- 掲示板
現在、大手メーカーと工務店のどちらで家を建てようか迷っています。
大手メーカーだと設備が良かったりするのですが、既成品を営業マンに言われるままになりそうで、工務店だといろいろ意見を言えそうでオンリーワンの家ができそうですが、あまり施主がしっかり考えをもっていないと後で後悔することになりそうです。一般的な話にしてしまうのは難しいですが、すでに家を建てた方の意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2009-05-16 23:50:00
現在、大手メーカーと工務店のどちらで家を建てようか迷っています。
大手メーカーだと設備が良かったりするのですが、既成品を営業マンに言われるままになりそうで、工務店だといろいろ意見を言えそうでオンリーワンの家ができそうですが、あまり施主がしっかり考えをもっていないと後で後悔することになりそうです。一般的な話にしてしまうのは難しいですが、すでに家を建てた方の意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2009-05-16 23:50:00
なんもいえねー
大手メーカーも工務店も、メリット、デメリットがありますから自分が何処に視点をおいているかを書き込んでから意見をしてもらった方が良いと思いますよ!?暇な奴等がおもしろおかしく書き込みするだけになってしまいますからね。
大手の方が設備が良い??設備なんてお金掛ければ何処でも一緒でしょ?下手したら大手は、標準品以外は高いかもよ。予算幾ら?まあ、大手で建てられる方ですから坪70以上ですよね?お金を掛ける所を間違わなければ、何処で建てても失敗しませんよ。
家は、タマホームを見てから、決めましょう。
5さん、最近近くにタマホーム展示場ができたので実は5月の連休に見てきたところです。
2,3,4さん、確かに漠然とした質問で失礼いたしました。
価格的に坪20万円台後半、外構、諸経費等すべて含む総額でも坪40万円前半と営業の方が言われていました。
私個人的には、タマホームでもよいのですが、妻がLDKに造作の収納や、ドアにステンドグラスを入れるとか妻の
親と話をしています。 タマホームの営業の方は、床暖房より電気カーペット、造作家具より既製品で購入という考えでしたのでタマホームで家を建てるのは難しいですね。現在、40坪弱の家で、LDKに造作収納、インターネットで買った中古ステンドグラスをLDKのドアにはめ込む、3.5KWの太陽光発電、屋根は、クボタ松下電工外装のコロニアルグラッサ、外壁ジョリパッド、内装LDKは珪藻土、床材は無垢に似た東洋プライウッドのシストS、LDK床暖房あるいは蓄熱暖房付き、サッシはトステムのシンフォニーというプロバンス風の家を考えて、詳細見積もりは、坪単価90万円にもなってしまいました。 工務店だと自由が利き、少しは安くできるかなと考えていた私が甘かったです。 できれは、総額で坪あたり80万円以内に抑えたいと考えています。
そこまで仕様を詰めているなら、ご自分で工務店廻りをして見積を取るか
設計事務所さんにお願いして合い見積もりをしてもらればいいのでは。
坪80万なら、設計事務所さんに設計料をお支払いしても充分できるでしょ。
個人的には、スレ主さんの仕様選定に一部?のとこもありますが、
まぁ好みの問題でしょうね。
私は坪110万くらいになってしまいそうです…大阪郊外ですが
7さん、 確かにおっしゃるとおりです。
値段に納得がいかない場合は、工務店、大手メーカに頼むにせよ他社に合い見積もりをお願しようと思います。
妻や義母がこだわりを持っているので大変です。予算には限りますが...。
個人的には大手メーカーの企画物でも十分と思っています。 でも、いつも家にいるのは妻ですので、
妻の意見を大事にしています。
> No.08 by 匿名さん
総額110万円くらいということでしょうか? すごいですね。 大手メーカーでしょうか?それとも地元の
工務店? いずれにせよ私の妻や義母のようにこだわりを持たれている方だと想像いたします。
スレ主さん
坪単価110万くらいで、延べ床面積40坪なので総額4400万くらいです…><
地元の工務店ですが、すごく意見を聞いてくれますし、ソリューションしてくれます。
枠にはまらないところが地元の工務店さんのほうが強みかもしれませんね。
スレ主さんにあーしたい、こーしたいという意志が強いのがあるのであれば、オススメですよ。
あ、工務店さんにもよるかな?あ、担当される人にもよるかな^^;
ウチもいろいろなところを拘ったので、HMじゃなくて工務店にお願いしました。
外構まで総額支払 45坪で4500万でした。でも、大手HMではこんなものでは済まなかった
と思います。最初の見積もりで400万ほど差がありましたから、そこからかなりの仕様変更
したのでいったいいくらになったのやら・・・。
12さん、まさにオンリーワンの家づくりですね。大手HMでは、いろいろプレゼンテーションで提案してくれるのですが、なんだか相手のペースにのまれてしまいますね。 しかも大手さんは早く契約をせかすためにある期限までに契約すれば割引なんぼにつられがち(私の場合ですが)なので、自分のペースで工務店は進められる感じもします。
こだわりだと工務店、企画物でオーケーなら大手HMでもお買いどくなのかもしれませんね。
坪90は高いかどうかは地区や環境にもよるのでは?
どのような環境なのでしょうか
大手でも工務店でも、建てて貰うと言うスタンスで臨むべきではないと思います。
あくまでも技術者の手を借りるだけで、両者とも主導者、技術的な決定は施主だからです。
アイディア、要望の提供だけ、技術的要素は全てお任せで家を建てたいなら、建築士にお願いした方が良いですね。
トラブルにあった人の意見で、それは施主が悪いんじゃないと思う事も結構ありますよ。
そうしたケースは、どんな業者を選んでも同じです。
明らかに高額と思われるものは太陽光発電。
蓄熱暖房も全体の単価アップにはなりそうですね。
どうも何か家そのものの仕様や、造作部分などに特別凝っていませんでしょうか?
一般的な工法や材料を使って建てるなら、地場工務店で坪単価90万はかなりのものだと思います。
なんだか凝り凝りの建築家の元に建てられる家の様なコストですね。
もしかしてキッチンやバスなど、最上位グレードを選択してませんか?
大手がせかすというのはどこから聞いた噂かな?まさか一条程度を大手と勘違いしてるのかね?
零細は仕入れも不利だしプレカットも他社大手依存だから同じもの作るなら遥かに割高。
現場加工? あはは、お話になりませんな(笑)
というかこの値段でコロニアルというのがなんとも。
まあ好き好きでしょうが。
大手が契約をせかすとすれば、施主が建物の材料などについてあまり詳しく勉強してしまうと、地場の老舗優良工務店に勝てないことを熟知しているから、と私は考えています。(こういうと大手さんから偏見と叩かれそうですが)
大手には大手の、地場には地場の企業としての戦略があり、一長一短かと思います。
ブランド料をとるか実をとるか、最終的には施主の好みですが、自分独自の趣味趣向にこだわりたければ大手は無理。自分のこだわりセンスが強くなくて既製品が好きな方は大手の方がセンスは抜群にいいんじゃないですか?
ウチは地場老舗工務店ですが坪80は現代数奇屋レベルの価格。洋風なら設備最高グレードでもお釣りがくる。
メーカーは最低でも20企業、施工事例は50軒くらいは実際に見てみないと各社の違いなどわからないですよ。
施主が知識を持たないとお金が勿体無いです。建築費だけでざっと500~800万くらいは差があると思うんですが。
コロニアルじゃ無くて洋瓦にすれば?だけど、太陽光発電が載せられない?良く解りませんけど。後、ロートアイアンも良いですよ。
> No.14 by 匿名さん
ご推測が費用のかかるものとして、従来工法と異なり、外断熱(ネオマフォーム)にヘルシーハウス工法というのを使いますので、
それだけで坪単価7万円高くなります。
> No.15 by 匿名さん
環境的には特に地盤改良はいりませんが、準防火地域なので坪単価1-2万円ほど高くなります。
> No.16 by 匿名さん
おっしゃる通りです。
大手HMでも地元の工務店でも"建ててもらうというスタンス"では望まないように注意します。
> No.17 by 匿名さん
確かにキッチンは、フルフラットキッチン、カップボードも妻のこだわりで奥行き65cmのものを選んでいるので
標準品ではありません。
> No.21 by 匿名さん
するどいですね、太陽光発電ということでコロニアルになっています。 たしかに、洋瓦の方が見た目いいのですね。
ロートアイアンはバルコニーに使用してもらう予定です。トステム製のものですが、これだけで30万円弱かかります。
カタログスペックや取り付けイメージなど商品知識を蓄えて
いろいろ選択するのは悪いことではないですが、そもそも
その材料を使って家を建てるのは人間です。
商品知識を高めて、イメージを膨らませるのは良いですが、施工管理についてはどう思っているのでしょう?
この板やブログなどで、施主と施工会社の家に対する温度差が激しく、そのことを理解しない施主の一人相撲的なグチを良く見かけます。
スレ主さんも同じような事が起こり得るのではないかと気になるのですが大丈夫でしょうか?
施工会社との温度差をい埋める努力(現地での詳細な施工指示)を行うつもりがないなら、施工会社のスキルを明確に把握し、妥協するところは妥協するか、スレ主さんと同じくらいの熱い気持ちを持った建築士、設計士を探したほうが良いと思いますよ。
建てた家≒作品なのは建築士や設計士、一部の優良工務店だけであり、けっしてHM(企業&会社員では期待できない事をお忘れなく。。。
確かにカタログスペックだけでなく、実際に家を建てる方の技量と熱意を考慮すべきですね。
ただ、得てしてあれもやりたいこれもやりたいなど家族の要求を入れていると金額はどんどん膨らみ、
なにを妥協するかなどとあきらめリストに優先順位ごとに落ちていくことになります。
家を建てていただく設計士さんや大工さんの技量と熱意というものは施主はなかなかわからないことが
多いと思いますので、どうしても、商品と同じ感覚でカタログスペックと価格比較により決めることも
多くなると思いますね。 これも情報があふれているため、このような考えになるのかもしれませんね。
あまり情報に惑わされず、自分が出会った大工さんを最高の方と思って家を建てることがある意味幸せなのかなとも
思います。
> No.20 by 匿名さん
うちでは、妻や義母が、収納の多さ、使い勝手、ステンドグラス埋め込み造作等こだわりがあるため、
造作関連で膨大な金額になっています。 工務店さんだと簡単に造作家具を作って頂けるのかと
思っていましたが、最近はすべてプレカットが多いらしく、造作家具用の建材もWoodoneや東洋プライウッド等の
建材屋さんから購入したものをとりつけるようです。(私も工務店さんめぐりを細かいところまで話をさせていただいたのは2社ですので、20さんが言われるようにまだまだ多くの工務店さんに問い合わせすべきなのかもしれません。)約30年前に実家の家を建てたときは、庭で大工さんがカンナで木材を現地で削っていて私に余った木材で簡単におもちゃを作ってくれた時代とは違うことがわかりました。その当時は、おやじがそこに収納棚作ってなどと
親しい大工さんに頼んであまった木材で収納など作ってましたね。 今でもそのようなことを行っているところが
あれば、すばらしいですね。 なかなかコスト低減など叫ばれるとそんなこともいってられないのかもしれません。
最近つくづく思うのは、自分や家族の要求をすべて入れて家づくりは難しいということです。
資金が豊富にある方であれば、問題ないのですが、やはり、なにを優先してなにを妥協するかを考慮しなければならないですね。 工務店だからといって大手に比べてお手頃価格かと思えば、要望を入れると大手HMを勝るレベルになります。 給与、ボーナスカットもあるので、タマホームなどのローコストメーカーで建てることも検討しています。
大手と工務店、どっちが「得」か?という視点に考えさせられます。
名の通りの良い大手は無形の安心感があります、悪く言えば「なんとなく」なんですけど(笑)
CP考えれば工務店やローコストメーカーがいいのかもしれませんが、「なんとなく」不安なんですよ。
自分は安心感を取ったクチですが、26さんの言う「なにを優先してなにを妥協するか」は大事ですね。
これさえうまくいけば、家造りは半分成功なんじゃないでしょうか。
Woodoneなんてローコスト住宅にしか使われませんが、高く売り付けられていませんか?心配ですが。
27さんの大手だと「なんとなく」安心、ローコストメーカーだと、「なんとなく」不安分かります。(笑)
私の場合、ローコストメーカーで家を建てることも検討していますが、ローコストメーカーで建てるときは、
毎日現場へいき、お茶出しということで、チェックが必要かと思います。あまり大工さんにチェックしてるなと思われないようにさりげなくやろうと思いますが、なかなか難しいかもしれません。あまりチェック魔になるより気持ちよく大工さんに家を建ててもらう良い方法を今から模索中です。
28さん、私の場合、Woodoneの無垢を使うと説明されましたので高級仕様とばかり思っていました。
結局Woodoneを使う工務店さんとははじめの予想価格より大幅にオーバーしたのでお断りしました。
また、これからメーカーor工務店さがしです。
>スレ主さん
昔はどこの家もそうであったように、大工さんに頼んで家具もひとつひとつ手で造作して貰えたら...すごくいいですよね。
大工さんの手による造作家具には、はめ込むだけの既製品とは違った、世界にひとつしかない、手づくりのぬくもりというものがあります。
無垢で組立てた造作家具なら、疵が付いてもそれは思い出になり、時間が経つほどに味わいも出てすてきだと思います。
もしもスレ主さんがそういう希望をお持ちであるならば、味わいのない既製品しか扱えない会社などやめてしまってはどうですか?
私の家はたくさんの家具を造作してもらいましたが、建具の扉や照明がつかないニッチなどはすべて無料でした。
大工さんは子育てが終わった年配のベテランの方で、いい仕事を残したいと、すべて無垢で仕上げた我が家をそれは丁寧に作ってくれました。
そうした大工を抱えて手仕事でしか実現できない木の家を建てている地域主義の工務店は地方にはいくつかあります。
そうした会社の扉をいちど叩いてみてはいかがでしょうか。
29さん
自分が勉強不足だったのかもしれませんが、正直チェックしても何が悪いかわかんなかったです。
基礎の配筋でアンカーがビシッと立ってるの見て、もういいやと(笑)
担当の営業に物知ってる人だ、と思わせることができれば、手持ちの業者のうちで比較的信頼できるのを割り当ててくれるような気がします。
完成を急ぐようならダメでしょうけど。
あとコツと言えば、決算期を避けることでしょうか。
参考にならないようでしたらすいません。
そんなことより
>タマホームの営業の方は、床暖房より電気カーペット
卒倒しかけた
取りあえずこのスレではタマとかのローコストメーカーの話はやめようよ。なっ。 眼中にないから。
30さん、まだまだ造作家具を大工さんオリジナルで行われているところがあるのですね。
私は、いくつか地元の工務店を回ってみましたが、現在は、大手HMと同じでプレカットの木材を使い、
現場で加工等を行うことはあまりないといわれ、造作家具は高いですとのこと。
見積もりを見せていただくと、やはり既製品の棚などを買って据え付けた方がよいのかなと思ってしまいました。
30さんのような家を建てるのが理想ですが、なにせ資金が....です。(笑)
31さん、私も基礎をチェックするようになったのですが、よく分かりません。(笑)
ただ、31さんがおっしゃっているようにいろいろこれから家のことを勉強して営業の方に「この人はあなどれない。」と思われるように努力してみます。
完成を急がせない、決算期を避ける、なるほど、参考になりました。 アドバイスありがとうございました。
素人が監理とかチェックとか土台無理なんだよね。
ちなみに、私の場合、近くの工務店さんで見積もってもらった造作の値段は下記のようになりました。
ウォークインクローゼットの造作棚:20000円
1F,2Fのトイレの棚:12000円×2
TVボード(これは造作というより既製品、東洋プライウッド のラファーボ、W2800xH2100x30):350000円
和室の本棚(シナランバー材 固定棚 手間込 大きさカラーボックス程度の壁掛け):50000円
まあこの程度はするかなとは思いますが、材料は既成品を買ってきてとりつけるようなので、はたして造作と
いえるか、?ですが...。以外と材料も無垢等にすると板でも4,5万円するらしいです。
少し、ここをこうしてと工務店でも頼むと大手HM並みにオプション扱いになるのは、やはり
工務店といえど企画品をベースに家を建てるところが増えているのかもしれません。
>スレ主さん
頼んだ工務店では新建材も無垢材も値段はほぼ同じでしたよ。あとは大工手間賃の差でしょうか。
伺った業者さんはHMの商売の真似をしているように思います。完全注文のメリットがないのは残念です。
予算のお話もありましたが、坪単価にしておよそどれくらいを想定してらっしゃるのですか。
家に夢やこだわりがあって色々勉強できる人は工務店がいいかもね。
建売やマンションでもいいや。派でした。
たまたま?主人の実家の土地が余っていた?ので大手HMにしました。
安くはなかったですが、打合せ等は楽だったと思います。
主人の拘束時間等を日当計算すれば、割高感は減ると思います。
間取りや設備は機能性重視で選びましたが、
出来上がってみたら、外観も内装もお洒落な感じで、。
収納スペースがたっぷりで、使い勝手も良いです。
経験値が高くて間取りが工夫されていたのも、マンションっぽいですね。
事実友人たちには、「分譲マンションみたい。」って言われました。
個性を重視する人には物足りないかもしれませんが、我が家は満足しています。
流行の最先端でデザインするイージーオーダーの大手。
すべてオリジナルで創るフルオーダーの地域ビルダー。
まったくプロセスが違います。
どちらが得策かではなく、どちらが相性がいいかと言うことです。
家づくりにおいて施主が何を優先するかによって決まります。
別に大手でも細かく注文出せばそれに答えるじゃん。さも工務店の方が細かい注文に答えるみたいな言い方はおかしいな。
はいはい。某大手さまからクレームが付きましたようですので、以下修正いたしました。
最先端の工業技術とデザインで提案するイージーオーダーがベースの大手。
すべて一からオリジナルで創り上げるフルオーダーが基本の地域ビルダー。
基本プロセスがまったく違います。
どちらが得策かではなく、どちらの方がより相性がいいかと言うことです。
家づくりにおいては、施主が何を優先するかによって、選択先がおのずと決まります。
すべて一からオリジナルで創り上げる?んな工務店あるか?なんか建築事務所とかと勘違いしてない?
でも、大手に細かい注文出すと「それはオプションになりますから、かえって割高になりますよ?いいんですか?」
なんて言われて、やんわり断られたり、嫌がられたりしませんか?何かちょっと違うことを頼もうとすると
「オプション」「標準より割高」そればっかり。面倒なことは避けたい感じで。さすがにうんざりしました。
お金さえ払えば、それなりにやってくれるかもしれませんが、特に造作ものは大手だと
こちらのイメージが伝わりにくかったりするのではないでしょうか。大工さんの質もレベルもわからないし。
下請けに当たりハズレがあるなんて、不安ですし、そもそもハズレがあるなんて怖い。
大手3社まわって限界を感じたとき、やっとここだ!と思える工務店を見つけましたが、
手書きのキッチン収納の図面を渡したら「う~ん、レベル高いもの考えましたね!でも、精一杯がんばりますよ!」
と言ってくださったうえ、幅や高さの細かい確認や、もっとこうしたら?というアドバイスもいただきました。
大手の営業担当さんに手書き図面を渡したら、ここまでやってくれたとは思えません。
規模は大きくない工務店ですが、担当さん、現場監督さんたちと密な話し合いや
細かい部分の確認がしっかり出来るので、安心して任せられます。だからといって任せっきりではなく、
「一緒につくりあげていく」という雰囲気が良いですよ。こだわりがある人はやはり工務店でしょうね。
43さん。まったく同意です。
小さな工務店でしたが、現場で工務店の設計さんと大工さんと施主であれこれいいながら建てましたから、
まさに「一緒につくりあげていった家」でした。楽しかったです。
>No.37 by 30さん
こみ込み坪単価80万円に抑えたかったので、地元の工務店さんにお話したところ、当初坪単価63万円(本体)だったのですが、こちらの要望をいれるとあれよあれよと110万円を突破してしまいました。
床材等を落としても金額が思ったほど下がらなかったのでお断りしました。
> No.38 by 入居済み住民さん
そうなんですよね、大手HMさん提案は、全体的にバランス取れているのですが、地元の工務店にこちらの
要望を入れて作ったものはなんかちぐはぐ...私のセンスがないのが自覚できますけどね(笑)。
> No.39&41 by 匿名さん
なるほど、分かりやすい説明ありがとうございます。
> No.43 by 契約済みさん
実は私、43さんが言われたことが地元の工務店でさえ言われてしまいました。
43さんは、よい工務店さんに出会えてよかったですね。 私もそのような工務店さんやHMを探し続けます。
一生に一度の大きな買い物ですからね、じっくり時間をかけて施工会社を選びたいものです。
時間も希望もあるけど、資金がいまいちなのはどうしようもないですが(笑)
スレ主さん。
よく解りました。
スレ主さんの希望を叶えるビルダーは必ずどこかにあると、まずそう信じてください。
坪80の資金があるなら、夢を叶えるのに十分なお金だと私は思います。
私が出会った「パートナー」は望みどおりの家を一緒になって創り上げてくれました。
中身については施主それぞれの希望によって変わりますから価格の是非は一概には言えませんが、
完全に自由設計でしかも材料をこちらの指定のものにすべて入れ替えて、坪55です。
私はスレ主さんよりずっと予算が少なかったのです。
ですが、2年かけて大手中堅零細含め20社以上もさんざん苦労して探し回った中で、最高の対応をしてくれるビルダーにお世話になることが出来ました。
偶然、地元の老舗ビルダーさんに金も無いのに難しい注文をしたらなぜか社長さんに気に入られてしまい、「是非実現しましょう!」ということになってしまったのです。
そして私も43さん・44さんと同じく、ビルダーと固く手を結びながら一緒に「世界にただひとつの住まい」を創造したのです。
この醍醐味はおそらくは経験した人にしか解らないでしょうが、家が完成に近づくにつれて寂しさを感じるほどでした。
「あーもう終わってしまうのか」という気持ちです。
こんなにわくわくする楽しい仕事を、どうして高い余分なお金を払って他人に決めさせるのか全く解らない。実に勿体無い話ですよ。
何故って、自分の好きなように世界でただひとつの家を創り上げるって、むちゃくちゃ楽しいのですから。
是非是非、最良のパートナーを探してください。
ある意味、伴侶探しに近いものがありますよ。
頑張ってください。
営業さんご苦労様です。色々大変ですね。
46さん、私も46さんと同じくらいの心意気で自分と合った施工会社を見つけようと思います。
ありがとうございます。
家は、タマホームも見てから、決めましょう。
こんな金融不安な時に、財務力が無い地方ビルダーを検討するなら、
契約金50万後は、残金は完成後にと言う地方ビルダーだったら安心ですよね。
例えば、着工時に30%なんてビルダーは、自転車操業だと思います。
健全経営だったら先ず応じてくれますよ。