ビギナーさん
[更新日時] 2009-06-08 16:31:00
最近、タマホームの進出で近隣会社がヒーヒー言っていますが、
ここだけは口コミで仕事が来ている模様です。
HPの情報量もなかなかでこだわりの個性ある住宅がリーズナブルに建てられそうな雰囲気ですが、
建てられた方、検討してやめた方なんでも結構です。
情報ください。
[スレ作成日時]2009-03-13 18:47:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
静岡県富士市永田町1-80-1 |
交通 |
https://www.nattoku.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【静岡・富士】納得住宅工房2
-
845
匿名さん
>>844
あまり知ったかしない方がいいよ
>断熱性能は、グラスウールやロックウールはもちろん、セルローズファイバーやウレタンも相手になりません。
断熱材は厚みも一緒に論じないと意味ないです。
ちなみにアイシネンユーザーです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名さん
>>841
最近逝った会社
Fハウス、Aエステート・・・その他にも噂されている大企業はゴロゴロ・・・。
図体大きい方がランニングコストがかかる分、不景気に弱いのは常識。
逆に中小工務店は年間数棟売れば生き残れる。
不景気になるとハウスメーカーの客も流れてくる。
ただし、努力してないとこはだめ。
そういうとこは景気に関係なくいずれ淘汰されていく運命。
ハウスメーカーのアホな営業マンていうのがバレバレですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名さん
>846さんが言うように、こういう時代だからこそ地元密着で、年間数棟の実績の堅実な工務店が、生き残るのでしょうね。
そこ行くと、年間数百やっていると豪語し、品位を疑われる社長がいる納得住宅工房は、どんな位地だと
おもいますか?私はあまり良い状況ではないので、広告費にお金をかける。
年間百近くやっている会社にしては工事のスタッフが少なすぎる。(営業が多い)
それでは、良い家としての現場管理が心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名さん
国際工務店NATTOKUにスティファーノ氏が来日したようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
地方の同業者
>847
年間数棟では細々とはやっていけるかもしれませんがいつどうなるかはわかりませんよ。
できれば年間20棟以上の安定受注は欲しいところです。
住宅会社には最適規模というのがあって、納得の一人当たり売上高1億円というのは理想的な水準です。
年間100棟で、これ以上増やさないという信念も立派です。
それ以上増えると、逆に管理部門などで人が必要になり、効率が落ちるので急激な業績悪化などに対して
バッファがなくなるのと、やはりいろいろな面で無駄やボロが出てくるんです。
そうしたリスクをとらずに業績を伸ばそうと思うとどうしてもフランチャイズという方法しか
なくなってくるわけです。実はあのタ○ホームだって代理店を活用しているのである種フランチャイズ
なんですよ。
これに関しては納得イズムの全国化という美名のもと、地方の中小工務店にリスクを転嫁して
金儲けをしているだけなので私は評価しません。そういう大義名分を掲げるなら無償の奉仕、つまり
ボランティアでやるべきです。
だから私は久保社長はいい意味でも悪い意味でも商売人だと言っています。
要するに金儲けがうまい。それはお客さんにとっていい面と悪い面両方あります。
契約しなければ見積もりもプランも出ないというのは、いささか経営者の論理が勝ちすぎてる感があります。
一切値引きしないというのも、まあ値段で決める客は相手にしないというのは理解できますが、
本当にいい家を建ててあげたいと思えば、自然にサービスしたいと思うものでしょう。
逆に金儲けがうまい=倒産リスクが低いということでもあるのでその点ではある程度高いお金を払っても
そうした安心を買うという選択肢はあるでしょうね。
ただ1つ気になるのは、最近地方で圧倒的な勝ち組だった工務店の倒産話が聞こえてくることです。
その話を聞いた時は始めは信じられませんでしたが、そこには重要なヒントが隠されているかもしれません。
今の不況は特殊で、全世界同時不況になったために輸出企業が総崩れになりました。
地方の場合はそうした輸出企業の工場などがあって、経済が回っているようなところがたくさんあるので、
今回の不況はいままでとはちょっと違うという感じです。
例を挙げるなら、トヨタ自動車のある愛知県はトヨタ1社が不振に陥っただけで財政難です。
静岡もハイテク産業が盛んで法人税が大幅減です。
実は私の地域でもそうした傾向は感じています。
久保社長が危機感を持ってやっているのはよくわかりますし、それだけの理由もあります。
ただ、フランチャイズやローコストなどあまりにも理念もへったくれもないやり方には感心しませんし、
私は逆にそうしたところから綻びが始まるのではないかと見ています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
なるほど利に適ったお話ですね。解り易くありがとうございます。
納得住宅工房は三年位前は理想を追ってるんだと感じたのですが、所詮儲け主義でした。
例えると、新規オープンの美容室の駐車場に無理してもBMW停めておくですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
検討中
教えてもらえませんか?富士の、納得住宅工房と澤田建築って断熱材おなじもの使ったり
ホームページも被ってるんだけど関係あるんですか?嫁が友達と見に行ったのですが
両方社長が言ってること同じような事ばかりで、また昼間からセンスのない服装で(水商売か?)
また、結構チャラ男で内だったら一千万安くなります。って言われて、どん引きしたと言ってたんだけど
五千万の家が、正直一千万も安くなりますかね?一階だけでも全部床暖房したら、43坪で240万位掛かるんだけどどうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名さん
>852
同じ船井総研コンサルタント
納得さんの弟みたいなもんですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
お互いのブログで名前が出てくるし交友関係はあるみたいですね。
どういう関係かは知らないけど。
五千万て建物で?HMの見積りだったら1千万は軽いでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
非公認ブロガー
やっぱり社長はここのこと忘れてなかったんですね!
でも最新のブログ、久し振りにここに触れてくれたけど・・・やっぱり最近のここでの意見が的を得ていて言い返せないのかなぁ・・・。
真面目な意見には堂々と答えないもんなぁ・・・ほとんどが「潰れそうな同業者の営業」だってさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
856
匿名さん
855さん
答えて欲しいなら正式にメールなり手紙なり出してみたらどうですか?
もし出して返答あったらまたここに書いて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
聞きずらいのでここで、聞いたのですが...ブログ見ると、あの攻撃的な内容ですから、違った意見であれば何を言われるか
後々メール、自宅に嫌がらせも恐いですので、本当のアドレスも住所も書きたくないので、床暖房いくら位でできるか?
聞きたかっただけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名さん
おぉ!
久しぶりですねっ、直接連絡しろ発言…
下品な反応はするのに、どうして真面目な意見には反応しないのか教えてもらいたいもんだ。
>>856さんはその辺どう思います?
自分のブログでは一方的に中傷的な発言をしていて、コメントは受け付けない。
ブログやこの掲示板のような場で色々意見が飛び交っているのに、真面目な内容に答えるのは水面下でコソコソするとはなぜなのか?
>>856さんはどう考えますか?
>>856さんも直接連絡取らないと答えてくれないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
856
858さん
初めに言っておきますが私は関係者ではありません。
また856のレスは855さんに言ったのですが857さんは自分へのレスだと思ったみたいですね。
私の書き方が悪かったのかもしれませんが・・・。
856で書いたのは【やっぱり最近のここでの意見が的を得ていて言い返せないのかなぁ・・・。】とあったのできちんとした形で連絡すれば答えてもらえるんじゃないですか?ということです。
858さんは【自分のブログでは一方的に中傷的な発言をしていて、コメントは受け付けない。】とありますが本当に一方的なのですか?
ここでの納得住宅(社長)への中傷(中には事実もある?)は一方的ではないのですか?
【ブログやこの掲示板のような場で色々意見が飛び交っているのに、真面目な内容に答えるのは水面下でコソコソするとはなぜなのか?】申し訳ないのですがこれは文章的によく理解できませんでした。
水面下でコソコソとはなんですか?
【>>856さんも直接連絡取らないと答えてくれないのかな? 】私と858さんが直接連絡をとっても何のメリットもないのでそれは控えさせて下さい。
皮肉だとは思いますが一応答えておきます。
私が納得住宅寄りに見えるかもしれませんがそうではありません。
ただアンチのみなさんが寄ってたかって納得住宅(社長)を叩いてるようにしか見えなかったのでそれはないんじゃないの?みなさんが同業者でブログで同業者をクズだとか納得以外はダメで納得が最高だとかそういう部分に腹が立っているのなら(自分はしっかり仕事をしている!お客様のことをちゃんと考えている!ブログでの失礼な話を謝罪して欲しい。)と正式にメールなり手紙なり送ったらいいんじゃないの?と思うだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
>859
答えられるわけないでしょ、全部図星なんだから(笑)
858もその辺分かってて意地悪く言ってるだけ。
それに謝罪なんか要求してないよ。
ただ化けの皮を剥がしたいってのと、あの性格が生理的に受け付けないってだけじゃないの。
一部ほんとにクズの同業者も紛れ込んでるけどさ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
非公認ブロガー=858です
>>856=>>859さん、858=855ですので、間違いではないですよ。
逆に857さんが855の私にフォローをしてくれたのだと思っています。
さて、一方的と言った理由をお話します。
ブログ上では好き勝手言っても、コメントができないようになっているため、ブログの内容に意見を言いたくても、ここのような掲示板や貴方の仰るような直接の連絡でしか意見を述べられない。
ブログでは不特定多数の誰にでも社長の意見をストレートに発信できるが、同じ場で意見を言おうとしてもできないのは一方的ではありませんか?
ブログを読んで疑問や共感を持っている他の人に、ブログに対する意見がストレートに伝わらないのは一方的とは思いませんか?
つまり同じ土俵で意見が交換できないってことでしょう?
少なくとも、ここに社長が出てきて意見のやり取りをしていたときは、同じ土俵同じ条件で意見を言い合っていたと思いますよ。
だからここでの書き込みは一方的ではないですよ、以前みたいにここに出てくればいいのですから。
水面下でと言ったのは、直接のやり取りだと表に(他の読者に)そのまま伝わらないのではないですか?
もし社長なり、意見者なりが直接やり取りした結果をブログやここで述べて、他の人はそのまま素直に事実と受け取れますか?(客観的な意見ではなくなってしまう)
くだらない中傷的な意見こそ無視すればいいのに、そう言うのにはいちいち反応して、真面目な意見への応えは避けるのでしょうか?
どちらにしても、ここでの意見を社長は読んでいるのですから伝わっているのでしょ?
ここでの話を(内容は限定して)ブログで意見してるのだから、くだらない話だけじゃなくて真面目な話にも答えれば
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
856=859
そもそもなぜ不特定多数が見ることができるブログでの意見交換をしなけらばならないのですか?
ブログでの疑問や共感について直接連絡を取りそのやりとりした人間だけが理解できればいいのであってやりとりした内容をここで他の読者に披露する必要があるのですか?
直接やりとりした人にとっては同じ土俵で話ができていることになるでしょう?
もしやりとりした内容をここに来ている大勢の人に伝えたいのであれば誰が見ても真実だと思ってもらえる方法を考えれば良いのではないのですか?(やりとりの書面?録音?)
中傷には反応するのに真面目な話には反応しないからといって特に問題はないでしょう?ブログで真面目な話を取り上げてくれないからといって批判するのは筋違いだと思います。
真面目な話(きちんと解決したい話)ならこんなとこに書き込まず直接聞くと思います。ここに書き込む時点で納得住宅(社長)にとっては真面目な話ではない(書いた方も真面目に聞くつもりもない)と捉えられると思います。
ただあなたの仰るようにブログでコメントできるようになれば読者にとってはより納得住宅(社長)を知ることができるとは思いますがそれができないようになっているのは何か理由があるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名さん
>ブログで真面目な話を取り上げてくれないからといって批判するのは筋違いだと思います。
なんか視点・論点がズレてないですか?
>真面目な話(きちんと解決したい話)ならこんなとこに書き込まず直接聞くと思います。ここに書き込む時点で納得住宅(社長)にとっては真面目な話ではない(書いた方も真面目に聞くつもりもない)と捉えられると思います。
都合のよい捉え方ですね。
洗脳されやすい方とお見受けしました。
ご自身では気づかないと思いますがね(それが洗脳ですけど)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名さん
>862
本気でそんなこと言ってるならかなり痛い発言だな。
非公開のやりとりでなんかいくらでも適当なこと言えるんだよ。
それに不特定多数の意見を参考にできるのがこの掲示板の意義の1つ。
そもそも社長がここでの発言を全く無視してるならそれはそれでいい。
ところが核心的な都合の悪いコメントにはほとんど触れず、触れても言い訳にもならない
屁理屈でごまかしたり、それこそくだらない中傷のみに反応している姿はみっともないって話だろ。
こないだのローコストの言い訳もお笑いもいいとこだったしな。
フランスがどうたらこうたらなんてやり取りはもうギャグかと思ったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
非公認ブロガー
>>862さんはそもそもなぜこの掲示板を見にこられているのですか?
この掲示板は何の為にあるのだと思いますか?
>>864さんの仰るように、ここでもブログでもここのことに触れなきゃいいのです。
・・・本当は、凄く営業してくれているサイトですが・・・なんて言わずにね!
>直接やりとりした人にとっては同じ土俵で話ができていることになるでしょう?
ブログで他社を中傷したり批判したりしていることに、直接意見をした人にしか意見交換ができないのなら、普通の読者や素人の読者は、万が一社長の言葉に偽りや偏った意見があっても気付くことが出来ないってことですよね?
今までの経緯から何があっても社長は自分の非どころかただの勘違いさえも認めないので、素人の読者が偏った認識をブログによって受けてしまった時は、それを訂正、修正する手段はなくなるわけですよね?
どちらかと言えば玄人の人達が疑問を投げかけているわけですから、その同業者さん達が話ができたってしょうがないでしょう?
>ブログでの疑問や共感について直接連絡を取りそのやりとりした人間だけが理解できればいいのであってやりとりした内容をここで他の読者に披露する必要があるのですか?
とのことですが、>>856で
>答えて欲しいなら正式にメールなり手紙なり出してみたらどうですか?
>もし出して返答あったらまたここに書いて下さい。
と言ったのは貴方じゃないのですか?
私はそれに対して答えたつもりですけど・・・??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)