注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「センチュリー21ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. センチュリー21ってどうよ?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-24 05:15:59

センチュリー21ってどうよ?
本社のページは、http://www.century21.jp/

[スレ作成日時]2004-02-15 00:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリー21ってどうよ?

  1. 721 匿名

    全く同じような目に遭っています。神奈川県センチュリー21のお店で中古物件を契約後、手付金を払ったあとこちらの投稿を参考にさせて頂き、もう一度資金計画を見たら、仲介手数料マックス(物件価格)に加えて「ローン代行物件調査費用」という名目で11万計上されていました。宅建協会に設けられている相談窓口に問い合わせしたら 物件調査費用は特別な調査をしていないのに計上するのは、おかしい 調査をするのは不動産屋の義務であって別料金とるのは違法になる可能性があるとアドバイスを受け、お店の免許を持っている方へ直接連絡したところ私の言い分を受け入れてくれ社長へ掛け合ってくださり11万はチャラにしてもらいました。後にその宅建士より連絡があり、本当だったら仲介手数料の中に含まれている金額でなければならず、お客を見て判断しそのような追加料金をしれっと計上したそうです。本当に最低なお店だと思いました。センチュリーの名前だけで判断するのは危険ですね。反省です。

  2. 722 匿名

    都内某所に住んでいます。
    センチュリー21の賃貸にいますが昨年7月に修理を依頼したまま全く連絡がありません。
    以前もそういうことがあり再度連絡すると大家さんと連絡が取れないと言われました。
    大家さんに電話して聞いたら大家さんにはうちが出るまでそのままにして新規で入る時に修繕すればいいと話してたそうです。
    うちが出る予定は今のところ全くなくそのように話しを裏でされていたことに驚きました。
    でも検索してここに辿り着きてそういう不動産なんだと納得しました。
    本部にクレームしたところでムダなんですね…

  3. 723 匿名さん

    センチュリー21のCMでは、爽やかな女優さんを起用し、「不動産がわかりやすい時代に」とか言ってますが、実際は真逆です。あえてわかりにくく曖昧にしか説明せずに、お金を取られます。
    すべての店舗がそうだとは言いませんが、二度とセンチュリー21の看板を出してる不動産屋さんは利用しません。

  4. 724 加盟店ごとの個別のスレッドを作るしかないですね

    もう加盟店ごとの個別のスレッドを作るしかたいですね。
    そこに書き込むしか。
    全体の中では痛くもかゆくもないでしょう。
    むちゃくちゃした当事者は。
    むしろ、関係ないとこが迷惑。
    具体的な店の名前とかもっと買いていいと思いますよ。

  5. 725 eマンションさん

    更新手続きする時、消費税上げると言われましたが、お客様から?価措置法律有り上がるダメですよといたら、センチリの社長が;借利ないければいい、出て行きば良いとパワハラの言葉浴びれました、最低センチリ21

  6. 726 検討者さん

    東宝ハウス船橋店でコロナウイルス出たので 東宝さんの車に乗って家を見に行くのは危険 現地集合のがいいと思います。

  7. 731 仲介手数料は上限なので交渉しましょう

    仲介手数料は上限なので交渉しましょう。
    支払い約定書はサインしない。
    下げてもらわなきゃ、
    別の会社と契約したらいいだけ。
    もし、本当にここに書かれてるレベルだとしたら、
    上限額払う必要ないでしょ?

  8. 735 ローン事務手数料って、法的な根拠あるの?

    ローン事務手数料って、法的な根拠あるの?
    支払う必要がないでしょ?
    加盟店によってマチマチみたいだし。
    根拠尋ねて、責任者から社判付き書面で回答貰ってから考えたら?
    もちろん、こちらは支払い約定書なんかは一切サインせずに。

  9. 740 通りがかりさん

    大阪市南東部のフランチャイズ店に査定を依頼したら、媒介契約もしていないのに、かつてにレインズに専属専売で登録されていました。
    明日、謝罪がなければ、証拠を持って、国交省にお伺いするつもりです。

  10. 741 国交省に行ったのですか?

    謝罪はあったのですか?
    また、国交省には行かれたのですか?
    大阪府庁に行かれては?
    しかし、凄いですね。

  11. 742 マンション比較中さん

    マンションの売却の査定をするのに、広告が入っていたフロンティア不動産販売に
    依頼したものの、なしのつぶてで終わった。
    あんないい加減な会社はないね。
    何でも相談にのるといいながら、完全なスルーする会社ってどうなんだろう?

  12. 743 匿名さん

    仮審査の結果まだなんかな?
    電話するって言ってたのに。
    人の個人情報預かるだけ預かって何もなしはおかしいでしょ。
    この日には結果分かると思うんでお電話しますとは何だったのか。

    ここで言われてるように、ローン組めるとしたらの最大金額の物件ばっか紹介されますよ。
    金がなくても、中古物件だとかマンションだとか意にそぐわないものをいきなり提案。とにかく押し売りと金の話ばかり。
    そりゃね、お金は大事だし、払えなきゃ意味ないよ。お陰でお金関係のことは色々聞けましたし。
    でも、ローン通るか通らないかは割と営業さんの腕次第みたいなとこもあるらしいので、この人は多分無能なのかなーと思うと納得出来ました。
    年収は低くても一括購入出来る余力はあるので、他の建築屋さんで検討します。
    でもその前に、約束は守って欲しいな。ほんと。悪用されそうで本当に嫌だ

  13. 744 匿名さん

    フロンティア不動産売買の仲介で中古マンションを購入しましたが、この会社は利益が最優先で、あまりにも悪質で不誠実。

    「住宅ローンの金利には自信があるので任せて下さい!」と言ってたのでお願いしました。確かに金利は良かったですが、それ以外の対応は最悪です。
    まず、提携している所の火災保険を高額なプランで提示されました。自分には過度な補償内容だったので変更希望したら「これがローンを組むのに最低限必要な内容です」とのこと。
    こっそり銀行に確認するとそんな条件はありませんでした。

    次にリフォーム会社を紹介してもらいましたが、相見積もりを取りたい希望を伝えると「弊社の紹介先のリフォーム会社でないと最優遇金利でローンを組めない」と説明されました。

    諸経費の内訳もなかなか見せてもらえず、何度も連絡しました。するとローン融資手数料として20万円の請求が…
    説明を求めると「弊社を通しているので金利が0.2%安くなっており35年で総返済額が約70万円安くなっているので」とのこと。???
    銀行に確認すると仲介会社の紹介でも個人での申し込みでも私の属性の場合では最優遇金利で融資可能ですと説明されました。
    そもそも聞いてない費用だったので最初に説明しないのは悪質だと指摘すると「いちいち説明する訳ないでしょ、納得できないのならご自身で銀行探して下さい。その代わりどうなっても知りませんから」とあり得ない態度。

    あまりに腹が立ったので全てキャンセルし銀行も火災保険もリフォーム会社も全て自身で選び直しました。結局、ローンは同じ金利で、火災保険が8万減額、リフォームは約100万減額出来ました。これを考えると、かなりのマージン取ってるのだろうと推測できます。

    他にも電話の約束を破られたり、何度もメールを無視されたり本当に気分の悪い取引になりました。

  14. 745 口コミ知りたいさん

    >>712 通りがかりさん

    最悪だった!分譲中古マンションの内見を依頼した。
    会社っていうより人。
    客より後からきて、お待たせしました。も言わない。
    ナイロンのエコバッグを持ち、ラフな服で、駐車場をみて、何段式ですか?わかりません。
    106戸のマンションだったので駐車場は、何台ですか?わかりません。
    調べます。とも何もなく、小学生みたいな解答。
    マンションポーチが広いので、玄関のところを
    見ていたら、人の家なので、あまり見ないで下さい。と、私達を馬鹿にした扱いを受け、さらに、現地集合、現地解散でしたが、じゃあ、質問なければ
    終わりで良いですか?と、私達を見送る形ではなく、社員が先に駅に向かうという、あまりに失礼な態度。
    次の日、上司に話がしたいと電話し、内容を話したが、上司もはい。はぁ。ばかりで、最後に車だったから、パーキングでお金がかかった。
    他社は、駐車場場所を指定されたり、最初から交通手段を聞かれるが、ありがとうございましたと見送る事もなく、先に帰った。さらに、ナイロンのペラペラのバックは、オフィスカジュアルでも気になった。と言ったら、それは、スリッパを入れる袋です。と、言い、このコロナの時期に、スリッパ入れに、スリッパと、物件の資料をスリッパ入れに一緒に入れて、私達に渡した事になる。上司も、謝罪がすぐに出ない為、本社に、電話して、厳重に注意すると言われたが、何 何科ですか?と、言われたので、名刺すら貰わなかったから、知らない!
    とにかく〇〇マンションを扱っている〇〇だから、そっちで調べて下さい!
    と、フランチャイズだから、苦情を言うだけでも、バラバラで何回も同じことを言って、
    本社の人まで、30分過ぎたので、内容はわかりましたって、まだまだ、内見の様子の前の電話対応の声しか、言ってないのに30分過ぎたと言ったから、こっちは、あちらこちらで2時間ぐらい、電話対応すらたらい回しになっている、
    ちゃんと、聞け!!と最後まであり得なく、今もモヤモヤしたままの気持ちです、売る気がないし、
    二度と頼みたくない。不快しかなかった。物件は良かったので残念です。とにかく、上から目線で社会人として、言葉遣いなど、全てにおいて、あり得ないです。

  15. 746 マンコミュファンさん

    希望家賃より高い物件を紹介されたので、迷っていたところ、とりあえず預かり金を入れて仮押さえしてほしいと厚をかけられた。
    預かり金を入れることへのプレッシャーが強く、
    今すぐ抑えないといけない、預かり金がないと抑えられないとの一点ばり。
    怖かった

  16. 747 匿名さん

    センチュリー21 近畿不動産販売 橿原店
    クズすぎた。
    上から目線で客を見下しすぎ。
    適当な説明をドヤ顔でした後に、ちょっと待ってて下さいって言われて、担当の人が事務所に入って行き、
    あの人無理。お金無い。やっすいのしか買えない。などと言ってる声が丸聞こえ。
    その後、一応物件を見せて貰える事になったが、
    (見たい家が決まってたので、見せて欲しいって頼んだ)
    嫌々連れて行ってやってる感が凄かった。
    車の運転も荒く、車の中には灰皿がありました。
    お客様を乗せる車でたばこを吸っているのでしょうか。
    お目当ての家に到着してからも、自由に見て下さい。って言っただけで、特に説明は無し。
    家はいいけど、これが嫌だなー。なんて会話を妻としていたら、
    だからこの値段なんです。
    いい場所にいい家が建っていたら、もっと値段が上がってて買えないですよ。って言われた。
    やっと喋った言葉がそれですか?
    さらっと嫌味を言われ、ついに妻が泣き出したが、なんとか堪えていた。
    その後、いきなり電話をしだす始末。
    普通は接客中は電話をしませんし、もし急用の大事な電話だったとしても、接客中の相手に断りを入れるのでは?
    こちらは一通り見て、担当者が電話を切るのを寒い中待ってました。
    電話を切った後に一言。
    他の物件に案内中のお客さんの電話でして~
    戻ってからすぐに書類を作らないといけないんですよ~。って。
    そんなのどうでもいいし、まず謝れよ!!
    結局謝罪の言葉はなく、帰りの車内では担当者から会話がありましたが、すべて上から目線で嫌味な言い方で、どうでもいい自慢話も多く…もう黙っていて欲しかった。
    私よりも年下の方でしたが、あの年齢であこまで人を見下す事しか出来ない人。という可哀想な感情さえ芽生えました。
    世間知らずなのでしょうが、あんな態度は異常です。
    なぜ誰も注意しないのか?
    若者があのような態度で接客をするという事は、そちらのお店ではそれが普通の事なのかもしれませんが、まさに井の中の蛙といった感じです。

    その後、他のお店に行きましたが、そちらはとても親切で、いろんな物件を案内して下さり、ローンも通りました。
    本当に無駄で残念な時間を過ごしました。

  17. 748 ご近所さん

    少なくとも中浦和支店はブラックです

  18. 749 匿名さん

    仲介手数料をマックスとってるうえに、融資斡旋手数料、高額な火災保険を押し付けてくる。
    融資斡旋手数料ってなんですか?って聞いたら、客の代わりにローンの申し込みを全てやるから手数料を取るのだと。
    普通はこんな手数料取らないですよね!?
    10万以上も!!
    ローン審査してもらうだけで10万以上の手数料取るとかヤ〇ザでしょ。
    客に、これを用意して、いつまでに持ってきて下さい!と言って、銀行に、ローン審査お願いします!って言うだけで10万以上!?
    結局期日までに全部揃えるのは自分だし、自分で銀行にローン審査出すのと変わらない。
    仲介手数料もマックス払ってるのに。
    融資斡旋手数料とか取ってる所は辞めた方がいい。

  19. 750 匿名さん

    センチュリーはフランチャイズだから店舗によって対応が全然違うのが当たり前。
    枚方市センチュリー21関西不動産は良かったですよ!

  20. 751 ご近所さん

    フロンティア分譲地は正直やめた方がいいと思います

  21. 752 匿名さん

    こっちに来て何人かの社長を見て来ましたが一方通行逆走して戻ってこいと言った人は新◯外興の社長の馬鹿邉(渡◯清◯)だけです。色々な事が思い浮かんで気が滅入ってるのかも知れないけど気にしないでチャント普通にした方がいいと思います。23才の頃の自分でも大人気ないと思ってました。

  22. 753 匿名さん

    個々の住宅で作業してた新◯外興の馬鹿邉は以前自分の思い通りに事が進まないと仕事が遅い、遅いと言ってきます。あれだけ真面目にガッサガッサやってたのに遅いと言う事
    思うのですが。社長何に人の誠意分からないんですね。
    後作業中フェンスのボルトナット閉めながら「OK~OK~マイナス~」って何がOK~で何がマイナス~何だか分からなかったです。そんな事してふざけてないで色々思い浮かんで気が滅入ってるのか分かりませんがそう言うのは気にしないでチャント普通にして早く作業進めた方がいいと思います。他の従業員が居る所では外ヅラ良くしてますが。

  23. 761 名無しさん

    名古屋市中川区昭和橋のセンチュリーさんは仲介手数料が全額無料で最高の会社でした!!

  24. 762 匿名さん

    昨年、中古マンションを購入しました。なので住宅ローン控除で確定申告をしようと思ったら耐震適合証明書がいるとのことで、契約の際にもらってないですか?と言われたので担当の方に連絡したら契約に入ってないからないですと言われました。こっちは初めてのことで何も知らないんだから確定申告のときに必要なら言ってほしかったです!リフォームも補助金がもらえたのにそんなことも知らないまま勧められた業者でどんどん進み、あとで補助金がもらえることを知りました!
    意味のない何10万もする除菌抗菌は勧められ、それもリフォームした部屋はコースに入ってないからしないと言われ、したのは水回りだけどキッチンが入る前にしたから意味ないし荷物が入る前にしたほうがいいと言われてしたけど荷物入ったら意味ない気がしました!そんな訳のわからないこと省いてたらリフォームにもっとお金かけられたんじゃないかと思いました。それこそ耐震証明出してもらうのに建築士の方に費用がかかるならそこに使えたのに…と、すごく後悔です。
    家は気に入ってますが、控除、補助金という権利が使えないことがすごく悔しいです。
    不動産屋が親切じゃないなと思いました!

  25. 765 口コミ知りたいさん

    センチュリー21 プラッツ不 動産販売
    豊中
    最悪でした。
    内覧のドタキャンしかも、ここの課長さんでしたが
    (※全員に役職あげてるけど…)
    2時間前に念のため確認したところ結局内覧できないことが発覚した。
    いや、まず出来ないなら連絡しろよ。

  26. 766 口コミ知りたいさん

    センチュリー21 プラッツ 不動産販売
    豊中
    質問には、終始答えず、自分のいいたい事のみメールで送ってきてました。
    不動産かわった人間おおいと聞いてましたが、なるほどなーと思った。

    なんか…頭おかしいと思いながら時間も無かった為、内覧はセンチュリー21 プラッツさんに頼みましたが大きな買い物の際は、絶対に無理だとわかったので、
    良い勉強になりました。

  27. 767 名無しさん

    ここの対応は最悪。こちらの質問にも意味の分からない答え。挙げ句の果て切れ気味な口調になってくる。今まで行った中で一番ひどい。

  28. 768 評判気になるさん

    いい加減。特に本社。

  29. 769

    辞めた方がいい。
    電話番号を変えてなんども電話してくる。ひつこい。
    内覧しているときもこちらが用事あるというと
    明日は?と言われ保育園のお迎えがというと
    何時からですか?となんどもひつこい。
    2度と利用しません!!!!!!!

  30. 770 マンション検討中さん

    住んでいるものです。退去費用0円の謳い文句と裏腹に退去時に家賃の3倍ほど請求してくるクソ管理会社。契約書の内容が更新時にすり替わっているが出来ないなら退去費用払って月末までに解約してくださいの高圧的な態度。
    定期巡回車というものがあり、勝手に室内を空けてくる。
    在宅中、中年女性に勝手に鍵を開けられ「失礼しま~すw仲間で掃除してあげますね~、居ませんよね~」とこそこそ入ってくる。在宅しているのが分かると「あ、やだ居た!」等面白がって囃し立てる始末。従業員の教育がなっていないのか動物でも飼育している扱いで運営しているのかとにかくあることない事扉の前で噂話が騒がしい。
    近隣住民まで混じって職場やこちらが言っていないSNS等の個人情報が筒抜けで喋っている声が聞こえる。
    腹が立つので防犯カメラを玄関先に設置するとSDカード抜かれドア前に落とされていた。
    個人情報の管理どころか運営に要らない情報まで収集して共有しこちらは至って普通に暮らしているのにも関わらず勝手に合鍵で空けてきては中を物色していくらしい。
    いくら管理といえどこれはもう犯罪では?

  31. 771 戸建て検討中さん

    新築戸建物件を購入申し込みしたが、事前に契約書類をチェックしたら交渉中に確認した追加施工や変更事項が記載されて無いので追記を求めたら記載を拒否されたので契約を見合せました。
    後で確認したら売主は承諾されておらず全て仲介会社が勝手に言ってるだけでした。
    契約せずで良かったです。

  32. 772 フロンティアは詐欺まがい

    フロンティアで新築戸建物件を購入申込みし契約前に契約書類のチェックをさせて頂きました。
    契約書類に交渉内容の記載が無いので追記を求めたら記載を拒否された為契約を見合せました。
    後で確認したら売主は交渉内容を承諾されておらず全て仲介会社が勝手に言ってるだけでした。
    新築戸建の購入が出来なかった事は残念ですが契約前に契約書類のチェックをして良かったです。
    そのまま進めてたら500万円からの損害になりそうでした。

  33. 773 フロンティアはダメ

    フロンティアで新築戸建物件を購入申込みし契約前に契約書類のチェックをさせて頂きました。
    契約書類に交渉内容の記載が無いので追記を求めたら記載を拒否された為契約を見合せました。
    後で確認したら売主は交渉内容を承諾されておらず全て仲介会社が勝手に言ってるだけでした。
    新築戸建の購入が出来なかった事は残念ですが契約前に契約書類のチェックをして良かったです。
    そのまま進めてたら500万円からの損害になりそうでした。

  34. 774 ななしのごんべい

    まったくひどい会社です!

  35. 775 後悔人

    ハウスエル大宮は、やっている事が、今話題になってるBM会社と変わりません!
    担当もその上司の対応も最悪でした!
    ここに依頼したことを後悔しかありません。

  36. 776 戸建て検討中さん

    センチュリー21所沢小手指駅前の船○やばい
    土地買うのにローン事前審査お願いして、もし落ちてもいくらまでなら通るって教えてもらえるって言うから高めでお願いしたら、通りませんでした。だけ!
    で、いくらなら通りますか?って聞いたら音信不通。銀行に否決?の手続きを間違えてしちゃって教えてもらえないんだって。
    それも直接店行って店長に言って、その後上司?って人から連絡来て発覚。
    じゃぁ個人情報の書類返してくださいって言ったら、勝手にシュレッダーして無いらしい。
    そんなことある?また他の所で事前審査する為に書類集めないとなんだけど。
    すみません。の電話で終わり。
    本当にやばい店。

  37. 777 通りがかりさん

    個人情報は売れますよ

  38. 778 後悔したもの

    この会社は本当にひどい業者です。部下と上司と結託して誤魔化します。さいたま市にあるセンチリュリー21の暖簾を掲げてる会社です。本当に気をつけてください。

  39. 779 通りがかりさん

    上司が悪いね

  40. 781 通りがかりさん

    ふじみ野の駅近くのセンチュリー21は最悪でした。細かくは書かないけど、出来ると言われてた控除申請ができなかったり、希望していた入居日に合わせられなかったりで契約後の対応がウソだらけ。営業の身なりは整って無いし、口臭は凄いしで酷かった。気に入った物件だったから仕方なかったが唯一の汚点でした。あそこはお勧めできません。

  41. 782 評判気になるさん

    外構業者が道路汚してきたない施工も汚い

  42. 783 匿名さん

    重機はうるさいので日曜日の作業はやめたほうがいいと思うけどな

  43. 784 評判気になるさん

    何があったんですか?
    私も後悔しています。

  44. 785 元加盟店

    センチュリー21って、本部に売上げの6%のフィー(上納金)を納める為に加盟店は必死。本部の人達はほぼ不動産取引の素人集団で、ブランド名とかに踊らされて皆んな頑張ってるけど、確かに認知度は100%に近いぐらいあるが、それ以上にセンチュリー21を嫌いなお客さんが多くいて、実はセンチュリー21に加盟してない方が反響率はいいし、本部に6%払わなくていいから、その分お客様にサービスできる。
    結局センチュリー21ってなんなん。本部の素人集団に6%払う為に関東1位だとか、関西1位だとか、日本1位だとか競わさせられて、お客様へのサービスは蔑ろ。
    お客様はどこから買ったら1番お得に買えるか?良く考えた方がいいと思いますし、これからセンチュリー21に加盟しようか迷ってる会社さんも良く考えた方がいいですよ。
    それと一回加盟すると退会する時にややこしい合意書に署名押印させようとします。私の会社は弁護士に任せましたけどね。皆さん気をつけて下さいね。

  45. 786 元加盟店

    加盟店舗数1000店舗以上とか言ってるけど、あれ全部嘘ですよ。実際に稼働している店舗は700~800店舗程度。あとの数字は現加盟店が店舗もまだ出店計画もないのに、センチュリー21本部の数字を上げる為に本部の営業マンが加盟店に頭下げてお願いしてフランチャイズ契約だけ結ばされてる数字です。
    私も加盟店時代に担当の営業マンが忙しい営業時間に何度も何度も来て、フランチャイズ契約するまで帰ってもらえず苦労しました。
    とにかく成績が成績がが口癖でした。そしてこのフランチャイズ契約を獲得したらインセンティブが入るから、お金を貸してくれまで担当者に言われて土下座までされてお願いされ大変でした。結局センチュリー21本部のその社員はその後自己破産して、貸したお金は戻らず、余計なフランチャイズ契約まで何店舗分も結ばされて、本部の社長はじめ幹部の方々に問題を伝えても取り扱ってももらえず、無理にフランチャイズ契約させられたお金も帰ってきませんし、とんでもない会社でした。
    とにかく数字、数字です。お客様のことなんか全く考えていません。
    お客様から頂く手数料を無料にしていこうとしたら、本部の社長が慌ててきて、そんなことしたら加盟店の小さい会社は潰れてしまうから止めてくれって、血相を変えて来ましたよ笑
    一体どんな会社なんだぁーセンチュリー21って
    とにかく本部ファースト、加盟店ファーストで、お客様ファーストではないことは明らかですね。
    お客様も、加盟店の皆様も、これから加盟を検討している会社さんもよーく、よーく考えた方がいいですよ。

  46. 787 元加盟店

    センチュリー21って最悪ですよ~
    まぁ、真面目にやっている会社もちょっとはあるんでしょうけど、ほとんどの加盟店が詐欺まがい
    何の説明もせず貰えるものは貰っちゃえみたいな感じです。加盟店どうし競わせてるだけ
    センチュリー本部が本部なんで仕方ないですけどねー
    センチュリー本部は社長をはじめ不動産の素人ばかりで、不動産の取引きのことなんて何もわかってないです
    その点、同じフランチャイズでもハウスドゥは本部も直営店を持っているから、その差は大きいと思います。

    これから加盟しようと思ってる会社さんも良く考えた方がいいですよー
    知名度とか宣伝してるけど、センチュリーに加盟したからと言って、反響や売上げは上がりません。
    むしろセンチュリーの看板を降ろした方が反響は増えました。どういうことかと言うと、知名度は確かにあるけど、それ以上にセンチュリー嫌いのお客様が多いいということ
    そりゃ、加盟店を競わせて売上げしか考えてない会社は必然的にそうなりますよね
    知名度に誤魔化されて皆んなそこがわかってない笑
    とにかくお客様もこれからセンチュリーに加盟しようと思っている会社さんもよーく考えられた方が良いですよ
    それと退会する時むちゃくちゃややこしいこと言ってきます。看板変えたときこの色使うなとか、この文句使うなとか、嫌がらせもしてきます。
    とにかく面倒くさい会社です。
    元加盟店が言うのだから間違いないです。

  47. 788 マンション掲示板さん

    >>787 さん

    センチュリー21って最悪ですよ~
    まぁ、真面目にやっている会社もちょっとはあるんでしょうけど、ほとんどの加盟店が詐欺まがい
    何の説明もせず貰えるものは貰っちゃえみたいな感じです。加盟店どうし競わせてるだけ
    センチュリー本部が本部なんで仕方ないですけどねー
    センチュリー本部は社長をはじめ不動産の素人ばかりで、不動産の取引きのことなんて何もわかってないです
    その点、同じフランチャイズでもハウスドゥは本部も直営店を持っているから、その差は大きいと思います。

    これから加盟しようと思ってる会社さんも良く考えた方がいいですよー
    知名度とか宣伝してるけど、センチュリーに加盟したからと言って、反響や売上げは上がりません。
    むしろセンチュリーの看板を降ろした方が反響は増えました。どういうことかと言うと、知名度は確かにあるけど、それ以上にセンチュリー嫌いのお客様が多いいということ
    そりゃ、加盟店を競わせて売上げしか考えてない会社は必然的にそうなりますよね
    知名度に誤魔化されて皆んなそこがわかってない笑
    とにかくお客様もこれからセンチュリーに加盟しようと思っている会社さんもよーく考えられた方が良いですよ
    それと退会する時むちゃくちゃややこしいこと言ってきます。看板変えたときこの色使うなとか、この文句使うなとか、嫌がらせもしてきます。
    とにかく面倒くさい会社です。
    元加盟店が言うのだから間違いないです。

  48. 789 元加盟店

    >>768 評判気になるさん

    その通りです。なぜか?それは直営店も持たない、宅建免許も持ってない素人集団だからです。
    大株主は商社の伊藤忠商事です。わかりますよね。金、金、金です。自分達のことしか考えてない、とにかく売上げ売上げで加盟店から6%のフィを取っていくだけです。
    フランチャイズなら直営店を持って、しっかり不動産経営している方がまだましでしょうね。

  49. 790 口コミ知りたいさん

    >>769 けさん

    やめとけ。おれ建てたけど業者いい加減やし、雑に仕事やるからな。快適とか嘘や。絶対辞めとけよ。俺は後悔してる。

  50. 791 e戸建てファンさん

    最低な不動産でした!
    思い出すだけでも最低
    大宮のハウスウェルは絶対にやめた方がいい!
    既存物件、売主の物を全てなくすといいながら、残っているから指摘するも、自分で処分しろと担当営業マンの言葉。最低な方でした

    他にも多々、社長さんの指導が悪いのか、その人の営業が悪いのか、問題だらけ

    もし友人から相談受けても絶対紹介しないですね

  51. 792 ひどい不動産

    最低は不動産ですね

    話を遮ったり、いきなり怒ってきたり、一生の買い物が嫌な思いになった
    誰にも進まない不動産

    社長さんの指導を見てみたい
    社長さんからの謝罪があるまで許せないと思うほどですね

    ひどい不動産

  52. 793 検討者さん

    全く同じ
    不愉快は思いを、打ち合わせごとにます

    同じく2度と関わりたくない不動産ですね!

  53. 794 eマンションさん

    最低は不動産ですね

    話を遮ったり、いきなり怒ってきたり、一生の買い物が嫌な思いになった
    誰にも進まない不動産

    社長さんの指導を見てみたい
    社長さんからの謝罪があるまで許せないと思うほどですね

    ひどい不動産

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸