にしていないで、
建物を勉強しましょう。
何も建築学を学ぶのではありません。いろいろな情報を集めて自分の答えを出すのです。
私は以下の具合で進めました。参考になれば幸いです。
最短でも2ヶ月くらいかかります。
1,一流ハウスメーカーの営業と仕様検討を重ねる
別に冷やかしではありません。まじめにスミ林や三井、積水ハウスのいずれかで
建てようと考えていました。予算も十分確保していました。
2,図書館で住宅の書物を流し読みする
長期優良住宅ってなに?から住宅ローン、耐震性能など。
3,WEBで特徴的な工務店、信頼性のある住宅解説を見る
このあたりにくると自分の興味が分かってくる。
4,ここまで得た知識を候補の工務店にぶつける!!
素人が2ヶ月で得た知識にまじめに答えてくれる担当者こそ、信頼できると思いませんか。
家を建てようと考えるなら、全て工務店任せにせず施主も建築の知識が必要になってくるという訳ですね。
確かに打ち合わせでどんな家にしたいかと言う話になった時、ノープランで工務店の勧めるプランを組み合わせるだけでしたら、後から不満点が次々出てきて自分の家なのに住みにくい家となって後悔しそうです。
>1,一流ハウスメーカーの営業と仕様検討を重ねる
> 別に冷やかしではありません。まじめにスミ林や三井、積水ハウスのいずれかで
> 建てようと考えていました。予算も十分確保していました。
>2,図書館で住宅の書物を流し読みする
> 長期優良住宅ってなに?から住宅ローン、耐震性能など。
>3,WEBで特徴的な工務店、信頼性のある住宅解説を見る
> このあたりにくると自分の興味が分かってくる。
言われなくてもこのくらいは多くの人がやっているでしょう。しかし、せっかく人生一度きりかもしれない注文住宅を建てるのですから、もっと時間をかけて(2~3年?)建築学や関連する法律も学んだ方が良いと思います。自分が営業や建築士になれるくらいの知識があれば、言われるがままにならなくてすみますから。
車や家電など、拘わりがあるものは販売員より自分の方が知識が上だなと感じる事がしばしばありますが、気持ちに余裕が出来てあわてて変なものを買わされる事が無くなります。
2004年にベストさんで家を建てました。注文住宅で融通が効き思い通りの家が出来ました。
現在も特に問題なく住んでいますので友人にも勧めました。
友人も満足しております。
住み始めて約15年となるとそろそろ第一次リフォームが視野に入ってくる頃ですね。
壁の汚れや設備の買い替え、アフターフォローが有償になったりもあるでしょうけど
そういったことをひっくるめて、ベストプランニングさんに相談したりしますか?
レスを読むと皆さん印象がそれぞれですね。
一つ気にになったのは「坪単価が変わる」という点ですが、金額に関しては良くも悪くも
流動的なのかな?
これをきっちりさせたかったら施主がビジョンをしっかりしておくってことでしょうかね。
こちらの工務店さんは機能性を重視されております。
お話によると奥様より旦那様の方に人気があるようです。
外壁のパワーボードも見た目も男性向けではあります。
見た目より中身重視のお施主さんには良いかと思います。
社長さんは少し変わり者ですが打ち合わせ等は社内の監督さんと建築士さんです。
令和元年7月に建て替え、竣工しました。当方51歳、母、妻、倅との四人住まいです。
ベストプランニングさんは苦節10年に渡って辿り着いた五つ目の工務店です。
ハウスメーカーの住宅展示場巡りから始まり、多くの書籍、ネット情報などから、これこそはと思える工務店へ足を運び、多くのこだわり、希望を伝え、幾通りの図面を起こして頂き、それでも納得出来ず経過した年月でした。
回廊のある間取り、自然素材に包まれた家、パッシブデザイン、免震住宅と優先順位が移り変わりましたが、本当に大切な家とは何かを共感することが出来、間取り、構造、素材についてもバランスがとれており頼むに足る工務店と判断し依頼しました。(依頼時に5万円を支払いますが、引き渡しまで一切支払いは有りません。申し訳無いが有り難かった)
超自然派で雑学豊富な社長、技術肌で家が大好きで脇目も振らない集中力の設計士さんは頼りがいがありました。気遣いの現場監督さん、情熱的な工事ブログやミニチュアハウスを作成下さり誠実なお人柄があふれ出ているEさん。みなさんの調和で我が家は素晴らしい家に生まれ変わることが出来ました。ものすごい断熱性能と気密性能、堅固な構造と耐力バランス、それらが地球環境にも人体にも負担をかけず年寄りから次世代まで受け継げる価値ある家です。
窓や水回りの製品などは個人でネット購入するより安価に計上されてます。他の工務店と見積書を比較するとこの会社の姿勢が伝わります。正々堂々、家を造ることで勝負している、正にそんな工務店で有り、そんなみなさんでした。
家族四人、とても快適に過ごしています。建坪15坪、総二階の家ですが、六畳用エアコン一台で家中快適です。24時間換気の風量を設計通りの目盛にすれば息苦しさも感じません。本当に有難うございました。家族一同心より感謝しております。
実際に建てて、何年も経っている方がとても満足して暮らしておられるのは
いい仕事をされているからだなぁと思いました。
家は、本当に安ければ良い、というものではなくて、きちんと信頼しておまかせできるかというところにかかっていると思います。
そういう点で、
裏切らない良い仕事をしているのは、とても大切なことでしょうね。
今でも、そのような仕事をしていてくれればいいなと感じました。
馬鹿ですねー、工場で均一生産している、自動車などはどこで買って一緒ですから、
「この人から買いたいって」思うのは正しいですが、家は全然違いますよ。
人から買いたいなら、住宅展示場廻って、セキスハイムで買ったらどうですか。理由はご自分でお調べください。合唱
ここは住宅展示場のような完璧な接客、営業、はありません。ほんとに職人気質です。はっきり言って社長は口下手、舌足らずです。だから奥さんたちには受けません。
不幸なことに住宅は奥様主導で(特に戸建て住宅)選定だったり、デザインだったり
設備が選ばれています。大手ハウスメーカーなどはそこら辺の心理など読み取ってすべてを考えています。どこかのスレにもありましたが、ここで発注するかたは旦那様が主導で
立てる方が圧倒的で、私もそうでした。
ヒントをお教えします。表面の見栄えが良いお化粧に騙されるのは奥様です。何を使っているか、性能、数値はどうなのか、そこ大切です。スレなどだけに頼らす、ご自分たちで
色々足を運んで、ネットを調べて、書物をあさってがんばってください。
家を手に入れることを「夢のマイホーム」なんて言いますが夢なんかではありません、一回建てたら大抵の方は30年ローンが待っています。長い長い現実が待っています。
ランニングコストが安いとか高いとかも考えてください。 奥様は特に冬の寒いのも・・・。デザインが良いなんてことは1年も住めば慣れて、飽きます。 暑い家、寒い家は何年たってもイラつきますよ。そのうち体調も壊します。 ここの家は快適で。ちなみに世にある注文住宅会社でも建売並みのウサギ小屋レベルの工務店は五万と有ります。
勉強してください。夢のマイホームですから。
男性が好む家、男性が主導権を握る家庭が選ぶ家というのは納得です。女性の目線で家を選ぶとすると、まずは外観のかわいらしさ、キッチンの機能性、収納力、家事動線などはチェックしますが、断熱性能を含む構造体についてはほとんどノーチェックになってしまうのかもしれませんね。私もよく勉強しておきたいです。
男性女性というよりは、その人の考え方次第なような気もしますが…
バランス良く家造りをしていくことができれば良いですね。
断熱性って結構どの方も気にされることが多くなっていくと思います。
特にこの季節、やっぱり寒いの嫌ですもの。
あと、会社側がお話があまりお上手ではないということは書かれていましたが、
きちんと説明してもらえたりというのはあるのかな。
やはり建てるからには、納得してやっていきたいです。
中身が良くて自信があるならば、それを使えることができれば良いのだと思うのです。
ベストプランニングさんに家を建てていただきました。
結論、ベストプランニングさんに依頼して良かったと思います。
以下理由
・ベストプランニングの従業員の方全員が良い人だった
・家のスペックが高い
・一番最初に打ち合わせした際の予算とほぼ変わらない値段で家が建った
・家が建った後のケアも丁寧にして頂いている
また、息苦しいなどと言った書き込みがありますが、一切息苦しさは感じません。
当たり前のことですが息苦しさは主観なので、気になるならモデルハウス見学してみればいいかと。。。
モデルハウスのブログ記事が2017年で止まってるんですよね…。
最新の家があるならぜひ見たいところですが。
イベント情報にあった断熱工事見学会も面白そうです。
モデルハウスはどこもオプションモリモリですよね。
そこを差し引いて見たり建て売り(あれば)を見学に行く方がリアルな部分を感じ取れそうです。
ブログは停まっていますが、
公式サイトから直で飛べる建築現場レポートはまめに更新されていますよ。
見ている限りでは、ですが
すごく丁寧に作業されているのが伝わってきます。
モデルハウスだけだとわからない部分が見れる。
現場レポートみたいなのがあると、雰囲気はだいたい分かるけど、実際に足を現地に運ぶこともおすすめします。現地見学会なども恐らく催されているはずですので。専門じゃないと、どういうところを見ればいいのかはわからないかもしれないですが、それでも見るべきポイントはあります。細かいところが丁寧に作業されているか、整理整頓されているか、車の停め方はどうか、など。
見に行かないとわからないのは確かに。
こういう見学会って、
ベストプランニングに言えば見せてもらえるものなんだろうか。
建てる前に
現場を見ておきたいっていう人は
結構多いと思うんですよね。
ここで扱っているヘーベルウォールって全然聞いたことがなかったです。
検索しても
結局ベストプランニングが出てくるので、ここだけで基本的には行われている工法なのかなと思われます。
機能性は高いことはわかりましたけど、
他とはどう違うのかというのは知りたいです。
ヘーベルウォール、ぐぐったらヘーベルハウスのページが出てきました。
その他にヘーベルウォール工法というものもあるみたいですが、
一体どういうことなのだろう。
ALCコンクリートをパネル化したとヘーベルハウスのページに書いてあったのだけど、
そのことなんだろうか?
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
またまた・・・。
明らかなウソはいけないですね~。ベストさんはそのような工事はしませんよ。
わが家は外との配管は全てCD管が通ってるし、そもそも電気工事は上棟後に行うのでコンクリートの中に配線が埋まるなんてありえない・・・。
社長に門前払いされて嫌がらせでもしようと思ったのかな(笑)
配管、配線関係は上棟後だから、むしろ後からメンテナンスはしやすい分野だと思われるし。
点検口などもあるし
アフターしやすく考えられているかと。
配線の計画もきちんとあって
職人さんがその時の気分で行えるものではない。
施主としての感想を雑多ですが、参考になればと思い挙げさせていただきます。
メリット
・性能に対して建物の価格が安い
・お見積もりをちゃんと出してくれるため、製品の比較がしやすい
大手ハウスメーカーだとざっくり価格での提示で適正価格がわからない
・仕入原価率を提示してくれる
安く手に入るメーカーや型番を提示してくれるため、選択時のコスト比較がしやすい
・UA値及びC値を明示していただけるため、断熱性や施工の丁寧さがうかがえる(自信がないと出せないため)
・建材の選択幅が広い
使用してみたい建材を相談すると見積もりを取ってもらえるので、標準品外からも選択できる
ハウスメーカーでは選択の幅が狭いためできない。
・耐震等級3取得と断熱性能が高い、かつ大手よりもお安く建てられる
・実際の建築中の現場を見せていただける
現場の雰囲気や大工さんの人柄も確認できる
・社員さん皆さん、まじめで良い人である
相談したらちゃんと回答いただけること、検討をお願いしたら検討いただけること
社長は特徴的な方ですが(話が合う合わないはあると思います)、合えば面白いですよ。
打ち合わせ中に関係ない話で脱線して打ち合わせが長くなってしまったりもしますが、それも楽しめるか次第。
デメリット
・人が足りていない状況が続いている
記載現在はキャパ越えの業務量となっていると感じる
そのため、メールでの返信が遅い。
時間的にひっ迫している施主から優先的に対応せざるを得ない。
建築がスタートする前のショールームを見ているタイミングなどでは対応優先度は低く反応は遅い。
・忙しいためか説明が少ないと感じることがある。
設計上の制約を説明してもらえれば納得することもあるのだが、忙しいためかあまり説明をいただけない。
逆に説明してもらえれば、こちらからの質問事項も少なくなるし手戻りも少なくなって効率的になると感じた。
・施主が思い描くイメージを発信していかないとよいデザインになっていかない
照明計画や建材選びは施主が希望を伝えていかないと、照明はシーリングライトのみとか味気ないものになってしまう。
照明設計を外部の方にしてもらうのは良いかと感じたが、30万円ほどするので断念した。
パナソニックの無料照明設計ではダウンライトだらけになるので、やはり施主が考える必要がある。
・打ち合わせの議事録がないので、施主からでもまとめて送るほうが良いと感じた。
総じて費用対性能は高く、お願いしてよかったと思います。
建築が始まる前に書籍やyuoutubeなどで勉強されたあとに質問相談をしながらス進めていくとよいでしょう。
お安く建てていただけるが、皆さん常に忙しいのでそこのことを念頭に置いて行動すると先回りで対応ができるかと思います。
@66さん 床下エアコンの費用はどのくらいでしたか。
>67さん
エアコン自体は20万円中ぐらい(14畳タイプ)といったお見積もりでした。
ただ、床下エアコンに付随して床のガラリやエアコン隠しのルーバーの値段も追加されます。
基礎の防塵処理や基礎断熱材施工なども加味していくと基礎/床面積に比例して施工費があがる部分もあるようです。
床下エアコンについてはほかの会社との相見積もりはしておらず、安くはないなとは思いましたが、他社に比べて高いと判断する材料もありませんでしたが、皆さん大体採用されているので他社と比べたとしても高くはないのではないかと感じました。
ベストプランニングさんの戸建てを購入し、1年が過ぎようとしています。
とにかく、初めて内見した時から外観も内装も性能も立地も主人と共に文句なしの印象で、1年住んでみても、とても快適に生活しています。
設計した方が女性という事もあって、収納、動線、その他細部にわたってこだわりや思いやりが感じられるのも、とても気に入っているところです。
そして、分からないことなどは言葉に出して伝えることでしっかり対応して下さいます。
これから長く住む家ですので、そういった信頼も持てる会社かなと思います。
とっても良い工務店さんです!初めての戸建て購入、わからないことだらけでしたが、ベストプランニングさんのアイデアと思いの詰まった家に出会えて、最高に快適な生活ができてます!!
ここで昨年春に横浜に家を建てさせていただきました。一年以上住んだので口コミを投稿させていただきます。
一言でいうと誠実な会社です。コロナの影響で、材料が高騰していること、その中で何を優先すべきなのか、評判のいいもの、あまり良くないものなどいろいろ相談できました。
今年の猛暑も家中2階のエアコン一台ですみました。昨年の冬は、とても暖かく、気持ちの良い家でした。
また、気密性がすごく換気扇をまわすと玄関の扉を開けるのが一苦労です。その気密性と断熱性能から一年中気持ち良く過ごせます。
太陽と家の位置を計算してくれていて、夏は窓から日差しがまるで入らず、冬はたっぷり日が差し込みます。まるで魔法です。
迷っている方がいたら、ぜひ考えてみてください。おすすめします。
絶対おすすめです。とても素晴らしい家を建てることができました。
こちらの掲示板には偶然たどり着きましたが、ハウスメーカーの掲示板にしては珍しくプラスのコメントが並んでいていい感じですね。
総じて家の性能がよく快適に生活できるようなので費用の面もチェックしつつ、もう少し遡って読ませていただきたいと思います。
きちんとされている会社なのかな?
建てた方たちもただ単に褒めちぎっているわけではなく、かなり具体的に内容を書かれているので
とても分かりやすく伝わってきます。
床下エアコンはどのお宅も採用されているのでしょうか。
それとも希望をすれば、ということなのかな。
困ったことがあったので連絡したところすぐに駆けつけていただきました。妻も子どもたちも家の中が快適で大好きですよ。
かなり悩みましたが、最終的に断念しました。
1 外壁と耐力壁間の通気層が無いこと。
万が一外壁の塗装ハゲ・亀裂が入った場合、雨水が壁体内に侵入。排出出来るのかを懸念。
最悪の事態は外壁を剥がしたり、メンテナンスが大変になる可能性を考えました。
2 透湿性能が高い素材で壁が構成されていること。(フォームライトSL、モイス、ALC)
内部結露の防止や、1のリスクを考え高透湿素材を使用していると思います。
しかし、冬季に部屋を加湿しても水蒸気は外に排出され乾燥しますし、夏季はクーラーで除湿をしても外部から絶えず水蒸気が室内に入る可能性を考えました。
温度だけでなく湿度環境も整えたかったので、この懸念が払拭出来ませんでした。
皆さんの口コミの通り社長はやや特徴的ですが、スタッフの印象や施工はしっかりしていると思います。
あくまで想定した懸念点ですので、実際に住まわれている方の意見もご参考願います。
暑い夏、寒い冬でも快適に過ごせる家を建てたいとの思いで沢山のハウスメーカーや工務店さんに行きました。 家は、1階が賃貸部、2~3階が自宅部で、注文には拘りもあったので、施主の気持ちを尊重してくれる上にコストパフォーマンスの良いところを探していました。 ベストプランニング(BP)さんは、スタッフの皆さんが親身に相談に乗ってくれたことからBPさんに決めました。 良かったところは、細かい変更など要望を最後まで聞いてくれたこと、価格が明朗でかかった費用(オプションなどの選択肢の提供も含めて)を細かく説明頂いたこと、工事期間に発生した予期せぬ事案にも責任を持って対応頂いたこと、大工さんとの信頼関係も厚く丁寧かつ迅速な仕事ぶりであったこと、などです。 BPさんにお願いして本当に良かったです。 一年以上住み、春夏秋冬を経験しましたが、家の性能(高気密、高断熱、耐震性能など)にとても満足しています。