【公式サイト】
https://www.papamaru.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
新潟県で棟数を増やしているといわれるパパまるハウス(北都ハウス)さん。
私個人としては,逆さまになったべた基礎がメンテナンス上心配なのですが実際いかがなのでしょう?
[スレ作成日時]2009-06-16 04:18:00
【公式サイト】
https://www.papamaru.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
新潟県で棟数を増やしているといわれるパパまるハウス(北都ハウス)さん。
私個人としては,逆さまになったべた基礎がメンテナンス上心配なのですが実際いかがなのでしょう?
[スレ作成日時]2009-06-16 04:18:00
土地1000万でしたら、諸経費込で3200万くらいで建てれると思いますよ。
私の家は、土地1200万、33坪タイプZ空調、屋根裏、シューズクローク、パントリー、カーポート3台分、キッチン&トイレ&お風呂グレードアップ、地盤改良、銀行諸経費込3300万でした。
参考にどうぞ
モデルを見学に行きました。ここの売りはZ空調のみ。設備が安いものばかり、あの間取りであの価格。正直何の魅力も感じません。営業も毎月の電気代の話しかしないし、初期費用も含め、結局得になるのはいつ?となりました。快適でしたが、稼働音、風向の向き、各部屋の温度設定…エアコンで十分です。久しぶりにガッカリした建物を見学しました。みなさん、マイホームなら自由設計しましょう。
気にいらなかったらパパまるで買わなければいいだけ
買わない宣言は必要ありません。
実際に建てられたときのお値段をアップしてくださっている方がいて、とても参考になります。
ありがとうございます。
いろいろと付けていくと、流石に値段はしてきてしまいますね。
パパまるの場合は、
設備を重視して作ろうと思えばそれは出来るし、
ピンポイントでお金をかけようとする人にも対応しているようなコンセプトだと思います。
CMで喋ってんの最後に出てくるじいさんか
何言ってんのかさっぱりわからん
視聴者をバカにしてる
出たがりの社長さんかな?
公式HPのリンクからインスタを見ましたが住宅の外観写真が投稿されていて、
開くと詳細コメントと内覧写真も見る事ができました。
これは直感的でいいかも。インスタの新しい使い方ですね。
パパまるハウスで建てて、アクアフォームが結露してコンセントなどから青汁が出てきた方いらっしゃいますか?
インスタ、面白く拝見しました。
確かに他社でもやってますけどね。
内部の写真が何枚か出ているのでいくつか気になった点が。
パパまるハウスさんはリビングイン階段とリビングイン洗面所(浴室)が多いように感じました。
リビングイン階段は一般的に冷気が階段を通して下りてくると聞きます。
家にZ空調を搭載するとそういったこともなくなるんですか?
Z空調の説明だと8月は月平均30.1度なってますが2020年ともなるともうそれ以上ですもんねぇ。
>>1713 匿名さん
冬に測定したデータです!
1/30 AM 3:00
外気温3.5℃ 75%
1F 暖房モード 設定温度22℃ 風量自動
リビング 23.7℃ 38%
和室 24.3℃ 35%
玄関 20.5℃ 41%
脱衣洗面所20.8℃ 49%
トイレ 20.1℃ 49%
廊下 22.1℃ 41%
(階段付近)
2F 暖房モード 設定温度22℃ 風量自動
ホール 24.0℃ 38%
主寝室 23.5℃ 43%
トイレ 17.6℃ 51%
屋根裏 21.0℃ 46%
この夏の時期、浴室の天井に小虫がいっぱい付いてるのが最近の悩みです。浴室の窓は開けてないんですが、付いてるんですよね(>_<)
窓の隙間か換気扇を逆走してきてるのか・・・
パパまるハウスで家を建てる予定です。
予算が少ないので、金額が明確な点と営業さんの対応が良かったので決めました。
Z空調入れません。そのためプロパンガスに変更しました。土地代は0円なのですが建物代と諸費用で1700万ちょっとで建てられる予定です。
個人的に営業さんと相性が良い場所がいいと思います!!
プロパンって、高くない?
アパートのは特に高い設定らしいけど、
一軒家ならそんなに高くないのかしら?
標準のバスルームはLIXILのどのタイプ(K.M.Z.E.C)か分かる方教えていただけませんか?
>>1720 さん
標準はリクシルのシステムバスルームアライズ(1616サイズ bmus?1616lbz?a +h)です。
オプションで1.25坪にもできるそうです。
またグレードアップオプションでタカラスタンダードの耐震システムバスRELAXIAにも変更可能みたいです。
パパまるで概算見積もり取った際、カタログの金額に+300万されたんですがこれって普通ですか?
外部工事、足場、設計、施工管理費、事務手数料などでどの仕様でも必ず300万かかるそうです。(外構、オプション、諸経費などは別途です)
ローコストメーカーなので話を聞いたのですが、30坪であれば坪10万アップです。
公式サイトにはそんな記載無いように見えますが、サイトを見てこれなら安そうとウキウキして行ったのに対して安くないという気持ちで残念です。
みなさんの見積もりにも入っていますか?
>>1722 周辺住民さん
カタログだと付帯工事費用250万+地盤改良と記載があります。
私の家は+地盤改良56万掛かりました。
30坪だと本体980万+諸経費250万+地盤56万=1286万が基礎になると思います。
1300万が安いか高いかは家主次第だと思います。
>>1722
300万別途と資料請求した際の価格表に記載されていましたよ。
我が家は建物900万+付帯工事費300万+ローンの手数料+地盤調査費+上下水引き込み+土地整備他、最低限のオプションをつけて1700万ほどです。土地代は含まれません。
価格も明確ですし、多分これ以上安く家は建てられないのでは...?と思っています。
他社でも建物価格+700万は考えた方がいいです。
パパまるで建てたみなさん水圧はどうですか?
エコキュートなので水圧高めなのでしょうか?
シャワーの水圧は強い方が好きなので気になります。、
パパまる見積とったら、
本体価格+318万(内訳以下)
外部工事費108万
設計施工管理費95万
共通仮設費95万
事務取扱手数料25万
となっていて、
仙台・山形・富士・大阪版と書いているのですが、
これは他の地域より高いのでしょうか。
上の者です。
もう一つ質問なのですが、最近契約された方、
契約金はおいくらでしたか。
ここを遡って読むとたしか10万円と書いていたような気がするのですが、
パパまるにもらった書類には50万円とありました。
>>1727 さん
北関東ですが附帯工事費が
・外部工事費98万
・設計施工管理費95万
・共通仮設費80万
・事務手数料20万
合計293万円になっています。
ここから下は我が家の概算ですが
ここに確定測量費用(約30万)、
建物の諸経費(約15万)、ローン諸経費(100万)
整地費用や下水工事費等々....
他オプション価格が追加になっています。
また契約金は105,000円でした。
ちなみに建物本体価格は900万です。
ご参考になれば幸いです。
パパまるって間取り変更できるみたいですけど、階段の位置も変えられるものでしょうか?
キャンペーンでサーモスXになってますが、電動シャッター無料は終わりました。Z空調は40万引きになってます。
参考までに、長野もあげておきますね。
外部施工費98万
設計施工管理費75万
寒冷地費用75万
事務手数料20万
基礎割り増し費用 坪数×1万
ここに地盤改良費55万、諸費用150万で
本体価格プラス450万というところですね。
寒い地域は基礎を深く取るので高くなるそうです。
アイダ設計などいくつかで検討を始めたものです。
パパまるが当地域も対応とのことで、資料を仕入れました。
土地に対しての配置を考えると42S6.5aと、ベースが上がってしまう感じです。
それはそれとして、お伺いしたいことが。
1、Z空調は「乾燥する」とネット記事を読みましたが、こちらのスレの中では「カビが心配」というほど湿度があるようです。
どうなのでしょうか。
2、オプションの三菱製食洗機(EW-45R系)をお使いの方、汚れ落ちなど教えていただけますでしょうか。
>>1737 聖さん
参考にはならないと思いますが、Z空調はオプション価格120万かかるとのことで、全室空調で魅力的でしたがエアコンを買った方が長い目で見るとコストパフォーマンスも良いのでは...と思い採用しませんでした。
最近というか梅雨の時期は結露問題もあったということも採用しなかった理由のひとつでもあります。
私もZ空調に魅力を感じていたのですが、
平屋だと不要でしょうか?
3年ほどZ空調使ってますが、結露した事ないです。
もしかしたら止めたら結露するかもしれませんね。
Z空調は通常120万ですが、定期的にキャンペーンで-50万やってます。実質70万で取付出来ました。気密もZ空調仕様にグレード上がるので良いと思います。
>>1738 確かに10万円のエアコンを12台買える計算ではありますね・・・。
>>1740 春、秋などの陽気が良いときは止めていますか?
なんと!キャンペーンがあるのですね!
>>1741 なるほど。
パパまるのどっかの支店のブログに、「乾燥するのは全体に空調が効いているから」とありました。
確かに飽和水分量(蒸気量)の話をすれば、その通りだと思いました。
Z空調を採用していると、どこかの部屋で窓を開けっぱなしにするということができないのですよね?
確かにそういうのはデメリットだと思います。
しかしトイレや玄関も空調が効いているのは魅力・・・。
>>1737に対して、他にご意見お待ちしております。
>>1742 聖さん
窓は開ける事はあまりないです。
開けるとすると、子供たちがウッドデッキでプール遊びの時くらいですかね。
食洗機は収納に変更して頂きましたので、私の家はありません。
>>1736 匿名さん
同業ですが・・・
設計施工管理費75万
事務手数料20万
詳しく内訳聞かれた方がいいです。
本体価格からのプラス料金が高すぎます。
施主様の設備等のグレードアップでもないのに。
見積が地域によって見事にバラバラで金額差が大きいと感じます。
地域差と言うより店舗別に見積もりが異なるように思いますが、
各支店はフランチャイズ契約の店舗で、
地域の工務店がパパまるの看板を掲げる形ですか?
>>1745
アルプスピアホームですと、施工管理費は不明ですが
事務手数料(官庁申請費・手数料) が30万円です。
アイダ設計だと
現場管理費は坪当たり31,130円くらい
建築確認申請費等で50万円です。
なのでパパまるは安いほうだと感じたのですが。
長野県の佐久地域あたり、もしくは冬は深夜外気温氷点下15度になるくらいの厳寒地域?で建てた方の体験談聞きたいです。底冷え、結露等いかがですか?
現在はアパ―トですが上下左右に別世帯があり、ペアガラスで昼間は南向きリビングなら暖房なしでも大丈夫なくらい暖かいですが、それよりは寒いと考えておいた方がいいでしょうか?
トリプルガラスにもできるし、アルゴンガス入りもあるので大丈夫です
おしゃれな外観とか間取りは興味がなく、安く建てられるとこと考えて
パパまると同程度のイメージで〇マホームも見に行ったら、
あんなローコストビルダーは・・・みたいな感じで鼻で笑われたけど、結局パパまるにしました。
あそこローコストメーカーじゃなかったのかw
積水の新築アパートから移ったけど、月々の支払、住み心地ほぼ変わらず広くなって満足。
>>1746 匿名さん
各地域で施工する大工さんや設備屋さんは違う人なので金額が違うみたいです。
普通に考えればそうですよね。
東京でも地方でも施工料金一緒だとしたら、むしろ同じ方がおかしいはず。
地域毎に違うのは経営としても正しいし、このくらいの仕様と会社規模を考慮したらやはりどう考えてもコスパ良いですよね。
何社も打ち合わせした人なら絶対に分かると思います。
>>1748 匿名さん
近隣に住んでおります。
寒い所です(笑)
引っ越し前は、築13年のメゾット式アパートにいました。
24時間換気、ペアガラス・日当たり良好でした。
しかし、防音などは良くないアパートです。
ファンヒーターを使い、結露もまあまあありました。
玄関先の近く、リビングに入る際のドアの下側などから、寒い風が入り
寒かったです。
パパまるは、Z空調無しです。
冬はポカポカではありませんが、アパートに比べると
暖かいです。
寒冷地エアコン&サーキュレーターで冬を越しました。
でも、ポットの様に、いつまでも暖かいというキャッチフレーズは
大げさだと思います。
ほぼ結露はないです。
余談ですがフローリングじゃなく全室畳なら、
とても暖かいだろうなと思っています。
フローリングは冷たいですね。
底冷えは感じません。
キャンペーンで、サーモX?にグレードアップしているのも
良かったかもしれません。
あと、窓が小さいのも結果的に寒さ対策には良かったのかもしれませんね。
次回、建てるとしたら、小さくできる窓は小さくしたいと思ってしまうほどです。
窓って、寒さ対策において重要だと思います。
予算あるなら、窓にお金かけるのも良いと思います。
夏ですが、アパートと比べて、夏の方が涼しく感じていました。
帰宅した際の、暑さが充満している感じがありませんでした。
高気密の穏健でしょうかね。期待していなかったので
嬉しい誤算でした。
Z空調だと、更にアクアフォームが厚くなるそうなので、
尚更高気密で安心かと思います。
安アパートと比べるのはどうかと思いますが、
うちの場合は全て「良かった」と思っています。
>>1752様
大変参考になりました。ありがとうございます。
雪がない分ホントに寒い地域ですよね!
このあたりだと少し古い戸建てだとエアコン+ファンヒーター当たり前ですもんね。
それを踏まえると十分暖かそうですね。
オプションカタログにないオプションもつけられますし、定価x07でできます
パパまる40坪を建てて6年が過ぎましたので参考になればと思い投稿します。ちなみに福島です。
前の建売が25年を過ぎ1000万かけリフォームするなら建て替えたほうがいいと思い住宅会社を探しました。ホームページで各社見ていたところたまたま近所にパパまるのモデルハウスがあることを知り見学にいきました。2月の晴れた日でしたが中は暖房も使用していないのに大変暖かく気に入りました。
現在の家も作りが最初からよくはなくアパートだと思えばいいかと購入していて、25年もたてば隙間風も入り床も腐ってきたところもあったため比較して悪く感じるところはありませんでした。値段が安かったのもあり他の会社のモデルハウスを見ることもなく早々と決めました。
標準のサイディングでは10年おきぐらいに塗り替えなど必要だったため、光セラに変更、風呂を1坪から1.2坪へ、屋根裏部屋、ガラスをLoweへ(1年後標準になりましたが)地盤改良で30万プラス(標準で60万までは付いていましたが足りなかった)2階にも洗面台、コンセント増、などなどで税込み1580万から1950万ほどになりました。
この会社の床暖房(当時サービスで付きました)は1階全部できるのにかなり安く他にはなかなかない設備だと思います。
又、風呂、台所のタカラスタンダードのほうろうは汚れもすぐ落ちおすすめです。
3年後に建物検査をしに来ましたが、その検査官が言うには東日本大震災の後で大工さんが足りずかなり質の悪い作りの建物が結構あると言っていました。幸いうちは直営に近い大工さんが担当だったためなんの問題もなくラッキーでした。
6年前新築のお話を聞けるのは貴重ですね。
ありがとうございます。
後々出てきた不具合とかあれば、参考になるので
あれば教えて頂きたいです。
パパまるも6年前と今では、色々と替わってますよね。
価格も上がったのですかね?
今のパンフレットになったのは、いつ頃なのかな。
外壁は標準のままでは後々お金かかりますかねぇ。
安さでパパまる選ぶのならグレードアップは最低限にしたいところです。
壁紙や建具は標準でも数種類から選べますか?
床、建具は6色から
パートナーワンにもできます
壁はかなり種類がありますが見せてもらえるのはそのうちの数種類で居室、玄関、水回り用など別れておりその中から選びます
6色あれば十分ですね。ありがとう。
別メーカー覗いたら種類ありすぎてこだわりがない自分には面倒臭さしか感じられなかったです。
パパまるで建て方教えて頂きたいです。
Z空調は如何ですか?参考にさせていただきます。
冬の寒さと夏の暑さの感想をお願いします。
シロアリ対策も気になります。
ローコスト住宅って感じしますか?
こんなサービス,キャンペーン?とかあるんですか?
聞いたらうちは一切割引しません。
って言われました。
態度も微妙でした…
10月のパパまるハウスキャンペーンはなんだろう。
分かる方教えてください。
Z空調に関しては過去ログ参照ください。
割引はしないのがパパまるです、何百万とひける可能性のあるメーカーと値引きなしのパパまる、引けるなら最初から適正価格で売れって話です。防蟻処理されます、シロアリ被害ありません。
キャンペーンは月によって違いますが、およそ40から50万円分の何かです←屋根裏収納やキッチングレードupなど
網戸やシーリングライト、カーテンレール、ふさ掛けは標準装備です
1階部分電動シャッターに関しては関東のみ標準
サーモスXはキャンペーン中
床下収納はなし
Z空調は通常1から2台で追加しなければ60万引かれます
ダクト分岐を増やすのは限界があり、Z空調を増やすことで対応できますが前述の60万はかかります
また予定の箇所以外へのダクトは一箇所につき5万です
夏にパパまるで建てました、1ヶ月もたたないうちに計10箇所の施工ミス、施工不良、器具不具合、キズ、引き渡し日に施行中のため引っ越し遅れ、
クレーム入れるとハッキリしない対応、1ヶ月たっても補修にこない遅さ残念です
まさに安かろう悪かろうでした
6年間に不具合があったか? 強いて言えば階段のきしみ音が少しする箇所があるぐらい、他には暖房便座が1階2階の2台とも5年前後で洗浄水が時々止まらない不具合で取り換えました(これはリクシルの製品の問題ですが)
外壁については前の家が10年も過ぎると塗料が劣化し色落ちが始まり、さらに施工の悪さもあってサイディングの切れ端から水を含み所々膨れ上がった箇所があったため20年以上もつといわれる光セラに変更しました。ちなみに130万ほどプラスになりましたが安いと思っています。営業が頑張ってくれたとおもいます。
又、1年後くらいに洗濯機に給湯の蛇口を付けたくなり、連絡しましたが施工部からは30万かかると言われやめました。電話での話し方も面倒くさそうな応対で、後々の小さな作業にはあまり熱心ではないように感じましたので近所のホームセンターなどに頼もうと思いました。
あと、水回りのカビなどは常時ぬれている風呂場の床上面、壁面下から50cmほどの部分には手入れをこまめにしておかないと生えますが、壁面上部、天井には見られないのが不思議なくらいです(前の家では半年、1年ごとには天井のカビ落としが必要でしたが)
パパまるハウスで家を建てようと思っていますがZ空調の故障などが多いと聞きました。
今住んでらっしゃる方の話が聞いてみたいです。
>>1767 bigwoodsさん
ありがとうございます。
少なくても6年位では、大きな不具合出ないみたいなので
少し安心しました・笑
やはり、家を維持していくのには、カビ対策あたりが重要なのかもしれませんね。
パパまるで40坪建てて1年になります
キャンペーンでZ空調70万引き、屋根裏部屋無料、サーモスX標準でした
値引きは営業の方に言ったら多少はしてくれます
パパまるは不備や不良が多いと聞いてましたが、結局は大工さんや施工業者の問題では?
うちは建設中は週に4回ほど顔を出してました
大工さんもとても良い方で色々相談乗ってくれたり、逆にこうした方が良い、こっちの方が良いと思いますが?とか経験からの意見を言ってくれました。
多少の変更や追加はパパまる通さず大工さんが施工してくれたりとしていました
ミスがあったのは担当の現場監督です
オプションの仕様がわかっていなかったり間違った図面を渡したりと、それなりにありましたね
もちろんその都度都度に指摘してすぐに直してもらってます
外観や、内装は規格住宅なのでしょうもない点もあります
ただ、それなりの家は建てれたと満足しています
建設中も全て任せるのではなく、なるべく参加して顔を出した方が良いと思います
まぁあまり行きすぎると嫌な顔されるかもしれませんが
夏だったので飲み物とお菓子は欠かさず持って行きました
パパまるハウスで建築された方。
手付金・着工金・中間金は
それぞれどんな割合でしたか?
事情によりパパまるで建ててますが、もっとしっかりと検討してから契約すれば良かったと悔やんでも悔やみきれません。
営業さんとの相性も大切ですね…
最初の営業の方はとても感じも良かったのですが、別の営業の方に変わってからがもうダメでした。信じてた自分も悪いし決めたのも自分だけど、
これから建てる方はよく考えて考えてから契約して欲しいです。
>>1772 がっかりです。さん
高価な買い物だから、調べたり検討するのは
とても重要だよね。
ぱぱまるで建てた事を悔やんでいる様だけど、
その感じじゃ、他で建てても悔やむ事多かったかもね。
あと、皆さん、営業マンが大事と言うけど、
建てるのは営業マンじゃないからね。
うちの担当営業も、ここで書けないほど
変なダメ営業マンだったけど、家はきちんと建っているからね。
営業マンがダメだから、ぱぱまるもダメという事ではないよね。
z空調なしで、リビング階段にした方はどんな感じですか?やはり寒いのでしょうか?
>>1774 口コミ知りたいさん
同僚の話ですがZ空調なしで床暖房にしたらしいですが冬はリビング階段から冷気が降りてきて寒いみたいです。階段に簡易的なカーテンをしたらある程度は良くなったみたいですが。
我が家は失敗でした。
Z空調が決め手になり、他社をやめて建てましたが…
会社としての対応も不満です。
光熱費も言われるまでの差が出ませんし、乾燥が酷くて嫌になります。結果、加湿器を置かないといけません。快適に過ごす事はできても、他の面でまた問題が出ます。
お金をかけるところを間違えました。
Z空調はエアコンなので乾燥するのは当たり前だと思うのですが…
新潟のモデルハウスは、しっかり加湿器使ってましたよ。
我が家も35畳用の加湿器使用してるせいか、そこまで乾燥気にりません。
冬の電気代は、入居前3万~4万をイメージしていたので2万前後だと安く感じます。
Z空調の電気代、2万円くらいというのは安すぎません?
以前、ここに電気代を書いてくれる方のを拝見してたけど、
他の方もそんなに安いですか?
ほんと、2万円は安いよね。
長野県で建てた方、いかがですか。
寒冷地仕様でいろいろ加算されましたでしょうか。
自分はリビングに木造40畳用のダイニチHD-242という加湿器置いてます。
1階はそれで50?60%維持できますよ!
逆に、容量小さいやつは太刀打ちできませんでしたので、それを寝室用で使ってます。
加湿器置かないと30%とか平気でなるので、喉がやられます。赤ちゃんもいるので、気を使ってます。ウイルスが繁殖しやすくなりますので。
東北の積雪地域ですが、1年住んで電気代は
春5.6.7月は15,000円から20,000円
夏 8.9月は25,000円から30,000円
秋 10月は15,000円から20,000円
冬 11.3.4月は25,000円から30,000円
真冬12.1.2月は30,000円から40,000円
くらいになりました。妻が育休で家に一日中居たこともあり、電気代の高い昼間に節電できなかったので、今年は夜間電力を上手く使って去年より節電しようと思います。
アパート時代の電気、プロパンガス、灯油代と比べると、ほぼ同じくらいです。
快適さで言ったら当然Z空調の方が快適です。
>>1785 父は大工さん
私の感覚で。その生活スタイルで快適で過ごせて、真冬で4万円位までならOKだなあ。
うちは平屋でZ無し。とても寒い地域だけど、
真冬は2万円オーバーします。これでも割と節約する方だと思います。
カテエネの同じ環境の方との節約ランキングでは、
30位から50位位です。
だから、節約している方だと思います。
これで節約しなければ、25,000円以上になると思う。
それで、トイレや廊下は寒いので
Z空調にすれば良かったなあと思っています。
小さい平屋だから、Z空調あっても電気代3万円位だったかもね。
それなら絶対Z空調選ぶべきだったなあ。
z空調のリコールのハガキ来た方いますか?
Z空調のオプションを付けると
アクアフォームを通常より多く吹きかけたり
、断熱 気密性も良くなる とここで見たのですが
北関東のとある支店に聞いたところZ空調付けたからと言って通常と何も変わらないです
との回答でした。
実際にはどうなんでしょうか?
Z空調付けてその他何か変わった方いらっしゃいますか?
パパまるハウス30坪平屋Z空調を建設中の施主です。
私は、千葉県在住。 省エネ区分6地域に、3地域の寒冷地仕様を契約しました。参考にしてみて下さい。
6地域標準、断熱材アクアフォーム
屋根部80mm厚
壁 75mm厚
基礎 40mm厚
基礎立ち上がり20mm厚
6地域標準、Z空調付、断熱材アクアフォーム
屋根部90mm厚
壁 80mm厚
基礎 NEO 40mm厚
基礎立ち上がり20mm厚
3地域寒冷地仕様、Z空調付、断熱材アクアフォーム
屋根部160mm厚
壁 80mm厚
基礎 NEO 75mm厚
基礎立ち上がり40mm厚
6地域標準遮熱仕様
アクアエアー
アクアホワイトウォール
6地域Z空調&3地域Z空調寒冷地遮熱仕様
アクアエアーシルバー
アクアシルバーウォールライト
玄関ドア(YKKの場合)
6地域 D4
3地域 D2
寒冷地仕様(断熱材・玄関ドア)がオプションでプラス100.000円でした。少しでも、暖かい家を考えているのなら、是非検討してみて下さい。
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
>>1789 Kaikaimachaさん
細かくご説明して頂きありがとうございます。
やはりZ空調つけると断熱材の厚さは変わりますよね
営業所によって違うのですかね
なんか損した気分です、笑
でも大丈夫だと思います。アクアフォーム施工の日本アクアとパパまるハウスは同じグループ会社ですから、情報を提供し合ってます。
なので、パパまるハウスの指定の厚さで、問題はないと思います。
長野県でも3地域仕様でやってもらったほうが絶対にいいです。
そもそも断熱を気にしてるのに、ローコストで検討するのが間違い。いくら良い断熱材を使っても施工レベルが低ければ無意味。ローコストの扱う業者じゃそこまでしてくれない。正確さよりスピード重視の作り方になるので。単価の低い、ローコスト住宅を扱う業者は数をこなして稼いでいます。
何言ってんの?ローコストでも理想に近づけたいのは普通じゃない?間違ってないよ全然。
はい、その通りだと思います。
スタートはローコストから出発して、そこから自分の思い描く家を作っていって下さい。
きっと楽しい家造りができると思います。
施主もいっぱい勉強して、ハウスメーカーに意見を聞いてもらって下さい。
また、ハウスメーカーに頼み込んで、腕のいい大工さんに建ててもらえば、良い家が建ちますよ。
こんにちは、建設中の施主です。
パパまるハウスの構造の考え方についてご存知無い方は、お読み下さい。
パパまるハウスの基本構造の考え方は、一般的な木材軸組工法と2×4壁式工法を組み合わせた作りです。
大地震で一番大切な強度とは、ガツンと一番最初に来る初震の揺れをくい止める強度であります。
その最初の負担に耐えられず、揺さぶられ続けて行くと、構造はひずみを拡げ破壊していきます。
ですので、まず最初に耐える力が大切なのです。
パパまるハウスでは、この最初に耐える力を、木造軸組工法では、しっかり筋違を入れて耐えさせ、なおかつ、2×4の壁式工法では、耐力面材(ハイベストウッド)で地震力を全体で受け耐えさせます。
また、地震力を一定分散させる面材の持つ安定した特徴を生かし、必要最小限の負担で、くい止めて、耐えさせる事のできる、ハイブリッド工法であります。
ですので安心・安全を守れる基本的構造だと私は思います。
がしかし、購入する際は、自ら改めて構造計算の要求や図面などを、よく確認し、疑問があれば設計担当に聞く位でなければならないと思います。
私は今回、筋違を増やして設計しなおして頂きました。
こちらの真剣な気持ちを理解していただいて、要求を聞いて頂きましょう!
パパまるハウスは素晴らしい会社で施主の意見を出来る限り反映してくれる会社ですのでしっかり施主も勉強して打ち合わせに望んで下さい。
きっと安全安心のマイホームが建ちますよ!
>>1795
パパまるはアクアフォームで、
施工はパパまるではなく、
アクアフォームの業者(トラックで判断)が来て施工していました。
家の近所で、明らかにパパまるより
ランクが上のHMが新築で建った時、
うちのパパまるのアクアフォームをやってくれたトラックが来て、
施工していました。
もし、パパまるの施工の方が
劣るとしたら、施工レベルは同じだと思うけど。
現在パパまるハウスで家を建てています。
先日着工し、月末に上棟予定です。
そこで上棟日に持っていく差し入れ等はどうすれば良いでしょうか?
ネットで探すとご祝儀だとかお弁当だとかまで出てきてしまい困っています。
当日は仕事のため立ち会えないので、営業さんに代わりに持っていってもらおうと思っていますが、パパまるハウスで建てられた方、お知恵をお貸しください...!