注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「君津住宅って?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 君津住宅って?
マキッペ [更新日時] 2024-07-25 16:56:16

君津住宅は、安いのですが評判はどうなのでしょうか?

[スレ作成日時]2004-09-26 15:39:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

君津住宅って?

  1. 154 物件比較中さん

    入居しましたとかはいらないので、実際住んでみてとか感想を教えてください。
    今、君津住宅さんを検討しているのですが、正直最近のスレみても「営業さんよかったです!」とか購入された方の現状報告ばかりでためにならないので・・・
    よかったですって何が良かったのかな?って分かんないんです。
    情報ありましたら教えてください。単なるよかったですスレはやめてもらえませんか。

  2. 155 物件比較中さん

    佐倉営業所の営業の人、他社批判凄いね。
    特に一条と積水ハウス
    あのモデルハウス見て、他社批判出来るほどの家じゃないのに。

    君津住宅必死だね。
    お客相手に訴訟もしてるみたいだし。

  3. 156 購入経験者さん

    去年、君津住宅で購入した者です。
    私が探していた地域でいい土地があったので購入しました。

    他の業者にも色々と聞きましたが、自分の住みたい場所に気に入る土地が無かったので
    君津住宅で決めました。



  4. 157 購入検討中さん

    今週末に引っ越し予定です!!

    憧れのマイホームに住めるって最高ですよね!!

    今後住んでみて良い所や問題点があったらレポしていきたいと考えてます。

  5. 158 いつか買いたいさん

    初めて書き込みます。
    いつか僕は君津住宅で家を建てたいと思ってるんです。
    なぜなら、千葉ロッテの里崎選手がCMに出てるからです。
    千葉ロッテファンの僕にはたまりません。
    知人のロッテファンの方で君津住宅で自宅を購入をされた方がいるのですが、
    以前、遊びに行ったときに室内を色々と拝見させてもらってたんですが
    なかなか良さそうでした!僕も君津住宅で近いうち家を建てたいなと思います。

  6. 159 匿名さん

    君津住宅さん。訴訟まだですか?
    訴訟やります!訴訟やります!

    元契約者に対しての脅しだけですか?

  7. 160 匿名さん

    はい、脅すだけで黙るから十分ですよ
    過去の経緯から、当社は地銀との太いパイプも御座います。
    潰せない=太いパイプですよ、銀行側から優秀な弁護士団も紹介されています

    システマティックな経営に、皆様も御賛同頂ければ幸いで御座います。

  8. 161 匿名

    大丈夫かな?好きな選手がCMに出てるという理由だけで決めるなんて。
    と、まあ敢えて釣られてみるけど。しかしこのスレはなりすましばかりだな。
    つまらないのでもう寄りません!



  9. 162 匿名さん

    >>160
    はっきり、『脅し』って書いちゃったよ。

  10. 163 購入検討中さん

    本日、君津住宅と地元工務店の2社の説明を聞いてきました。

    両社ともなかなか、感じが良かったですよ!!

    って言っても感じがいいからで住宅購入を決めるわけではありませんが。

    これから、色々と情報収集をしていきたいと思います!!

    住宅購入決定はいつになるんだろうな…

    即決できる性格じゃないもんで。

  11. 164 匿名さん

    >>163
    君津住宅の社員さん毎日宣伝ご苦労様です。
    どこのメーカーも自作自演で宣伝している所ありませんよ。

    毎日スレッドチェックしてIPアドレス調べて訴訟がんばって下さい^^

  12. 165 入居済み住民さん

    大工さんたちですが住宅着工中に現場を何度か見に行ったりした時や、
    引き渡し完了後の補修の際もすごく丁寧で好印象でしたよ。

  13. 166 住まいに詳しい人

    君津住宅の現場ってあまり見かけないんですけど。

  14. 167 入居予定さん

    週末、新居に引っ越しだ!!今日は会社を休んで新しい家具を買いに行きまーす!
    楽しみでしょうがないですね!!

  15. 168 匿名はん

    結局プロバイダーに開示拒否され、開示請求訴訟を起こしてこない。
    本気で訴訟に望む弁護士ならば2ヶ月以内に開示請求訴訟を起こしてくる事が多いとの事です。
    着手金目的の弁護士は、ここで開示が無かった為特定不能で打ち切るそうです。
    さてさて、ひまわりマークが送り込んだ優秀な弁護団はどうでてくるんでしょうね?

    IPアドレスをプロバイダーに開示請求しただけではほとんど開示されませんよ。
    開示請求訴訟で勝訴しなければIPアドレスは開示されません。

  16. 169 匿名

    今までのパターンだと、次は成り済ましだな

  17. 170 匿名

    今までのパターンだと、次は成り済ましだな

  18. 171 匿名はん

    難しい判断なのですが、民事訴訟を起こす為。と書面ではっきり
    書いてきているので君津住宅の代理人を公表させて頂きます。

    シリウス 加藤弁護士が代理人になっているそうです。

    裁判起こすのは自由なのでどうぞ。

  19. 172 購入検討中さん

    知人がココで家を買ったので、その人の紹介で週末に話を聞いてきます。
    知人はだいぶ満足しているみたいなんだけど、実際どんなものか話を聞いて
    判断したいと思います。

  20. 173 入居済み住民さん

    本日から新居にて新しい生活が始まりました。
    もう、寝なくてはいけないがなかなか寝付けず書込みをしてしまいました。

    25年のローンを組んだのでこれからコツコツと返済をして我が家を守っていきたいと思います!!

  21. 174 購入経験者さん

    君津住宅で家を建てたんだけど、担当してくれた大工さんいい人だった。

  22. 175 入居済み住民さん

    君津住宅で家を建てて5年が経つんだけど、今のところ不備も出てないし問題はないね。
    まぁ、5年で不備が出てしまったら困るけど…

  23. 176 契約済みさん

    本日、契約をしてまいりました。マイホーム購入という夢に一歩近づきました。
    やはり、契約書に捺印をするときは緊張してしまいました。
    今後、これ以上高い金額の買い物はないでしょうね。

  24. 177 入居済み住民さん

    木更津市で購入したんですが、当時モデルハウスを見に行って自分のイメージに近かったのと
    色々なキャンペーンで優遇して頂き君津住宅で購入しました。

  25. 178 契約済みさん

    今週末に着工になりました。
    今後の趣味は建築現場に通うことになりそうです!

  26. 179 入居済み住民さん

    市原市に住んでますが、地震による家屋の影響はなかったです。

  27. 180 匿名はん

    東北関東大震災のおかげで家は建て時ではない。
    日本経済の先行きもどうなる事やら。

    自分も今は建てないで、節約して貯蓄にまわし
    建てられる時期に頭金入れて家を建築する事に。
    無理して今建てても自己破産しては意味ないです。

    ちょっとした住宅バブルは終了でしょう。

    東北の復興具合と日本経済の様子見ながら
    住宅ローン組むのが賢い選択のような気がします。
    君津住宅と契約解除してよかったです。
    10万円の損害で済んだのですから。

  28. 181 契約済みさん

    現在、着工中だけど幸い地震の影響を受けずに済みました。

  29. 182 契約済みさん

    こんなときに不謹慎かもしれませんが、
    マイホームが一歩一歩完成に近づいてます!

    早く今のぼろぼろのアパートから引っ越したいです。

  30. 183 契約済みさん

    先日の震災で契約を悩んでしまいましたが、
    昨日、契約書に判を押してきました。

  31. 185 購入経験者さん

    昨日、建築途中の我が家を見に行ってきました!!
    まだまだ、完成までは程遠いですが、わくわくしますね。

  32. 186 購入検討中さん

    No.28です。
    ようやく土地が決まりそうです。

    やっと妻も納得して(不満点もあるようですが)いつ買おうか?と話をしてます。
    で、久し振りにまたサイトに来て情報増えたかな?と思ったのですが

    コレなんの情報にもならないよ。

    チャットか何かで一生やっててくんない?
    いい加減にしてくんないか?
    オカシナ書き込みばかりでウンザリ。

    こちとら真剣なんだよ。
    大工がどうとか印象良いとか下手糞とかマイホームがどうとか捺印がどうとか損害がどうとか
    本当どうでも良い。

    少しでも知りたいのに意味無いよ。
    こんなんじゃ建てた人だって書く気にならないよ。
    ダメなら その部分書けよ。

    こんな話はどうでも良いか。

    で、土地が決まったのでまだ検討中。
    購入に関しては素人なので、不動産屋さんと営業さんに任せっきりなんだけども
    不動産屋さんと営業さんで土地の値切り交渉をしてくれているようだ。
    実際どの土地も交渉の余地はあるらしく、少しは値引いてくれるらしい。
    それとこの間10万円払った。
    契約解除になっても返金はしてくれるとの事。
    そのまま契約になった場合は、10万円は頭金に上乗せとなるらしい。
    ここのところ他のHMも安いのがあり目移りしてしまう。
    そういえば、建売のとは建材が違うとも聞いた。
    安ければ良いって訳ではないが、出費を抑えたいのは当たり前。
    ローンに関しては千葉銀を薦められた。
    不動産屋は銀行を色々選び抜く覚悟らしい。
    互いにより良いのを選んでもらえればいいかなと思った。
    連絡はあまり来ないが、土地を選んだ直後はいつも早かった。
    周りからの写真と図面、施工金額を遠いのだが持参をしてくれた。
    不動産屋も結構ビックリしてた。

    ちなみに今回選んだ土地の大きさは182.24m2
    協定道路がある為、正味は38坪ちょい位でオンリーワンのタイプ2が入るらしい。

    なんか日記っぽいな。
    十中八九 今のところ君津住宅で建てる事になりそう。
    金額面は書くとリサーチされそうで今は書かない。

    またいずれ書きます。
    少しでも検討中の人にも参考になるような内容になればと思います。
    つーか長く書きすぎた。

  33. 187 契約済みさん

    No.186さん

    土地が決まってよかったですね。
    こちらは自由設計で建築予定です。

    もしオンリーワンに決まって建てられるようだったら、感想教えてください。
    こちらはまだ間取りを検討中です。

    ちなみにオンリーワンの方がトイレは私の好みだったのでちょっとうらやましいです。

    うちも土地は実は売り主に最初自分たちで直接交渉してみたんですが値引きはもうムリと言われていたんですが、営業さんが間に入って「ホント少しなんですけど」って5万値引きしてもらってくれました。

    5万あれば家のオプションだったり外構だったりにまわせるので助かりました。

    最終的にNo.186さんは君津住宅にならないかもしれませんが、いい家作ってください。

  34. 188 匿名さん

    >>186
    オンリー1建てるならスレッド何か見る必要もないと思うし
    参考にもならないと思う。
    施主さんは何も決められない商品なんだし。

  35. 189 サラリーマンさん

    >>186

    >購入に関しては素人なので、不動産屋さんと営業さんに任せっきりなんだけども
    >不動産屋さんと営業さんで土地の値切り交渉をしてくれているようだ。
    >実際どの土地も交渉の余地はあるらしく、少しは値引いてくれるらしい。

    そんな事も知らないで土地購入しようとしていたの?

    >契約解除になっても返金はしてくれるとの事。
    >そのまま契約になった場合は、10万円は頭金に上乗せとなるらしい。
    >ここのところ他のHMも安いのがあり目移りしてしまう。

    土地の手付金って事?
    10万を頭金に上乗せ?
    銀行から融資受けたら不動産に全額払いに行くだけじゃないのか。
    そして(購入代金-手付金払って)売買契約書に印鑑つくだけだろ。
    どんな口約束してるんだろ?
    それで契約解除して10万戻るの?
    すべて約款がすべてだよ。
    口約束の誓約書取るのは無理に近いから
    携帯の録音機能とかで隠れて録音しとかないと
    不動産やHM相手にする時は後で揉めれケースは多々ありますよ。

    >そういえば、建売のとは建材が違うとも聞いた。

    フロンティア仕様の建売もあればオンリー1見たいな建売もある。
    営業は何と比べて言ったんだろ?

    > ローンに関しては千葉銀を薦められた。
    >不動産屋は銀行を色々選び抜く覚悟らしい。
    >互いにより良いのを選んでもらえればいいかなと思った。

    HMも不動産屋も銀行選べないよ。購入者が決めるもの。
    良いローン金利選びたいなら、自分で調べる位の努力は必要だと思います。


    >周りからの写真と図面、施工金額を遠いのだが持参をしてくれた。
    >不動産屋も結構ビックリしてた。

    早い営業で良かったね。

    読んだ限りでは良いHMではありませんね。

  36. 190 契約済みさん

    >>189
    ここで契約するかしないかは
    ひとそれぞれ
    良かったと思うか、後悔するか…

    だからいいんじゃない!?

  37. 191 購入検討中さん

    NO.28です。

    ましな返答があって安心した。

    ただ、意味がないのは同じかなと思った。

    どこのスレも似たり寄ったりだなぁと残念。

    私は所詮素人だしマニアじゃないんで

    すみませんがNo.189さんの質問はその後どうしたいのかが解らない。

    No.188さんのはご尤もなんだけども、まだこの企画物に関しては誰もスレで書いてないからね。

    今後の参考になるかは解らないけども、こんな感じで進みましたー

    良いとこはこんな感じでしたーダメなとこはこんなとこでしたー

    ってあってもいいかなーと、そんなに このスレで書いてる人居ないし。

    丁度建ててる人のブログも見つけたから、そんなにここには足運ばないかもしれない。

    189 の問いにある程度答えるとすると 土地代に関しては知ってて書いた。でも通常自分で直接はやれないでしょ?
       最初は直接やろうとしたよ。素人だから勉強してまではやる気無い。変ないざこざも起こすのは嫌だし。
       10万円は建物代金。再見積もりの時点で10万円はきちんと引かれてた。
       どこで増やそうが減らそうが実際どうでも良い。口約束では無く書式で控えもある。
       建売との違いは自社のことであって他と比較はしてない。
       銀行は3行 選んでた。 新生銀行(パワースマート) みずほ銀行(買い替え優遇 期間→廃止) 
       千葉銀行(お得意様 実績がある為他より若干だが下がる)
       でも仕事してるから解るでしょ?
       常識の範囲で考えればする必要の無い質問、意図が解らない。
       残念ながらアドバイスにならないようです。
       HMの良し悪しは建ててからじゃないのかな?
       営業で私は判断しないよ。

       画像を載せられる位になったら次回は見に来ようかと。
       

  38. 193 匿名さん

    >>191
    家は自己満足だから自分がオンリー1建てるならそれでよいんでないかい?

    ただ、俺の価値観で言わせて貰うなら、『あんな商品購入するんだ!』
    これも価値観なんだよ。

  39. 194 匿名さん

    http://harukei.blog.so-net.ne.jp/index/2

    君津住宅の基礎の工事の作業が酷いですね。

  40. 195 木更津市民

    10数年前に君津市内で水道なし、下水なし、隣の家は下水を流しっぱなし
    とんでもない土地を売られそうになった

    ほんとだよ

  41. 196 匿名さん

    >>195

    君津住宅は利益しか考えてないから。
    富里の養鶏場の臭いが凄い所を分譲で販売してる位のメーカーさん。

     

  42. 197 匿名さん

    君津住宅って詐欺メーカーなのか?
    2チャンネルにも書き込みあるな!

  43. 198 匿名さん

    チラシを見て現場発泡ウレタンだし
    なんだか良さそうとココ見てみたんだが…

    やはり新昭和にします

  44. 200 匿名はん

    お客様が描く住宅づくりは「十人十色」。
    当社は、様々な暮らしの夢をライフスタイルや敷地条件に合わせてご提供してまいります。
     また、流通経路の簡素化、大量発注、大量施工により、大幅なコスト低減を実現。そこには、高耐久・高耐震・高断熱・高精度・メーターモジュール設計・省エネ・バリアフリー・健康など、安心して暮らしていただく為のワンランク上の技術と建築の材料、設備の仕入れを一流メーカーにこだわる当社の姿勢が盛り込まれています。
     「快適な居住空間の提供」「安心して暮らせる住宅づくり」をキャッチフレーズに発展し続ける君津住宅、ぜひ皆様の生涯のパートナーとしてお選びいただければ幸いに存じます。

    代表取締役 林 起津雄

    高気密でなければ高断熱意味ありません。

  45. 201 建物探検隊

    NO200さん、なにを基準に、ワンランク上と表現されているのかが?。
    いいものを並べて、表示するのはだれでも可能かと思います。
    君津住宅さんは、ひらい建設?さんと関係があるのでしょうか?。
    大体、建設を行う過程は、どこの工務店にせよ基本は同じ流れで進めます。
    条件に合わせて計画するのは当然のことで、改めて書込みする内容ではないと思います。
    大幅なコスト低減は、良いことだと思います。
    メーターモジュールは決して優れているわけではないと思います。
    限られた敷地の規模等にあわせて計画するのであり、尺orMで左右されるわけではないと思います。
    メーターだから部屋が広い?としたら、尺でも寸法を変更するのは特別支障になるわけではないので。
    省エネ・バリアフリーは今では当たり前というか、業界では珍しくはない内容です。
    やはり、噂などは同業者さんにも聞くと、色々お話が聞けますよ。
    一般の方の意見と、同業者さんの意見も総合的に考慮して、決定する業者を判断されることを進めます。

  46. 202 匿名さん

    尺モジュールに問題があるなら別だがメーターモジュールに何のメリットがあるかが分からん。
    材料の半端がなくなるっつのは迷信に過ぎんし。

  47. 203 匿名はん

    >NO200さん、なにを基準に、ワンランク上と表現されているのかが?。

    そんな事書いてないけど?
    君津住宅のHPに書いてる事拾ってきただけだよ。
    社長の名前でHPに載せているものであって、私のコメントではない。


    >高気密でなければ高断熱意味ありません。

    私のコメントこれだけ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸