現在、開成コーポレーションで検討しております。
検討時の営業さんの応対や、建築時の施工、住み心地、価格など、
どうでしたか?
良かった点・悪かった点など、気づいたことを教えてもらえませんか。
私が現在打ち合わせしている段階では、応対は良さそうですし、
構造についても信頼できそうなのですが・・・
[スレ作成日時]2004-05-23 12:45:00
現在、開成コーポレーションで検討しております。
検討時の営業さんの応対や、建築時の施工、住み心地、価格など、
どうでしたか?
良かった点・悪かった点など、気づいたことを教えてもらえませんか。
私が現在打ち合わせしている段階では、応対は良さそうですし、
構造についても信頼できそうなのですが・・・
[スレ作成日時]2004-05-23 12:45:00
おそらく、上の方の社員も、それを見込んで計画倒産してるでしょうね。なので、我々に返ってくるお金は、スズメの涙...(T T)
>>951
建築をこのまま続行する場合(引き渡しの見込みある方)で未払い・追い金がある方は債務者
過払いの状態で建築の続行を望まない方、手付金、契約金のみの方は債権者
ざっくりこんな感じになります
倒産した場合、財産分配の優先順位は、税金→金融機関の借金→従業員の給料→管財人の給料→一般債権が一番最後だそうです。これが厳しい現実です。
我々被害者からみれば、社員は痛くも痒くもない
>>952
すみません、そちらの状況によります
すでに引き渡し済みで、図面関係の書類だけまだ受け取っていないようでしたら、先方の代理人弁護士に要求すれば良いと思います
まだ引き渡し前で、以降の工事を自分で手配ということでしたら、複雑な手続きが必要なので弁護士に依頼したほうが良いと思います
>> 943:通りがかりさん
丁寧にお返事下さりありがとうございます
とても良くわかりました、まだどこかで何とかなるんじゃないかと思ってしまっていた自分がいました
もう切り替えていかなければならないのですね。
通りがかりさん、情報、ありがとうございました。
参考になります。
みどりこーぽれーしょん
どなたかがコメントしてましたが、「倒産の前日に入金させた」と言ってましたね。
これは酷すぎます。
薄々勘づいていたはずなのに、社員も完全に確信犯としか言いようがありません。
こんばんは
明日は予定通り17時からでお願いいたします
皆様予定があると思いますが、今後も後からの提案を聞くとキリがないので…。
先に話されていた方を優先したいと思います。
今回で終わりではなく、また次の機会も設けられればと思いますのでご了承頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
>>949 匿名さん
代表者1名にしてしまうと開成の弁護士の思うつぼですよ。なぜならその後は個別に電話しても、代表を通してくれと逃げられてしまうからです。あちこちから連絡が来るのを弁護士は避けたいのです。
>>965 トールさん
こんばんは。
ご回答、とりまとめ感謝いたします。
確かにその通りだと思いました。申し訳ありません。
極力参加したいと思っております。
参加する際は証拠となる資料や
担当者の名刺など何か証明になるものを
持参した方がいいでしょうか。
開成の業者が残工事をやるとおもいますか?
うちの担当は知ってたと思います。
このところ態度豹変で不信感募ってました。
多額の前金を要求され、あまりに過払いになるので万一の不安を訴えると、「何で払わないんですか!払って下さいよ!払って下さいよ!」と異様に詰め寄った。
「潰れませんから!信頼関係がなければいい家なんか出来ない!」と逆ギレ。
まさか10日後に倒産とは、、、
アーバンも富士も倒産して
上棟した物件1年放置されてましたから
仮住まいの方が本当に困ってたのを覚えてます
上棟直後で雨仕舞いしてない状態、7割支払いしてしまったタイミングの方はいらっしゃったのでしょうか。
信じてもらえないでしょうけど、社員のほとんど(経営陣以外)は早くて破産の2日前の夜、遅い人は破産当日に倒産すること聞きましたよ。私は前日の夜聞きました。2日前に聞いた社員は総出でお客さんへの申し訳が立たないから今やっている分だけでもなんとかならないかと直談判しましたが、聞き入れられませんでした。家族経営の経営者一同が財産を少しでも持ち逃げするために今のタイミングは外せなかったんでしょうね。私ら社員は減給はあれど今回の件で得は一切してません。先月の給料も支払われない可能性が高いです。まぁ、社員と証明することも知らなかった証明もできないので、愚痴だと思ってください。
社員は先月の給料が出ないかも?の心配ですか!
被害者は一生かけた財産取られて人生めちゃくちゃになるのわかってますか?
974さんは国語できないのかな?文章読み取れないのかな?社員は得してて知ってたんでしょ?ってことに対する給料も出てない社員が協力してたと思う?って文章でしょ。アホ杉内。そして給料出なければ社員も不安でしょ、慈善事業じゃないんだから。
>>973
だったら、社員さん集めて、新たに会社立ち上げて、被害者のために、引き継いでください。
何らかの誠意を示してください。
その社員らの給料は、私たちの支払ったお金から出てるんですよ。
ノウハウない人達が、誠意だけで作った会社に続きを任せる…?そんな間抜けなこといってるから損してんじゃないの?
45億も負債かかえていて、知らなかった?
どっちが間抜けかw
てか社員も会社信じて精一杯やって会社に裏切られて誠意を欠かれたのは一緒じゃないの。損した額に差はあれど、社員は被害者じゃない!責任とれ!って暴論じゃない?形は違えど同じ被害者でしょ。給料レベルの少額は被害者じゃないならいくら払えば被害者になれるのかな?
46億レベルの負債ってこの規模の会社で建築業なら倒産レベルではないのよ。経営者が自分の財産確保のために会社を内密にたたむ算段を一部の上層部で結託して行ってたの。社員が知ってたら計画が破綻しかねないのに知らせるわけないじゃん。
こんなサイト見つけました。そろそろマスコミにも動いてもらわないといけないですね。
みんなで声を挙げれば、動いてくれるでしょう。ご協力お願いします。
TBS情報募集・お問い合わせ
http://www.tbs.co.jp/houtoku/want/
こちらは、news everyの情報募集です。
https://apps.ntv.co.jp/every/form/73c6a794-7b2b-465b-8a7a-73b45f2ffcd2...
みんなで声を挙げれば、マスコミも動いてくれるでしょう。ご協力お願いします。
こちらは、news zeroの情報募集です。
https://apps.ntv.co.jp/zero/form/5c604ebc-3e4e-465a-88df-8bd590d86181....
開成コーポレーションで家建てました!
でも残念ですが10月31日で倒産してしまいました?
みんなで声を挙げれば、マスコミも動いてくれるでしょう。ご協力お願いします。
こちらは、NHKニュースポストの情報募集です
https://www3.nhk.or.jp/news/contents/newspost/
社長婦人、謝罪しろ!
無名だし被害者も少ないのでマスコミは無理そう。
取り上げられても、完成保証のない会社で建てちゃいけないと教訓になるだけではないかと思う。
社長夫人が経理やってたんでしょ
副社長が息子
娘さんは?
社長一族逮捕だな
社長、経理(夫人)、副社長(息子)、「今だ甘い法律」破産で逃げ、解雇になった社員も、ほとんど関わっていたのではないか。
増税前の駆け込み需要を狙った、社員全員が確信犯、計画倒産。
社員全員逮捕へ、という前代未聞の事件になりえます。
私の営業担当さんは、10/31付で10件担当していたので、全社で営業マンが約30人ほど、ざっと単純計算して、被害者件数は300件?で、例えば1件1000万円だとしたら、
被害総額 約30億。
なりえますなりえますなりえます
こんだけ増税前の駆け込みで契約して忙しいのに社員全員が関われますかね?
もし関わったとして社員全員が一致団結して詐欺紛いみたいな行為出来ますかね?
出来ても3~4人で小回り利かないとキツいんじゃありませんか?
開成さんで契約した者です。
基礎打つ直前で倒産になってしまいましたが…
悪質な計画倒産には間違いない
荒れてきたねぇ。
一族謝罪しろ
この連休に打ち合わせだった方は連絡があったのですか?
本社も展示場もいつも閑散だったから被害者は少ないのでしょうか
本日の日中に志木の展示場に社長来てたらしいですよ。
近藤建設のスタッフさんと立ち話してました。
社長、余裕か
社員も痛くも痒くもない
なんなんだ、こいつら
いや社長立ち話できねぇから。
起き上がるのもやっとだから。
ここの連中は倒産リスク考えずに注文住宅やってたのかと個人的に思ってしまう。
>>1011 通りがかりさん
さすがに談笑じゃないですよね。
建築途中の引き継ぎとか今後のことをお願いしていたって感じではなかったですか。
スタッフさんだと世間話ですかね。
とりあえず逃げも隠れもしてないんですね。
>>1017さん、1018さんとも600万!?
契約金は10%だったり10万だの5万だのいったい何なんだ!!
取れる人からはたくさん取ろうってのが汚い
10%払えば値引きするって言うよね
>>998 匿名さん
被害者です。
担当者からは、被害者の数は86か87件と聞きました。
計画倒産という罪はない、と何処かに書かれていましたが、被害にあった立場としてはどうすることも出来ないのでしょうか?
>>1020 匿名さん
契約金が多い方が上司に値引きの打診がしやすいと言われて、まさか、こんな事になるとは考えてもみなかったので、値引き額に釣られて普通よりもだいぶ多く払ってしまいました…
うちは契約金の話を全くしてなくて
契約してから頭金600万を言われました。
そういうものかと思っていましたがかなり差があるのに
驚きました。
建設後の為に400万にしてもらいましたけど
今になってみれば変な話ですよね。。
眠れない。頑張って働いて節約して貯めたお金だったのに。
客の懐見て取る金額を変えるとか最低ですね。
うちの営業はネットの情報は嘘で一律10%だと言ってた。
うそつき!
契約時20%、着工時が10%、上棟40%でした。
みんな疑いもせずに払ってると言ってました。
内情はいい加減な会社だったんだね
いくら営業の印象がいいと言っても
二重被害に合わないよう、慎重に引き継ぎの会社を選んだほうがいいと思います。
今朝、小さな子が暗闇のなか、わんわん泣いての目覚めとなりました。「おうち おうち」と何度も泣き叫んで。何度も、建築途中を見に行き、楽しみにしていたから。小さい子だって我慢して傷ついていたんです。起きているときは、泣かなかったのに。人の家をめちゃめちゃにして、計画的に破産させた人たちはどう思っているのでしょうか。会社がもうやっていけないなら、家を完成させられないさきが見えていないなら、どうして人のお金を取れるのですか。何も関係のない客たちがどうしてあなたたちの犠牲にならなくてはいけないのですか。今でがけている客の完成をきちんと約束して破産すべきです。人としての情けがあるのであれば、そうできたはずです。
本日、17時に参加される方へ
私も参加を考えていますが、祝日で仕事の状況次第となります。
時間的に途中参加になってしまう可能性が高いのですが、よろしくお願いします。
続けて、失礼します。
参加時には、契約書や開成の封筒などを持っていれば目印になりますか?
他社に「開成大丈夫ですか?自転車操業ですよ」と言われましたが、
同業者の話は信憑性があったのですね。
>>965
まだ小さな子供がおり、遠方のため、本日はお伺いできませんが、何か、こちらで情報公開できるようなことがありましたら、是非共有してくださると有難いです。きっと同じ思いの方は大勢いらっしゃると思いますので。宜しくお願い致します。
>>1035
本社で社員が会議だか打ち合わせをしてて「県民共済に競合されると負けるのをどうしたらいいか」みたいな話が聞こえたのがきっかけで県民共済に行った事があります。
開成の図面を設計士に見てもらい県民共済で可能か聞いたら、一目でこの図面通りは壁が少なくて出来ないと言われました。
こうなると構造自体も大丈夫だったのかと思ってしまいます。
うちは、基礎まで完了し、上棟前で工事がストップした状態ですが、1800万支払いました。
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
>>1034 匿名さん
それはいつ頃の話ですか?
自己責任だと書かれてしまうかもしれませんが、展示場も昔からたくさんある事も安心材料で、契約してしまいました。
競合していた他社さんとは、価格差は少しだったので、最後は担当者の人柄で決めてしまいました。
これから新たに別の建築会社を選ぶ自信がありません。
>>1018 被害者さん
自分も正直実感がありません。
色々あって5~6年間ぐらい無償で土地探してくれたり、書類整理、情報等やってもらったんで。
個人的な事なんで具体的な事は書けませんが…
住宅に強い弁護士さんに相談した方がいいです。弁護士も得意、不得意があるみたいなのでとりあえず2、3件ぐらい。
事例がある弁護士さんなら何か役に立つかもしれません。
開成さんの代理人、管財人の一方的な発言等をひっくり返せるようにこちらも準備しないと本当に泣き寝入りになります。
少しでも返金して貰いたいのは皆同じ気持ちです。
自分で動かないと返って来るものも返って来ないかもしれません。
集団でやるのも個人でやるのも、法的な情報がわからない限り、丸め込まれてしまうと思います。
自分の担当の営業さんがお客さんの優先順位はわからないけど、工事の進み(材料費は掛かってしまう)で金額が分かれてくるかもと。
ただ憶測なので参考になるかどうかわかりませんが…っていう感じでした。
マイホームを購入される方の多くは、その前の住まいは賃貸住まいかと。がんばって働いて家族みんなの協力での節約と、マイホーム購入までの道のりは大変だけど夢のある道のりだったと思います。この先生きて行くに、子どもの将来、自身の老後…あまりに理不尽。これはマスコミで取り上げるべき事件でしょう。
90年代から住宅会社含めた倒産が相次ぎ、今と同じような状況が尋常ではなく至るところで起こりました。
当時、散々、テレビでも野ざらしの建築途中の建物が映し出されていました。
その時完成保証という保険がある事を知り、自分が建てるときは必須と思いました。
恐らく、当時を知っている年代40代以降の方は、覚えていらっしゃり、チラッとはお考えになったのではないでしょうか。
それよりお若い方は、就職氷河期で、内定の取り消しとか、ご経験された世代だと思います。
それなのに倒産リスクをお考えにならなかった事が悔やまれます。まさかと言う思いは、理解できます。老舗だし、大きくやってたし、展示場沢山あって。
開成はJIOに加盟していたようなので、希望すれば入れた筈です。ただ法律で義務化されていないと、お客さんの負担も増えるし、お金もかかる事だし、契約したい営業から、うち潰れるかも知れないとはその時点で思ってもいなかったら勧めないでしょう。
その頃、国が義務化してくれていたら良かったのに…保険に入っていない方々がこんなにいるなんて、驚きました。
>>1052 通りがかりさん
老舗だし、大きくやってたし、展示場沢山あって。
この文章が決め手になっていました。
価格重視でもある程度大きいとこでないと心配。なので地元では有名なの開成さん。
担当の方に失礼ながら倒産リスクの話をしたら笑われましたよ。
毎年黒ですし、簡単には潰れませんよ~て。
その方はつい最近まで連絡取っていましたが、一生懸命お仕事をしてくださいました。
知らなかったんでしょうね..