注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「仙台市ウッドホームについて教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 仙台市ウッドホームについて教えてください
購入検討中さん [更新日時] 2024-02-16 16:20:14

仙台に住んでいます。現在数社のハウスメーカーを比較検討している最中です。
仙台のウッドホームで実際建てられた家に住んでいる方のお話、同社に関するさまざまな情報がいただけたらと思います。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-02-25 23:48:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仙台市ウッドホームについて教えてください

  1. 101 サラリーマンさん



    100さん


    100さんはウッドホームで以前建てられたんですか?

  2. 103 匿名

    震災で全壊でした。予算も余りなく、急ぎ過ぎました。まだ建て替えするような家ではなかったのですが、リフォーム出来る状態でもなく、でも、もっとよくハウスメーカーを選ぶべきだったと二年住んで思います。キッチンの流し台は無理に寸法を合わせたよですとキッチンのメーカーさんに言われ、クロスは繋ぎ目がすぐにわかる状態。基礎の外壁の塗りもきたないし、契約時にサービスすると言った事も後でなくなるし、直して欲しい場所があって連絡しても、なかなか来てもらえなくて、最後はハウジングセーターのインホメーションセーターに掛け合ってもらう始末。自分たちが選んで決めたので、今さら何を言ってもしょうがないですけど。でもこれから建てようと考えていられる人達には、慎重になって欲しいと思い投稿させて頂きました。


  3. 104 入居済み住民さん


    私は7年前にウッドホームで建てました。


    震災後クロスのひび割れ等のメンテナンス依頼をし、2か月程時間はかかりましたが
    きちんと直して頂きました。
    少し時間はかかりましたが、震災後はどこのハウスメーカーも忙しくすぐには対応出来ない
    という話を聞くので特に気にしていません。

    また、メンテナンス依頼をした際、電話の対応が良かったので、工事が始まるまでの間心配することなく待つことができました。

  4. 105 購入経験者さん

    私は10年前にウッドホームで建てました!

    特に震災で目立つ損傷はありませんでしたが(クロスに少しの亀裂と玄関タイルが欠けた程度)、修繕の依頼をお願いしたらすぐに駆けつけていただき、見積りもその場で概算で出して頂いて、すぐ直して頂きました!

    その後展示場の方に挨拶にうかがった際も嫌な顔一つせず対応していただいたので、良かったです

    今では本当にウッドホームさんで建てて本当に良かったと思っています。

    皆さんの何かの参考になればいいのですが……

  5. 106 匿名さん

    震災前に話が進みかけましたが、震災で信用をなくし、別のメーカーで建てました。
    あのままウッドホームで進めなくて良かったと、心底思います。
    震災前の打ち合わせ中、周りで建築中のメーカーの悪口、名前出してのお客さんの悪口。(◯◯さんはローン通らないからダメだ。◯◯さんはゴミ集積所の安いとこじゃないと買えない。とか)
    あ~うちも他でこうやって言われてるんだなと思いました。
    会社のメリットになるお気に入りのお客さん、そうでないお客さん、対応が違うんじゃ?と感じました。

    そこへ震災。連絡取れず、ケータイにかけてるのに折り返してもこない。沿岸で働いてるのを知ってながら、安否確認もない。

    どこも大変な時でしたが、すぐにちゃんと対応してるところもあるんです。大変な時だからこそ、会社の良し悪しが分かるんだと思いました。

  6. 108 匿名さん

    107さんが書かれていることはごもっとも。
    どのメーカーにお願いするにしてもきちんと自分で勉強しないといけないですね。
    私は素人なので何から手を出していいのか判りませんが
    本屋に行けば素人向けの入門書もありますので
    そういうものから勉強しようかと思いました。

  7. 109 いつか買いたいさん

    利府の総合住宅展示場に見学に行き、どのモデルハウスも坪単価〇〇万円とうたっているものの、展示場そのものは展示場仕様で現実味がないものばかり・・・・。そんな中ウッドホームは展示場そのものが坪38万円で現実味がありとても分りやすかったです。正直この仕様で?と疑ってしまいましたが、建築中の現場なども随時見学出来る様なので今度行ってみようと思います。

  8. 110 匿名さん

    お勉強しましょうさん、匿名さん、ほんとそうですね。自分でもしっかり勉強しておかないと、家そのものだけでなく、いい業者さんや営業さんを見分けることもできないのでしょうね。高い買い物ですから、運まかせにはできないですよね。ウッドホームさんはどうなんでしょう。いい意見と悪い意見と両方ある場合の判断は難しいですね。どのメーカーもいい面、悪い面どちらもあるんでしょうけど。

  9. 111 匿名さん

    人によって変わりますからね。それは購入者や営業の人も人なので相性の問題なども
    あります。あとは家を買うとしたら高い買いもので長く住む財産とも
    いえるのでいくら対応が良くても家の性能が悪くても駄目だしもちろん
    家の性能がいくら良くても対応が悪いとなるとアフターフォローに不満が残ります。

    家を建てるには事前に多少の知識とか下調べも必要となると思います。

  10. 112 購入経験者さん

    展示場は基本的に”展示場仕様”で作られている為、大々的に謳っている坪単価とは比例しない箇所が多々あります。
    その為どこまでが標準でどこからはオプションになるのかを追求すると良いでしょう。
    営業マンは数多くの”オプション”で作られている展示場なのにも関わらず、いかにも坪単価に含まれている様な素振りで説明します。
    決して営業マン自ら口にだすことはありません。(営業マンなので自分のマイナスになる様なことを言わないのは仕方ないことですが・・・)


    後はどのハウスメーカーも現在着工中の現場があるはずなので、現場の住所を聞いて自分の目で確かめることが一番の方法だと思います。
    他人の意見に左右されずに自分の目で確かめてみては?

  11. 113 賃貸住まいさん

    家はしつこい営業は致しません。ただ、図面的な物と見積を参考的に出させて下さい。と営業。
    取り敢えず図面と見積を参考に他社にもあたりたいので、頼んだものの一月以上経過後も全く届きません。
    口はうまく、穏やかな営業だったのですが。

  12. 115 工務店で建てた家

    >>17
    実家が工務店で建てた家です。
    10年もしないうちにサッシの不具合、床の軋みが出てきたりと最悪でした。
    工務店だから良いとは限りません。

  13. 116 匿名

    >>90
    観ました!
    ニュースステーションの間のCM時間で一時的にやってるようでした。

  14. 117 ウッドホームで、と思っていました

    >>58
    58の様な職人さんが働いていた会社なのですね...
    展示場の建物、また知り合いの方が建てた県北にあるウッドホームの建物(建築中の写真など含)も素晴らしい建物でしたが58の様な職人さんが働いていたハウスメーカーさんなのか、と思うとウッドホームで建てようか考えてしまいますね...

  15. 118 建設希望

    >>64
    ウッドホームで家を建てようと検討中です。
    64の方は設計士の方でしょうか?愛情を感じない理由を聞きたいです。
    どんな設計が愛情ある設計なのでしょうか? 詳しく違いをお願い致します。

  16. 119 匿名

    ウッドホームの建築中をよく見てます、高気密を売りにしてるみたいですけど、3連の出窓に断熱材入れてないですね、良くあれで高気密を売りしてますね。

  17. 120 匿名さん

    昨年、58坪で契約しました
    その時の坪単価が55万でした
    オプション関係はさほどなかったのですが
    契約金を支払ってから約半年で解約しました
    理由は、音信不通になったからです

  18. 121 匿名さん

    知り合いがウッドホームで家を建て、主人の上司ということなので、強く勧められウッドホームの情報を口コミなどチェックしたところ、あまり評判が良いことは書いていなく、不安に思いながらも、直接、上司宅の家を拝見させて頂き、口コミとは、違う印象を持ち(重量感があり、そこらの建売よりずっと質が良いと感じた)自分の目と耳で確認したくなり、ウッドホームさんに出向き営業マンさん(会長さん?)と会い何度も打ち合わせを重ね納得できるマイホームの金額。やはり、金額は、こちらとしては限界があるので、そこは譲れません。それに対して充分な家に仕上がることをいま心待ちしているところです。現場には、よく顔を出して建設の過程をくまなくチェックしていますが、いまのところ全く問題なく工事が進んでいますので、口コミも人それぞれだと思いました。全て完了した時に再度、感想を投稿しようと、おもっています。

  19. 122 建替え検討中

    ウッドホームで立替を検討しているのですが、みなさんどう思われますか?

    口コミをみると、悪い反応が多いので、少し悩んでおります

    ご意見お聞かせください。

  20. 123 匿名

    お話を進めてみてはいかがでしょうか?

    私も口コミを見て、不安になりお話を進めるのはやめようかなと思ったときがありました。

    ですが今は契約をし、今建てています!

    もちろん口コミのことも担当営業の方にはお話をして、不安に思っていたことは解消していただきました

    私の個人的な意見なのですが、どこのメーカーの口コミを見ても悪いことばかり書いています

    どれも不安になるものばかりです

    すべてを間に受けていてはどこでも建てられないのかと思います

    私は今はいい営業マンといいメーカーに出会えたなと思っています
    122さんも担当の営業の方を信じて進めてみてはいかがでしょうか?

    私はウッドホームでよかったです

  21. 124 買い替え検討中さん

    建替えを検討しています。

    ウッドホームの展示場も見学しました。
    私は予算的にもいいかなと考えています。

    私も123の方と同様に口コミをみて不安になりましたが、確かにどこのメーカーの口コミをみても
    悪いこと書いてます。間に受けていたらどこでも建てられなくなってしまう・・・。
    私は見学していいなと思ったので前向きに検討したいと思います。

  22. 125 匿名さん

    コスパ最高だと思う。

  23. 126 匿名さん

    ウッドホームで建てました

    先日玄関ドアが調子悪いため、ご連絡したところ、すぐに対応していただき感謝してます
    しかもほんとに気さくな若い方で本当によかったです

    ありがとうございました

  24. 127 口コミ知りたいさん

    先日利府の展示場に見に行きました

    高級感のある展示場で素敵な印象を受けました、正直あの通りで38万円は安いと思いました

  25. 128 匿名さん

    先日気仙沼の展示場に行きました!営業の方々にいろいろなお話を聞きました。
    すごく話を聞いて下さって、土地を探すのも協力していただけるそうです!

    自分達ではやはりげんかいだったので、有り難かったです!

  26. 129 匿名さん

    私は青葉とウッド悩んでウッドで建てました
    営業さんの押しに負けた部分もありますが・・・

    でも建てて本当によかったと思っております

    口コミを見ると悪い話ばかりですね
    実際にすんでる方々なのでしょうか

    私は住み心地も、担当してくださった営業Tさんも本当によかったと思っています
    私だけ当たりなのでしょうか?

  27. 130 匿名

    ウッドホームで建てました
    始まりから引渡しまでスムーズに進めてもらいました

    子供もよろこんでおります
    ありがとうございました

  28. 131 ご近所さん

    今お隣で、ウッドホームがおうちを建てています
    工事前にご挨拶に来ていただいた際に、すごく礼儀正しく来ていただきました。
    ご近所さんに聞いても同じようです
    対応がものすごくよく満足しております

  29. 132 坪単価比較中さん

    今、ウッドとアイホームで悩んでおります
    アイホームのほうが200万位安いのですが、ウッドホームの現場を見る限り仕様を見るとウッドホームの方が
    はるかにいいのですが、どうしたらよいでしょうか?

  30. 133 名無しさん

    >>132 坪単価比較中さん

    現在、あいホームも検討している者です。
    見積もりの金額だけで判断するのではなく、入ってみての空気の違いや、住宅の仕様、営業の対応、家づくりに対してのメーカーの心意気などを総合的に判断されてはいかがでしょうか?

    金額だけで判断は危険です。
    一生物ですから、慎重に。

  31. 134 住宅検討中さん

    ウッドホームって坪単価38万ですよね。あいホームより安いのでは?
    >>132
    具体的に仕様が良いところを教えていただきたいです。

  32. 135 132

    ウッドホームに決めました

    素人なので、わからないことばかりだったのですが、現場を見せていただきウッドホームの現場を見に行ったところ、大工さん?がすごく優しい方でした。

    一番の決め手はそこです

  33. 136 戸建て検討中さん

    先日南仙台展示場に行ってきました

    親との同居で建て替えを検討していて、親が展示場を見に行き、いいといわれ自分も見に行きました
    営業の方に、丁寧に説明を受け、すごくよかったので、ウッドホームに決めました

    ほんとに熱意のある営業の方でした

  34. 137 口コミ知りたいさん

    仙台地区では無いですが、現在、建設中です。
    私はウッドホームさんはお薦めしません。
    今は失敗したと思っています。
    地鎮祭をして、2ヶ月放置され、外壁を貼って
    4ヶ月放置。契約期間が過ぎても全然終わりません。今月からやりますと言われて、今月大工さんが来たのは最初の3日くらいです。

    メーカーさんはこちらから連絡しないと、説明も全くありません。
    これで、手抜きされたらと思うと…

    お薦めしません。

  35. 138 匿名さん

    137が本当だとしたら相当アレですね。
    まぁ契約期間すぎたらその分の賠償みたいなのが契約書に書いているはずなんで請求すればよいのでは。

    宮城では報道ステーションにCM出しているメーカーなのだが、書き込みは少ないですね。

  36. 139 名無しさん

    ウッドホームさんで昨年建てました。営業さんは経験豊富な方でとても良い人でした。小さなことにも親身になって相談に乗ってくれました。

    現場の進みが遅いとありましたが、どこのメーカーさんで建てても、天候にも左右されますし、ある程度はしょうがないと思います。
    それにあの仕上がりを見たら、時間がかかったとしても納得です!一つ一つ丁寧で、大工さんも気さくな方ばかりでした。ウッドホームさんにお願いして本当に良かったと思っています。

  37. 140 名無しさん

    3年程前にウッドホームにて建てました。
    おすすめできませんね‥。
    訳あってこちらで建てることになりましたが
    担当の方はまるでセンスが無く、住みやすさなど全く無視と言った感じですし、建ててから発覚したミスも沢山ありました。
    指摘するととても面倒くさそうな対応、しかも適当。
    他のメーカーと違って〜年点検などアフターケアも無く建てたら建てっぱなし挨拶もなしです。

  38. 141 匿名さん

    二年前に建てました
    久々に口コミを見に来ました

    皆さんいろいろあるんですね・・・

    私は担当してくださった営業の方がよかったのか今でも2~3ヶ月に一回くらい来てくれます
    年末年始も挨拶に来てくれました。

    建物は自体はクロスの剥がれとかはあったりしましたが、すぐに対応していただきましたし
    あまり気になることはないですね~

    それぞれ皆さんご自身で決められたメーカーですし
    責任は自分にあるのではないでしょうか?

  39. 142 匿名さん

    141さんの場合は良い担当者だったからだと思います。ただウッドホームに決めた事が、自分の責任と言う事は違いますね。どのメーカーも依頼者(お客様)からお金を頂いているプロです!プロならプロなりの対応を誰でも期待します。
    入居5年にて一度も担当者から連絡すらありません。

  40. 143 口コミ知りたいさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  41. 145 口コミ知りたいさん

    >>137 口コミ知りたいさん

    その後、どうなったのですか?
    無事に建ったのでしょうか?

  42. 146 名無しさん

    ウッドホームの大工はいい加減です手抜き当たり前です

  43. 147 買い替え検討中さん

    146さん、ウッドホームで検討中なのですが、どのようなところがダメだったのですか?

    教えてください。

  44. 148 匿名さん

    >>63 入居済み住民さん

    一条でも契約時の坪単価次第でさまざまみたいですよ、私の地域で2棟建てましたが・・・単価次第でかなり差があります。何か上から目線みたいですが

  45. 149 通りがかりさん

    今年建てましたが、年末年始の挨拶ない!

    差し入れしても、営業マンからの挨拶なし!

    点検もなし!

    建てたらそれだけ!

    あきれるわ!

    営業マンが、駄目なのか?

    会社全体として、なってないのかなあ?

    かなり、ガッカリだね、、、


    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  46. 150 口コミ知りたいさん

    >>149 通りがかりさん

    私も同感です。
    挨拶は基本中の基本ですよね。会社の教育はどうなっているのでしょうか?会社全体の印象を良くするのも悪くするのも営業マンの態度や対応ひとつなんですけどね。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸