1. マンション
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区の新築・分譲マンション物件一覧

「東京都 足立区」についてのマンション 口コミ掲示板一覧

スレッド数: 1618

検索対象はタイトルおよび本文、スレッドと紐付いている物件や会社の情報です。

キーワード検索結果 スレッド一覧

  • 30m
  • 2H
  • 8H
  • 24H
 
種別
No
スレッド
東京23区
1
住んでみたい街ランキング Part42(23区限定)
2791
東京23区
2
23区内の新築マンション価格動向(その67)
80184
マン雑談
3
ついに始まった都心マンション暴落
9708
東京23区
4
アトラス北千住ってどうですか?

138戸/2025年04月下旬入居/足立区/東京メトロ千代田線「北千住」駅

970
東京23区
5
ARKMARK(アークマーク)五反野ってどうですか?
4
バトル
6
京成線、北総線、新京成線でお勧めのところは?
596
旧関東
7
つくばエクスプレス
17
東京23区
8
東京都23区都会ランキング
3179
東京23区
9
シティタワー綾瀬ってどうですか?

8,500万円~1億3,000万円/422戸/2026年04月下旬入居/足立区/東京メトロ千代田線「綾瀬」駅

1836
東京
10
【契約者専用】ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

75戸/2025年03月下旬入居/足立区/東武伊勢崎線「竹ノ塚」駅

23
東京
11
【契約者専用】シティタワー千住大橋

7,400万円~1億2,800万円/462戸/2026年04月下旬入居/足立区/京成本線「千住大橋」駅

129
東京23区
12
シティタワー千住大橋ってどうですか?

7,400万円~1億2,800万円/462戸/2026年04月下旬入居/足立区/京成本線「千住大橋」駅

10357
東京23区
13
プレシスヴィアラ千住曙町ってどうですか?

3,810万円・5,060万円/50戸/即入居可/足立区/東京メトロ千代田線「北千住」駅

52
東京23区
14
シティハウス竹ノ塚ってどうですか?

6,500万円~7,200万円/77戸/2026年01月下旬入居/足立区/東武伊勢崎線「竹ノ塚」駅

355
東京23区
15
23区内で住みやすい穴場の駅  パート2
1187
東京23区
16
シティハウス綾瀬ってどうですか?

8,800万円~9,700万円/67戸/2025年06月下旬入居/足立区/東京メトロ千代田線「綾瀬」駅

215
東京23区
17
クオリティス東京六町ってどうですか?
58
東京23区
18
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクトってどうですか?

5,388万円~6,988万円/64戸/2025年12月下旬入居/足立区/東京メトロ千代田線「北綾瀬」駅

30
注文住宅
19
蓮川工務店で建てようと思うのですが
67
東京23区
20
イニシア北千住レジデンスってどうですか?

73戸/2023年06月下旬入居/足立区/東京メトロ千代田線「北千住」駅

153
東京23区
21
シエリア北綾瀬ってどうですか?
105
東京23区
22
エクセレントシティ北綾瀬ステーションサイドってどうですか?

75戸/2023年3月中旬/東京メトロ千代田線「北綾瀬」駅より徒歩4分

291
東京23区
23
足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)
3505
東京23区
24
アルファスマート高野ってどうですか?

第3期4次/4,498万円~5,198万円/89戸/即入居可/足立区/都営日暮里・舎人ライナー「高野」駅

67
東京23区
25
ヴェレーナ西新井ってどうですか?
65
東京23区
26
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園ってどうですか?
84
東京
27
〔契約者専用〕東京フリーダムプロジェクト(グランマークスツインフォート) 2棟目

248戸/2012年03月下旬入居/足立区/都営日暮里・舎人ライナー「足立小台」駅

1444
バトル
28
【TX】つくばエクスプレス沿線ってどうですか?
838
東京
29
【住民専用】イニシア千住曙町Part6

515戸/足立区/東京メトロ千代田線「北千住」駅から徒歩14分

4062
東京23区
30
江戸川区の住環境(住み心地)ってどうですか? part1
316
東京23区
31
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセってどうですか?

75戸/2025年03月下旬入居/足立区/東武伊勢崎線「竹ノ塚」駅

189
東京
32
〔契約者専用〕ルフォン扇大橋

161戸/2017年02月下旬入居/足立区/都営日暮里・舎人ライナー「扇大橋」駅

1880
価格表
33
パレステージ六町Vの価格表[平均坪単価@350] [ 閉鎖 ]
0
東京23区
34
葛飾区の住環境ってどうですか?
673
マン雑談
35
東京23区川柳   その2
3336
東京
36
【契約者専用】ザ・パークハウス五反野

54戸/2021年03月中旬入居/足立区/東武伊勢崎線「五反野」駅

121
東京
37
【契約者専用】シティハウス竹ノ塚

6,500万円~7,200万円/77戸/2026年01月下旬入居/足立区/東武伊勢崎線「竹ノ塚」駅

0
東京23区
38
パレステージ六町Ⅴってどうですか?
4
東京23区
39
ブリシア綾瀬ってどうですか?

47戸/2022年12月末入居/足立区/東京メトロ千代田線「綾瀬」駅

25
価格表
40
シティタワー千住大橋の価格表 [ 閉鎖 ]

7,400万円~1億2,800万円/462戸/2026年04月下旬入居/足立区/京成本線「千住大橋」駅

4
住宅質問
41
足立区ってどうなんでしょう?
507
価格表
42
シティタワー綾瀬の価格表 [ 閉鎖 ]

8,500万円~1億3,000万円/422戸/2026年04月下旬入居/足立区/東京メトロ千代田線「綾瀬」駅

2
東京23区
43
リビオレゾン北綾瀬ってどうですか?

68戸/2024年04月上旬入居/足立区/東京メトロ千代田線「北綾瀬」駅

299
東京
44
〈契約者限定〉ファインシティ王子神谷リバー&フォレスト

319戸/即入居可/足立区/東京メトロ南北線「王子神谷」駅

876
価格表
45
シエリア北綾瀬の価格表 [ 閉鎖 ]
0
価格表
46
アトラス北千住の価格表[平均坪単価@502] [ 閉鎖 ]

138戸/2025年04月下旬入居/足立区/東京メトロ千代田線「北千住」駅

3
雑談
47
最年少の少年犯罪
13
東京23区
48
ガーラ・レジデンス西新井パークサイドってどうですか?

48戸/2024年9月下旬/東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)・大師線「西新井」駅まで徒歩14分

37
建売住宅
49
西新井ブライトステージについて
41
東京23区
50
パークホームズ綾瀬ステーションプレミア

65戸/2012年03月下旬入居/足立区/東京メトロ千代田線「綾瀬」駅

787
「東京都足立区」掲示板の口コミ情報まとめ

■概要
・東京都足立区は東京23区内でも東部に位置しています。鉄道網が発達しており、JR常磐線、東武伊勢崎線、京成本線、日比谷線、千代田線、つくばエクスプレス、日暮里・舎人ライナーなどの路線が通っており、各方面へのアクセスが良好です。また首都高速3号三郷線、首都高速中央環状線なども通っており、車での移動も容易です。

・都心からのアクセスも良好であるために、マンションが多くありますが、足立区内に通勤するよりも他の地域に通勤する方が多いです。また東京芸術大学などをはじめとした教育機関もあるため、学生も多くいます。

・舎人公園陸上競技場など、緑に溢れたスポットも多く存在します。公園も多く、家族連れにも過ごしやすい環境です。

■土地
・足立区や荒川区、下町は交通の便や都心に近い割に分譲価格が非常に割安です知らない人は、その理由が人気だけ の問題だと思ってしまいます。高いものには流行もあるのでしょうが、安いものにはそれなりの理由があるのです、不動産にお買い得はないと 言いますが、マンションにはまるで当てはまりますよね。

・綾瀬は、自然豊か公園に囲まれ、千代田線の始発駅、利便性のとても優れた町ですよ。ちなみに私マンションから、大手町まで30分ぐらいです。

■交通
・北千住は交通の便は極めていいのですが、駅前がちょっと混み過ぎているので、急行一駅の西新井に住むのがいいかも。浅草にも直行いけて、本当に綺麗な街が登場しましたね。女性区長ががんばって随分、住みやすい街になりました。

・世田谷区から足立区に転入してきて数年経つ者ですが、こちらは狭く、入り組んだ道路が多いせいか、交通マナーの悪い人が多いように思います。特に自転車は最悪です。女の人も強引な割り込みや急な飛び出しが多い、そんな土地柄です。あと、路上喫煙も目立ちます。

■住環境
・足立区も他地区と同様に金持ちも多いし良い人も非常にに多く普通には良いところです。問題は、底辺層 といえる人々とヤンキーというか裏社会などの人が多いことです。高級住宅地には所謂チンピラは住んでいません。ファミリーレスト ランへ行くとその客層の違いに驚きます。ヤンキーファミリーと普通のファミリーの比率の違いが良く分ります。

・足立区にも住みやすい住環境の地域もあると思います。大きな区なので、一括りで考えるとマイナス要素 が多いかもしれませんが、思うに、足立区を(北千住を除く)環七と日光街道で4分割に分けるとしたら、右下の地域が一番住み良い環境でしょう ね。竹ノ塚や西新井はやっぱり治安が悪いし、定住するにはどうなんでしょう?西新井は11月以降の移り住む住人の質がどうなるかによって 街の雰囲気も変わると思いますが。今までのイメージとしては、小奇麗な人が少なくて駅前も汚いしそこら中自転車だらけで、小岩とかに似てる気がすると個人的には思いました。あとは、駅から徒歩圏内でない地域はいまだにヤンキーがたくさんいる気がします。住み良い悪いは、どこの区で も同区内の場所によって全然変わってくると思いますよ。

・足立区に住んで6年。五反野から10分くらいのところに住んでますが、閑静だし、駅周辺はスーパーやドラッグストアがあり、買い物には困りません。高速も千住新橋からすぐ乗れるし。

東京には、厳然とした階層別の棲み分けがあることが実感できる街。要は、定住するなら周囲と順応できるか、だと思う。傍若無人に突っ込んでくる自転車群。夜間に未成年が出歩きたむろする姿。品のない服装やがさつな立居振舞い、こういうものに抵抗がない人にとっては物価が安く住みやすいということになるだろう。

・足立区(最寄は西新井)に住んで4年目買い物便利 近くに病院 小学校 幼稚園がたくさんある物価がとにかく安い(地元の商店街など)公園がたくさんあるし 子育ての区の施設が充実している人も・・・まぁ悪い人には今のところ会ってないですねただマナーは悪い気がします。。。そして自転車が多いですね。。。

・*公園が多いのはかなりよい

■教育・育児
・うちは女の子が1人いて、幼稚園に通っていまして、確かにヤンママ風の若いお母さんもいますが、だいたいは同じくらいの年代の、普通の服装をした人たちばかりです。何より同年代のファミリー多く友達も出来てきたので暮らしやすい

・ずっと足立区に住んでいますが、子育てにはあまり良くないかも。

■買い物・食事
・商店街があって物価も安く住みやすいです。

・物価が安いのは本当で、生活費が抑えられます。

・足立区だけ他の区と比較して物価が極端?に安いと思われがちだけど、城東地区は似たり寄ったりだよ。

■治安
・住所表記をやたら気にされれる方は足立区って選択はないでしょうね。ただ治安が悪いってひとくくりされるのはちょっと。ごく普 通ですよ。

・犯罪発生率、生活保護家庭数などのさまざまの統計を見ると、やはり足立区には住みたくないと思うよ。

まとめWikiページ:足立区の住環境
 
[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
プレディア小岩


  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
[更新日時] 2025-02-01 23:34:37
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ
建設的な議論をお願いします。

(参考:2014年以降の調査)
東京ウォーカー 1位吉祥寺、2位横浜、3位自由が丘
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001255.000007006.html
SUUMO40代以下 1位吉祥寺、2位恵比寿、3位池袋
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2014/kanto/
SUUMO50,60代 1位吉祥寺、2位恵比寿、3位鎌倉
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2014/kanto/5060/
長谷工 1位吉祥寺、2位横浜、3位自由が丘
http://suumo.jp/journal/2014/08/29/68394/
医師100人 1位横浜、2位吉祥寺、3位麻布十番
http://iemusubi.com/column/single/220
リクルート不動産のプロがおすすめする街 1位吉祥寺、2位武蔵小杉、3位品川・中野
http://www.recruit-sumai.co.jp/data/141112_ranking2014%E3%80%90pro%E3%...
home's 生活満足度の高い街 1位武蔵野市、2位千代田区、3位中央区
http://www.homes.co.jp/kurashito/life/ranking/ranking026/

[スレ作成日時] 2015-02-01 23:01:39

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸